新竹旅行記(ブログ) 一覧に戻る
直近の海外旅行は2019年の旅じまいの台湾(11月~12月)2週間。<br />一年以上前の旅行記です。2編目は新竹編。<br /><br />新竹には、1913年に建設された新竹火車站(台鉄新竹駅)のほか、日本統治時代に建設された官庁建築などが残り、今も大切に使われているとのこと。<br />これは、見てみなければならないですね。<br /><br />また、新竹都城隍廟という参拝客を集める廟があり、周囲がびっしり食堂で囲まれていて、美味しいものがいっぱいあるのだとか。色々食べてみたい。<br /><br />と、旅程に新竹1泊を組み込みました。初めての町、新竹。楽しみです。<br /><br />写真は新竹市政府 (Hsinchu City Government )、日本統治時代に建てられた旧新竹州庁舎(1927年完成)です。<br /><br />2019年旅じまいの台湾14日間の目標と実行結果<br />(1)台湾1周 → 西海岸縦断<br />(2)阿里山ハイキング → 阿里山鉄路乗車 冬蛍鑑賞<br />(3)日月潭観光 → 日月潭セレブ滞在(4)台湾最南端訪問 → OK<br />(5)城壁に囲まれた恒春滞在 → OK 更に猫民宿滞在<br />(6)南部のサンゴ礁の海でダイビング → ビーチ訪問のみ<br />(7)高雄の美麗島駅撮影 → OK<br />(8)B級グルメ堪能(特に台南)→ OK<br />

新竹火車站は東京駅より1歳お姉さん? 日本統治時代の官庁建築と城隍廟の屋台グルメ

57いいね!

2019/11/29 - 2019/11/30

54位(同エリア392件中)

れいろん

れいろんさん

直近の海外旅行は2019年の旅じまいの台湾(11月~12月)2週間。
一年以上前の旅行記です。2編目は新竹編。

新竹には、1913年に建設された新竹火車站(台鉄新竹駅)のほか、日本統治時代に建設された官庁建築などが残り、今も大切に使われているとのこと。
これは、見てみなければならないですね。

また、新竹都城隍廟という参拝客を集める廟があり、周囲がびっしり食堂で囲まれていて、美味しいものがいっぱいあるのだとか。色々食べてみたい。

と、旅程に新竹1泊を組み込みました。初めての町、新竹。楽しみです。

写真は新竹市政府 (Hsinchu City Government )、日本統治時代に建てられた旧新竹州庁舎(1927年完成)です。

2019年旅じまいの台湾14日間の目標と実行結果
(1)台湾1周 → 西海岸縦断
(2)阿里山ハイキング → 阿里山鉄路乗車 冬蛍鑑賞
(3)日月潭観光 → 日月潭セレブ滞在(4)台湾最南端訪問 → OK
(5)城壁に囲まれた恒春滞在 → OK 更に猫民宿滞在
(6)南部のサンゴ礁の海でダイビング → ビーチ訪問のみ
(7)高雄の美麗島駅撮影 → OK
(8)B級グルメ堪能(特に台南)→ OK

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 台北から松山駅から1時間40分ほど(区間車)で新竹駅へ到着しました。<br />自強號が止まっています。次は乗ってみます。

    台北から松山駅から1時間40分ほど(区間車)で新竹駅へ到着しました。
    自強號が止まっています。次は乗ってみます。

  • 新竹で1泊するのは、駅から徒歩5分弱の左岸仮期旅店( レフト バンク ホテル(Left Bank Hotel))。 <br />

    新竹で1泊するのは、駅から徒歩5分弱の左岸仮期旅店( レフト バンク ホテル(Left Bank Hotel))。

  • スタンダードダブル朝食付きで1,100元。<br />チェックインは17時からなのですが、到着後、すぐ部屋に入ることができました。<br />眺めのいい部屋をリクエストしていたのですが・・・

    スタンダードダブル朝食付きで1,100元。
    チェックインは17時からなのですが、到着後、すぐ部屋に入ることができました。
    眺めのいい部屋をリクエストしていたのですが・・・

  • なんだぁ、この窓 ?<br />本当に眺めが良いのかなぁ・・・。<br />

    なんだぁ、この窓 ?
    本当に眺めが良いのかなぁ・・・。

  • おっ、駅と線路が一望できる。嬉しい。<br />リクエストはしておくものですね。

    おっ、駅と線路が一望できる。嬉しい。
    リクエストはしておくものですね。

  • 自強號の頭も見えるじゃん。良いね。

    自強號の頭も見えるじゃん。良いね。

  • 室内の設備はこんな感じ。<br />小さい冷蔵庫の上の台には、ウォーターサーバーが備え付けです。

    室内の設備はこんな感じ。
    小さい冷蔵庫の上の台には、ウォーターサーバーが備え付けです。

  • バスルームは明るくて広~い。

    バスルームは明るくて広~い。

  • テレビのチャンネルはこんなに沢山あります。<br />日本の番組が見られるチャンネルもあり、なんと!アダルトチャンネル(スクランブルなし)もありました。

    テレビのチャンネルはこんなに沢山あります。
    日本の番組が見られるチャンネルもあり、なんと!アダルトチャンネル(スクランブルなし)もありました。

  • 新竹駅を横目で見ながら、街歩き開始です。<br />まず、東門城(迎曦門)に寄って、日本統治時代の建築を見に行きましょう。<br /><br />

    新竹駅を横目で見ながら、街歩き開始です。
    まず、東門城(迎曦門)に寄って、日本統治時代の建築を見に行きましょう。

  • ホテルのすぐ横は暗渠になっているのですが、両岸が遊歩道になっている新竹護城河が流れています。<br />この左岸にあるから左岸仮期旅店(Left Bank Hotel)という名前なんだね。 <br />

    ホテルのすぐ横は暗渠になっているのですが、両岸が遊歩道になっている新竹護城河が流れています。
    この左岸にあるから左岸仮期旅店(Left Bank Hotel)という名前なんだね。

  • 新竹護城河の両側は整備されて歩きやすい散策路になっていて、川の中にも錦鯉などが放されていて良い雰囲気です。<br /><br />

    新竹護城河の両側は整備されて歩きやすい散策路になっていて、川の中にも錦鯉などが放されていて良い雰囲気です。

  • 東門城(迎曦門)の周囲はロータリーになっているんですね。<br />工事(清掃?)中で、足場が組まれています。<br />

    東門城(迎曦門)の周囲はロータリーになっているんですね。
    工事(清掃?)中で、足場が組まれています。

  • 東門城(迎曦門)は、かつて、新竹が竹塹(テクツァム)と呼ばれていた時代の1733年に築かれた竹塹城(竹木製)の城門の一つ。<br />今の門は、1829年に中国から運ばれた花崗岩で再建されたものなのだとか。<br /><br />

    東門城(迎曦門)は、かつて、新竹が竹塹(テクツァム)と呼ばれていた時代の1733年に築かれた竹塹城(竹木製)の城門の一つ。
    今の門は、1829年に中国から運ばれた花崗岩で再建されたものなのだとか。

  • 東西南北に造られた4つの城門も、現存しているのはこの東門城のみ。<br />東門城(迎曦門)の後ろに聳え立つ高層マンション。<br />この絵もなかなか凄いなぁ。<br />

    東西南北に造られた4つの城門も、現存しているのはこの東門城のみ。
    東門城(迎曦門)の後ろに聳え立つ高層マンション。
    この絵もなかなか凄いなぁ。

  • ここから、日本統治時代の官庁建築をみて行きます。<br />今も、再利用されていて、嬉しいです。<br />まず、新竹市美術館 (Hsinchu City Art Gallery &amp; Reclamation Hall )。<br />旧新竹市役所(1925年建造)で、建物はヴィクトリア調で屋根が瓦葺きの和洋折衷洋式。

    ここから、日本統治時代の官庁建築をみて行きます。
    今も、再利用されていて、嬉しいです。
    まず、新竹市美術館 (Hsinchu City Art Gallery & Reclamation Hall )。
    旧新竹市役所(1925年建造)で、建物はヴィクトリア調で屋根が瓦葺きの和洋折衷洋式。

  • こちらは、新竹市政府 (Hsinchu City Government )。<br />日本統治時代に建てられた旧新竹州庁舎(1927年完成)で、内部見学もできます。<br />

    こちらは、新竹市政府 (Hsinchu City Government )。
    日本統治時代に建てられた旧新竹州庁舎(1927年完成)で、内部見学もできます。

  • では、中に入ってみます。<br />

    では、中に入ってみます。

  • あまりにも、霞が関や地方都市の古い政府庁舎そっくり!<br />日本では一部が記念建築的に残されているのみで、役所の本機能は隣接して新築された近代的なビルに移されていることが多い(※)けれど・・・<br /><br />※耐震やIT機器に対応できない配電など、ちゃんと理由はあるようです。

    あまりにも、霞が関や地方都市の古い政府庁舎そっくり!
    日本では一部が記念建築的に残されているのみで、役所の本機能は隣接して新築された近代的なビルに移されていることが多い(※)けれど・・・

    ※耐震やIT機器に対応できない配電など、ちゃんと理由はあるようです。

  • ここ新竹では、当時の建物を綺麗にそのまま使っているようです。<br />「長い間、ずっと丁寧に使ってくれていて、ありがとうございます。」と頭が下がります。

    ここ新竹では、当時の建物を綺麗にそのまま使っているようです。
    「長い間、ずっと丁寧に使ってくれていて、ありがとうございます。」と頭が下がります。

  • 台湾の人たちには複雑な感情もあるのでしょうが、台湾が日本だった時代の物を保存し、今も活用してくれていることには、日本人として素直に嬉しいです。<br />新竹市政府を背に、少し歩いた右側には・・・<br />

    台湾の人たちには複雑な感情もあるのでしょうが、台湾が日本だった時代の物を保存し、今も活用してくれていることには、日本人として素直に嬉しいです。
    新竹市政府を背に、少し歩いた右側には・・・

  • ・・・新竹市の消防局があります。<br />消防車が止まていたので、すぐわかりました。<br />

    ・・・新竹市の消防局があります。
    消防車が止まていたので、すぐわかりました。

  • その隣に新竹市消防博物館がありますが、これは旧新竹市消防局の建物を利用しているそうです。

    その隣に新竹市消防博物館がありますが、これは旧新竹市消防局の建物を利用しているそうです。

  • あれぇ~、中に入れないぞ。<br />黒板に書かれた案内文。発音はできないけれど、もちろん意味はわかりますよ。<br />でも、スタッフのお姉さんは手でバツ印を作って、入れない旨、教えてくれました。

    あれぇ~、中に入れないぞ。
    黒板に書かれた案内文。発音はできないけれど、もちろん意味はわかりますよ。
    でも、スタッフのお姉さんは手でバツ印を作って、入れない旨、教えてくれました。

  • 更にまっすぐ歩いて、城隍廟前へと来ました。<br />いやぁ、バイクも人も多いし、廟への入口も見えないし、何より暑いし・・・

    更にまっすぐ歩いて、城隍廟前へと来ました。
    いやぁ、バイクも人も多いし、廟への入口も見えないし、何より暑いし・・・

  • ・・・とりあえず、かき氷でクールダウンしますか。<br />廟の外側にある「阿忠冰店」

    ・・・とりあえず、かき氷でクールダウンしますか。
    廟の外側にある「阿忠冰店」

  • 台北ナビでも紹介しているお店で、私も予習済み。<br />店員さんも外国人観光客の対応に慣れている感じです。

    台北ナビでも紹介しているお店で、私も予習済み。
    店員さんも外国人観光客の対応に慣れている感じです。

  • しかし・・・、このメニューの数はどうしたものか?<br />いくら漢字が読めたって、これ全部は読み解けないよ。<br />う~~ん。

    しかし・・・、このメニューの数はどうしたものか?
    いくら漢字が読めたって、これ全部は読み解けないよ。
    う~~ん。

  • 季節限定という言葉に弱いので、パイナップルソース、練乳掛け、生苺トッピングのかき氷を注文。<br />値段を確認しなかったら・・・

    季節限定という言葉に弱いので、パイナップルソース、練乳掛け、生苺トッピングのかき氷を注文。
    値段を確認しなかったら・・・

  • 120元でした。高いじゃん! 贅沢かき氷だねぇ。<br />台湾サイズのかき氷、一人で食べられるかなぁ? → 食べられましたが、もう少し、量を少なくして安くしてくれればいいのにね。<br />

    120元でした。高いじゃん! 贅沢かき氷だねぇ。
    台湾サイズのかき氷、一人で食べられるかなぁ? → 食べられましたが、もう少し、量を少なくして安くしてくれればいいのにね。

  • かき氷でどうにか涼しくなって、廟への入口を探すと、阿忠冰店のすぐ横に細長い通路があって、そこを抜けると、ぽっと、新竹都城隍廟の真横に出ました。

    かき氷でどうにか涼しくなって、廟への入口を探すと、阿忠冰店のすぐ横に細長い通路があって、そこを抜けると、ぽっと、新竹都城隍廟の真横に出ました。

  • 香炉が置かれた廟前広場。<br />広場の横にはお供え物のお店、背後には噂の「お寺と混然一体となった飲食屋台」がひしめいていて、お祭りの日の縁日みたいです。<br />お参りを済ませたら、私も名物を食べましょう。<br />

    香炉が置かれた廟前広場。
    広場の横にはお供え物のお店、背後には噂の「お寺と混然一体となった飲食屋台」がひしめいていて、お祭りの日の縁日みたいです。
    お参りを済ませたら、私も名物を食べましょう。

  • 台湾の廟や寺は「基本向かって右から入り左から出る」というルールになっているそうで、廟へは、この「慈門」から入って行きます。<br />

    台湾の廟や寺は「基本向かって右から入り左から出る」というルールになっているそうで、廟へは、この「慈門」から入って行きます。

  • 1748年に創建された城隍廟。皆さん、真剣にお参りしています。<br />ここは、台湾で一二位を争うほどの信仰を集めているのだとか。

    1748年に創建された城隍廟。皆さん、真剣にお参りしています。
    ここは、台湾で一二位を争うほどの信仰を集めているのだとか。

  • お参りを終えて、屋台グルメを楽しみます。<br />ます、名物だという「バーワン(肉圓)」。<br />廟に一番近く、賑わっていた林家肉圓でいただきます。

    お参りを終えて、屋台グルメを楽しみます。
    ます、名物だという「バーワン(肉圓)」。
    廟に一番近く、賑わっていた林家肉圓でいただきます。

  • この注文板は便利だし、漢字の解る日本人にはありがたい。<br />バーワン(肉圓)40元。

    この注文板は便利だし、漢字の解る日本人にはありがたい。
    バーワン(肉圓)40元。

  • 中のお肉に赤い着色を施すのが、新竹肉圓の特徴らしいです。<br />甘めの味付けでした。テーブルに置かれている調味料をかけて味を調整します。<br />

    中のお肉に赤い着色を施すのが、新竹肉圓の特徴らしいです。
    甘めの味付けでした。テーブルに置かれている調味料をかけて味を調整します。

  • 次に、新竹といえば、ビーフン(米粉)ということで・・・?<br />新竹の冬の強く乾いた風が、米粉を乾燥させるのに最適で、この地にたくさんの米粉工場ができたとのことです。。(今は機械乾燥の工場がほとんど。)<br />

    次に、新竹といえば、ビーフン(米粉)ということで・・・?
    新竹の冬の強く乾いた風が、米粉を乾燥させるのに最適で、この地にたくさんの米粉工場ができたとのことです。。(今は機械乾燥の工場がほとんど。)

  • 阿城號米粉 (廟内の一番の有名店)で。<br />ビーフン(40元)はスープに入っていない、いわゆる「乾麺タイプ」。<br />

    阿城號米粉 (廟内の一番の有名店)で。
    ビーフン(40元)はスープに入っていない、いわゆる「乾麺タイプ」。

  • のどにつかえそうなので、魚の団子スープ(40元)も頼みました。<br />米粉は注文後に、たれをかけて提供されます。<br />大蒜と八角の効いた甘めのたれ。混ぜ合わせて食べます。<br />

    のどにつかえそうなので、魚の団子スープ(40元)も頼みました。
    米粉は注文後に、たれをかけて提供されます。
    大蒜と八角の効いた甘めのたれ。混ぜ合わせて食べます。

  • お腹いっぱいになって、ほかのお店を見ながらほかの屋台をひやかして、東韓門をくぐると・・・。<br />あれっ、外に出た?  目の前の通りは中山路。<br /><br /> <br />

    お腹いっぱいになって、ほかのお店を見ながらほかの屋台をひやかして、東韓門をくぐると・・・。
    あれっ、外に出た?  目の前の通りは中山路。


  • 中山路を渡って、城隍廟を写してみました。<br />ここからなら、どこから廟へ入れるかよくわかりますね。<br />廟と周囲の屋台飲食店はまるで、お祭りみたいでした。<br /><br />さて「新竹火車站(台鉄新竹駅)」のライトアップを見に行きましょう。

    中山路を渡って、城隍廟を写してみました。
    ここからなら、どこから廟へ入れるかよくわかりますね。
    廟と周囲の屋台飲食店はまるで、お祭りみたいでした。

    さて「新竹火車站(台鉄新竹駅)」のライトアップを見に行きましょう。

  • 台鉄新竹駅(新竹火車站)のライトアップ。<br />元々は1893年に清国により建設された駅で、現駅舎は日本統治時代の1913年に建設されたものです。<br />東京駅より1歳お姉さんの駅舎で、2015年に東京駅と姉妹駅となっています。<br /><br />

    台鉄新竹駅(新竹火車站)のライトアップ。
    元々は1893年に清国により建設された駅で、現駅舎は日本統治時代の1913年に建設されたものです。
    東京駅より1歳お姉さんの駅舎で、2015年に東京駅と姉妹駅となっています。

  • 台湾で現存する駅の中で最も古い駅舎だそうですが、もちろん現役の駅舎で、構内は近代的に改装され、コンビニなども入っています。<br />台湾の学者の呼び掛けや、地元有志者達の保存運動によって、1998年台湾の国定古蹟に指定されたというのも素敵です。<br />今も大切にされて、活かされている、台鉄新竹駅(新竹火車站)。幸せ者ですね。

    台湾で現存する駅の中で最も古い駅舎だそうですが、もちろん現役の駅舎で、構内は近代的に改装され、コンビニなども入っています。
    台湾の学者の呼び掛けや、地元有志者達の保存運動によって、1998年台湾の国定古蹟に指定されたというのも素敵です。
    今も大切にされて、活かされている、台鉄新竹駅(新竹火車站)。幸せ者ですね。

  • おはようございます。<br />宿泊費には朝食が含まれているので、ホテルの食堂に降りてきました。<br />炊飯ジャーが2つ置かれ、白米と芋粥が入っていました。<br />

    おはようございます。
    宿泊費には朝食が含まれているので、ホテルの食堂に降りてきました。
    炊飯ジャーが2つ置かれ、白米と芋粥が入っていました。

  • そして、ズラーッと並ぶご飯のお供達。

    そして、ズラーッと並ぶご飯のお供達。

  • パンコーナーもありました。<br />飲み物はドリンクマシーンでの提供。<br />全般的にあっさりしていて、日本のビジネスホテルの無料朝食サービスと同じ感じ。

    パンコーナーもありました。
    飲み物はドリンクマシーンでの提供。
    全般的にあっさりしていて、日本のビジネスホテルの無料朝食サービスと同じ感じ。

  • 私の朝ごはんはこんな感じ。<br />芋粥少々とおかずとパン。<br />

    私の朝ごはんはこんな感じ。
    芋粥少々とおかずとパン。

  • チェックアウトは12時なので、荷物を部屋に置いたまま散策へ。<br />まず、台中行きの自強號の切符を買いに行きましょう。<br />駅へ行く途中にバスターミナルがありました。<br />

    チェックアウトは12時なので、荷物を部屋に置いたまま散策へ。
    まず、台中行きの自強號の切符を買いに行きましょう。
    駅へ行く途中にバスターミナルがありました。

  • のぞいてみます。私、バスの旅も好きなんだよなぁ。<br />でも、今回、西海岸は台鉄で回ることに決めているんだ。

    のぞいてみます。私、バスの旅も好きなんだよなぁ。
    でも、今回、西海岸は台鉄で回ることに決めているんだ。

  • 新竹火車站(台鉄新竹駅)へ到着。

    新竹火車站(台鉄新竹駅)へ到着。

  • ドイツ風バロック建築だという入口ですね。<br />

    ドイツ風バロック建築だという入口ですね。

  • 駅舎内のファミリーマートと観光案内所(営業時間前)。

    駅舎内のファミリーマートと観光案内所(営業時間前)。

  • 改札外の待合スペースにはプラスチックの椅子。<br />歴史ある駅舎の中で、これらは興ざめだという記事も見かけましたが、私は「今も活躍中で頼もしい駅舎だねぇ」と思いました。<br />

    改札外の待合スペースにはプラスチックの椅子。
    歴史ある駅舎の中で、これらは興ざめだという記事も見かけましたが、私は「今も活躍中で頼もしい駅舎だねぇ」と思いました。

  • 改札(※)とその上の電光掲示板。<br />※もっと広い改札が別にあります。<br /><br />切符は自動券売機で簡単に購入できました。<br />英語表記にもできるのですが、行き先の名前などは台湾語(漢字)の方がわかりやすいと思います。<br />この自動券売機は各列車ごとの空席もわかる(※)優れものでした。<br />(=空席が多いものは無座でも座れる可能性高し)、<br /><br />

    改札(※)とその上の電光掲示板。
    ※もっと広い改札が別にあります。

    切符は自動券売機で簡単に購入できました。
    英語表記にもできるのですが、行き先の名前などは台湾語(漢字)の方がわかりやすいと思います。
    この自動券売機は各列車ごとの空席もわかる(※)優れものでした。
    (=空席が多いものは無座でも座れる可能性高し)、

  • では、時間が許すかぎり街歩きを。<br />駅から護城河 に出て、1829年に作られた吊り橋の跡(※)を確認します。<br />※ 昨夜、ネットで調べたので。<br />

    では、時間が許すかぎり街歩きを。
    駅から護城河 に出て、1829年に作られた吊り橋の跡(※)を確認します。
    ※ 昨夜、ネットで調べたので。

  • 日本統治時代の建物の一つ、新竹市影像博物館 へ。<br />ここは、元々、日本統治時代、政府の国力を示した豪華な公共建築、1933年に台湾で初めて冷房設備が整った2階建ての劇院として建設された「有樂館」で・・・

    日本統治時代の建物の一つ、新竹市影像博物館 へ。
    ここは、元々、日本統治時代、政府の国力を示した豪華な公共建築、1933年に台湾で初めて冷房設備が整った2階建ての劇院として建設された「有樂館」で・・・

  • 1944年に空爆に遭い、二階部分の3分の1が損失し、第二次世界大戦後は「国民大劇院」と名前を変え、映画館になり、2000年に「新竹市立影像博物館」になったものです。(台北ナビ参照)<br />館内には歴史ある設備や映像が展示されているとのことですが、入館しませんでした。<br /><br />

    1944年に空爆に遭い、二階部分の3分の1が損失し、第二次世界大戦後は「国民大劇院」と名前を変え、映画館になり、2000年に「新竹市立影像博物館」になったものです。(台北ナビ参照)
    館内には歴史ある設備や映像が展示されているとのことですが、入館しませんでした。

  • 古い建物の並ぶ通り歩いて、市場をのぞいたり、目的もなくふらふらしていると・・

    古い建物の並ぶ通り歩いて、市場をのぞいたり、目的もなくふらふらしていると・・

  • 城隍廟前の広場(三角広場)に着いちゃいました。<br />こんな彫刻がありましたよ。昨日は気づかななったな。<br />せっかく、ここに来たので、誰かの旅行記か記事で知った肉まんの名店「西大発城隍包」で肉まんを買ってみようか。

    城隍廟前の広場(三角広場)に着いちゃいました。
    こんな彫刻がありましたよ。昨日は気づかななったな。
    せっかく、ここに来たので、誰かの旅行記か記事で知った肉まんの名店「西大発城隍包」で肉まんを買ってみようか。

  • 私、中華まん(肉まん)って大好きなの。<br />たけのこ肉まん(30元)とタピオカミルクティーまん(26元)を購入しました。<br />タピオカミルクティーまんって? ミルクティー味のクリームにタピオカ入りでした。

    私、中華まん(肉まん)って大好きなの。
    たけのこ肉まん(30元)とタピオカミルクティーまん(26元)を購入しました。
    タピオカミルクティーまんって? ミルクティー味のクリームにタピオカ入りでした。

  • さて、そろそろホテルに戻らないと。<br />ホテルの近くで、茶とら猫、発見~。<br />うにゃ~、遊ぼうよっ。

    さて、そろそろホテルに戻らないと。
    ホテルの近くで、茶とら猫、発見~。
    うにゃ~、遊ぼうよっ。

  • 遊びたくないのかぁ。<br />でも、そんなに睨まなくても良いのにね。

    遊びたくないのかぁ。
    でも、そんなに睨まなくても良いのにね。

  • ホテルをチェックアウトして駅へ。台中へ移動します。<br />観光案内所が開いていたので、のぞいてみると、日本語の地図もありました。一枚、貰っていきましょう。

    ホテルをチェックアウトして駅へ。台中へ移動します。
    観光案内所が開いていたので、のぞいてみると、日本語の地図もありました。一枚、貰っていきましょう。

  • 人気の駅弁屋には行列ができていましたよ。<br />指定席をとっているので、車内で駅弁を食べようかと思ったのですが・・・。<br />まあ、いいや。さっきおやつの肉まんも食べたしね。

    人気の駅弁屋には行列ができていましたよ。
    指定席をとっているので、車内で駅弁を食べようかと思ったのですが・・・。
    まあ、いいや。さっきおやつの肉まんも食べたしね。

  • 区間車が到着しました。<br />でも、今日は、自強號に乗ります。<br />

    区間車が到着しました。
    でも、今日は、自強號に乗ります。

  • 車内はほぼ満席でした。<br />無座で乗車した人は席がなかった様子です。<br />そして、座席のヘッドカバーの?居熊(Oh! Bear)がいっぱい。

    車内はほぼ満席でした。
    無座で乗車した人は席がなかった様子です。
    そして、座席のヘッドカバーの?居熊(Oh! Bear)がいっぱい。

  • 目の前の?居熊(Oh! Bear)。<br />後ろ向き、頭の横にかき氷。左手に持っているのは大きな鳥のから揚げかな。

    目の前の?居熊(Oh! Bear)。
    後ろ向き、頭の横にかき氷。左手に持っているのは大きな鳥のから揚げかな。

  • 私の頭の所の?居熊(Oh! Bear)。<br />タピオカドリンクを抱えて、飲んでいました。<br /><br />列車は南下していきます。

    私の頭の所の?居熊(Oh! Bear)。
    タピオカドリンクを抱えて、飲んでいました。

    列車は南下していきます。

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP