輪島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2泊3日で能登半島を一周するツアーに参加しました。<br />泊まった「ロイヤルホテル能登」を後にして、今日は先ず輪島の朝市です。<br />その後、白米千枚田→福ヶ穴に行きました。<br /><br />【本日の全行程】2日目 9/19(木)<br />ロイヤルホテル能登 ⇒ 輪島朝市 ⇒ 白米千枚田 ⇒ 福ヶ穴 ⇒ 「庄屋の館」でランチ ⇒ 垂水の滝 ⇒ すず塩田村 ⇒ ゴジラ岩 ⇒ 禄剛埼灯台 ⇒ 聖域の岬 ⇒ 須須神社 ⇒ 古民家レストラン「典座」で夕食 ⇒ 見附島ライトアップ ⇒ ロイヤルホテル能登連泊<br />

奥能登「輪島の朝市」&「白米千枚田」&「福ヶ穴」を巡る

18いいね!

2019/09/19 - 2019/09/19

154位(同エリア509件中)

旅行記グループ 奥能登2泊3日の旅

0

48

実結樹

実結樹さん

2泊3日で能登半島を一周するツアーに参加しました。
泊まった「ロイヤルホテル能登」を後にして、今日は先ず輪島の朝市です。
その後、白米千枚田→福ヶ穴に行きました。

【本日の全行程】2日目 9/19(木)
ロイヤルホテル能登 ⇒ 輪島朝市 ⇒ 白米千枚田 ⇒ 福ヶ穴 ⇒ 「庄屋の館」でランチ ⇒ 垂水の滝 ⇒ すず塩田村 ⇒ ゴジラ岩 ⇒ 禄剛埼灯台 ⇒ 聖域の岬 ⇒ 須須神社 ⇒ 古民家レストラン「典座」で夕食 ⇒ 見附島ライトアップ ⇒ ロイヤルホテル能登連泊

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
3.5
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 8:00「ロイヤルホテル能登」を出発。<br />輪島への途上には一度は行ってみたかった「總持寺祖院」が在り、すぐ脇も通ったのですが、悲しいかなツアーなので素通りです。<br />

    8:00「ロイヤルホテル能登」を出発。
    輪島への途上には一度は行ってみたかった「總持寺祖院」が在り、すぐ脇も通ったのですが、悲しいかなツアーなので素通りです。

    メルキュール能登リゾート&スパ 宿・ホテル

  • 8:55 約1時間の乗車で「輪島の朝市」着

    8:55 約1時間の乗車で「輪島の朝市」着

  • 先ず(提携の?)土産店に連れて行かれ、

    先ず(提携の?)土産店に連れて行かれ、

  • 店内で、

    店内で、

  • 輪島塗のお箸を貰い、

    輪島塗のお箸を貰い、

  • わかめご飯や芽かぶ茶の試飲試食をした後、

    わかめご飯や芽かぶ茶の試飲試食をした後、

  • 10:20まで約1時間の自由散策です。<br />朝市には40年前に来たことがありますが、こんなだったかな・・?<br />多分、昔と違い電線も地中化されて明るい感じになっているんだと思います。

    10:20まで約1時間の自由散策です。
    朝市には40年前に来たことがありますが、こんなだったかな・・?
    多分、昔と違い電線も地中化されて明るい感じになっているんだと思います。

  • 美味しそうだけど見るだけね~

    美味しそうだけど見るだけね~

  • 「マジンガーZ」の「永井豪記念館」

    「マジンガーZ」の「永井豪記念館」

  • 朝市の通りから横道に反れた小路の奥に

    朝市の通りから横道に反れた小路の奥に

  • 「市姫社」がありました

    「市姫社」がありました

  • すぐ向こうは海です。<br />観光客で誰もお参りする人は居ません。

    すぐ向こうは海です。
    観光客で誰もお参りする人は居ません。

  • 輪島朝市入口の「いろは橋」の横に、

    輪島朝市入口の「いろは橋」の横に、

  • 輪島市などを舞台にした朝の連続テレビ小説「まれ」のロケセットを再現した「輪島ドラマ記念館」があります

    輪島市などを舞台にした朝の連続テレビ小説「まれ」のロケセットを再現した「輪島ドラマ記念館」があります

  • ドラマに登場した「サロンはる」や、

    ドラマに登場した「サロンはる」や、

  • 「朝市食堂まいもん」のロケセットが展示されています。<br />でも、私一度もTV見なかったので特に感慨も無し・・<br />

    「朝市食堂まいもん」のロケセットが展示されています。
    でも、私一度もTV見なかったので特に感慨も無し・・

  • 輪島の市内のマンホールはこんな感じ

    輪島の市内のマンホールはこんな感じ

  • 朝市だけではなく輪島は「漆の里」でもあります

    朝市だけではなく輪島は「漆の里」でもあります

  • 「輪島塗会館」の2階は資料展示室、

    「輪島塗会館」の2階は資料展示室、

    輪島塗会館 美術館・博物館

  • 1階はショップになっています。<br />でも、上品な店員さんに「撮影は御遠慮願いたい」と言われたので、この提灯だけは撮らせて貰いました。<br />安っぽくない本物の輪島塗がたくさん並んでいました。

    1階はショップになっています。
    でも、上品な店員さんに「撮影は御遠慮願いたい」と言われたので、この提灯だけは撮らせて貰いました。
    安っぽくない本物の輪島塗がたくさん並んでいました。

  • メインストリートの道端には輪島塗の作品が、

    メインストリートの道端には輪島塗の作品が、

  • ケースに入って飾られていました

    ケースに入って飾られていました

  • 輪島を後にして15分。<br />10:35~10:55「白米千枚田」の見学時間は20分間です (;´∀`)

    輪島を後にして15分。
    10:35~10:55「白米千枚田」の見学時間は20分間です (;´∀`)

    白米千枚田 自然・景勝地

  • 「道の駅千枚田ポケットパーク」に車を停めます。

    「道の駅千枚田ポケットパーク」に車を停めます。

  • このゲートから

    このゲートから

  • 長い階段で

    長い階段で

  • 展望広場まで下りて行きます。<br />9月の末なので棚田はこんな感じ。<br />日本有数の規模を誇る棚田ですが、

    展望広場まで下りて行きます。
    9月の末なので棚田はこんな感じ。
    日本有数の規模を誇る棚田ですが、

  • 残念ながら雲南省の棚田とは比較になりません。<br />この年の2月に行った「ザマパ棚田」や、

    残念ながら雲南省の棚田とは比較になりません。
    この年の2月に行った「ザマパ棚田」や、

  • 「バーダー棚田」とどうしても比較してしまいたくなります

    「バーダー棚田」とどうしても比較してしまいたくなります

  • 2017年5月に行った千葉の「大山千枚田」よりは規模は勝っていますが、

    2017年5月に行った千葉の「大山千枚田」よりは規模は勝っていますが、

  • チョッと拍子抜けな感も否めません。<br />イグアスの滝を見てしまうと袋田の滝がショボイのと同じですね。<br />でも、こっちは海に面していて開放感もあり、<br />それなりに良さも認めよう (^_^)v<br /><br />やはり棚田は田植え時の水が張られた状態、しかも朝日夕日に染まる時間に行くのがベストですね。

    チョッと拍子抜けな感も否めません。
    イグアスの滝を見てしまうと袋田の滝がショボイのと同じですね。
    でも、こっちは海に面していて開放感もあり、
    それなりに良さも認めよう (^_^)v

    やはり棚田は田植え時の水が張られた状態、しかも朝日夕日に染まる時間に行くのがベストですね。

  • 展望広場から田んぼの方に下りて行くことができます

    展望広場から田んぼの方に下りて行くことができます

  • あまり行く人はいません。<br />これ以上下ったら駐車場まで上りの負担が増えてしまうからでしょうか?

    あまり行く人はいません。
    これ以上下ったら駐車場まで上りの負担が増えてしまうからでしょうか?

  • 機械乾燥ではなく手間の掛かる稲掛けがされていました。<br />天日乾燥のお米って美味しいんですよね。

    機械乾燥ではなく手間の掛かる稲掛けがされていました。
    天日乾燥のお米って美味しいんですよね。

  • 「世界農業遺産認定」の看板

    「世界農業遺産認定」の看板

  • 田んぼまで下りて行くと帰りは上りの坂道です。<br />少しきついけれど階段よりは楽な気もします。

    田んぼまで下りて行くと帰りは上りの坂道です。
    少しきついけれど階段よりは楽な気もします。

  • 航空写真

    航空写真

  • 11:06「窓岩」は車窓からの見学でした。<br />でも、バスの座席が海側でなかったので<br />全然見えないのです (&gt;_&lt;)<br />人の頭越しに辛うじて撮った「窓岩ポケットパーク」看板。

    11:06「窓岩」は車窓からの見学でした。
    でも、バスの座席が海側でなかったので
    全然見えないのです (>_<)
    人の頭越しに辛うじて撮った「窓岩ポケットパーク」看板。

    窓岩 自然・景勝地

  • 白米千枚田を後にして15分。<br />お天気良過ぎる海岸線を北東に進み、

    白米千枚田を後にして15分。
    お天気良過ぎる海岸線を北東に進み、

  • 11:10~11:30 「福ヶ穴」の見学時間も20分間

    11:10~11:30 「福ヶ穴」の見学時間も20分間

  • 今までツアーではあまり訪れなかった観光スポットだそうです

    今までツアーではあまり訪れなかった観光スポットだそうです

  • 照明が殆んど無いし、足元は整備されていないので要注意です

    照明が殆んど無いし、足元は整備されていないので要注意です

  • 狭い洞窟を少し進むと、

    狭い洞窟を少し進むと、

  • 突き当りに不動明王様が鎮座。<br />灯りが全く無いのでフラッシュを焚いて辛うじて撮りました。

    突き当りに不動明王様が鎮座。
    灯りが全く無いのでフラッシュを焚いて辛うじて撮りました。

  • 福ヶ穴の隣に「せっぷんとんねる」なるものがありました。<br />映画「忘却の花びら」の舞台になったそうな。

    福ヶ穴の隣に「せっぷんとんねる」なるものがありました。
    映画「忘却の花びら」の舞台になったそうな。

  • でも、時間が無くて中には入れませんでした。<br />その代わり、少し手前に有った石仏が気になっていたので、走って見に行きました。<br />

    でも、時間が無くて中には入れませんでした。
    その代わり、少し手前に有った石仏が気になっていたので、走って見に行きました。

  • 能登の難所を切り拓いた「麒山和尚」が建立した石仏です。<br />流石にここに来た人はあまりいませんね。

    能登の難所を切り拓いた「麒山和尚」が建立した石仏です。
    流石にここに来た人はあまりいませんね。

  • 車で5分。<br />11:35~12:20 古民家の食事処「庄屋の館」でランチです。

    車で5分。
    11:35~12:20 古民家の食事処「庄屋の館」でランチです。

    庄屋の館 グルメ・レストラン

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

奥能登2泊3日の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP