
2020/01/14 - 2020/01/15
119位(同エリア1159件中)
azusa19さん
- azusa19さんTOP
- 旅行記98冊
- クチコミ26件
- Q&A回答0件
- 160,921アクセス
- フォロワー26人
ハネムーンでペルー・ボリビア・メキシコへ行ってきました!
壮大な景色といろんな人に出会い、500%詰め込みまくった旅行です。
★★★
リマを出発し、クスコを経てマチュピチュ村へ。
クスコではSIMを手に入れ、ホテルに荷物を置き、コレクティーボでオリャンタイタンボまで。
そこからのペルーレイルが圧巻!テンション、ブチ上がっていよいよマチュピチュ村入りします。
★★★
その後、聖なる谷ウルバンバとクスコをめぐり、ボリビアの首都・ラパスを経て、この旅の一番の目的ウユニ塩湖へ!ウユニ塩湖ではウェディングフォトを。
最後はカンクンでちょっとだけリゾートを感じて
そんな高低差4000メートル、気温差30度(多分)の14日間
マチュピチュへ行ってきた!中南米旅行その1【梓旅】
https://www.youtube.com/watch?v=zbnKXb_0y_w&t=4s
★旅のざっくりレビュー
1月13日 成田→メキシコシティ→リマ
14日 リマ→クスコ→ペルーレイル→マチュピチュ村 ★★
15日 いざ、マチュピチュへ!
16日 クスコ周辺(モライ遺跡、ラマスの塩田、チェンチェーロ遺跡)
17日 ラパス
18日 ウユニへ!塩のホテル「ルナ・サラダ」に宿泊
19日 ウユニ2日目。ウェディングフォト撮りました。
20日 ウユニ3日目。スターライトとサンライズツアーに参加。
21日 ラパスに戻り、トランジットの合間に「月の谷」へ。
22日 リマ→メキシコシティ→カンクン
23日 カンクンで「グランセノーテ」へ。
24日 カンクンは「ハイアット・ジーヴァ」に宿泊
25ー26日 カンクン→成田
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.5
PR
-
目の前のホテルから朝7時空港へ。
ホルヘ チャべス国際空港 (LIM) 空港
-
9:14発のLATAM2047便 リマ→クスコ
飛行機は個人手配だったのですが、荷物の容量制限で8kgまでしか無料にならず、荷物一人当たり30ドルかかる・・・
こんなこともあろうかとは思っていたが、、渋々払う。ホルヘ チャべス国際空港 (LIM) 空港
-
荷物預けて、まだ現地SIMを入手していなかったので空港内を探す。
昨日到着のバゲージクレームに旅行者用のSIMのブースはあったのですが、やたら並んでいるし、空港価格で高いので諦めました。
(その後クスコで入手したのは下の写真で書きます。↓↓)ホルヘ チャべス国際空港 (LIM) 空港
-
いざ、搭乗。
あまり大きな飛行機ではありません~ホルヘ チャべス国際空港 (LIM) 空港
-
1時間もすると、山間の中に赤茶色の建物が密集しているエリアが見えてきます。
クスコです。 -
クスコ到着。
空港の外ではタクシーの入れ食い状態。
観光で成り立っている土地なんだなというのを実感します。
一部のタクシーはバゲージクレームにも入れるみたいで
スーツケースの札についている名前を事前に確認して読んでくる人も!
ちょっと怖い・・・アレハンドロ ベラスコ アステテ国際空港 (CUZ) 空港
-
そしてペルーSIMを求めて。
やはりクスコの空港にもSIMがないとの情報だったので、
空港からタクシーで10~15分ほどの「リアルプラザ クスコ」へ。
いわゆる普通のショッピングセンターですが、
この中に南米で有力な「Claro」のショップが入っていて、ここで旅行者用SIMを購入することができました。
事前に調べていたのとショップの場所が違って焦る。
所要時間は30分くらい。
※SIM代 5ソル、1.5GB 10ソル で合計15ソル(日本円で500円弱!安い!) -
リアルプラザから再度タクシーを捕まえて、クスコ中心部へ。
-
この後にマチュピチュを目指すペルーレイルは大きいスーツケースを乗せられないので、2日後に宿泊予定のホテルに荷物を預けます。
事前にホテルにメールしたところ、迅速&丁寧にレスポンスをくれて、さすが高級ホテル!素敵!JW マリオット エル コンヴェント クスコ ホテル
-
2泊分の荷物をリュックに詰めて、コレクティーボ乗り場を目指します。
ここでさえ標高が富士山の頂上くらいあるので、少し歩くと息が切れる・・ハアハア
写真は太陽の神殿。
時間がなくて見学できずでしたが中も気になる。サント ドミンゴ教会(コリカンチャ/ 太陽の神殿) 寺院・教会
-
クスコのまちの中には民族衣装の女性がたくさん。
スカートかわいい!
あと、この荷物入れてる布!これもかわいいし! -
コレクティーボ乗り場に行くと、「オリャンタイタンボ」と行き先が書かれた車があり、促されるように乗り込む。
どのくらいで出るか?と聞いたところ、「揃ったらね!」と。
コレクティーボは悪道でけっこうハードでした。 -
13時くらいにクスコを出発して、14:30前にはオリャンタイタンボ駅に到着。
ペルーレイルまでは1時間ほど時間があったので、駅から町に10分ほどで戻って散策することに。 -
駅の周辺には野犬がいっぱい。
割と穏やかで人に慣れすぎていて着いきちゃうよ~ -
残念ながらいけなかったオリャンタイタンボ遺跡がちょっとだけ見える。
-
オリャンタイタンボ駅に戻り、列車の出発を待ちます。
ペルーレイルのチケットは2か月ほど前に購入。
※ビスタドーム 86ドル
待合の売店のクロワッサンがおいしくなくてびっくりした!笑 -
青い列車が駅にやってきました!
乗車の際に、チケットとパスポート両方提示しました。ペルー レイル 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
出発!
すんごく運が良いことに座席が3,4番だったので、
先頭の運転席の横から線路が見えて、ゆりかもめ状態!笑ペルー レイル 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
この車窓から見える絶景に見惚れます。
スケールの大きさ!すごすぎる!
かなりテンションMAX!ペルー レイル 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
ウルバンバ川に沿ってマチュピチュまで1時間半くらい。
聖なる谷を進んでいくと徐々にジャングル感が出て鬱蒼としてきます。
スタッフの方がたまーに景色について説明してくれていますが、
基本はスペイン語なので何を言っているのか分からず。。。
正面に座っていたメキシコ人の親子が英訳してくれました!やさしい!ペルー レイル 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
ちなみに、ビスタドームの軽食はこんな感じ。
コカ茶とブラウニー。
有料でアルコール系もありました。 -
そうこうしているうちに(写真撮りつかれてちょっと寝たけど)、マチュピチュ駅に到着。
本日泊まるホテルから連絡がきていて、列車の到着時間にお迎えに来てくれました。駅からかなり近いはずなのに・・・と思ってはいたのですが、どうやら市場の中やチケット売り場など案内してくれるからのようでした。 -
駅の前はもう所狭しと並ぶお土産市場。
ここを抜けると川にでます。民芸品市場 市場
-
ここでバスチケット売り場を教えてもらいました。
ちょっと分かりにくい場所ですが、左のクリーム色の建物の1階にあります。
隣のビルとの間の道を少し進んだところにあしました。 -
そして駅から歩いて5分ほど。川沿いに歩いて本日のホテルへ。
「ティエラ ビバ マチュピチュホテル」です。ティエラ ビバ マチュ ピチュ ホテル ホテル
-
ホテルの外観。外はシンプル。
ティエラ ビバ マチュ ピチュ ホテル ホテル
-
スーペリアダブルルームに宿泊。
広さはかなりあります。
あと冷蔵庫に入っているジュースは飲んでいいとのことでした。
(後から気づく・・・)ティエラ ビバ マチュ ピチュ ホテル ホテル
-
ホテルで少し休んで、マチュピチュ行きのバスチケットを買った後に夜ご飯へ。
店内は各国から訪れたツーリストの名刺が貼られているのです。インディオ フェリス 地元の料理
-
そしてご飯。
前菜&メイン×二人分づつ頼んだのですが、、、、
それはもう量が多くて全然食べきれないのでした。
でも、全部美味しかったー!インディオ フェリス 地元の料理
-
こちらはチキンのクリーム煮。
付け合わせはポテトとポテチ!笑インディオ フェリス 地元の料理
-
ペルーあるあるのマス。
この後この度でマスと何度食べることか・・・
こちらも美味しかったです。インディオ フェリス 地元の料理
-
食べ過ぎたので、夜のマチュピチュ村をふらふら。
やはり初代村長が日本人だったらしいので、日本の温泉街みたなところが多々ありました。マッサージとかもそう。 -
村の中にあるごみ箱。カエル!笑
明日の早いのでホテルに帰って寝ます!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
中南米_2020
-
前の旅行記
【動画】まずはマチュピチュをめざして出国!(ペルー・ボリビア・メキシコへ14日間周遊旅1)2020年1月
2020/01/13~
リマ
-
次の旅行記
2020.1【動画】ついに幻想的なマチュピチュ到達!(ペルー・ボリビア・メキシコ14日間周遊旅3)
2020/01/15~
マチュピチュ周辺
-
【動画】まずはマチュピチュをめざして出国!(ペルー・ボリビア・メキシコへ14日間周遊旅1)2020年1月
2020/01/13~
リマ
-
2020.1 マチュピチュに向けてペルーレイルの車窓から!(ペルー・ボリビア・メキシコ14日間周遊旅2)
2020/01/14~
マチュピチュ周辺
-
2020.1【動画】ついに幻想的なマチュピチュ到達!(ペルー・ボリビア・メキシコ14日間周遊旅3)
2020/01/15~
マチュピチュ周辺
-
2020.1 ペルー絶景「聖なる谷」を爽快ドライブ!目的地はクスコ!(ペルー・ボリビア・メキシコ14日間周遊...
2020/01/16~
クスコ
-
2020年1月 ウユニ塩湖直前!ボリビア・ラパスで絶景の空中散歩(ペルー・ボリビア・メキシコ14日間周遊旅5...
2020/01/17~
ラパス
-
2020年1月 ついに、ウユニ塩湖!塩のホテルに宿泊!到着編(ペルー・ボリビア・メキシコ14日間周遊旅6)
2020/01/18~
ウユニ
-
コロナ直前! ウユニ塩湖サンライズ&塩のホテル編(ペルー・ボリビア・メキシコ14日間周遊旅8)
2020/01/20~
ウユニ
-
コロナ直前!ウユニからリマへ移動日・「月の谷」寄り道編(ペルー・ボリビア・メキシコ14日間周遊旅9)
2020/01/21~
ラパス
-
コロナ直前!オーバーブッキング勃発!ペルー to カンクン編(ペルー・ボリビア・メキシコ14日間周遊旅10)
2020/01/22~
カンクン
-
5つ星ホテル「ハイアットジーヴァ」ステイ&セノーテ編(ペルー・ボリビア・メキシコ14日間周遊旅11)
2020/01/23~
カンクン
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ティエラ ビバ マチュ ピチュ ホテル
3.36
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
マチュピチュ周辺(ペルー) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 中南米_2020
0
33