ミラノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年 F1 イタリアGPに行ってきました。<br /><br />本編では、サーキット観戦に関わる場内の施設とかお店とかの状況を紹介します。<br /><br />F1は、基本3日間、お昼はずっとサーキット内にいるわけで、基本的な設備が整ってるかどうかってのは、大事ですよね。<br /><br />特に、<br />(1)案内表示<br />(2)食事<br />(3)ショップ<br />(4)トイレ<br />が大事と思います。<br /><br />で、結論から言いますと、それぞれの設備は、適切に配置されていると私は感じました。<br /><br />モンツァは開催歴は長いですし、そのあたり、あまり不安はない感じです。<br /><br />鈴鹿に比べると、持ち込めるものに制限があって、アルコールや、大きなペットボトルの水は持って入れなくて、中で買うしかないので、飲み物代は結構かかりますが、こればかりはしかたないかと思っています。<br /><br />あと、ネット環境ですが、今回借りたWifiのルータに関しては、どこの電話会社か調べ忘れましたが、サーキット全域で、きちんと送受信可能でした。<br /><br />では、もどって、案内から。

2019年 F1 イタリアGP 観戦記 サーキット内移動編 (4/13)ー場内施設

2いいね!

2019/09/01 - 2019/09/10

2301位(同エリア2970件中)

旅行記グループ 2019年 イタリアGP 観戦記

0

23

ヴィルさん

2019年 F1 イタリアGPに行ってきました。

本編では、サーキット観戦に関わる場内の施設とかお店とかの状況を紹介します。

F1は、基本3日間、お昼はずっとサーキット内にいるわけで、基本的な設備が整ってるかどうかってのは、大事ですよね。

特に、
(1)案内表示
(2)食事
(3)ショップ
(4)トイレ
が大事と思います。

で、結論から言いますと、それぞれの設備は、適切に配置されていると私は感じました。

モンツァは開催歴は長いですし、そのあたり、あまり不安はない感じです。

鈴鹿に比べると、持ち込めるものに制限があって、アルコールや、大きなペットボトルの水は持って入れなくて、中で買うしかないので、飲み物代は結構かかりますが、こればかりはしかたないかと思っています。

あと、ネット環境ですが、今回借りたWifiのルータに関しては、どこの電話会社か調べ忘れましたが、サーキット全域で、きちんと送受信可能でした。

では、もどって、案内から。

PR

  • 初めに、サーキットの案内に関しては、ポイントとなるところには、上の写真のような掲示がされて、食事、ショップ、トイレなどの位置が表示されてます。<br /><br />概ね、これを参考にすればいいですし、同じような地図が、モンツァのサイトにも掲載されています。<br /><br />日本から印刷して持って行くか、スマホなどに保存して行ってもいいかと思います。

    初めに、サーキットの案内に関しては、ポイントとなるところには、上の写真のような掲示がされて、食事、ショップ、トイレなどの位置が表示されてます。

    概ね、これを参考にすればいいですし、同じような地図が、モンツァのサイトにも掲載されています。

    日本から印刷して持って行くか、スマホなどに保存して行ってもいいかと思います。

  • 次に食事。<br /><br />これはレース後のホームストレート裏ですが、こういう食事スペースが各指定席スタンドの裏にはあり、食事に困ることはないですね。

    次に食事。

    これはレース後のホームストレート裏ですが、こういう食事スペースが各指定席スタンドの裏にはあり、食事に困ることはないですね。

  • 内容的には、パニーニ屋さんというのでしょうか、サンドイッチとかホットドックとか、結構、多くのお店で売っています。

    内容的には、パニーニ屋さんというのでしょうか、サンドイッチとかホットドックとか、結構、多くのお店で売っています。

  • メニューです。パニーニは、8ユーロでしょうか。<br /><br />高い・・・とは思いますが、でも、鈴鹿でも、場内で買うと食事は1000円前後、しちゃいますもんね・・・

    メニューです。パニーニは、8ユーロでしょうか。

    高い・・・とは思いますが、でも、鈴鹿でも、場内で買うと食事は1000円前後、しちゃいますもんね・・・

  • こういう手書きのお店も多いですが、同様の値段で販売されています。

    こういう手書きのお店も多いですが、同様の値段で販売されています。

  • 次に絶対に欠かせないビール。<br /><br />瓶に見えますが、実際はペットボトルです。

    次に絶対に欠かせないビール。

    瓶に見えますが、実際はペットボトルです。

  • でも、量は、こういうコップの方が多いでしょうか。<br /><br />どちらも、8ユーロでした。<br />聞いた話では、ファンゾーンでは、6ユーロで売られてる店もあるようです。<br />ホームストレートの方は、そちらの方が安いかもしれません。

    でも、量は、こういうコップの方が多いでしょうか。

    どちらも、8ユーロでした。
    聞いた話では、ファンゾーンでは、6ユーロで売られてる店もあるようです。
    ホームストレートの方は、そちらの方が安いかもしれません。

  • ビールは、F1のスポンサーであるハイネケンのブースがあって、並んで買うときは、こういうコイン?を買って、ビールを注いでるところで引き換える感じ。<br /><br />空いてるときは、お金を払えばその場で、ビールを渡される感じでした。<br /><br />ただ、実は、この第1シケインアウト側のスタンドに入るにも、荷物検査があり、一人旅の場合、日本のように、スタンドに荷物を置いて買いに行くというわけにもいきませんので、例えば撮影機材とか、荷物が多い場合は、ちょっと大変ですよね。<br /><br />で、そのためかどうかはわかりませんが、野球場みたいに、

    ビールは、F1のスポンサーであるハイネケンのブースがあって、並んで買うときは、こういうコイン?を買って、ビールを注いでるところで引き換える感じ。

    空いてるときは、お金を払えばその場で、ビールを渡される感じでした。

    ただ、実は、この第1シケインアウト側のスタンドに入るにも、荷物検査があり、一人旅の場合、日本のように、スタンドに荷物を置いて買いに行くというわけにもいきませんので、例えば撮影機材とか、荷物が多い場合は、ちょっと大変ですよね。

    で、そのためかどうかはわかりませんが、野球場みたいに、

  • 美人のお姉さん、だけではなく、

    美人のお姉さん、だけではなく、

  • イケメンのお兄さんが、スタンドにビールを売りに来てくれます(^ ^)<br /><br />写真は、美男美女ですが、実際には、おじさん、おばさんも多いです(・・;)

    イケメンのお兄さんが、スタンドにビールを売りに来てくれます(^ ^)

    写真は、美男美女ですが、実際には、おじさん、おばさんも多いです(・・;)

  • 値段は、屋台と同じ値段が書いてありますが、定価はこれなんでしょうけど、やはり、売りに来た人にはチップが必要かな?って気はします。<br /><br />ちなみに水も、屋台、売り子共通で、500ml 1.5ユーロでした。

    値段は、屋台と同じ値段が書いてありますが、定価はこれなんでしょうけど、やはり、売りに来た人にはチップが必要かな?って気はします。

    ちなみに水も、屋台、売り子共通で、500ml 1.5ユーロでした。

  • あと、徒歩経路でも紹介しましたが、パドック裏には、常設の食事施設はあります。

    あと、徒歩経路でも紹介しましたが、パドック裏には、常設の食事施設はあります。

  • 値段はこんな感じですね。

    値段はこんな感じですね。

  • あと、これはアクセス編で触れましたが、サーキット外にも同様に屋台が出ていて、

    あと、これはアクセス編で触れましたが、サーキット外にも同様に屋台が出ていて、

  • ビールとフライドポテトで、7.5ユーロと場内の半額以下と安いです。ただ、いちいち、外へ出るわけにもいかないですから、帰り道、おなかが減ったらというところでしょうか。<br /><br />食事に関しては以上です。

    ビールとフライドポテトで、7.5ユーロと場内の半額以下と安いです。ただ、いちいち、外へ出るわけにもいかないですから、帰り道、おなかが減ったらというところでしょうか。

    食事に関しては以上です。

  • 次にショップですが、特にホームストレート裏と、パドック裏にたくさんお店があります。<br />また電車を降りた辺りにも少しありましたし、聞いた話ではシャトルバス側にもあるそうです。<br /><br />値段に関しては、鈴鹿と似たようなもんだと感じました。<br /><br />ですので、特に欲しいものとか、モンツァとの表示のあるものとか、特殊なもの以外は、日本で買えばいいのでは? と思います。

    次にショップですが、特にホームストレート裏と、パドック裏にたくさんお店があります。
    また電車を降りた辺りにも少しありましたし、聞いた話ではシャトルバス側にもあるそうです。

    値段に関しては、鈴鹿と似たようなもんだと感じました。

    ですので、特に欲しいものとか、モンツァとの表示のあるものとか、特殊なもの以外は、日本で買えばいいのでは? と思います。

  • プログラムは、これも、要所要所に、こういうオフィシャルプログラムのショップがあります。<br /><br />私はチケットを購入するときにあらかじめバウチャーを購入しておき、こういうプログラムのショップで引き換えました。

    プログラムは、これも、要所要所に、こういうオフィシャルプログラムのショップがあります。

    私はチケットを購入するときにあらかじめバウチャーを購入しておき、こういうプログラムのショップで引き換えました。

  • あと、ちょっとピンボケですが日曜日の朝は、入口付近で臨時の売り場もありましたし、スタンドにプログラムの売り子も来てましたので、売り切れるとかそういう心配はないように感じました。

    あと、ちょっとピンボケですが日曜日の朝は、入口付近で臨時の売り場もありましたし、スタンドにプログラムの売り子も来てましたので、売り切れるとかそういう心配はないように感じました。

  • 購入したオフィシャルプログラムはこんな感じで、専用のバックに入っています。<br /><br /><br /><br />

    購入したオフィシャルプログラムはこんな感じで、専用のバックに入っています。



  • 内容は、ほとんどの箇所が英語とイタリア語の併記なので、全くイタリア語がわからない私のような人でも大丈夫なようになってます。<br /><br />鈴鹿はなってない気がするけど、どうでしたっけ?

    内容は、ほとんどの箇所が英語とイタリア語の併記なので、全くイタリア語がわからない私のような人でも大丈夫なようになってます。

    鈴鹿はなってない気がするけど、どうでしたっけ?

  • 最後にトイレですが、こういう仮設のトイレが、サーキット内の徒歩経路に、結構、置いてますし、スタンド裏にも設置されています。<br /><br />駅や、サーキット外の徒歩経路にも置いてあるのを見ました。<br /><br />セッションの合間はスタンド裏のトイレは並んでますが、第1シケイン外側スタンドにのトイレは5分ぐらいの行列な感じでした。

    最後にトイレですが、こういう仮設のトイレが、サーキット内の徒歩経路に、結構、置いてますし、スタンド裏にも設置されています。

    駅や、サーキット外の徒歩経路にも置いてあるのを見ました。

    セッションの合間はスタンド裏のトイレは並んでますが、第1シケイン外側スタンドにのトイレは5分ぐらいの行列な感じでした。

  • ちょっとお見苦しいですが、トイレはこんな感じ。綺麗とまではいいませんが、OKの範囲と思いますし、鈴鹿の仮設とそんな変わらないと感じました。

    ちょっとお見苦しいですが、トイレはこんな感じ。綺麗とまではいいませんが、OKの範囲と思いますし、鈴鹿の仮設とそんな変わらないと感じました。

  • 紙もありますが、鈴鹿のトイレは、こういう仮設トイレに結構たくさん、トイレットペーパーがある感じがするのですが、ここは予備はなかったので、ひょっとしたら夕方はない可能性も?<br /><br />ティッシュは多い目に持って行っておいてもいいかもしれませんね。<br /><br />だいたいこんな感じです。<br /><br />(場内移動編 場内施設 了)

    紙もありますが、鈴鹿のトイレは、こういう仮設トイレに結構たくさん、トイレットペーパーがある感じがするのですが、ここは予備はなかったので、ひょっとしたら夕方はない可能性も?

    ティッシュは多い目に持って行っておいてもいいかもしれませんね。

    だいたいこんな感じです。

    (場内移動編 場内施設 了)

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP