
2020/08/26 - 2020/08/27
102位(同エリア974件中)
お黙り!さん
この旅行記のスケジュール
2020/08/26
-
飛行機での移動
大阪空港(11:50)→山形空港(13:05)JAL2235便
-
車での移動
空港(13:40)→山寺(14:05) 空港のレンタカーで山寺へ(一般道)
-
徒歩での移動
蕎麦屋から徒歩5分
-
車での移動
山寺(17:00)→山形市内(17:35) 蕎麦屋からレンタカーで山形市内へ (一般道)
2020/08/27
-
鳥海月山両所宮
-
車での移動
文翔館(10:10)→お釜(11:10) 一般道→蔵王エコーライン
-
車での移動
お釜(12:00)→仙台空港付近(14:00)一般道
-
飛行機での移動
仙台空港(16:05)→大阪空港(17:25)JAL2210便
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
7月の中旬、パパが「JALのマイルが2,000ほど7月末に消えるけど、何かに換えとかんでええんか?」と聞いてきた。「そりゃ勿体ない、飛行機に乗りましょう」パパのマイルは11,500ほど・・・・通常では乗れない、でも「どこかにマイル」なら6,000でOKじゃないですか。『秋田』『新潟』『山形』『種子島』のなかで「山形」と出た。GO TO トラベルキャンペーンでホテルも35%引きで予約出来ました。10日前に確認してみると、帰りの19時台のフライトが欠航、代替えが13時30分・・・・「あかん、これじゃあ、観光出来へん」JALさんへ電話して仙台発の飛行機に変更してもらいました。レンタカーも取り直し(返却場所の変更)パパも私も初山形、久しぶりの飛行機は「おいしい山形空港」へリニューアルされた伊丹からtake off
どこかにマイル・・・・・6,000マイル放出(1名)
JAL:¥3,000×2名=¥6,000の返金
楽天トラベル・・・メトロポリタン山形 ¥13,260 ツイン(税サ込朝食付)
駐車代金(1泊)¥700
オリックスレンタカー・・・¥15,450(乗り捨て料込・保険込)
ガソリン代金(レンタカー)¥1,363
大阪国際空港駐車場(伊丹)¥3,690
KIXカード利用(10%OFF)4,100-410=3,690
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- レンタカー JALグループ 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 楽天トラベル
PR
-
2020年8月26日
午前11時伊丹空港のさくらラウンジ
次のレンタカーはパパの運転なので飲ませてもらいます伊丹空港3階サクララウンジ 空港ラウンジ
-
このように、ガランガランです。
-
関西エアポートは8月5日、約50年ぶりとなる大規模リニューアルを終えた伊丹空港(大阪国際空港)がグランドオープンしました。
大阪国際空港 (伊丹空港) 空港
-
北(JAL)側/保安検査場通過後の商業エリアには「大阪たこやき たこぼん」「天然本まぐろ ありそ鮨し」「りくろーおじさんの店」「グラン・ブルー」などの魅力的なお店が出来ていてビックリ。でも、人もまばらです。
-
大阪空港(11:50)→山形空港(13:05)JAL2235便
飛行機は小さい、マスク着用、飲みの提供あり、1時間ほどで到着しました。 -
到着したのは「おいしい山形空港」
地方のサブタイトルのついてる空港。「米子鬼太郎空港」も笑えるけど、なんだかな?山形空港 空港
-
オリックスレンタカーでコンパクトカーを借ります
¥15,450(乗り捨て料込・保険込)明日、仙台空港で返却です。 -
スズキの車です。係のおじさん、念入りに車のチェックをします。が、暑いのよ!早くしてくれんかな?(すでに気温34度)お日様ガンガンに照っています。
-
ナビにセットして、田舎道を進むと30分程で到着。
目の前が駐車場(近くに¥300の駐車場が多数)瀧不動生蕎麦 グルメ・レストラン
-
山道を走っていると、何故かこの句が思い浮かびました
「分け入つても分け入つても青い山」種田山頭火
解釈は違いますが、「走っても走っても先の見えない青い山道」と不安になりました。ですから、蕎麦屋を見つけてホットしました。 -
先客が1組・・・・よくしゃべるおばさま2名組
-
ある方が絶賛されていた「かい持ち揚げ」
そばがきを油で揚げたもの・・・・もちもちとして、そばの香りが良いですね -
天ざる蕎麦(田舎蕎麦)
-
天ぷらが大きい・・・・お野菜が一個丸ごと
-
田舎蕎麦・・・・・しっかりした歯ごたえと素朴な蕎麦の味
全国蕎麦ランキング
https://nihon-soba.jp/hozonkai/2019/12/05/6088/
次回は食べてみたいですね -
更科そば・・・あっさりしたのど越しの良さ
-
更科そば・・・・かなりの量(一人前)
そばつゆはちょっと甘めでした -
蕎麦屋の駐車場に車を置かせてもらって(無料)歩くこと5分
宝珠山立石寺 寺・神社
-
なるへそ
-
ここが「奥の細道」
-
立派なお寺です
-
芭蕉の句が有名ですよね
-
御神木・・・とってもおおきな銀杏
-
自動販売機のおみくじは風情が無い・・・・by パパ
-
芭蕉さんの銅像
-
ここからが登山口
「マリー、山寺の和尚さんの歌知っとる?」by パパ
「うん、知っとうで」by マリー 「あの歌、今で言う動物虐待やな。ここと関係あるん?」by パパ 「ここのことやろう。知らんけど(笑)」by マリー
注:山形の山寺は、立石寺の別名で固有名詞に近いもの、童謡の山寺は、山の中にある寺という意味の一般名詞。よって関係ないそうです。 -
登山口の看板
-
拝観料¥300
-
うっ・・・・・・、千段か・・・・・
-
ところところに岩に祠があります
-
山寺は、正しくは宝珠山立石寺といい、貞観2年(860)清和天皇の勅願のよって慈覚大師が開いた、天台宗のお山
-
仁王門
嘉永元年(1848)に再建されたけやき材の優美な門 -
岩の上の赤い小さな堂は、写経を納める納経堂で、山内で最も古い建物である。
県指定文化財山寺 五大堂 名所・史跡
-
開山堂と五大堂
五大明王を祀って天下泰平を祈る道場で、山寺随一の展望台である -
正面の岩に巌をかさねた岩場は、釈迦が峰といい、今では修行者以外の登山を禁じている。
-
眺めは最高!
-
心地良い風が吹き、しばし休憩
-
少し汗が引いたので下山しましょう
-
健脚の方は奥の院へもどうぞ
-
「閑けさや 岩にしみ入る 蝉の声」
蝉が鳴いている。その声が岩にしみ入ってゆく…こういう情景(解釈)が一般的ですが、最近、この解釈は間違いだとも言われています。
私はこの場所に立ち、千段にも及ぶ石段を登ってきて(体力の限界)、蝉の声がやかましすぎて、何も聞こえない、所謂トランス状態で煩悩が消え去り清々しい気持ちが岩に沁み込んでいく。と捉えました。山寺 五大堂 名所・史跡
-
山寺から40分弱くらいで今夜のホテルに到着。
ホテルメトロポリタン山形 宿・ホテル
-
シャンデリアが印象的なフロント
-
10階のお部屋でした
-
薄型テレビに丸デスク・・・そこそこの広さ
-
ソファー
-
冷蔵庫は空っぽ。ドリップコーヒーと無料ボトルウォーター
-
眺望は駅ロータリー
-
洗面台
-
バス
-
アメニティー
-
夕食までには少し時間があるのでホテルから山形駅西口方面へ
「霞城セントラル」は生活情報・交流・教育・健康・ビジネス・交通関連の各施設が集まった複合ビル霞城セントラル 名所・史跡
-
私はどうしても食べてみたいB級グルメ・粉もんがあるのでひとりでお出掛け
女子高生が休憩してました -
山形と言えば、「花笠音頭」風鈴が涼しげでした
-
少し霞城公園方面へ歩くと「おやつ屋」さんがありました
どんどん焼き おやつ屋さん グルメ・レストラン
-
なんか可愛い!イートインも可能で、カウンター席へ
-
どんどん焼き 「ソース」 「しょう油」
220円 -
生ビールとどんどん焼き 「ソース」
う~~~ん、もちもち、たこ焼きの何も入って無い感じ。
デカイので完食できないw -
霞城公園へ入り口・・・すっかり日が暮れました
山形城跡 (霞城公園) 名所・史跡
-
山形駅2階の山形銘店で山形のお土産が買えます。
「ラスクフランス」と「山形さくらんぼきらら」は外せません。
色彩りラスク¥1,080 バリューパック¥486
きらら¥589エスパル (山形店) ショッピングモール
-
7時に予約していたので、ホテルから徒歩7分
つきや グルメ・レストラン
-
突き出しはマグロの山掛け
-
超有名なお酒を頂きます
つきや グルメ・レストラン
-
「お疲れ様でした」「乾杯!」
-
早速、山形名物「だし」のだし奴を食してみます。
もっと、関西人としては出汁が利いてると思っていた。 -
馬刺しも有名らしいので注文
柔らかくて、癖がなく美味しゅうございました -
お次の番だよ「くどき上手」
-
これまた山形名物「芋煮」
牛鍋(すき焼き)に里芋が入っているかんじ。 -
超辛口?「楯野川」
-
ささみの薫製
こちらのお店〆て¥7,073
(本日は機械が故障のため現金のみ)・・・・まじっすか?(最悪) -
ホテルへの帰り道、大通りに面したワインバー・・・・みっけ!
https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6005985/サイドウェイ グルメ・レストラン
-
これはハモンセラーノ?・・・スペイン風?
-
グラスワイン、¥650(ビルバオ産)
「乾杯!」 -
このワイン、マジで美味しいのですが・・・・
-
呑み助の2人は3杯づつ、お代わりして〆て¥5,000弱
(ここはパパの奢りだそうです) -
入り口の大きなワインセラー
キャパが大きく、大衆的なお店でしたが、このコロナ禍、客は私達だけ。
大丈夫かな?!店主のワインに対する思いを思うと、ローテーブル&ソファーの少数&高級感をコンセプトに店作りされた方がいいのでわ?・・・・要らぬお節介ですが(笑) -
ホテルへ帰って、コンビニで買った缶チューハイ。
「お疲れ様でした」で乾杯!
流石に飲みすぎで私はこの後撃沈です(笑)ホテルメトロポリタン山形 宿・ホテル
-
2020年8月27日
おはようございます -
マリーは和食定食(お粥膳)
見た目は一見豪華ですが美味しくない -
パパは洋食膳
ごく普通の洋食膳、パンが不味い -
午前9時、チェックアウトして立体駐車場へ。遅いわ、カーブして出入庫、改善してほしいですね。
-
車で7分くらい走り、鳥海月山両所宮へ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E6%B5%B7%E6%9C%88%E5%B1%B1%E4%B8%A1%E6%89%80%E5%AE%AE -
手水舎:コロナのためお控えください
-
鳥海月山両所宮
源頼義が安倍貞任討伐にあたって鳥海・月山の両神に戦勝祈願に戦勝を祈願し、勝利したのでその報賽として最上郷山形に社殿を造営したとされている。 -
御朱印を頂きました
奉納料:お心のままにと言う事でしたので¥300にしました -
両所宮から車で8分。文翔館へ。
ナビは偉いよね、ちゃんと裏手の駐車場の前に案内してくれました。文翔館(山形県旧県庁舎及び県会議事堂) 名所・史跡
-
正面から
-
外国の宮殿のようでビックリ
-
入館料も無料で素晴らしい建物です
-
真っ白で素敵です
-
知事の執務室だったかな?
-
えっ「るろうに剣心」のロケしてたんだ!!
サックッと館内を見て30分程 -
蔵王のお釜を見るために蔵王エコーラインを走ります。
山形市内から約1時間くらい -
だんだん山道が険しくなり、雲が出てきました
-
料金所
蔵王エコーライン 自然・景勝地
-
ここで現金で550円払います
-
山頂のレストハウスの駐車場は雲に覆われていました
気温28度と下界より6度ほど低いです宮城蔵王(蔵王エコーライン) 紅葉
-
「おっ、お釜だ!」
お釜 自然・景勝地
-
標高1080m、水深30m、直径330m
-
雲が流れていて、全く何も見えません
-
5分もすると見えてきました
-
綺麗な緑色
-
近くまで下りてみました
-
高山植物でしょうか、所どころに咲いていました
-
レストハウスで「玉こんにゃく」1本¥150
ずんだ餅が食べたかったのですが、パパが「食べられへん」と言うので残念。
2本入りだったので -
立ち枯れの樹が青空に映えていました。冬になるとこれが樹氷になり綺麗なんでしょうね。
-
宮城県、仙台方面の道。ここまで下山してくるとくねくねも少なくなったので運転をパパと代わります。
-
空港近くの「牛タン」のお店へ
お釜から約2時間ほどかかりました。たんとろ グルメ・レストラン
-
カウンター前に焼き場(炭)があります
-
目の前で焼いてくれます。この席は少し暑いです。
-
牛たん定食(塩)
牛たん定食(味噌)共に¥1600
テールスープと麦とろ -
左が塩で右が味噌です。
味噌は漬けこんだものを焼いているので、味がしっかりしていて、これも美味しい。 -
オリックスレンタカーに返却し、空港へ送ってもらいました。営業所の周りにはガソリンスタンドが無いので、早い目に入れたほうが良いです(10kmくらい)
さくらラウンジは凄く狭いですが、伊丹よりおやつの種類がありました。
「大阪着いたら家まで私が運転するので、パパ、ビール飲んでも良いよ。山道、大変、お疲れ様でした」仙台空港 サクララウンジ 空港ラウンジ
-
仙台空港(16:05)→大阪空港(17:25)JAL2210便
チェックインカウンターで「山形発の飛行機が欠航になり、仙台発に変更になったのでお一人様¥3,000返金させていただきます」マジですか?何だかもうしわけないけれど、ありがたく頂きました。
飛行機は小さいけれど、機長さん、積乱雲を避けて上手に飛行されていました。
ほぼ揺れなかったです、そして、大阪は大雨になっていたそうです。到着時は小雨になっていました。 -
昨夜は長男(息子)が出張で泊まりに来てくれていました。午後7時に家に帰ると次男(みゅう)が眠そうに待っていました。21日に5ヶ月になってかなり成長しました。最後までお付き合い頂きありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (20)
-
- ムロろ~んさん 2020/12/02 10:51:18
- 行こうと思ってました(^_^;)
- こんにちは、ムロろ~んです。
山形へ行かれた旅行記を拝見しました。
私も山形へ1泊2日で旅しようと検討していたのですが、急遽仕事が入りキャンセルという残念なことが起きて(^_^;)。
それ以来行けていません・・・。
東京からの山形便は運航キャンセルになってしまって足が遠のいているんです・・・。
山形の郷土料理を食べてみたかったなぁって思ってます。
新潟同様、山形が確かにお米どころなのでマリーさんにとっては魅力的だなぁって思いましたよ。
お酒も思う存分楽しまれて良かったって思いました(´艸`*)。
山寺も無事に登れて良かったです。
筋肉痛が気になりましたが旅には支障なかったようですね(^_-)-☆。
ムロろ~ん(-人-)
- お黙り!さん からの返信 2020/12/05 16:00:05
- RE: 行こうと思ってました(^_^;)
- ムロ様、コメントありがとうございます。
> 私も山形へ1泊2日で旅しようと検討していたのですが、急遽仕事が入りキャンセルという残念なことが起きて(^_^;)。
そうでしたか、お仕事ならしょうがないですね。働き改革・・・・・どうなっているんでしょう?(笑)
> 山形の郷土料理を食べてみたかったなぁって思ってます。
美味しい山形・・・・・微妙ですね、ふるさとの味は故郷の方が美味しいようで(私的観点)
> お酒も思う存分楽しまれて良かったって思いました(´艸`*)。
そうですね、美味しく頂きました。ムロ様はお酒飲まないのよね、すっごく残念です。
> 筋肉痛が気になりましたが旅には支障なかったようですね(^_-)-☆。
私は週2回のテニスをしていますので、体力には自信が(笑)夫はへばってました。
マリー
-
- mi-tanさん 2020/09/10 15:39:42
- 危うく読み飛ばすところでした(;^_^A
- マリーさま
山形の旅行記、いつアップするんだろうと思いつつ、なぜか気付かず。危うくスルーしてしまうところでした。ゴメンナサイ。
どこかでマイルで行く山形も、十分に下調べした様子が伝わってきました。
さすがマリーさん!
山形便が欠航になって、仙台便に振り替えるなんて素早し!
しかもお詫びの3000円を受け取れるなんて、素晴らしかったですね(^^♪
ご夫婦の呑みっぷりも素晴らしい!
けど、車移動はどっちかが我慢しなきゃいけないから辛いよね。
また、一緒にどこかに行けたらいいなぁ~
みーたん
- お黙り!さん からの返信 2020/09/11 08:09:27
- RE: 危うく読み飛ばすところでした(;^_^A
- mi-tanさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
> 山形便が欠航になって、仙台便に振り替えるなんて素早し!
> しかもお詫びの3000円を受け取れるなんて、素晴らしかったですね(^^♪
ほんまにビックラコン。ラッキー島倉千代子ですわ。
> ご夫婦の呑みっぷりも素晴らしい!
> けど、車移動はどっちかが我慢しなきゃいけないから辛いよね。
そうなのよ。ランチにお酒が飲めない。それで最近はJRが多かったんだけど、山形は車ないと、どうにもこうにも・・・・・・
> また、一緒にどこかに行けたらいいなぁ?
また行きましょう。横浜にカハラ&ベイコート倶楽部が今月23日からオープンなんだわさ。
関東方面へお出かけしましょう。
マリー
-
- muさん 2020/09/06 13:41:51
- 未開の地やわ
- マリーさん、こんにちはー
猛暑の中お疲れさまでした
蝉の鳴き声はとっくになくなったのに相変わらずの猛暑、
いい加減うんざり
山形かぁ、行ったことない地
牛タン食べたいな
伊丹は遂に完全リニューアルしたんだね
コロナのせいで、最後に利用したの、1年前だもんな・・・・
私も遂にSWに伊丹から出発することにしたから利用できます
相変わらず御朱印を着々と増やしてますね^^
山寺の和尚さん・・・こわ・・・・
ほんま、虐待やわ
みゅうちゃんお兄ちゃんになったね
私もマリーさんも、旅行記の〆は猫ちゃんだねーー
mu
- お黙り!さん からの返信 2020/09/07 14:24:22
- RE: 未開の地やわ
- muさん、コメントありがとうございます。
> 山形かぁ、行ったことない地
> 牛タン食べたいな
私も初めての山形でした。やっぱり、山の中だったw。
牛タンは仙台が有名ですが、大阪にはお店何軒かあるよね、羨ましい。兵庫県人には大阪へ行かな食べられへん。馬肉は熊本と思っていましたが、山形で見たのは「焼肉屋さん」がオール馬の肉みたいでしたよ。百聞は一見に如かず。
> 相変わらず御朱印を着々と増やしてますね^^
割と旅の証になるし、普段、神事深くないので丁度良いです。
> 山寺の和尚さん・・・こわ・・・・
> ほんま、虐待やわ
でしょ。しかも、山寺には猫ちゃんがたくさんいたので(笑)パパに「ここの事やで」と言ってしまいました。
> 私もマリーさんも、旅行記の〆は猫ちゃんだねーー
ホンマ、国内一泊も心配だw
ミラブル一緒出来なくて残念でした。
マリー
-
- クサポンさん 2020/09/02 15:04:09
- 山形!?行きます
- マリーさん
クサポンです
私も山形行きます。と、言っても酒田なのでちょっと離れてますね。
翌日は新潟の予定、どちらも酒蔵巡りしか思いつかなくて(^◇^;)
鳥海山良いですね。ドライブしようかな~
家の近くに鳥海山って居酒屋があったので妙に馴染みのある名前です。
振替便でお詫びがあったの?私なんて、欠航で早い便になり、満席状態でした。
倒産されるよりいいか( ^ω^ )
関西出身だと東北に馴染みないから新鮮ね。お酒美味しそう~
- お黙り!さん からの返信 2020/09/02 16:21:33
- Re: 山形!?行きます
- クサポンさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
私も山形行きます。と、言っても酒田なのでちょっと離れてますね。
翌日は新潟の予定、どちらも酒蔵巡りしか思いつかなくて(^◇^;)
新幹線ですか?酒田?とは日本海側?空港で言うなら庄内でしょうか?関西人なので、東北&関東は地理感に乏しく、全くわかりません(汗)
振替便でお詫びがあったの?私なんて、欠航で早い便になり、満席状態でした。
倒産されるよりいいか( ^ω^ )
欠航で早い便でOKならここをクリックみたいな・・・・慌てて、電話したわけです。で、仙台で返金があったのでビックリです(笑)
山形市内と酒田&鶴岡&新潟では文化も食事も違いそうです。楽しんできてください。旅行記楽しみにしております。
マリー
- クサポンさん からの返信 2020/09/04 18:03:07
- Re: 山形!?行きます
- マリーさん
クサポンです。
今回は海里という観光列車のパノラマビュー席が取れたので鉄道で行くことにしました。新潟から海里で鶴岡下車と宿泊、足を延ばして酒田プランです。
なので、鶴岡も酒田も新潟県だと思ってました(-_-;)
私も、酒蔵巡りと酒の試飲、蔵しか思いつかなくて(酒しか考えてないのか!)
次回お会いするまでに、お酒強くならないとね(爆笑)
-
- 働きマンさん 2020/08/31 12:37:10
- 意外!(笑)
- マリーさん♪
こんにちわ!
マリーさん一家がどこかにマイル!とは!!
意外ですーーーー!!
とたぶん、旅行記読まれている皆さん・・・そう思っているんだろうな(笑)
山形いいですねー!
私も・・・・たぶん山寺は行ったことある気がします。
多分パパと・・・。でもパパ本人に話しても
「え!?行った!?本当に俺!?」
と言われ、行った事さえ、自分の幻覚?!なのか!?と最近は思ってますが・・・(笑)
お釜も綺麗ですねー!行ったことないけど、生きている間に1度は行きたいでーす!
晴れた日に♪
それにしても、みゅうちゃん、大きくなりましたねー!
大きな写真はナイスショット!
肉球が・・・たまらないわーーーー♪♪♪
マリーさんとパパさんが帰ってこないから拗ねていたのかしら?
眠いのに待っていてくれるなんて可愛いですね♪
働きマン
- お黙り!さん からの返信 2020/08/31 15:49:15
- RE: 意外!(笑)
- 働きマンちゃん、コメントありがとうございます。
> マリーさん一家がどこかにマイル!とは!!
> 意外ですーーーー!!
> とたぶん、旅行記読まれている皆さん・・・そう思っているんだろうな(笑)
なんで?〜〜〜〜〜あり寄りの有りです。2,000マイルと言えば、陸マイラーで貯めようとすると40万円のお買い物、4トラで旅行記書いたら67記必要なんだよ。パパなんか旅行しないし、なかなか貯まらないの。
> 「え!?行った!?本当に俺!?」
> と言われ、行った事さえ、自分の幻覚?!なのか!?と最近は思ってますが・・・(笑)
ホンマは間違えとんのと違う?(笑)パパさんじゃないと思うよ!
> お釜も綺麗ですねー!行ったことないけど、生きている間に1度は行きたいでーす!
> 晴れた日に♪
とっても綺麗でした。お釜へ向かって車走らせている途中「お釜って何なん?そこに何かあるの?」ってパパが聞くのよ。「あんた、まさか知らんの?何にも調べてへんの?」
全て、私が予約準備し、タイムテーブルも作り、渡してあったのに(呆れてしまうわ)
「火山で出来たクレーターがあるのよ。楽しみにしとき」と私が言いました。
現地着いてみた瞬間「おお〜〜〜凄い!綺麗やん!」驚いてました(笑)
> 眠いのに待っていてくれるなんて可愛いですね♪
とにかく、目に入れても痛くないくらい可愛いw
マリー
-
- るなさん 2020/08/31 09:50:53
- お疲れしゃん
- マリーちゃん、お帰り~
2000マイル消失するぐらいで旅に行こうと思うマリーちゃんとパパが素晴らしい(笑)ってかどこかにマイルってそんなもんで行けるの?私もJALに微妙にマイルがあるような??もう消失しとるかな?
地方の空港って変な名前ついてるよね~
そういや娘がいつぞやか山形のお寺の長男と結婚するのしないのとわめいていた時があったっけ。あんたには絶対無理や!って言った私ですが、別れてくれたようで良かった(爆)
そりゃ千段も階段上がってきたら蝉の声なんて鬱陶しいだけやね。
くどき上手とか美少年とかいうネーミングに惹かれて日本酒頼んだことあったなぁ(;^ω^)
日本酒の後はワインバー!!さすが呑み助夫婦だ(笑)うらやましい~ってえっ?缶酎ハイも飲んだんだ?すげぇ
みゅうくん、随分大きくなったねぇ。旅行記見るたびに成長してる(当たり前か)
子猫時期なんてあっという間だね(=^・^=)
明日から地味~に社会復帰のるなのより
- お黙り!さん からの返信 2020/08/31 15:32:07
- RE: お疲れしゃん←疲れた(笑)
- るなちゃん、コメントありがとうございます。
> 2000マイル消失するぐらいで旅に行こうと思うマリーちゃんとパパが素晴らしい(笑)ってかどこかにマイルってそんなもんで行けるの?
たかが2,000マイル、されど2,000マイル・・・国内旅行では沖縄往復しな貯まらんよ。おまけにお買いもだと40万円だから馬鹿にできません。4トラで旅行記をUPするなら67記だよ。気が遠くなる。
「どこかにマイルは旅行したい人間の煩悩をくすぐるお得なプランなのよ」
ミルクボーイがやってる関電のCM風で・・・・そちらはやってないっか(爆)
> 地方の空港って変な名前ついてるよね?
あるある、でも?美味しいっか?山形?
> そりゃ千段も階段上がってきたら蝉の声なんて鬱陶しいだけやね。
くたくたで、汗出まくり、煩悩も何もかもなくなる(無の境地)なのだ。
> 子猫時期なんてあっという間だね(=^・^=)
あっと言う間ですは。来月は去勢手術しなあかんの。
マリー
>
> 明日から地味?に社会復帰のるなのより
-
- おっさん 2020/08/30 19:02:51
- マリーさん ケツ軽いな^^
- マリーさん こんちは^^
2000マイル無くなるで旅行に行くとは流石です!
おっさんなら、しゃーない^^で終わりでしょう。
- お黙り!さん からの返信 2020/08/31 15:12:43
- RE: マリーさん ケツ軽いな^^←お黙り!意味が違う
- おっさん、コメントありがとうございます。
> 2000マイル無くなるで旅行に行くとは流石です!
> おっさんなら、しゃーない^^で終わりでしょう。
パパは旅行しないから、マイル貯まらないのよ、だから、2000でも貴重なの。
私はFPを稼げたんだけど、やっぱり、国内で8,500FPはキツイからマイル放出よ。
6,000マイルって安いよね。
マリー
- おっさん からの返信 2020/08/31 19:09:06
- RE: RE: マリーさん ケツ軽いな^^←お黙り!意味が違う←せやな書き方悪い^^;
- マリーさん こんばんは^^
国内キャリアはマイル有効期間あるからね、仕方ないですね。
それはそうとセコセコとマイル貯めてて大丈夫かいな?と心配になってきたおっさんです。
先行きが読めん^^;
で、FPって何?未だに分かってないおっさんです^^;
6000マイルも確かに安いですね、UAマイルなら5000マイルだったような・・・
ではでは
> パパは旅行しないから、マイル貯まらないのよ、だから、2000でも貴重なの。
> 私はFPを稼げたんだけど、やっぱり、国内で8,500FPはキツイからマイル放出よ。
> 6,000マイルって安いよね。
> マリー
>
>
>
- お黙り!さん からの返信 2020/09/01 07:49:30
- RE: RE: RE: マリーさん ケツ軽いな^^←お黙り!意味が違う←せやな書き方悪い^^;
-
> で、FPって何?未だに分かってないおっさんです^^;
フライトマイルをもとに、FLY ON ポイントへの自動換算がおこなわれ、次年度のステイタスが決まります。現在、サファイアでグローバル会員なんだけど、あと8,500くらいで所謂、「ファーストラウンジ」へ入れるのよ。だから、皆さん、毎年、修行してはるわけ。
> 6000マイルも確かに安いですね、UAマイルなら5000マイルだったような・・・
UAは片道だからね(笑)上手に乗り継ぎ、乗り継ぎ、ほぼ往復に近い路線を見つけてる方が多いね。地方空港から出発して、幹線空港へ飛ぶ。岡山→伊丹で検索するととんでもないフライトが見つかったりするわけよ。岡山→沖縄→羽田→伊丹みたいな。こんなのが出たら最高だよね。マリー
- おっさん からの返信 2020/09/01 19:23:09
- RE: RE: RE: RE: マリーさん ケツ軽いな^^←お黙り!意味が違う←せやな書き方悪い^^;
> フライトマイルをもとに、FLY ON ポイントへの自動換算がおこなわれ、次年度のステイタスが決まります。現在、サファイアでグローバル会員なんだけど、あと8,500くらいで所謂、「ファーストラウンジ」へ入れるのよ。だから、皆さん、毎年、修行してはるわけ。
ん〜分かんない^^;難しいのぉ〜
要するにタダマイル貯めてファースト乗ればファーストラウンジに入れるでおk?
> > 6000マイルも確かに安いですね、UAマイルなら5000マイルだったような・・・
>
> UAは片道だからね(笑)上手に乗り継ぎ、乗り継ぎ、ほぼ往復に近い路線を見つけてる方が多いね。地方空港から出発して、幹線空港へ飛ぶ。岡山→伊丹で検索するととんでもないフライトが見つかったりするわけよ。岡山→沖縄→羽田→伊丹みたいな。こんなのが出たら最高だよね。
なぬ?6000で往復?そらお徳やね!知らんかった^^
それにしてもマリーさん 偉い詳しゅうなりはったなぁ おっさんビックリやで^^
ではでは
-
- ままさん 2020/08/30 16:15:57
- GO TO トラベルキャンペーン!感謝だね
- マリーちゃん こんにちは!
日曜日のまったりとした中
私も「GO TO トラベルキャンペーン旅行記」を制作したよ(笑)
ところでマリーご夫妻 飲みっぷりいいね!
十四代!さぞかし美味しかったことでしょう(+o+)
辛口のくどき上手!素敵なネーミング、味はどうだった?
先に十四代!を飲んじゃったからなぁ~
超辛口の「楯野川」
それだけじゃ終わらぬ マリーご夫妻
次はワインバーかい!( ´艸`)ぷっ!
ままはワインのことは よー分らんけど…
ほんと飲みっぷり最高だね♪ 楽しそうで気持ちいいね♪
ところで
みゅうちゃん(左下)チト怒ってないかい?(笑)
テニスボールでじゃれてる姿… 超!可愛い~=^_^=
ままより(・ε-。)⌒☆
- お黙り!さん からの返信 2020/08/31 18:56:46
- RE: GO TO トラベルキャンペーン!感謝だね←そうそう
- まま、今晩は。コメントありがとうございます。
> 日曜日のまったりとした中
> 私も「GO TO トラベルキャンペーン旅行記」を制作したよ(笑)
マジ?私、ちゃんとチェックしてるんだけどな?!
あとで、お邪魔します。何処へ行ったのかな?!楽しみ。
> ところでマリーご夫妻 飲みっぷりいいね!
> 十四代!さぞかし美味しかったことでしょう(+o+)
> 辛口のくどき上手!素敵なネーミング、味はどうだった?
> 先に十四代!を飲んじゃったからなぁ?
> 超辛口の「楯野川」
アハハハハ、だって呑み助だもん。私は節度があるけど、パパはアル中で、ご飯食べはらへんのよ。だからガリガリ。プンプン、私が全部お料理食べてあげるの、だから豚になってしまいました。
> 次はワインバーかい!( ´艸`)ぷっ!
この時のワイン、マジでヤバイくらい美味しかった。ボルドー系で香りが良くて、ホンマに美味しかったのよ。
ところで
> みゅうちゃん(左下)チト怒ってないかい?(笑)
最近、怖い顔しよるねん、私もビビルくらい(笑)気持ちがストレートな仔みたい。
憎たらしい顔も可愛くて、可愛くて。
お返事遅くなってごめんなさい。
マリー
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
山形市(山形) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 俳句や川柳を感じた旅行
20
114