パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第6回目は、パリ3日目の観光の模様となる。当初の計画では、午前中にパリからTERで1時間のシャルトル大聖堂に行った後、15時から予約しているエッフェル塔を訪れることになっていたが、予定変更とした。理由は、前日のヴェルサイユの宮殿と庭園で、歩き過ぎて余りにも疲れて遠出する元気がなくなったことと、予想以上に各所で見物に時間が掛かることが判ったため。その結果、午前~昼過ぎに8日目に予定していたオルセー美術館とオランジェリー美術館に行き、その後に15時予約のエッフェル塔とした。2つの美術館とエッフェル塔は比較的近いので、美術館で時間が掛かっても時間的な挽回は容易だろうということも理由のひとつだ。<br /><br />旅行の経緯としては、今年春頃に、ANAが来年の東京オリンピックを記念して、これまでにオリンピックが開催されANAが就航している都市の写真を募集してカレンダーを製作するという企画を打ち出した。その都市は、ロンドン・パリ・ミュンヘン・シドニー・ロサンゼルス・メキシコシティ・バンクーバー・北京・東京・札幌・長野に加えて特別に富士山という12個所が対象だった。これに応募していたところ入選となり、その賞品がANA国際線ビジネスクラスのペアチケットというものだった。7月末頃にその知らせが届き、早速時期も都合も良い10月頃に最もお得感のあるヨーロッパ旅行の計画を立てようとしてANAと相談した結果、必ずしも希望通りの便が取れた訳ではなかったが、11日間でウィーンとパリを訪れることになり、下記の旅程となった。ちなみに、採用された写真は、ANAの「Welcome Aboard」という2020年の壁掛けカレンダーに載ることになっている。<br /><br />1日目:成田~デュッセルドルフ~ウィーン移動、ウィーン泊<br />2日目:ウィーン観光(シュテファン大聖堂・王宮・ベルヴェデーレ宮殿・オペラ座等)、ウィーン泊<br />3日目:★ヴァッハウ渓谷日帰りツアー、ウィーン泊<br />4日目:ウィーン観光(シェーンブルン宮殿・美術史美術館)、ウィーン~パリ移動、パリ泊<br />5日目:ヴェルサイユ観光、セーヌ川クルーズ、友人と会食、パリ泊<br />⇒【実際には】ヴェルサイユ観光、友人と会食、パリ泊<br />6日目:シャルトルへ半日観光、★エッフェル塔、パリ泊<br />⇒【実際には】オルセー美術館、オランジェリー美術館、★エッフェル塔、パリ泊<br />7日目:フォンテンブローへ半日観光、パリ観光(サントシャペル寺院・★ルーヴル美術館)、パリ泊<br />8日目:パリ観光(オルセー美術館・オランジェリー美術館・サンジェルマン界隈散策)、パリ泊<br />9日目:★シャンパーニュ・ランス日帰りツアー、パリ泊<br />10日目:パリ観光(モンマルトル散策・オペラ座)、パリ~ブリュッセル~成田移動、機内泊<br />11日目:帰国<br /><br />この盛り沢山の予定は、何のトラブルもなしに計画通り実行出来るか少々不安もあったが、その結果は10回ほど続ける旅日記の中で明らかにして行こう(笑)。<br /><br />【旅メモ5】日本で予約した交通機関・アクティビティ<br /><br />今回の旅行で、日本で予約していったものは下記の通りとなる。<br /><br />・往復のフライト(成田~デュッセルドルフ、ブリュッセル~成田)ANA<br />・欧州内フライト(デュッセルドルフ~ウィーン、ウィーン~パリ)オーストリア航空<br />・ウィーン空港~ウィーン市内のタクシー、VELTRA<br />・ペーター教会でのコンサート、VELTRA<br />・ヴァッハウ渓谷日帰りツアー、VELTRA<br />・パリ・ミュージアム・パス購入、パリ観光株式会社公式サイト<br />・ルーブル美術館入場時刻予約、ルーブル美術館公式サイト<br />・エッフェル塔入場券(SOMMET)購入と入場時刻予約、公式サイト<br />・シャンパーニュとランス大聖堂の日帰りバスツアー、VELTRA<br />・セーヌ川クルーズ(無料)、VELTRA<br />・パリ~ブリュッセルのタリス(新幹線)予約、公式サイト<br /><br />パリ・ミュージアム・パスは当初現地で購入するつもりだったが、ルーヴル美術館の入場時刻予約をするためには、パスの番号を入力する必要があるので、日本での購入となった。お蔭で、購入手数料を1,500円ほど払わねばならなかった(笑)。日本ではPCで予約出来るが、現地ではスマホでの操作となってしまうので、それを避けたかったからだ。

秋のウィーン・パリ旅行(6)6日目(パリ3日目)ーオルセー・オランジェリー美術館、エッフェル塔ー

113いいね!

2019/09/28 - 2019/10/08

151位(同エリア16397件中)

0

96

ダイスケit

ダイスケitさん

この旅行記のスケジュール

2019/10/03

この旅行記スケジュールを元に

第6回目は、パリ3日目の観光の模様となる。当初の計画では、午前中にパリからTERで1時間のシャルトル大聖堂に行った後、15時から予約しているエッフェル塔を訪れることになっていたが、予定変更とした。理由は、前日のヴェルサイユの宮殿と庭園で、歩き過ぎて余りにも疲れて遠出する元気がなくなったことと、予想以上に各所で見物に時間が掛かることが判ったため。その結果、午前~昼過ぎに8日目に予定していたオルセー美術館とオランジェリー美術館に行き、その後に15時予約のエッフェル塔とした。2つの美術館とエッフェル塔は比較的近いので、美術館で時間が掛かっても時間的な挽回は容易だろうということも理由のひとつだ。

旅行の経緯としては、今年春頃に、ANAが来年の東京オリンピックを記念して、これまでにオリンピックが開催されANAが就航している都市の写真を募集してカレンダーを製作するという企画を打ち出した。その都市は、ロンドン・パリ・ミュンヘン・シドニー・ロサンゼルス・メキシコシティ・バンクーバー・北京・東京・札幌・長野に加えて特別に富士山という12個所が対象だった。これに応募していたところ入選となり、その賞品がANA国際線ビジネスクラスのペアチケットというものだった。7月末頃にその知らせが届き、早速時期も都合も良い10月頃に最もお得感のあるヨーロッパ旅行の計画を立てようとしてANAと相談した結果、必ずしも希望通りの便が取れた訳ではなかったが、11日間でウィーンとパリを訪れることになり、下記の旅程となった。ちなみに、採用された写真は、ANAの「Welcome Aboard」という2020年の壁掛けカレンダーに載ることになっている。

1日目:成田~デュッセルドルフ~ウィーン移動、ウィーン泊
2日目:ウィーン観光(シュテファン大聖堂・王宮・ベルヴェデーレ宮殿・オペラ座等)、ウィーン泊
3日目:★ヴァッハウ渓谷日帰りツアー、ウィーン泊
4日目:ウィーン観光(シェーンブルン宮殿・美術史美術館)、ウィーン~パリ移動、パリ泊
5日目:ヴェルサイユ観光、セーヌ川クルーズ、友人と会食、パリ泊
⇒【実際には】ヴェルサイユ観光、友人と会食、パリ泊
6日目:シャルトルへ半日観光、★エッフェル塔、パリ泊
⇒【実際には】オルセー美術館、オランジェリー美術館、★エッフェル塔、パリ泊
7日目:フォンテンブローへ半日観光、パリ観光(サントシャペル寺院・★ルーヴル美術館)、パリ泊
8日目:パリ観光(オルセー美術館・オランジェリー美術館・サンジェルマン界隈散策)、パリ泊
9日目:★シャンパーニュ・ランス日帰りツアー、パリ泊
10日目:パリ観光(モンマルトル散策・オペラ座)、パリ~ブリュッセル~成田移動、機内泊
11日目:帰国

この盛り沢山の予定は、何のトラブルもなしに計画通り実行出来るか少々不安もあったが、その結果は10回ほど続ける旅日記の中で明らかにして行こう(笑)。

【旅メモ5】日本で予約した交通機関・アクティビティ

今回の旅行で、日本で予約していったものは下記の通りとなる。

・往復のフライト(成田~デュッセルドルフ、ブリュッセル~成田)ANA
・欧州内フライト(デュッセルドルフ~ウィーン、ウィーン~パリ)オーストリア航空
・ウィーン空港~ウィーン市内のタクシー、VELTRA
・ペーター教会でのコンサート、VELTRA
・ヴァッハウ渓谷日帰りツアー、VELTRA
・パリ・ミュージアム・パス購入、パリ観光株式会社公式サイト
・ルーブル美術館入場時刻予約、ルーブル美術館公式サイト
・エッフェル塔入場券(SOMMET)購入と入場時刻予約、公式サイト
・シャンパーニュとランス大聖堂の日帰りバスツアー、VELTRA
・セーヌ川クルーズ(無料)、VELTRA
・パリ~ブリュッセルのタリス(新幹線)予約、公式サイト

パリ・ミュージアム・パスは当初現地で購入するつもりだったが、ルーヴル美術館の入場時刻予約をするためには、パスの番号を入力する必要があるので、日本での購入となった。お蔭で、購入手数料を1,500円ほど払わねばならなかった(笑)。日本ではPCで予約出来るが、現地ではスマホでの操作となってしまうので、それを避けたかったからだ。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • パリ3日目。<br /><br />この日は予定を変更して、朝一番はオルセー美術館見物としていたため、アパートを8時半頃出発。セーヌ川左岸をゆっくりと20分ほど散策しながら、美術館を目指す。<br /><br />アパートの前のポン・ヌフが最初の橋だ。

    パリ3日目。

    この日は予定を変更して、朝一番はオルセー美術館見物としていたため、アパートを8時半頃出発。セーヌ川左岸をゆっくりと20分ほど散策しながら、美術館を目指す。

    アパートの前のポン・ヌフが最初の橋だ。

  • 2番目の橋は、ポンデ・ザール(芸術橋)。

    2番目の橋は、ポンデ・ザール(芸術橋)。

  • 木製の橋で、人しか通行出来ない。橋の中ほどまで進み、振り返ってみるとフランス学士院の建物が見えている。

    木製の橋で、人しか通行出来ない。橋の中ほどまで進み、振り返ってみるとフランス学士院の建物が見えている。

  • 3番目の橋は、カルーゼル橋。橋の向こうには、ルーヴル美術館の一部が見えている。

    3番目の橋は、カルーゼル橋。橋の向こうには、ルーヴル美術館の一部が見えている。

  • カルーゼル橋の袂。日の出が遅いので、8時半を過ぎても朝早くの斜めからの光だ。

    カルーゼル橋の袂。日の出が遅いので、8時半を過ぎても朝早くの斜めからの光だ。

  • 4番目のロワイヤル橋。ここまで来ると、オルセー美術館はすぐそこだ。

    4番目のロワイヤル橋。ここまで来ると、オルセー美術館はすぐそこだ。

  • 道路の左側にオルセー美術館が見えてきた。

    道路の左側にオルセー美術館が見えてきた。

  • オルセー美術館前の佇まい。

    オルセー美術館前の佇まい。

  • 「オペラ座のドガ」の企画展が開催されている。楽しみだ。

    「オペラ座のドガ」の企画展が開催されている。楽しみだ。

  • 9時開館の一番乗りと思って来たが、開館は9時半だった。やむなく入口付近で時間を潰すことになった。

    9時開館の一番乗りと思って来たが、開館は9時半だった。やむなく入口付近で時間を潰すことになった。

  • 入口近くでは、何人もの女性像が並んでいた。

    入口近くでは、何人もの女性像が並んでいた。

  • 9時半になり、直ちに入場。もちろん、ミュージアム・パス使用で、日本語のオーディオガイドも借りた。2002年にも訪れているが、入ってすぐの景観は当時とは異なっているような気がする。ロダンの地獄門も見えない。

    9時半になり、直ちに入場。もちろん、ミュージアム・パス使用で、日本語のオーディオガイドも借りた。2002年にも訪れているが、入ってすぐの景観は当時とは異なっているような気がする。ロダンの地獄門も見えない。

  • ドガの企画展の表示に従い、まずはそちらから。

    ドガの企画展の表示に従い、まずはそちらから。

  • 絵の展示の前に、オペラ座の断面模型が置かれているのを観察。オペラ座といえば、ミュージカル「オペラ座の怪人」のイメージが強いので、興味津々だ。中央の部分が観客席で左の茶色の部分は舞台裏となっている。

    絵の展示の前に、オペラ座の断面模型が置かれているのを観察。オペラ座といえば、ミュージカル「オペラ座の怪人」のイメージが強いので、興味津々だ。中央の部分が観客席で左の茶色の部分は舞台裏となっている。

  • ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

    ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

  • ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

    ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

  • ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

    ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

  • ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。レッスンの様子、舞台の情景、楽屋での光景など多彩だ。

    ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。レッスンの様子、舞台の情景、楽屋での光景など多彩だ。

  • ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

    ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

  • 「エトワール(舞台の踊り子)」のタイトルの付いている有名な絵。

    「エトワール(舞台の踊り子)」のタイトルの付いている有名な絵。

  • デッサンも展示されていた。

    デッサンも展示されていた。

  • ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

    ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

  • ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

    ドガの描く踊り子の絵が沢山並んでいる。

  • 30分ほどドガを見た後、再び中央の展示場に戻ってきた。この角度から見る建物はいかにもひと昔前の駅舎という感じだ。

    30分ほどドガを見た後、再び中央の展示場に戻ってきた。この角度から見る建物はいかにもひと昔前の駅舎という感じだ。

  • 案内図を見て印象派の展示ゾーンに進む。<br /><br />点描で有名なシニャックの作品。

    案内図を見て印象派の展示ゾーンに進む。

    点描で有名なシニャックの作品。

  • 点描で有名なシニャックの作品。

    点描で有名なシニャックの作品。

  • ルノワールの作品。

    ルノワールの作品。

  • ルノワールの作品。

    ルノワールの作品。

  • ルノワールの作品。有名な「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会」だ。

    ルノワールの作品。有名な「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会」だ。

  • セザンヌの作品。

    セザンヌの作品。

  • セザンヌの静物画。

    セザンヌの静物画。

  • モネの作品。

    モネの作品。

  • モネの作品。

    モネの作品。

  • マネの「草上の昼食」。この絵の前では、何組もガイドさんの説明が行われていた。

    マネの「草上の昼食」。この絵の前では、何組もガイドさんの説明が行われていた。

  • モネがマネの「草上の昼食」に影響され、現代風に描いた作品。絵が切れているのは滞納した家賃代として大家に没収され、取り戻した時には損傷著しく切断するしかなかったらしい。<br /><br />この時点で、10時40分頃となっていたが、ゴッホやゴーギャンの後期印象派の展示ゾーンへ移動することとなった。

    モネがマネの「草上の昼食」に影響され、現代風に描いた作品。絵が切れているのは滞納した家賃代として大家に没収され、取り戻した時には損傷著しく切断するしかなかったらしい。

    この時点で、10時40分頃となっていたが、ゴッホやゴーギャンの後期印象派の展示ゾーンへ移動することとなった。

  • 途中、カフェの一角を通過しての移動だった。丸い窓のように見えるのは、最初に美術館の建物を見た時に目についた大時計の裏側。

    途中、カフェの一角を通過しての移動だった。丸い窓のように見えるのは、最初に美術館の建物を見た時に目についた大時計の裏側。

  • 透明な時計盤を通して、モンマルトルの丘とサクレクール寺院が見える。

    透明な時計盤を通して、モンマルトルの丘とサクレクール寺院が見える。

  • 近付いて撮ったもの。サクレクール寺院方向の遥か手前に、横に長く延びる大きな建物はルーヴル美術館?

    近付いて撮ったもの。サクレクール寺院方向の遥か手前に、横に長く延びる大きな建物はルーヴル美術館?

  • 後期印象派の展示ゾーンにやって来た。これは、ゴッホの「アルルの寝室」。

    後期印象派の展示ゾーンにやって来た。これは、ゴッホの「アルルの寝室」。

  • 同じくゴッホの「星降る夜(ローヌ川の星月夜)」。艶やかで鮮やかな色彩の、強烈な印象の絵だ。

    同じくゴッホの「星降る夜(ローヌ川の星月夜)」。艶やかで鮮やかな色彩の、強烈な印象の絵だ。

  • 女房が大好きとのことで、この絵とのツーショット写真も記念に撮ったが、周りに人はいなくて簡単に撮影出来た。まだ11時過ぎという午前中の早い時刻だからだろうか。

    女房が大好きとのことで、この絵とのツーショット写真も記念に撮ったが、周りに人はいなくて簡単に撮影出来た。まだ11時過ぎという午前中の早い時刻だからだろうか。

  • 同じくゴッホの「オーヴェールの教会」。

    同じくゴッホの「オーヴェールの教会」。

  • ゴーギャンの作品。

    ゴーギャンの作品。

  • 同じくゴーギャンの「タヒチの女」。<br /><br />ゴッホもゴーギャンも丹念にすべて鑑賞し終えたのが、11時半頃。

    同じくゴーギャンの「タヒチの女」。

    ゴッホもゴーギャンも丹念にすべて鑑賞し終えたのが、11時半頃。

  • また、中央のホールに戻って来た。右手前に自由の女神像がある。

    また、中央のホールに戻って来た。右手前に自由の女神像がある。

  • 真下から見上げる。この像が原型になって、ニューヨークの自由の女神像が出来たのだ。

    真下から見上げる。この像が原型になって、ニューヨークの自由の女神像が出来たのだ。

  • この角度から見る美術館内も、駅舎そのものだ。

    この角度から見る美術館内も、駅舎そのものだ。

  • 中央にある大時計。貫禄あり。<br /><br />この後、英国の絵画、アラブ世界を描いた絵画を少し鑑賞する。

    中央にある大時計。貫禄あり。

    この後、英国の絵画、アラブ世界を描いた絵画を少し鑑賞する。

  • 2時間余りの駆け足だったが、ドガと印象派(セザンヌ・モネ・ルノワール等)と後期印象派(ゴッホ・ゴーギャン等)を概ね鑑賞することが出来た。<br />

    2時間余りの駆け足だったが、ドガと印象派(セザンヌ・モネ・ルノワール等)と後期印象派(ゴッホ・ゴーギャン等)を概ね鑑賞することが出来た。

  • 外に出て改めて眺める、オルセー美術館の正面外観。

    外に出て改めて眺める、オルセー美術館の正面外観。

  • ひとつ前の企画展「後期印象派」の看板がまだ残っていた。<br /><br />昼食には少し早い時刻だったが、美術館横のカフェで簡単なランチを食べた。

    ひとつ前の企画展「後期印象派」の看板がまだ残っていた。

    昼食には少し早い時刻だったが、美術館横のカフェで簡単なランチを食べた。

  • 次に目指すは、オランジェリー美術館。この小さな橋を渡って対岸へ。

    次に目指すは、オランジェリー美術館。この小さな橋を渡って対岸へ。

  • 橋の下の方では、昼休みのエクササイズをしているのだろうか、ボクシングスタイルのトレーニングの最中だった。

    橋の下の方では、昼休みのエクササイズをしているのだろうか、ボクシングスタイルのトレーニングの最中だった。

  • ロダンの「接吻」の像が見えてくると・・・。

    ロダンの「接吻」の像が見えてくると・・・。

  • オランジェリー美術館の前に到着していた。ここもミュージアム・パスを使って入場。

    オランジェリー美術館の前に到着していた。ここもミュージアム・パスを使って入場。

  • オランジェリー美術館は、もともとはテュイルリー宮殿のオレンジ温室だったが、1927年、モネの『睡蓮』の連作を収めるために美術館として整備されたもの。 従い、モネの睡蓮が主体となっている。<br /><br />入ってすぐの1階中央の円形ギャラリーには、周囲にグルリと横長のモネの睡蓮が数点展示されている。

    オランジェリー美術館は、もともとはテュイルリー宮殿のオレンジ温室だったが、1927年、モネの『睡蓮』の連作を収めるために美術館として整備されたもの。 従い、モネの睡蓮が主体となっている。

    入ってすぐの1階中央の円形ギャラリーには、周囲にグルリと横長のモネの睡蓮が数点展示されている。

  • モネの睡蓮。

    モネの睡蓮。

  • モネの睡蓮。

    モネの睡蓮。

  • モネの睡蓮。

    モネの睡蓮。

  • 女房が記念写真を所望。

    女房が記念写真を所望。

  • モネの睡蓮。

    モネの睡蓮。

  • 撮影禁止の時期もあったようだが、今はフリーに撮影出来る。

    撮影禁止の時期もあったようだが、今はフリーに撮影出来る。

  • モネの睡蓮。

    モネの睡蓮。

  • モネの睡蓮。

    モネの睡蓮。

  • ギャラリーの中央には腰掛があり、座って鑑賞出来るようになっている。

    ギャラリーの中央には腰掛があり、座って鑑賞出来るようになっている。

  • ここにも1時間弱留まり、13時半頃に退出。<br /><br />

    ここにも1時間弱留まり、13時半頃に退出。

  • エッフェル塔の予約は15時であり、少し早いかなと思ったが、地下鉄コンコルド駅からエッフェル塔に行くことにした。<br /><br />コンコルド広場は、イベント開催中で大きなテントで占められており、チェイルリー公園からはかろうじてオベリスクの頭だけが見える程度だった。

    エッフェル塔の予約は15時であり、少し早いかなと思ったが、地下鉄コンコルド駅からエッフェル塔に行くことにした。

    コンコルド広場は、イベント開催中で大きなテントで占められており、チェイルリー公園からはかろうじてオベリスクの頭だけが見える程度だった。

  • エッフェル塔最寄りの地下鉄トロカデロ駅からシャイヨー宮に出て来たのは、14時10分頃。エッフェル塔が正面に見える。

    エッフェル塔最寄りの地下鉄トロカデロ駅からシャイヨー宮に出て来たのは、14時10分頃。エッフェル塔が正面に見える。

  • ウェディングドレス(?)姿の女性が、ポーズを取っていた。やはり最もパリらしい風景なのだ。

    ウェディングドレス(?)姿の女性が、ポーズを取っていた。やはり最もパリらしい風景なのだ。

  • このシャイヨー宮のテラスは一段と高くなっているので、エッフェル塔の下はよく見える。

    このシャイヨー宮のテラスは一段と高くなっているので、エッフェル塔の下はよく見える。

  • エッフェル塔に向かって、宙に浮いているように見える二人連れ。

    エッフェル塔に向かって、宙に浮いているように見える二人連れ。

  • エッフェル塔に向かって、坂を下りて行く。

    エッフェル塔に向かって、坂を下りて行く。

  • イエナ橋を渡って、エッフェル塔に近付いて行く。

    イエナ橋を渡って、エッフェル塔に近付いて行く。

  • 14時50分頃になっていたので、セキュリティーチェックの行列に並んで入ることに。<br /><br />すぐ傍から見上げたエッフェル塔。

    14時50分頃になっていたので、セキュリティーチェックの行列に並んで入ることに。

    すぐ傍から見上げたエッフェル塔。

  • 敷地内に入場して、真下から見上げたエッフェル塔。

    敷地内に入場して、真下から見上げたエッフェル塔。

  • 長い行列の評判を聞いていたので日本で予約しておいたのだが、予約のない人達たちは本当に数百メートルの行列を作っていた。3時間待ちというのも、あながち嘘ではないようだった。<br /><br />予約の列に並んでもすぐにはエレベーターに乗れる訳ではなく、エレベーター前でかなり待たされた。

    長い行列の評判を聞いていたので日本で予約しておいたのだが、予約のない人達たちは本当に数百メートルの行列を作っていた。3時間待ちというのも、あながち嘘ではないようだった。

    予約の列に並んでもすぐにはエレベーターに乗れる訳ではなく、エレベーター前でかなり待たされた。

  • 最初のエレベーターは塔脚に沿って斜めに登って行くのが特徴であるが、終点の第2展望台に到達するまでに、セキュリティチェックの列に並んでから50分掛かったことになった。15時40分。最上階の第3展望台には、垂直に上昇するエレベーターに乗り換えるのだが、そちらの方はたいした列もなく、比較的スムーズに上がることが出来た。

    最初のエレベーターは塔脚に沿って斜めに登って行くのが特徴であるが、終点の第2展望台に到達するまでに、セキュリティチェックの列に並んでから50分掛かったことになった。15時40分。最上階の第3展望台には、垂直に上昇するエレベーターに乗り換えるのだが、そちらの方はたいした列もなく、比較的スムーズに上がることが出来た。

  • 高さ276mの第3展望台に上がって見た、パリの市街地。スカイツリーのようにガラス越しに見る風景ではなく、粗い目の金網越しなのでクリアに見える。ガラスの反射もないので、撮影もし易い。これまで観光で2回、仕事で数回訪れているパリだが、エッフェル塔は遠くから眺めるだけで、上に昇ったことはなかった。エッフェル塔に昇るツアーは余りなく、フリータイムでも何となくミーハー的な趣味のように思えたから。ただ、今回の旅行で昇らないともうチャンスはないと考え、意を決しての登楼となった。<br /><br />東方向に、前夜近くを通ったアンヴァリッドが見える。

    高さ276mの第3展望台に上がって見た、パリの市街地。スカイツリーのようにガラス越しに見る風景ではなく、粗い目の金網越しなのでクリアに見える。ガラスの反射もないので、撮影もし易い。これまで観光で2回、仕事で数回訪れているパリだが、エッフェル塔は遠くから眺めるだけで、上に昇ったことはなかった。エッフェル塔に昇るツアーは余りなく、フリータイムでも何となくミーハー的な趣味のように思えたから。ただ、今回の旅行で昇らないともうチャンスはないと考え、意を決しての登楼となった。

    東方向に、前夜近くを通ったアンヴァリッドが見える。

  • 最上階の展望台まで上がって見るパリ市街は、やはり素晴らしいものだった。昔は、今ほど混雑していなかったようだが、やはりパリ観光の一、ニを争うアクティビティなのだ。雑然とした東京の市街地とは異なり、高い建物がない故に見晴らしの良い整然とした街並みが、見ていて美しい。写真撮影を楽しみとするので、被写体としても格好の題材となる。<br /><br />南東方向の黒くて高いビルは、モンパルナスタワーだ。パリには珍しい高層ビルなので良く目立つ。

    最上階の展望台まで上がって見るパリ市街は、やはり素晴らしいものだった。昔は、今ほど混雑していなかったようだが、やはりパリ観光の一、ニを争うアクティビティなのだ。雑然とした東京の市街地とは異なり、高い建物がない故に見晴らしの良い整然とした街並みが、見ていて美しい。写真撮影を楽しみとするので、被写体としても格好の題材となる。

    南東方向の黒くて高いビルは、モンパルナスタワーだ。パリには珍しい高層ビルなので良く目立つ。

  • エッフェル塔から南西方向のセーヌ川の中州は、白鳥の散歩道と呼ばれている。

    エッフェル塔から南西方向のセーヌ川の中州は、白鳥の散歩道と呼ばれている。

  • 西側には、先程通過してきたイエナ橋とシャイヨー宮。

    西側には、先程通過してきたイエナ橋とシャイヨー宮。

  • 北北西には、凱旋門。パリ市街には高層建築がないので、市街地が良く見渡せる。

    北北西には、凱旋門。パリ市街には高層建築がないので、市街地が良く見渡せる。

  • 北東方向のセーヌ川。中央にアレクサンドル3世橋。橋の左側には、グランパレとプチパレ。セーヌ川右岸(写真上方)には、コンコルド広場のオベリスクも見て取れる。この辺りは、いずれも【世】パリのセーヌ河岸の構成資産に含まれている。

    北東方向のセーヌ川。中央にアレクサンドル3世橋。橋の左側には、グランパレとプチパレ。セーヌ川右岸(写真上方)には、コンコルド広場のオベリスクも見て取れる。この辺りは、いずれも【世】パリのセーヌ河岸の構成資産に含まれている。

  • エッフェル塔の真下、東方向のシャン・ド・マルス公園。遥か先にモンパルナスタワーが見える。

    エッフェル塔の真下、東方向のシャン・ド・マルス公園。遥か先にモンパルナスタワーが見える。

  • シャン・ド・マルス公園。

    シャン・ド・マルス公園。

  • エッフェル塔の直下までカメラを下げて、シャン・ド・マルス公園を撮影。<br />

    エッフェル塔の直下までカメラを下げて、シャン・ド・マルス公園を撮影。

  • 上記の写真を撮っている最上階の第3展望台のデッキ。大きな枡目の金網越しに景色を見るので、ガラスの反射もなく見易いし、撮影にも有利だ。逆に、風が直接当たって結構寒く感じる。

    上記の写真を撮っている最上階の第3展望台のデッキ。大きな枡目の金網越しに景色を見るので、ガラスの反射もなく見易いし、撮影にも有利だ。逆に、風が直接当たって結構寒く感じる。

  • 第3展望台に30分程居て、第2展望台にエレベーターで下りた。116mの高さからの景色も見ることに。<br /><br />グランパレ・プチパレ方面のセーヌ川だが、水面はほとんど見えない。

    第3展望台に30分程居て、第2展望台にエレベーターで下りた。116mの高さからの景色も見ることに。

    グランパレ・プチパレ方面のセーヌ川だが、水面はほとんど見えない。

  • イエナ橋とシャイヨー宮。やはり第3展望台からの景観とは異なり、角度が小さくなったことが判る。ただ、横から見る感じなので、ラ・デファンスの高層ビル群が目立つようになった。

    イエナ橋とシャイヨー宮。やはり第3展望台からの景観とは異なり、角度が小さくなったことが判る。ただ、横から見る感じなので、ラ・デファンスの高層ビル群が目立つようになった。

  • セーヌ川中州の白鳥の散歩道。

    セーヌ川中州の白鳥の散歩道。

  • この第2展望台までは階段を上がることも出来、結構多くの人が登って来ていた。またカフェもあり、第3展望台で冷え切った身体をカフェ・オ・レとケーキで温めることが出来た。

    この第2展望台までは階段を上がることも出来、結構多くの人が登って来ていた。またカフェもあり、第3展望台で冷え切った身体をカフェ・オ・レとケーキで温めることが出来た。

  • 再び斜めのエレベーターで下りたのは、17時10分頃。エッフェル塔内に約1時間半ほどいたことになり、また最初にセキュリティチェックの列に並んでから2時間半ほど経っている。満足するまで観光するとなると、結構時間が掛かるものだ。<br /><br />ただ、計算違いは、日の入りの時刻だった。日本の感覚で、夕暮れの街並みも見るつもりの15時予約だったが、パリの夕暮れは19時半頃と遅い(その分、朝も明るくなるのは、7時半を過ぎてから)。さすがに、19時半まではエッフェル塔の上で待てなかった(笑)。

    再び斜めのエレベーターで下りたのは、17時10分頃。エッフェル塔内に約1時間半ほどいたことになり、また最初にセキュリティチェックの列に並んでから2時間半ほど経っている。満足するまで観光するとなると、結構時間が掛かるものだ。

    ただ、計算違いは、日の入りの時刻だった。日本の感覚で、夕暮れの街並みも見るつもりの15時予約だったが、パリの夕暮れは19時半頃と遅い(その分、朝も明るくなるのは、7時半を過ぎてから)。さすがに、19時半まではエッフェル塔の上で待てなかった(笑)。

  • エッフェル塔の近くの船着き場からセーヌ川クルーズに行くことも考えたが、この日もパスしてアパートに戻ったのは18時頃。アパート内のランドリーで洗濯することになった。<br /><br />20時頃から出掛けた夕食は、アパート近くの日本料理兼中華料理の店。ただ、店内は余り日本料理という雰囲気ではない。<br /><br />

    エッフェル塔の近くの船着き場からセーヌ川クルーズに行くことも考えたが、この日もパスしてアパートに戻ったのは18時頃。アパート内のランドリーで洗濯することになった。

    20時頃から出掛けた夕食は、アパート近くの日本料理兼中華料理の店。ただ、店内は余り日本料理という雰囲気ではない。

  • オーダーしたキリンビールが、日本料理店らしさを示している。確か地元のビールはなかったように思う。

    オーダーしたキリンビールが、日本料理店らしさを示している。確か地元のビールはなかったように思う。

  • メニューには寿司もあったが、注文したのは、焼きそばと・・・。

    メニューには寿司もあったが、注文したのは、焼きそばと・・・。

  • エビと野菜を炒めたもの。これにご飯と味噌汁が付いて来た。ただ、味は良く美味しく食べることが出来た。<br /><br />翌日は、この日延期した郊外のシャルトル大聖堂、シテ島内のサント・シャペル寺院、18時を予約しているルーヴル美術館の予定だ。<br /><br />(続く)<br /><br />

    エビと野菜を炒めたもの。これにご飯と味噌汁が付いて来た。ただ、味は良く美味しく食べることが出来た。

    翌日は、この日延期した郊外のシャルトル大聖堂、シテ島内のサント・シャペル寺院、18時を予約しているルーヴル美術館の予定だ。

    (続く)

113いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ダイスケitさんの関連旅行記

ダイスケitさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 257円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP