東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋の特別公開 創建1550年の古刹 東福寺塔頭 毘沙門堂勝林寺へ<br />東福寺仏殿の天井内に安置されていた秘仏<br />・毘沙門天立像・吉祥尊天像・善腑師童子像(撮影禁止)<br />東福寺全体を守護するため鬼門(北)に当たる勝林寺に安置された<br />そうです。<br />折しも流行の花手水、<br />庭園内には<br />京焼とコラボレーションした京花小鉢も開催されていました。<br /><br />特別公開<br />2019年 11/16(土)~12/1(日)<br />大人600円<br /><br /><br /><br />

京都 秋の特別公開 毘沙門天三尊像、吉祥紅葉 京焼とコラボレーションの京花小鉢で彩られた東福寺塔頭勝林寺

32いいね!

2019/11/28 - 2019/11/28

1281位(同エリア6680件中)

旅行記グループ 花手水を楽しむ

5

36

はんなり

はんなりさん

秋の特別公開 創建1550年の古刹 東福寺塔頭 毘沙門堂勝林寺へ
東福寺仏殿の天井内に安置されていた秘仏
・毘沙門天立像・吉祥尊天像・善腑師童子像(撮影禁止)
東福寺全体を守護するため鬼門(北)に当たる勝林寺に安置された
そうです。
折しも流行の花手水、
庭園内には
京焼とコラボレーションした京花小鉢も開催されていました。

特別公開
2019年 11/16(土)~12/1(日)
大人600円



PR

  • 毘沙門堂勝林寺への案内板<br /><br />右手に行くと東福寺になりますが<br />直進します

    毘沙門堂勝林寺への案内板

    右手に行くと東福寺になりますが
    直進します

  • 勝林寺東門からお邪魔します<br />本堂内の毘沙門天立像などは撮影禁止<br />ですので<br />此方の案内板で

    勝林寺東門からお邪魔します
    本堂内の毘沙門天立像などは撮影禁止
    ですので
    此方の案内板で

  • 早速、<br />手水舎の鮮やかな花手水に目を奪われる<br />

    イチオシ

    早速、
    手水舎の鮮やかな花手水に目を奪われる

  • アラッ、可愛いお地蔵さん?

    アラッ、可愛いお地蔵さん?

  • 手水舎の正面から<br />と思っても周囲には老いも(私だけか?)<br />若きも取り囲み中々思うように撮れません<br />これが限界

    イチオシ

    手水舎の正面から
    と思っても周囲には老いも(私だけか?)
    若きも取り囲み中々思うように撮れません
    これが限界

  • 勝林寺本堂<br />右手が吉祥紅葉

    勝林寺本堂
    右手が吉祥紅葉

  • 吉祥紅葉を眺め

    吉祥紅葉を眺め

  • 左手には御神籤

    左手には御神籤

  • 勝林寺のパンフレット

    勝林寺のパンフレット

  • 本堂内にお邪魔し<br />必見の毘沙門天、虎の大襖絵、毘沙門天曼荼羅など<br />眼に焼き付けて<br /><br />和傘も装飾され奥の庭園内の紅葉<br />

    本堂内にお邪魔し
    必見の毘沙門天、虎の大襖絵、毘沙門天曼荼羅など
    眼に焼き付けて

    和傘も装飾され奥の庭園内の紅葉

  • 本堂内からの光景<br />

    本堂内からの光景

  • 和傘をズーム

    和傘をズーム

  • 京焼の花器に切り花<br />京花小鉢が置かれています

    京焼の花器に切り花
    京花小鉢が置かれています

  • さて、境内散策しましょ

    さて、境内散策しましょ

  • 和傘と京花小鉢

    和傘と京花小鉢

  • 京花小鉢

    京花小鉢

  • 境内風景

    境内風景

  • 和傘と京花小鉢

    和傘と京花小鉢

  • はんなり 一押し<br />の京花小鉢

    イチオシ

    はんなり 一押し
    の京花小鉢

  • 境内の<br />紅葉、和傘、京花小鉢

    境内の
    紅葉、和傘、京花小鉢

  • 京花小鉢

    京花小鉢

  • 境内風景<br />あらら、京花小鉢の側に<br />何やらいますねぇ

    境内風景
    あらら、京花小鉢の側に
    何やらいますねぇ

  • 鯰(ナマズ)ですね<br />鯰が暴れると地震が起きるという説から<br />「眠り鯰」を置かれているそうな<br />なるほどー<br />災害続きでしたもの<br />地震が起きませんように鯰さん安らかにお眠りになっててねと<br />祈ります<br /><br />

    鯰(ナマズ)ですね
    鯰が暴れると地震が起きるという説から
    「眠り鯰」を置かれているそうな
    なるほどー
    災害続きでしたもの
    地震が起きませんように鯰さん安らかにお眠りになっててねと
    祈ります

  • 苔も綺麗でしたよ

    苔も綺麗でしたよ

  • 境内風景

    境内風景

  • 京花小鉢<br /><br />京焼と清水焼は同じで現在、京都で焼かれる焼物全般<br />伝統工芸品として正式名称は「京焼・清水焼」<br />・京焼 江戸時代の頃京都市内各地で生産された焼物<br />・清水焼 清水寺の参道五条坂で作られていた焼物<br /><br /><br />

    京花小鉢

    京焼と清水焼は同じで現在、京都で焼かれる焼物全般
    伝統工芸品として正式名称は「京焼・清水焼」
    ・京焼 江戸時代の頃京都市内各地で生産された焼物
    ・清水焼 清水寺の参道五条坂で作られていた焼物


  • 京焼とコラボレーションの京花小鉢<br />色々

    京焼とコラボレーションの京花小鉢
    色々

  • 和傘と京花小鉢<br /><br />彩を考えるのも工夫がいるでしょうね

    和傘と京花小鉢

    彩を考えるのも工夫がいるでしょうね

  • 散り紅葉の中の京花小鉢

    散り紅葉の中の京花小鉢

  • 苔の中の京花小鉢

    苔の中の京花小鉢

  • さあ、充分楽しませて頂きましたので<br />帰りましょ

    さあ、充分楽しませて頂きましたので
    帰りましょ

  • 折角なので<br />混雑承知で東福寺臥雲橋まで<br />行ってみましょ<br /><br />まだ綺麗な紅葉が見られました

    折角なので
    混雑承知で東福寺臥雲橋まで
    行ってみましょ

    まだ綺麗な紅葉が見られました

  • チリチリになった紅葉葉先も見られましたが<br />満足満足

    チリチリになった紅葉葉先も見られましたが
    満足満足

  • 東福寺までの参道も綺麗でしたが<br />人混みごめんでUターンします

    東福寺までの参道も綺麗でしたが
    人混みごめんでUターンします

  • 東福寺に来る行き帰りには<br />霊源院の可愛いお地蔵さんにホッコリ癒されます<br />

    東福寺に来る行き帰りには
    霊源院の可愛いお地蔵さんにホッコリ癒されます

  • ホラッ、ねっ!<br /><br /><br />

    ホラッ、ねっ!


32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

花手水を楽しむ

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • akikoさん 2019/12/02 17:27:22
    勝林寺の紅葉&花手水
    はんなりさん、こんばんは~

    表紙の花手水の写真を見てにこり~♪
    東福寺さんの近くの勝林寺でも花手水が見られたのですね。
    紅葉も綺麗なのに、目が行くのは花手水ばかり(笑)

    立派な菊がメインで、ダリアやそのほかの色とりどりのお花が浮かんでいる様は、ホントに可愛いですね~~♪

    あと楊谷寺でも飾られていましたが、和傘が必須アイテムに!
    紅葉したお庭に和傘があるだけで、さらに魅力的に見えますね~(^_-)-☆
    今まで秋のお庭にこのようなデコレーションがされているのは、見たことがありませんでした。確かに京焼の器に浮かべられたお花や和傘は映えますね!
    これからは他のお寺でも流行しそうですね(笑)

    紅葉と色鮮やかなお花たち、とても綺麗でした☆彡
    ご紹介ありがとうございました。

    akiko

    はんなり

    はんなりさん からの返信 2019/12/03 11:28:04
    RE: 勝林寺の紅葉&花手水
    akikoさん

    こんにちは(^^♪
    ご覧下さり、お気遣いを有難うございます。

    勝林寺の秘宝毘沙門天像目的で出かけました。
    東福寺の毘沙門天と呼ばれているくらいですから
    期待に違わず見事でした。

    手水舎の鮮やかな花手水
    チョコンと乗ったお地蔵さんの可愛い事
    釘付けになってしまいましたよ。

    > 紅葉も綺麗なのに、目が行くのは花手水ばかり(笑)

    吉祥紅葉も、そりゃぁ綺麗でしたよ(´∀`*)ウフフ 

    京花小鉢も小鉢と切り花の組み合わせに興味津々で
    正直「うーん?」盛り過ぎと言う感は否めませんでしたが
    花と焼物好きには堪りませんでした。

    > あと楊谷寺でも飾られていましたが、和傘が必須アイテムに!
    > 紅葉したお庭に和傘があるだけで、さらに魅力的に見えますね?(^_-)-☆

    そう言えば見せて頂いた楊谷寺和室に飾られていましたね。

    > 今まで秋のお庭にこのようなデコレーションがされているのは、見たことがありませんでした。確かに京焼の器に浮かべられたお花や和傘は映えますね!
    > これからは他のお寺でも流行しそうですね(笑)

    私もお初、映える流行りで まぁ古都ならではの演出成功なのかな。


  • rokoさん 2019/12/01 22:49:13
    なんて美しいはんなりしたお庭なんでしょう!
    はんなりさん  こんばんは

    トップを飾る花の手水舎
    見てるだけで嬉しくなりました。
    東福寺塔頭勝林寺、秋の特別拝観されてたのですね。
    なかなか素敵な東福寺塔頭
    和傘と京花小鉢とは、いいですね。
    先日行ったばかりなので、とても親しみが・・・
    霊源院の可愛いお地蔵さん、私もカメラに収めました。

    余談ですが
    春に東山甲斐展の帰りのタクシーの運転手さんから
    光明院が穴場でお勧めですよと聞きました。
    行かれたことありますか?

      roko

    はんなり

    はんなりさん からの返信 2019/12/02 11:00:56
    RE: なんて美しいはんなりしたお庭なんでしょう!
    rokoさん

    こんにちは(^^♪
    ご覧下さり、お気遣いを有難うございます。

    インスタ映えとかで大流行の花の手水
    花好きで観賞させて頂く我々には嬉しいです
    これだけの花々を飾るのも大変でしょうね。
    好みとしては、そっと花一輪なのですけれどね。

    > 和傘と京花小鉢とは、いいですね。

    アイデアに拍手ですよね。

    > 余談ですが
    > 春に東山甲斐展の帰りのタクシーの運転手さんから
    > 光明院が穴場でお勧めですよと聞きました。
    > 行かれたことありますか?

    はい、サツキ咲く時期に行きましたよ♪
    旅記に載せてるかなと探しましたらありました。
    https://4travel.jp/travelogue/10779589  
    rokoさんも書き込みして下さってますよ。
    お勧めです。

    roko

    rokoさん からの返信 2019/12/02 21:08:34
    RE: RE: なんて美しいはんなりしたお庭なんでしょう!
    はんなりさん  こんばんは
    返信ありがとうございました。

    6年半前の旅記、再度見せていただきました。
    そうでしたね、すっかり忘れてました。

    山科の春秋山荘のお蕎麦と毘沙門堂で思い出しました(笑)
    こちらのお蕎麦が妙に印象に残っていて、肝心の光明院のことは?

    機会見つけて行ってみたいです。
    苔が美しいんですね。
    教えてくださってありがとうございました。


      roko

はんなりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP