小樽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今までに何度か札幌からの日帰りで観光したことのある小樽。<br />今回はその小樽に一泊旅行するすることを前日に決め、エアとステイの予約も前日夜に行うという気まぐれ旅行となりました。<br />今までの日帰りでは行くことのなかったおたる水族館、天狗山、運河クルーズ、そして夕食にはお寿司を堪能しました。<br /><br />往路:1/12   ANA055 HND  09:00 - CTS 10:35<br />           ゲート52 09:00出発-10分地上走行-09:10離陸<br />                            10:24着陸-1分地上走行-10:25ゲート着 ゲート9<br /><br />復路:1/13  ANA070 CTS 16:30 - HND 18:10<br />           ゲート10 16:32出発-15分地上走行- 16:47離陸<br />                             18:10着陸-9分地上走行-18:19ゲート着 ゲート61<br /><br />宿:<br />1/12-1/13<br />   HOTEL NORD OTARU<br /><br />1日目(1/12):羽田空港-&gt;新千歳空港-&gt;小樽駅-&gt;小樽(水族館、天狗山、ホテル)<br />2日目(1/13):小樽運河クルーズ、ホテル-&gt;小樽駅-&gt;新千歳空港-&gt;羽田空港-&gt;東京ディズニーランド-&gt;自宅

2020年1月小樽泊で水族館・天狗山展望・運河クルーズを堪能 2日目

9いいね!

2020/01/12 - 2020/01/13

1400位(同エリア2394件中)

旅行記グループ 2020年1月小樽ステイ

0

58

舞浜あっちゃん

舞浜あっちゃんさん

今までに何度か札幌からの日帰りで観光したことのある小樽。
今回はその小樽に一泊旅行するすることを前日に決め、エアとステイの予約も前日夜に行うという気まぐれ旅行となりました。
今までの日帰りでは行くことのなかったおたる水族館、天狗山、運河クルーズ、そして夕食にはお寿司を堪能しました。

往路:1/12 ANA055 HND 09:00 - CTS 10:35
ゲート52 09:00出発-10分地上走行-09:10離陸
10:24着陸-1分地上走行-10:25ゲート着 ゲート9

復路:1/13 ANA070 CTS 16:30 - HND 18:10
ゲート10 16:32出発-15分地上走行- 16:47離陸
18:10着陸-9分地上走行-18:19ゲート着 ゲート61

宿:
1/12-1/13
HOTEL NORD OTARU

1日目(1/12):羽田空港->新千歳空港->小樽駅->小樽(水族館、天狗山、ホテル)
2日目(1/13):小樽運河クルーズ、ホテル->小樽駅->新千歳空港->羽田空港->東京ディズニーランド->自宅

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス タクシー ANAグループ JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2日目です。おはようございます。朝食付きにしたので、2階のレストランで頂きます。ついついあれこれとってしまします。

    2日目です。おはようございます。朝食付きにしたので、2階のレストランで頂きます。ついついあれこれとってしまします。

    ホテルノルド小樽 宿・ホテル

  • ルームキー。

    ルームキー。

  • 朝食をいただいたレストラン。朝食後10時を待ってクルーズの確認。

    朝食をいただいたレストラン。朝食後10時を待ってクルーズの確認。

  • ホテルをチェックアウトし、10時30分の運河クルーズ。

    ホテルをチェックアウトし、10時30分の運河クルーズ。

  • 受付と支払いを終え、乗船待ち。この船で、小樽運河クルーズをします。

    イチオシ

    地図を見る

    受付と支払いを終え、乗船待ち。この船で、小樽運河クルーズをします。

    小樽運河クルーズ 乗り物

  • 小樽の港。遠くに見えるのは、防波堤。明治?大正?かなり前に作られたものとのこと。

    小樽の港。遠くに見えるのは、防波堤。明治?大正?かなり前に作られたものとのこと。

  • 船に乗る際は、こちらを装着。子ども用は違うタイプ。

    船に乗る際は、こちらを装着。子ども用は違うタイプ。

  • この船はタグボート。

    この船はタグボート。

  • こちらは税関の船。

    こちらは税関の船。

  • こちらの北海製罐、色々な缶を作っている歴史ある会社なのだそうです。

    こちらの北海製罐、色々な缶を作っている歴史ある会社なのだそうです。

  • 北運河の外れまでクルージングして折り返します。

    北運河の外れまでクルージングして折り返します。

  • 昨日訪れた天狗山が見えます。

    昨日訪れた天狗山が見えます。

  • 何か危険入るなって感じの文字が見えます。

    何か危険入るなって感じの文字が見えます。

  • 旧澁澤倉庫。現在はライブハウスになっているそうです。

    旧澁澤倉庫。現在はライブハウスになっているそうです。

  • 旧日本郵船の建物。現在は見学不可。

    旧日本郵船の建物。現在は見学不可。

    旧日本郵船(株)小樽支店 名所・史跡

  • 罐工場には、エレベーターと何があったんだっけ。これだから歳は取りたくない。

    罐工場には、エレベーターと何があったんだっけ。これだから歳は取りたくない。

    旧北海製罐倉庫(株) 名所・史跡

  • 旧大家倉庫、かな?

    旧大家倉庫、かな?

  • 鯱が屋根の上に。火災から建物を守ってくれるとのこと。

    鯱が屋根の上に。火災から建物を守ってくれるとのこと。

  • 宿泊したホテルノルド小樽が見えてきました。バーのあるドームも見えます。

    宿泊したホテルノルド小樽が見えてきました。バーのあるドームも見えます。

  • 運河の底も見えます。水が思ったよりきれいなのかもしれません。

    運河の底も見えます。水が思ったよりきれいなのかもしれません。

  • 澁澤倉庫。

    澁澤倉庫。

  • このお印が澁澤倉庫のマーク。

    このお印が澁澤倉庫のマーク。

  • 今回乗船したのはカナル5でした。船長さん、ありがとうございました。

    今回乗船したのはカナル5でした。船長さん、ありがとうございました。

  • 運河プラザ前のツリー。

    運河プラザ前のツリー。

    小樽市観光物産プラザ(運河プラザ) 名所・史跡

  • 運河プラザ内のガラスのタワー。

    運河プラザ内のガラスのタワー。

  • サカナクションの方のサインなど。

    サカナクションの方のサインなど。

  • 渋沢栄一にまつわる記録

    渋沢栄一にまつわる記録

  • チームラボの作品だったかと思います。

    チームラボの作品だったかと思います。

  • こんな展示も。

    こんな展示も。

  • クルーズを終え、ホテルに預けた荷物を受け取り、駅にきました。ランチは小樽で食べてから空港に行くことにしました。どこで…、と思いましたか駅近の三角市場に行ってみることにしました。

    クルーズを終え、ホテルに預けた荷物を受け取り、駅にきました。ランチは小樽で食べてから空港に行くことにしました。どこで…、と思いましたか駅近の三角市場に行ってみることにしました。

    三角市場 お土産屋・直売所・特産品

  • 行列しているお店でもあり。時間もないのですいているお店で頂きました。この看板の出ているお店です。

    行列しているお店でもあり。時間もないのですいているお店で頂きました。この看板の出ているお店です。

  • サイズは3種類(大、中、小)から選びます。。ウニいくら丼、ウニいくらかに丼。どちらも小。

    サイズは3種類(大、中、小)から選びます。。ウニいくら丼、ウニいくらかに丼。どちらも小。

  • 海鮮汁。

    海鮮汁。

  • 三角市場を出て駅に向かう途中に発見。さきいか等を購入。

    三角市場を出て駅に向かう途中に発見。さきいか等を購入。

  • 小樽駅到着しました。ちょっとレトロな表示。

    小樽駅到着しました。ちょっとレトロな表示。

    JR小樽駅

  • 石原裕次郎さんの写真。

    石原裕次郎さんの写真。

  • 裕次郎ホームと言われているようです。

    裕次郎ホームと言われているようです。

  • 4番線のホーム番号は、ヨットのような印象を受けます。

    4番線のホーム番号は、ヨットのような印象を受けます。

  • こちらもレトロな感じ。

    こちらもレトロな感じ。

  • 13時の電車に乗ります。

    13時の電車に乗ります。

  • 快速エアポートは4か5番線。

    快速エアポートは4か5番線。

  • ホーム番号、4番ホームと5番ホームでは印象が全く違います。

    ホーム番号、4番ホームと5番ホームでは印象が全く違います。

  • 雪かき電車でしょうか。カラフルできれい。

    雪かき電車でしょうか。カラフルできれい。

  • エアポートのUシートは13時発、かつ並び席はなし。通路を跨いでの席となりました。<br />

    エアポートのUシートは13時発、かつ並び席はなし。通路を跨いでの席となりました。

  • この電車に乗って終点が千歳空港です。

    この電車に乗って終点が千歳空港です。

  • Uシートの車両及び乗降口。乗降口は、3か所ありました。

    Uシートの車両及び乗降口。乗降口は、3か所ありました。

  • 車内の様子。

    車内の様子。

  • 小樽と空港間は2440円でした。Uシート代530円だったかな。日帰りでしか行ったことのなかった小樽。今回は1泊しての旅でした。もう、空港へと向かう時間となりました。

    小樽と空港間は2440円でした。Uシート代530円だったかな。日帰りでしか行ったことのなかった小樽。今回は1泊しての旅でした。もう、空港へと向かう時間となりました。

  • 空港に絵馬がありました。

    空港に絵馬がありました。

    新千歳空港 空港

  • お願い事もできるようです。

    お願い事もできるようです。

  • 帰りの機材は、こちらのようです。

    帰りの機材は、こちらのようです。

  • G10から東京に戻ります。定刻のようです。

    G10から東京に戻ります。定刻のようです。

  • JALのA350が見えました。

    JALのA350が見えました。

  • 機内の様子。

    機内の様子。

  • 軽食。少しづつ提供される内容が変わってきているようです。

    軽食。少しづつ提供される内容が変わってきているようです。

  • マップも見えます。

    マップも見えます。

  • 若干遅れて到着。無事なら何よりです。

    若干遅れて到着。無事なら何よりです。

    羽田空港 第2旅客ターミナル 空港

  • 東京ディズニーランド行きに乗ります。あっという間の小樽への旅でした。思い立ったら行ける。別なところにと思っていても、柔軟に対応して旅に出ました。1泊したからこそ楽しめることがあったと思います。さぁ次はどこで何をしましょうか。

    東京ディズニーランド行きに乗ります。あっという間の小樽への旅でした。思い立ったら行ける。別なところにと思っていても、柔軟に対応して旅に出ました。1泊したからこそ楽しめることがあったと思います。さぁ次はどこで何をしましょうか。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集