北大東・南大東島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
那覇空港より南大東空港に飛び、自転車で2日半、島を回ります。日ノ丸山展望台 海軍棒プール 大東神社 星野洞 南大東漁港 バリバリ岩等を見学し、北大東島に飛びます。<br />(大東島について)<br />(地形)<br />島はサンゴ環礁が隆起したもので、東西5.78km南北6.54km周囲は20.8kmの短楕円形で海岸線から内側に環状に露出した岩石地帯があり、この部分に防風林(長幕と言います。)があり、内部の耕地(幕下と言います。)を囲んでいます。海岸線近くを幕上と言います。)海岸線近くが盛り上がり、内部は盆地状になっています。珊瑚より出来ている為、120以上の鍾乳洞があります。<br />(歴史)<br />大東諸島は南・北・沖(無人島)大東島の3つよりなります。沖大東島は今は、ラサ工業の私有地です。玉置半右衛門と仲間が1900年、八丈島より来てこの島を開拓し、サトウキビ栽培を行い,シュガートレインを施設しました。この島は沖縄県ですが、文化的には八丈島の文化で、その後、沖縄文化も入りました。<br />例えば、島内に地蔵さんがありますが、沖縄にはないそうです。又、相撲も八丈島より来ました。(神社には土俵があります。)<br />1937年、玉置商会より引き継いだ東洋精糖会社が島全体を私有地としました。戦後、アメリカの占領地となり、ポール・ウェイ・キャラウェー高等弁務官の尽力により、沖縄復帰の時に、島の土地所有権が個人となりました。<br />⑮10月11日(日)<br />起床5:00 朝食5:30(昨晩コンビニで購入したダブルハンバーガー トルティーヤ) H6:20発 6:31旭橋駅(ユイレール)6:42那覇空港に行きます。<br />那覇空港7:40(RAC861-ウカビ砂盛 久高島上空を飛び)8:50南大東島着。<br />(南大東島観光)<br />Hの送迎車で9:10Hに着き、自転車レンタル(1日1000円)をします。<br />1)H9:50発 町中(駐在所 郵便局 南大東村役場 診療所 気象台 大東製糖 JA ふるさと文化センター入場(シュガートレイン機関車 土地所有者認定記念碑)を見て、亀池港 日の丸山展望台で長幕と島の景色を見渡します。<br />2)海軍棒プールを見て、(昼食)弁当(11:25-50)を食べます。<br />秋葉山 秋葉神社を見た後、道に迷います。Hで休憩(13:05-14:55)<br />3)小・中学校 島唯一の信号機 玉置半右衛門記念碑 大東神社 造林記念碑 シュガートレイン線路跡 地蔵様 上陸記念碑 西港旧ボイラー小屋 ミレニアムパーク 西港 開拓百周年記念碑 フロンティアパーク 金比羅宮 ボロジノパーク 月見公園 瓢箪湖 大東寺跡 大東糖業を通り、16:50Hに戻ります。 <br />(夕食)居酒屋「ロクサン」(18:20-19:10)寿司1000円泡盛1500円<br />                                 (泊)南大東島のH「ヨシザト」<br />⑯10月12日(月)<br />起床6:00 朝食7:15-部屋で弁当を食べ、9:30H発。<br />(南大東島観光)自転車レンタル(1日1000円)<br />1)星野洞(9:55-10:45)(見応えがありました。)<br />2)南大東漁港 ビロウ林 バリバリ岩(11:30-50) 大池展望台・オヒルギ群落・東水門(12:00-15) 北集会所 大池を見て、12:30Hに着きます。<br />3)(昼食)大東ソバ「イチゴイチエ」(12:40-13:10)(混ぜゴハン 大東ソバ1000円)<br />Hで休憩(13:10-14:20)します。<br />4)空港跡地(グレイスラム(ラム酒工場) 島まるごと館)15:10Hに戻ります。<br />5)(夕食)居酒屋「ちょうちん」(18:30-20:00)(ナワキリ・バター焼1000円 マグロ刺身500円 ソーメンチャンプル500円 泡盛2杯1000円       (泊)南大東島のH「ヨシザト」<br />⑰10月13日(火)<br />起床6:00 朝7:30-(部屋で弁当) 10:00チェックアウト(13640円2泊朝弁当付+レンタサイクル2000円です。)<br />近くの月見公園(10:15-12:15)でノンビリします。 <br />(昼食)大東ソバ「イチゴイチエ」(12:30-13:05)(大東寿司 大東ソバ1000円)<br />H13:15(Hの送迎車)13:30空港に着きます。<br />南大東島14:45(RAC835)15:05北大東島に飛びます。<br />{旅程}<br />①9/27(日)羽田・鹿児島(高速船)種子島(雄龍・雌龍の岩 千座の岩屋 広田遺跡 宇宙センター 赤米館)泊<br />②9/28(月)種子島(門倉岬 坂井大ソテツ 男・女淵の滝 鉄砲館 月窓亭 喜志鹿崎)(高速船)指宿泊<br />③9/29(火)指宿(砂ムシ会館砂楽)(バス)知覧(特攻平和観音 武家屋敷庭園群)(バス)鹿児島泊<br />④9/30(水)鹿児島(天文館 仙巌園・尚古集成館 桜島)(JR)霧島神社(バス)硫黄谷温泉(泊)⑤10/1(木)空港(車ー蒲生大楠)串木野(船)甑島(長目の浜 甑大橋 鹿島断崖 手打 瀬尾三滝)長浜泊<br />⑥10/2(金)甑島(ナポレオン岩)(船)川内(車)鹿児島(西郷銅像 城山 西郷洞窟 終焉の地)船泊<br />⑦10/3(土)喜界島(鴈股の泉 ムチャ加那公園 阿伝 ガジュマル 七島鼻 百ノ台展望台)泊<br />⑧10/4(日)喜界島(JAC)奄美大島(博物館 小学校 聖心教会 群倉 油井岳 古仁屋)(船)加計呂麻島(泊)<br />⑨10/5(月)加計呂麻島(諸鈍(交流館 ディゴ並木) 島尾敏雄碑 ガジュマル 嘉入の滝 実久三次郎神社)泊<br />⑩10/6(火)加計呂麻島(船)古仁屋(船)徳之島(ウンブキ洞窟 ムシロ瀬 ソテツ 犬の門蓋<br />犬田布岬 ガジュマル 資料館)泊<br />⑪10/7(水)徳之島(ハブの館)(JAC)沖永良部島(南洲記念館 ガジュマル フーチャ 世之主墓)泊<br />⑫10/8(木)沖永良部島(昇竜洞 田皆岬 資料館 屋久母暗川 住吉暗川 後蘭孫八城址)泊   <br />⑬10/9(金)沖永良部島(ウジジ浜 大山 ワンジョビーチ)(JAC)那覇(ガンガラーの谷 斎場御嶽)泊  <br />⑭10/10(土)那覇(玉陵 守礼門 石門 石畳道 大樋川 首里城(歓会門 奉神門 本殿跡 東のアザナ) 国際通り)泊  <br />★⑮10/11(日)那覇空港(RAC)南大東島(文化センター 日の丸山展望台 海軍棒プール 大東神社 上陸記念碑 旧ボイラー小屋)泊<br />★⑯10/12(月)南大東島(星野洞 漁港 バリバリ岩 大池 瓢箪池)泊<br />★⑰10/13(火)南大東島(月見公園)(RAC)北大東島(台風岩 秋葉神社 沖縄海 最東端地 潮見橋)泊<br />⑱10/14(水)北大東島(観音サン 灯台 玉置の碑 上陸公園 国標 リン鉱石貯蔵庫跡 大東ピラミッド 北港)(RAC)那覇(SKY)羽田<br /><br /><br /><br />

2020年10月(13)南大東島(日の丸山展望台 海軍棒プール 大東神社 上陸記念碑 旧ボイラー小屋 星野洞 漁港 バリバリ岩 大池

44いいね!

2020/10/11 - 2020/10/13

29位(同エリア137件中)

愛猫シロネコ

愛猫シロネコさん

那覇空港より南大東空港に飛び、自転車で2日半、島を回ります。日ノ丸山展望台 海軍棒プール 大東神社 星野洞 南大東漁港 バリバリ岩等を見学し、北大東島に飛びます。
(大東島について)
(地形)
島はサンゴ環礁が隆起したもので、東西5.78km南北6.54km周囲は20.8kmの短楕円形で海岸線から内側に環状に露出した岩石地帯があり、この部分に防風林(長幕と言います。)があり、内部の耕地(幕下と言います。)を囲んでいます。海岸線近くを幕上と言います。)海岸線近くが盛り上がり、内部は盆地状になっています。珊瑚より出来ている為、120以上の鍾乳洞があります。
(歴史)
大東諸島は南・北・沖(無人島)大東島の3つよりなります。沖大東島は今は、ラサ工業の私有地です。玉置半右衛門と仲間が1900年、八丈島より来てこの島を開拓し、サトウキビ栽培を行い,シュガートレインを施設しました。この島は沖縄県ですが、文化的には八丈島の文化で、その後、沖縄文化も入りました。
例えば、島内に地蔵さんがありますが、沖縄にはないそうです。又、相撲も八丈島より来ました。(神社には土俵があります。)
1937年、玉置商会より引き継いだ東洋精糖会社が島全体を私有地としました。戦後、アメリカの占領地となり、ポール・ウェイ・キャラウェー高等弁務官の尽力により、沖縄復帰の時に、島の土地所有権が個人となりました。
⑮10月11日(日)
起床5:00 朝食5:30(昨晩コンビニで購入したダブルハンバーガー トルティーヤ) H6:20発 6:31旭橋駅(ユイレール)6:42那覇空港に行きます。
那覇空港7:40(RAC861-ウカビ砂盛 久高島上空を飛び)8:50南大東島着。
(南大東島観光)
Hの送迎車で9:10Hに着き、自転車レンタル(1日1000円)をします。
1)H9:50発 町中(駐在所 郵便局 南大東村役場 診療所 気象台 大東製糖 JA ふるさと文化センター入場(シュガートレイン機関車 土地所有者認定記念碑)を見て、亀池港 日の丸山展望台で長幕と島の景色を見渡します。
2)海軍棒プールを見て、(昼食)弁当(11:25-50)を食べます。
秋葉山 秋葉神社を見た後、道に迷います。Hで休憩(13:05-14:55)
3)小・中学校 島唯一の信号機 玉置半右衛門記念碑 大東神社 造林記念碑 シュガートレイン線路跡 地蔵様 上陸記念碑 西港旧ボイラー小屋 ミレニアムパーク 西港 開拓百周年記念碑 フロンティアパーク 金比羅宮 ボロジノパーク 月見公園 瓢箪湖 大東寺跡 大東糖業を通り、16:50Hに戻ります。
(夕食)居酒屋「ロクサン」(18:20-19:10)寿司1000円泡盛1500円
(泊)南大東島のH「ヨシザト」
⑯10月12日(月)
起床6:00 朝食7:15-部屋で弁当を食べ、9:30H発。
(南大東島観光)自転車レンタル(1日1000円)
1)星野洞(9:55-10:45)(見応えがありました。)
2)南大東漁港 ビロウ林 バリバリ岩(11:30-50) 大池展望台・オヒルギ群落・東水門(12:00-15) 北集会所 大池を見て、12:30Hに着きます。
3)(昼食)大東ソバ「イチゴイチエ」(12:40-13:10)(混ぜゴハン 大東ソバ1000円)
Hで休憩(13:10-14:20)します。
4)空港跡地(グレイスラム(ラム酒工場) 島まるごと館)15:10Hに戻ります。
5)(夕食)居酒屋「ちょうちん」(18:30-20:00)(ナワキリ・バター焼1000円 マグロ刺身500円 ソーメンチャンプル500円 泡盛2杯1000円 (泊)南大東島のH「ヨシザト」
⑰10月13日(火)
起床6:00 朝7:30-(部屋で弁当) 10:00チェックアウト(13640円2泊朝弁当付+レンタサイクル2000円です。)
近くの月見公園(10:15-12:15)でノンビリします。
(昼食)大東ソバ「イチゴイチエ」(12:30-13:05)(大東寿司 大東ソバ1000円)
H13:15(Hの送迎車)13:30空港に着きます。
南大東島14:45(RAC835)15:05北大東島に飛びます。
{旅程}
①9/27(日)羽田・鹿児島(高速船)種子島(雄龍・雌龍の岩 千座の岩屋 広田遺跡 宇宙センター 赤米館)泊
②9/28(月)種子島(門倉岬 坂井大ソテツ 男・女淵の滝 鉄砲館 月窓亭 喜志鹿崎)(高速船)指宿泊
③9/29(火)指宿(砂ムシ会館砂楽)(バス)知覧(特攻平和観音 武家屋敷庭園群)(バス)鹿児島泊
④9/30(水)鹿児島(天文館 仙巌園・尚古集成館 桜島)(JR)霧島神社(バス)硫黄谷温泉(泊)⑤10/1(木)空港(車ー蒲生大楠)串木野(船)甑島(長目の浜 甑大橋 鹿島断崖 手打 瀬尾三滝)長浜泊
⑥10/2(金)甑島(ナポレオン岩)(船)川内(車)鹿児島(西郷銅像 城山 西郷洞窟 終焉の地)船泊
⑦10/3(土)喜界島(鴈股の泉 ムチャ加那公園 阿伝 ガジュマル 七島鼻 百ノ台展望台)泊
⑧10/4(日)喜界島(JAC)奄美大島(博物館 小学校 聖心教会 群倉 油井岳 古仁屋)(船)加計呂麻島(泊)
⑨10/5(月)加計呂麻島(諸鈍(交流館 ディゴ並木) 島尾敏雄碑 ガジュマル 嘉入の滝 実久三次郎神社)泊
⑩10/6(火)加計呂麻島(船)古仁屋(船)徳之島(ウンブキ洞窟 ムシロ瀬 ソテツ 犬の門蓋
犬田布岬 ガジュマル 資料館)泊
⑪10/7(水)徳之島(ハブの館)(JAC)沖永良部島(南洲記念館 ガジュマル フーチャ 世之主墓)泊
⑫10/8(木)沖永良部島(昇竜洞 田皆岬 資料館 屋久母暗川 住吉暗川 後蘭孫八城址)泊
⑬10/9(金)沖永良部島(ウジジ浜 大山 ワンジョビーチ)(JAC)那覇(ガンガラーの谷 斎場御嶽)泊
⑭10/10(土)那覇(玉陵 守礼門 石門 石畳道 大樋川 首里城(歓会門 奉神門 本殿跡 東のアザナ) 国際通り)泊
★⑮10/11(日)那覇空港(RAC)南大東島(文化センター 日の丸山展望台 海軍棒プール 大東神社 上陸記念碑 旧ボイラー小屋)泊
★⑯10/12(月)南大東島(星野洞 漁港 バリバリ岩 大池 瓢箪池)泊
★⑰10/13(火)南大東島(月見公園)(RAC)北大東島(台風岩 秋葉神社 沖縄海 最東端地 潮見橋)泊
⑱10/14(水)北大東島(観音サン 灯台 玉置の碑 上陸公園 国標 リン鉱石貯蔵庫跡 大東ピラミッド 北港)(RAC)那覇(SKY)羽田



同行者
一人旅
交通手段
JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Hの部屋よりゆいレールの旭橋駅を見ます。

    Hの部屋よりゆいレールの旭橋駅を見ます。

  • 那覇空港

    那覇空港

    那覇空港 空港

  • 早朝、南大東島に飛びます。

    早朝、南大東島に飛びます。

  • DHC8-Q400

    DHC8-Q400

  • 那覇空港は海上自衛隊の空港を兼ねています。

    那覇空港は海上自衛隊の空港を兼ねています。

  • 那覇空港と那覇市内

    那覇空港と那覇市内

  • 那覇市内

    那覇市内

  • 久高島近くのウカビ砂盛?

    久高島近くのウカビ砂盛?

  • 久高島

    久高島

  • 南大東島

    南大東島

  • 南大東島空港

    南大東島空港

    南大東空港 空港

  • 南大東島空港

    南大東島空港

  • 宿泊したHよしざと

    宿泊したHよしざと

  • Hヨシザト(フロント)

    Hヨシザト(フロント)

    ホテルよしざと 宿・ホテル

  • Hよしざと(部屋)

    Hよしざと(部屋)

  • 昼食のお弁当を買ったスーパーミナミ(Hの近く)

    昼食のお弁当を買ったスーパーミナミ(Hの近く)

  • 駐在所

    駐在所

  • 南大東村役場

    南大東村役場

  • 診療所

    診療所

  • ふるさと文化センター(200円)(大東諸島は南・北・沖(無人島)大東島の3つよりなります。沖大東島は今は、ラサ工業の私有地です。1543年、スペイン人が発見、1900年日本領、1937年、玉置商会より引き継いだ東洋精糖会社が島全体を私有地としました。戦後、アメリカの占領地となり、ポール・ウェイ・キャラウェー高等弁務官の尽力により、沖縄復帰の時に、島の土地所有権が個人となりました。

    ふるさと文化センター(200円)(大東諸島は南・北・沖(無人島)大東島の3つよりなります。沖大東島は今は、ラサ工業の私有地です。1543年、スペイン人が発見、1900年日本領、1937年、玉置商会より引き継いだ東洋精糖会社が島全体を私有地としました。戦後、アメリカの占領地となり、ポール・ウェイ・キャラウェー高等弁務官の尽力により、沖縄復帰の時に、島の土地所有権が個人となりました。

  • ふるさと文化センター(開拓から現在までの島の事を知ります。)

    ふるさと文化センター(開拓から現在までの島の事を知ります。)

  • ふるさと文化センター(開拓から現在までの島の事を知ります。漁具・農具等)

    ふるさと文化センター(開拓から現在までの島の事を知ります。漁具・農具等)

  • ふるさと文化センター(玉置半右衛門と仲間が1900年、八丈島より来てこの島を開拓し、サトウキビ栽培を行い、シュガートレインを施設しました。この島は沖縄県ですが、文化的には八丈島の文化で、その後、沖縄文化も入りました。<br />例えば、島内に地蔵さんがありますが、沖縄にはないそうです。又、相撲も八丈島より来ました。(神社には土俵があります。)

    ふるさと文化センター(玉置半右衛門と仲間が1900年、八丈島より来てこの島を開拓し、サトウキビ栽培を行い、シュガートレインを施設しました。この島は沖縄県ですが、文化的には八丈島の文化で、その後、沖縄文化も入りました。
    例えば、島内に地蔵さんがありますが、沖縄にはないそうです。又、相撲も八丈島より来ました。(神社には土俵があります。)

  • ふるさと文化センター(ポール・ウェイ・キャラウェー高等弁務官)島民の土地個人所有に尽力しました。島の人々にとって、恩人とされています。)

    ふるさと文化センター(ポール・ウェイ・キャラウェー高等弁務官)島民の土地個人所有に尽力しました。島の人々にとって、恩人とされています。)

  •  シュガートレイン(雨宮製作所の作った2号SLと後ろは客車)(サトウキビ運搬の為の軽便鉄道で島中に路線が張り巡り、約30kmにもなりました。1917年に初めて敷設され1983年に全廃しました。(トラック輸送に代わる。)島の中に数か所レールの跡が残っています。

     シュガートレイン(雨宮製作所の作った2号SLと後ろは客車)(サトウキビ運搬の為の軽便鉄道で島中に路線が張り巡り、約30kmにもなりました。1917年に初めて敷設され1983年に全廃しました。(トラック輸送に代わる。)島の中に数か所レールの跡が残っています。

  • シュガートレイン(日本車両製の8号DLと後ろは貨車)

    シュガートレイン(日本車両製の8号DLと後ろは貨車)

  • 土地所有者認定記念碑(島民の悲願であった土地所有権がS39年7月30日に確立しました。)アメリカ占領中のポール・ウェイ・キャラウェー高等弁務官が尽力しました。

    土地所有者認定記念碑(島民の悲願であった土地所有権がS39年7月30日に確立しました。)アメリカ占領中のポール・ウェイ・キャラウェー高等弁務官が尽力しました。

  • ポール・ウェイ・キャラウェー高等弁務官の像

    ポール・ウェイ・キャラウェー高等弁務官の像

  • 気象台

    気象台

  • 気象台(ここから、朝夕の2回8:30に気象観測バルーンが上がります。)

    気象台(ここから、朝夕の2回8:30に気象観測バルーンが上がります。)

  • JA(日用品・食料品を売っています。)

    JA(日用品・食料品を売っています。)

  • 亀池港

    亀池港

  •  日の丸山展望台(南青年団が毎朝、山上に日の丸の旗を掲げた事に由来します。) <br />

    日の丸山展望台(南青年団が毎朝、山上に日の丸の旗を掲げた事に由来します。)

  •  日の丸山展望台(ここから、島の70%が眺望できます。)

    日の丸山展望台(ここから、島の70%が眺望できます。)

    日の丸展望台 名所・史跡

  •  日の丸山展望台(長幕が見渡せます。)(左側が幕下(盆地状) 右側が海岸線で幕上と言います。)

    日の丸山展望台(長幕が見渡せます。)(左側が幕下(盆地状) 右側が海岸線で幕上と言います。)

  •  日の丸山展望台よりの眺め(島は東西5.78km 南北6.54km 周囲は20.8kmの短楕円形で海岸線から内側に環状に露出した岩石地帯があり、この部分に防風林(長幕と言います。)があり、内部の耕地(幕下と言います。)を囲んでいます。海岸線近くを幕上と言います。)海岸線近くが盛り上がり、内部は盆地状になっています。盆地より海岸線に行く時は登りで自転車ではしんどいです。

    日の丸山展望台よりの眺め(島は東西5.78km 南北6.54km 周囲は20.8kmの短楕円形で海岸線から内側に環状に露出した岩石地帯があり、この部分に防風林(長幕と言います。)があり、内部の耕地(幕下と言います。)を囲んでいます。海岸線近くを幕上と言います。)海岸線近くが盛り上がり、内部は盆地状になっています。盆地より海岸線に行く時は登りで自転車ではしんどいです。

  •  日の丸山展望台(盆地部分のサトウキビ畑です。)

    日の丸山展望台(盆地部分のサトウキビ畑です。)

  •  日の丸山展望台(町の中心部方向)

    日の丸山展望台(町の中心部方向)

  •  日の丸山展望台(町の中心部)

    日の丸山展望台(町の中心部)

  •  日の丸山展望台(戦時中の壕跡)

    日の丸山展望台(戦時中の壕跡)

  •  海軍棒プール(海岸沿いに砂浜はなく、珊瑚の岩だけで泳ぐ事が出来ない為、一部、この様に人工海水プールを作ります。潮の干満で深さが変わり、中には魚がいます。今の時期は波があり、ここで泳ぐ事は無理です。 

    海軍棒プール(海岸沿いに砂浜はなく、珊瑚の岩だけで泳ぐ事が出来ない為、一部、この様に人工海水プールを作ります。潮の干満で深さが変わり、中には魚がいます。今の時期は波があり、ここで泳ぐ事は無理です。 

    海軍棒プール 自然・景勝地

  • 海軍棒プール近くの海岸

    海軍棒プール近くの海岸

  • 海軍棒プール近くの海岸

    海軍棒プール近くの海岸

  • この自転車で2日間、南大東島を走り回ります。(長幕と幕下と幕上(海岸線部分)と標高差があり、結構きついです。)

    この自転車で2日間、南大東島を走り回ります。(長幕と幕下と幕上(海岸線部分)と標高差があり、結構きついです。)

  •  海軍棒プールで昼食のお弁当を食べます。

    海軍棒プールで昼食のお弁当を食べます。

  • 秋葉山(秋葉神社があります。)

    秋葉山(秋葉神社があります。)

  • 秋葉山の麓に洞窟が見られました。

    秋葉山の麓に洞窟が見られました。

  • 島の中は案内板があまりなく、道に迷いました。(やっと、大池に辿り着きました。)

    島の中は案内板があまりなく、道に迷いました。(やっと、大池に辿り着きました。)

  • 島の中心に戻ります。<br />小・中学校入口

    島の中心に戻ります。
    小・中学校入口

  • 小学校前の島ただ1つの信号機です。

    小学校前の島ただ1つの信号機です。

  • 学校の隣の玉置半右衛門記念碑(開拓当時、この場所に玉置事務所を建てました。)

    学校の隣の玉置半右衛門記念碑(開拓当時、この場所に玉置事務所を建てました。)

  • 大東神社(鳥居)(大正10年5月、伊勢皇大神宮から御神符を受け、翌年、この鳥居が建立された。八丈島の文化が残された神社です。)

    大東神社(鳥居)(大正10年5月、伊勢皇大神宮から御神符を受け、翌年、この鳥居が建立された。八丈島の文化が残された神社です。)

  • 大東神社(社)

    大東神社(社)

  • 大東神社(奥はガジュマルの木)

    大東神社(奥はガジュマルの木)

  • 大東神社(周囲の木々)

    大東神社(周囲の木々)

  • 大東神社(奉納相撲の優勝者)

    大東神社(奉納相撲の優勝者)

  • 大東神社(毎年9月に奉納相撲が行なわれる。又、神輿や山車で境内が賑わう大東神社豊年祭りが行われます。)

    大東神社(毎年9月に奉納相撲が行なわれる。又、神輿や山車で境内が賑わう大東神社豊年祭りが行われます。)

  • 大東神社(造林記念碑でS4年10月に建立)

    大東神社(造林記念碑でS4年10月に建立)

  • 大東神社(ダイトウオオコウモリ)

    大東神社(ダイトウオオコウモリ)

  • 大東神社内にダイトウオオコウモリがいます。

    大東神社内にダイトウオオコウモリがいます。

  • シュガートレイン線路跡

    シュガートレイン線路跡

  • 地蔵様

    地蔵様

  • 地蔵様(右から2番目が大沢さんの妻が建てた。)

    地蔵様(右から2番目が大沢さんの妻が建てた。)

  • 上陸記念碑(説明)

    上陸記念碑(説明)

  • 上陸記念碑

    上陸記念碑

    上陸記念碑 名所・史跡

  • 西港旧ボイラー小屋(台風時に船舶を陸地に引き上げる為の施設)

    西港旧ボイラー小屋(台風時に船舶を陸地に引き上げる為の施設)

  • ミレニアムパーク

    ミレニアムパーク

  • 西港

    西港

  • 開拓百周年記念碑(フロンティアパークに平成12年1月23日に作られた。右側の像は玉置翁 左側の像は開拓者の銅像)

    開拓百周年記念碑(フロンティアパークに平成12年1月23日に作られた。右側の像は玉置翁 左側の像は開拓者の銅像)

  • フロンティアパークのトイレにいるダイトウオオコウモリ

    フロンティアパークのトイレにいるダイトウオオコウモリ

  • 金比羅宮(開拓当初の入植者沖山健蔵が祭祀したもので、航海の安全を祈願しました。10月10日を祭日としています。)

    金比羅宮(開拓当初の入植者沖山健蔵が祭祀したもので、航海の安全を祈願しました。10月10日を祭日としています。)

  • ボロジノパーク

    ボロジノパーク

  • 瓢箪湖

    瓢箪湖

  • 大東寺跡

    大東寺跡

  • 大東寺跡

    大東寺跡

  • 大東糖業

    大東糖業

  • 大東糖業

    大東糖業

  • 夕食を戴いた居酒屋「ロクサン」

    夕食を戴いた居酒屋「ロクサン」

  • 居酒屋「ロクサン」(寿司1000円)

    居酒屋「ロクサン」(寿司1000円)

  • 朝食のお弁当

    朝食のお弁当

  • 星野洞(サンゴ礁が隆起して出来た南大東島には、120を超える鍾乳洞があります。最大規模の星野洞は長さ375m 約1000坪の大空間につらら型やカーテン状の鍾乳石が連なります。(800円 タブレットと音声機を渡されます。)

    星野洞(サンゴ礁が隆起して出来た南大東島には、120を超える鍾乳洞があります。最大規模の星野洞は長さ375m 約1000坪の大空間につらら型やカーテン状の鍾乳石が連なります。(800円 タブレットと音声機を渡されます。)

    星野洞 自然・景勝地

  • 星野洞(入口)

    星野洞(入口)

  • 長い通路を下ります。

    長い通路を下ります。

  • 石筍(1mm/100年かかります。)(下より伸びるには3倍、時間がかかります。)

    石筍(1mm/100年かかります。)(下より伸びるには3倍、時間がかかります。)

  • つらら石

    つらら石

  • 化石が分かります。

    化石が分かります。

  • つらら石

    つらら石

  • 斜めになっているのは鍾乳洞全体の岩盤が斜めになりました。その後は「くの字」に成長します。

    斜めになっているのは鍾乳洞全体の岩盤が斜めになりました。その後は「くの字」に成長します。

  • 4mの石筍(右側が細いのは地下水と気候の関係です。)雨が多いと太くなり、石筍は天井にくっつきます。

    4mの石筍(右側が細いのは地下水と気候の関係です。)雨が多いと太くなり、石筍は天井にくっつきます。

  • 黒い色は酸化しています。ヘリクタイトが曲がり石になる。右側は曲がって隆起しているのは、今でも、この洞は生きているという事です。

    黒い色は酸化しています。ヘリクタイトが曲がり石になる。右側は曲がって隆起しているのは、今でも、この洞は生きているという事です。

  • ソーダストロー(地下水が少ないと先に水分が留まり、中が空洞になり、そのまま、成長します。1.7mのストローもあります。ストロー状は珍しいです。)

    ソーダストロー(地下水が少ないと先に水分が留まり、中が空洞になり、そのまま、成長します。1.7mのストローもあります。ストロー状は珍しいです。)

  • 沢山のソーダストロー

    沢山のソーダストロー

  • 石筍

    石筍

  • 綺麗な鍾乳石

    綺麗な鍾乳石

  • 入口より左側を見ます。(広さは360坪)

    入口より左側を見ます。(広さは360坪)

  • 入口より右側を見ます。(広さは640坪)

    入口より右側を見ます。(広さは640坪)

  • 石筍(天井にくっつくのに1000年かかります。)

    石筍(天井にくっつくのに1000年かかります。)

  • カーテン状(鍾乳洞が傾くと斜めになります。)

    カーテン状(鍾乳洞が傾くと斜めになります。)

  • 一番大きい石柱(ささえています。)

    一番大きい石柱(ささえています。)

  • つらら石が多いのは地下水が多い為です。

    つらら石が多いのは地下水が多い為です。

  • 奥の洞窟は元の出入口(天井にサンゴがあり、貝の地層が分かります。<br />又、中央下にはお酒が置いてあります。(高校生になる時、島を離れる為、親とここに来てお酒を置きます。20歳になったら、飲みます。)

    奥の洞窟は元の出入口(天井にサンゴがあり、貝の地層が分かります。
    又、中央下にはお酒が置いてあります。(高校生になる時、島を離れる為、親とここに来てお酒を置きます。20歳になったら、飲みます。)

  • お酒があります。(高校生になる時、島を離れる為、親とここに来てお酒を置きます。20歳になったら、飲みます。)

    お酒があります。(高校生になる時、島を離れる為、親とここに来てお酒を置きます。20歳になったら、飲みます。)

  • ここの辺の広さは640坪で元々は海でした。

    ここの辺の広さは640坪で元々は海でした。

  • 一番下より上を見上げます。

    一番下より上を見上げます。

  • 右の奥は奥行きが広くなっています。

    右の奥は奥行きが広くなっています。

  • 南大東漁港

    南大東漁港

  • 南大東漁港

    南大東漁港

  • 南大東漁港(日本唯一の岩盤掘り込み式で海岸の石垣はダイナマイトで砕いた瓦礫です。))

    南大東漁港(日本唯一の岩盤掘り込み式で海岸の石垣はダイナマイトで砕いた瓦礫です。))

  • 南大東漁港

    南大東漁港

  • 南大東漁港に入って来る漁船

    南大東漁港に入って来る漁船

  • 南大東漁港より北大東島を見ます。(中央に灯台が分かります。)

    南大東漁港より北大東島を見ます。(中央に灯台が分かります。)

  • ビロウ林(大正年間に植樹された防風林です。)

    ビロウ林(大正年間に植樹された防風林です。)

  • バリバリ岩(フィリピン海プレートにのって、1年間に7cm北西方向に移動します。その証拠がバリバリ岩で、自然が作り出した大地の裂け目です。岩間よりビロウが伸びています。)

    バリバリ岩(フィリピン海プレートにのって、1年間に7cm北西方向に移動します。その証拠がバリバリ岩で、自然が作り出した大地の裂け目です。岩間よりビロウが伸びています。)

  • バリバリ岩(ビロウの木)

    バリバリ岩(ビロウの木)

    バリバリ岩 公園・植物園

  • バリバリ岩(大地の裂け目とビロウの木)

    バリバリ岩(大地の裂け目とビロウの木)

  • バリバリ岩(大東島にはハブがいない為、安心して歩く事が出来ます。)

    バリバリ岩(大東島にはハブがいない為、安心して歩く事が出来ます。)

  • バリバリ岩

    バリバリ岩

  • バリバリ岩(ビロウの木)

    バリバリ岩(ビロウの木)

  • バリバリ岩(最奥部の洞窟入口 左側は下が見えない程の穴で落ちたら死にそうです。滑りやすい為これ以上進むのは止めました。)

    バリバリ岩(最奥部の洞窟入口 左側は下が見えない程の穴で落ちたら死にそうです。滑りやすい為これ以上進むのは止めました。)

  • オヒルギ群落や東水門に行きます。

    オヒルギ群落や東水門に行きます。

  • 大池のオヒルギ群落

    大池のオヒルギ群落

  • 大池のオヒルギ群落

    大池のオヒルギ群落

  • 大池展望台(登るのは禁止されていました。壊れそうでした。)

    大池展望台(登るのは禁止されていました。壊れそうでした。)

  • 大池方向

    大池方向

  • 大池(遠くに見えました。)

    大池(遠くに見えました。)

  • 東水門

    東水門

  • 東水門

    東水門

  • 北集会所

    北集会所

  • 北集会所より見た大池

    北集会所より見た大池

  • オヒルギ群落を通り、大池に出ます。

    オヒルギ群落を通り、大池に出ます。

  • 大池に行く通路

    大池に行く通路

  • やっと、大池が望めました。

    やっと、大池が望めました。

  • 2回の昼食を戴いた大東そばの「いちごいちえ」

    2回の昼食を戴いた大東そばの「いちごいちえ」

  • 大東そばの「いちごいちえ」(店内)

    大東そばの「いちごいちえ」(店内)

  • 大東そばの「いちごいちえ」(混ぜご飯と大東そば)1000円

    大東そばの「いちごいちえ」(混ぜご飯と大東そば)1000円

  • 旧南大東空港(サトウキビのお酒・ラム酒工場)(グレイス・ラム)

    旧南大東空港(サトウキビのお酒・ラム酒工場)(グレイス・ラム)

  • 島まるごと館(休館中)

    島まるごと館(休館中)

  • 島まるごと館(内部)(島の生い立ちを知る資料館)

    島まるごと館(内部)(島の生い立ちを知る資料館)

  • 一面のサトウキビ畑

    一面のサトウキビ畑

  • ケンちゃんストアー(ビールやつまみを買いました。)

    ケンちゃんストアー(ビールやつまみを買いました。)

  • 夕食を戴いた居酒屋「ちょうちん」

    夕食を戴いた居酒屋「ちょうちん」

  • 居酒屋「ちょうちん」(店内)

    居酒屋「ちょうちん」(店内)

  • 居酒屋「ちょうちん」(店内)

    居酒屋「ちょうちん」(店内)

  • 居酒屋「ちょうちん」(メニュー)

    居酒屋「ちょうちん」(メニュー)

  • お刺身と左はナワキリのバター焼き 右はお通しの天麩羅(無料でした。)

    お刺身と左はナワキリのバター焼き 右はお通しの天麩羅(無料でした。)

  • ソーメンチャンプル

    ソーメンチャンプル

  • 朝のお弁当

    朝のお弁当

  • 月見橋

    月見橋

  • 月見公園のビロウ林

    月見公園のビロウ林

  • 月見公園と瓢箪湖(このベンチで2時間ほど休みました。)

    月見公園と瓢箪湖(このベンチで2時間ほど休みました。)

  • 月見公園より見た大東糖業

    月見公園より見た大東糖業

  • 大東寿司と大東そば(やっと、大東寿司が食べられました。みりん醤油に漬け込んだマグロやサワラを甘酢飯に乗せた寿司で八丈島の島寿司がルーツです。大東そばは縮れ太麵であっさりしたコクのあるスープです。)

    大東寿司と大東そば(やっと、大東寿司が食べられました。みりん醤油に漬け込んだマグロやサワラを甘酢飯に乗せた寿司で八丈島の島寿司がルーツです。大東そばは縮れ太麵であっさりしたコクのあるスープです。)

  • 南大東空港入口のオブジェ

    南大東空港入口のオブジェ

  • 南大東空港

    南大東空港

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP