ミラノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年 F1 イタリアGPに行ってきました。<br /><br />本編では、サーキット場内を徒歩で移動した経路を紹介します。<br /><br />モンツァサーキットは、一言でいれば、平坦な森の公園です。<br />だから、経路は、すべてが舗装されているわけではなく、土の道、すなわち未舗装路がかなりあります。<br /><br />鈴鹿の場合、例えば、立体交差の辺りから、西ストレートへ抜ける道は、今はコンクリートの階段ができていた気がしますが、私が鈴鹿サーキットに行き出した頃は山道のような土の階段だったと思います。<br /><br />だから、懐かしい感じはしました。<br /><br />ただ、鈴鹿と違うのは移動経路にアップダウンがないことですね。<br /><br />それと、本来は、未舗装路のほとんどに、同じ経路を通る舗装されている道もあるのです。<br /><br />だけど、F1期間中は関係者通路になってたり、一方通行にするために、片側は未舗装路を経由するように導線されてるんだと思います。<br /><br />だから、行きは未舗装路を通ったところが、帰りは舗装路を通れる場合もあります。<br /><br />この辺り実際の経験をもとに紹介します。<br /><br />少し長くなりますが、お付き合いを。

2019年 F1 イタリアGP 観戦記 サーキット内移動編 (4/13)ー徒歩経路

4いいね!

2019/09/01 - 2019/09/10

1972位(同エリア2968件中)

旅行記グループ 2019年 イタリアGP 観戦記

0

57

ヴィルさん

2019年 F1 イタリアGPに行ってきました。

本編では、サーキット場内を徒歩で移動した経路を紹介します。

モンツァサーキットは、一言でいれば、平坦な森の公園です。
だから、経路は、すべてが舗装されているわけではなく、土の道、すなわち未舗装路がかなりあります。

鈴鹿の場合、例えば、立体交差の辺りから、西ストレートへ抜ける道は、今はコンクリートの階段ができていた気がしますが、私が鈴鹿サーキットに行き出した頃は山道のような土の階段だったと思います。

だから、懐かしい感じはしました。

ただ、鈴鹿と違うのは移動経路にアップダウンがないことですね。

それと、本来は、未舗装路のほとんどに、同じ経路を通る舗装されている道もあるのです。

だけど、F1期間中は関係者通路になってたり、一方通行にするために、片側は未舗装路を経由するように導線されてるんだと思います。

だから、行きは未舗装路を通ったところが、帰りは舗装路を通れる場合もあります。

この辺り実際の経験をもとに紹介します。

少し長くなりますが、お付き合いを。

PR

  • 初めに、金土日の徒歩経路を紹介します。<br /><br />3日とも、地図の左上、レズモ入口から入場しています。<br />最終的に目指す私の指定席は赤矢印の第1シケインアウト側です。<br /><br />黒色の金曜日は、午後にパラボリカの方まで歩いて行ってます。赤点は金曜日に観戦した場所です。<br /><br />土日は基本同じですが、黄色の線の日曜日は、最初のF3のレース2を、レズモの方に入ってすぐの黄色の矢印ところで観ています。<br /><br />また、土曜日は青色の線で、第1シケインから第2シケイン(ロッジア)に向かう途中を見に行きました。<br /><br />と書いていて方向を意味するのがわかりにくいと思うので、ロッジア側を北側、レズモ側を東側、パラボリカ側を南側、ホームストレート側を西側と表記します。<br /><br />で、話しはもどって、レズモ入口、入ってすぐですが、

    初めに、金土日の徒歩経路を紹介します。

    3日とも、地図の左上、レズモ入口から入場しています。
    最終的に目指す私の指定席は赤矢印の第1シケインアウト側です。

    黒色の金曜日は、午後にパラボリカの方まで歩いて行ってます。赤点は金曜日に観戦した場所です。

    土日は基本同じですが、黄色の線の日曜日は、最初のF3のレース2を、レズモの方に入ってすぐの黄色の矢印ところで観ています。

    また、土曜日は青色の線で、第1シケインから第2シケイン(ロッジア)に向かう途中を見に行きました。

    と書いていて方向を意味するのがわかりにくいと思うので、ロッジア側を北側、レズモ側を東側、パラボリカ側を南側、ホームストレート側を西側と表記します。

    で、話しはもどって、レズモ入口、入ってすぐですが、

  • まずはじめに荷物検査があります。<br />このために、5~20分程度並ぶことを覚悟してください。<br /><br />荷物検査の内容ですが、少しだけ。<br /><br />上の写真は、モンツァでの禁止の物品の掲示として、行く前にたかりゅーさんから教えていただいたものですが、記載は危険物のような当たり前のものも多い中、主に何が没収されてたかというと、<br /><br />(1)ペットボトルのふた<br />(2)1.5L~2Lぐらいの大きいペットボトル<br />(3)携帯バッテリー<br /><br />でした。上の写真では、ボトルが禁止になっていますが、500ml以内のペットボトルはふたがなければOKです。<br /><br />てか、日本人的には、ふたがないって意味がわかりませんよね(・・;)<br />ま、このあたりは、持ち物編で説明しますね。

    まずはじめに荷物検査があります。
    このために、5~20分程度並ぶことを覚悟してください。

    荷物検査の内容ですが、少しだけ。

    上の写真は、モンツァでの禁止の物品の掲示として、行く前にたかりゅーさんから教えていただいたものですが、記載は危険物のような当たり前のものも多い中、主に何が没収されてたかというと、

    (1)ペットボトルのふた
    (2)1.5L~2Lぐらいの大きいペットボトル
    (3)携帯バッテリー

    でした。上の写真では、ボトルが禁止になっていますが、500ml以内のペットボトルはふたがなければOKです。

    てか、日本人的には、ふたがないって意味がわかりませんよね(・・;)
    ま、このあたりは、持ち物編で説明しますね。

  • そんな感じで、荷物検査を終えて、次に上の写真のようなゲートがあります。<br /><br />海外の地下鉄とかでよくあるバーを回転させて入るタイプのゲートですね。<br /><br />上の写真は帰りの、18時半ぐらいとかに撮影しているので、終了していますが、

    そんな感じで、荷物検査を終えて、次に上の写真のようなゲートがあります。

    海外の地下鉄とかでよくあるバーを回転させて入るタイプのゲートですね。

    上の写真は帰りの、18時半ぐらいとかに撮影しているので、終了していますが、

  • これは、ホームストレートから西側へ出るゲート辺りだったと思いますが、向こうから機械にチケットのバーコードの部分(他のチケットはQRコードの場合もあるみたい)を読み取らせて入場します。<br /><br />途中退場するときは、上の写真のゲートが出口側にもある場合と係員が持ってる機械でスキャンする場合がありました。<br /><br />ただ、その日のF1のセッションが終わった後は、出口の係員はいなかったり、機械がないところが開いていたりするので、気づかないうちに退場してたりします(汗)<br /><br />この場合、再入場の時、エラーになります。<br /><br />ただ、このあたりはゆるくて、再入場のときは、OKと言う感じで、係員が持ってるバーコード読込機でスキャンして、退出した設定に変更してくれて、再入場可能でした。<br /><br />たぶんですが、F1のセッションが残ってる時間は、もう少し厳しい可能性は高いと思います。<br /><br />また、その日の退場の時間、私の場合、18時半ごろですが、そのときは確実に退場口の係員はいませんが、翌日エラーにはならないので、日をまたげば、リセットされる設定だと思います。<br /><br />で、このような入場口を入ると、各スタンドを目指します♪

    これは、ホームストレートから西側へ出るゲート辺りだったと思いますが、向こうから機械にチケットのバーコードの部分(他のチケットはQRコードの場合もあるみたい)を読み取らせて入場します。

    途中退場するときは、上の写真のゲートが出口側にもある場合と係員が持ってる機械でスキャンする場合がありました。

    ただ、その日のF1のセッションが終わった後は、出口の係員はいなかったり、機械がないところが開いていたりするので、気づかないうちに退場してたりします(汗)

    この場合、再入場の時、エラーになります。

    ただ、このあたりはゆるくて、再入場のときは、OKと言う感じで、係員が持ってるバーコード読込機でスキャンして、退出した設定に変更してくれて、再入場可能でした。

    たぶんですが、F1のセッションが残ってる時間は、もう少し厳しい可能性は高いと思います。

    また、その日の退場の時間、私の場合、18時半ごろですが、そのときは確実に退場口の係員はいませんが、翌日エラーにはならないので、日をまたげば、リセットされる設定だと思います。

    で、このような入場口を入ると、各スタンドを目指します♪

  • これはレズモをくぐって、サーキットの内側に入るトンネル付近ですが、これは金曜日に撮影してますので、下は舗装されているように見えますが、というか、舗装はされているのですが、日曜は、水たまりだらけでした。<br /><br />今回のGPウィークは、昼間に降る雨はぱらぱら程度で、傘・ポンチョがいるときもありましたが、サーキット観戦に慣れていれば、まったく問題にならない程度の雨しか降りませんでした。<br /><br />ただ、日曜の夜明け前、ミラノでも、雷を伴う豪雨が降ってた感じがします。<br />基本、寝てたので、なんとなくしか記憶がないですが・・・(・・;)<br /><br />ですので、日曜の朝は、かなりぬかるんでました。

    これはレズモをくぐって、サーキットの内側に入るトンネル付近ですが、これは金曜日に撮影してますので、下は舗装されているように見えますが、というか、舗装はされているのですが、日曜は、水たまりだらけでした。

    今回のGPウィークは、昼間に降る雨はぱらぱら程度で、傘・ポンチョがいるときもありましたが、サーキット観戦に慣れていれば、まったく問題にならない程度の雨しか降りませんでした。

    ただ、日曜の夜明け前、ミラノでも、雷を伴う豪雨が降ってた感じがします。
    基本、寝てたので、なんとなくしか記憶がないですが・・・(・・;)

    ですので、日曜の朝は、かなりぬかるんでました。

  • これは、日曜日のレズモの自由席側に行く道ですが、こんな風に、水たまりで埋っている未舗装路もあります。<br /><br />実際は、他に脇道があって、ここは通らなくても行く方法があったのですが、どちらにしても未舗装路は通らなければなりません。<br /><br />ハイヒールで登山選手権、みたいなので優勝するような方以外は、運動靴で汚れてもいい靴で行かれることをお奨めします(^ ^)

    これは、日曜日のレズモの自由席側に行く道ですが、こんな風に、水たまりで埋っている未舗装路もあります。

    実際は、他に脇道があって、ここは通らなくても行く方法があったのですが、どちらにしても未舗装路は通らなければなりません。

    ハイヒールで登山選手権、みたいなので優勝するような方以外は、運動靴で汚れてもいい靴で行かれることをお奨めします(^ ^)

  • レズモの自由席側ではなく、レズモからロッジアへ直接向かう道は、こんな森の中を散歩してる感じで、とても気持ちいい舗装道でつながっています。

    レズモの自由席側ではなく、レズモからロッジアへ直接向かう道は、こんな森の中を散歩してる感じで、とても気持ちいい舗装道でつながっています。

  • ロッジアに行く道には、このような道しるべがあります。右へ行けばロッジア、それ以外は、左へ。<br /><br />左へ進んで、

    ロッジアに行く道には、このような道しるべがあります。右へ行けばロッジア、それ以外は、左へ。

    左へ進んで、

  • レズモからアスカリへ向かうストレートは、こういう自由席。ここはサーキットヴィジョンはありませんでした。

    レズモからアスカリへ向かうストレートは、こういう自由席。ここはサーキットヴィジョンはありませんでした。

  • このまままっすぐ進むと、上の地図の赤矢印の三叉路に出ます。

    このまままっすぐ進むと、上の地図の赤矢印の三叉路に出ます。

  • ここには、戻ればロッジア、そのほかは左の南側へ進むように掲示されてましたが、表示のない北側の道を進むと、第1シケインから第2シケインに向かうコーナー(F1は事実上ストレート)に向かいます。<br /><br />で、土曜に北側に行ったのですが、

    ここには、戻ればロッジア、そのほかは左の南側へ進むように掲示されてましたが、表示のない北側の道を進むと、第1シケインから第2シケインに向かうコーナー(F1は事実上ストレート)に向かいます。

    で、土曜に北側に行ったのですが、

  • 途中、いっぱい、トラックが止まってます。<br /><br />先ほどの地図の三叉路に来るまでの南側に12と書いた駐車場がありますが、そこにはトロロッソとフェラーリのトラックがいっぱい止まってましたが、ここには各チームのトラックがいっぱい止まってました。<br /><br />これらは、次回にまとめてみたいと思います。<br /><br />で、この道をまっすぐ行くと、

    途中、いっぱい、トラックが止まってます。

    先ほどの地図の三叉路に来るまでの南側に12と書いた駐車場がありますが、そこにはトロロッソとフェラーリのトラックがいっぱい止まってましたが、ここには各チームのトラックがいっぱい止まってました。

    これらは、次回にまとめてみたいと思います。

    で、この道をまっすぐ行くと、

  • こういう草むらに出ます。こういうところで見るのもスピード感があっていいと思いますが、結構、蚊がいるのが難点。<br />数分いただけですし、虫よけ塗って行ってたのですが、刺されました(・・;)<br /><br />で、このまま進めば、地図を見ると、第1シケイン内側に抜けれた感じがしますが、このときは、引き返しました。

    こういう草むらに出ます。こういうところで見るのもスピード感があっていいと思いますが、結構、蚊がいるのが難点。
    数分いただけですし、虫よけ塗って行ってたのですが、刺されました(・・;)

    で、このまま進めば、地図を見ると、第1シケイン内側に抜けれた感じがしますが、このときは、引き返しました。

  • 先ほどの三叉路を左、南側に行くと、すぐ、ハースのトラックの向こうに高架が見えます。これ、上は、旧オーバルになりますね。<br /><br />オーバルをくぐって、ずっと進むと、

    先ほどの三叉路を左、南側に行くと、すぐ、ハースのトラックの向こうに高架が見えます。これ、上は、旧オーバルになりますね。

    オーバルをくぐって、ずっと進むと、

  • Alta velocitàと書いた6番スタンドへの掲示があります。<br />これが、第1シケインの内側のスタンドになりますね。<br /><br />この名称は、第1シケインというより6番スタンドの前にオーバルがあるからなのかな?<br /><br />また、この行先表示は、さきほどのより綺麗ですが、これはF1用なんでしょうね。<br /><br />F1用は、座席だけではなく、別の表示も多いので、座席への道だけが知りたい人にはわかりにくいかも・・・

    Alta velocitàと書いた6番スタンドへの掲示があります。
    これが、第1シケインの内側のスタンドになりますね。

    この名称は、第1シケインというより6番スタンドの前にオーバルがあるからなのかな?

    また、この行先表示は、さきほどのより綺麗ですが、これはF1用なんでしょうね。

    F1用は、座席だけではなく、別の表示も多いので、座席への道だけが知りたい人にはわかりにくいかも・・・

  • 第1シケイン内側へ向かう道は、日曜日は結構水たまりがある道を通ります。でも、一面というわけではないので、それほど歩きにくくはなかったですね。<br /><br />で、まっすぐ進むと、

    第1シケイン内側へ向かう道は、日曜日は結構水たまりがある道を通ります。でも、一面というわけではないので、それほど歩きにくくはなかったですね。

    で、まっすぐ進むと、

  • 第1シケイン内側のスペースに出ます。<br /><br />このあたりは、食事、ビールなどの売り場と座って食事ができるスペースがあります。<br /><br />奥に見えてるのが仮設スタンドです。

    第1シケイン内側のスペースに出ます。

    このあたりは、食事、ビールなどの売り場と座って食事ができるスペースがあります。

    奥に見えてるのが仮設スタンドです。

  • 第1シケインから、アスカリへ向かう道も、未舗装路だったと思いますが、この移動は金曜日のため、あまり気になりませんでした。<br /><br />そのあと、アスカリ出口方向から、ピット裏の方に向かいます。

    第1シケインから、アスカリへ向かう道も、未舗装路だったと思いますが、この移動は金曜日のため、あまり気になりませんでした。

    そのあと、アスカリ出口方向から、ピット裏の方に向かいます。

  • このあたりは、有名なメルセデスの像?や、

    このあたりは、有名なメルセデスの像?や、

  • お店屋さん、

    お店屋さん、

  • グッズ売り場がたくさんあります。

    グッズ売り場がたくさんあります。

  • こういうフードコート的なスペースもあります。

    こういうフードコート的なスペースもあります。

  • 参考にお値段。<br />ま、ここは素通りして、

    参考にお値段。
    ま、ここは素通りして、

  • パラボリカこっち という看板に従っていくと

    パラボリカこっち という看板に従っていくと

  • 橋があって、サーキットの外側へ渡ります。<br /><br />これ、中継でも、アスカリからパラボリカへ向かう所に2本あるの、よく映りますよね。これは、そのうちのアスカリ側の橋です。

    橋があって、サーキットの外側へ渡ります。

    これ、中継でも、アスカリからパラボリカへ向かう所に2本あるの、よく映りますよね。これは、そのうちのアスカリ側の橋です。

  • 橋の場所はここですね。

    橋の場所はここですね。

  • 渡った側からこの橋を見たところ。向こう側に見えてるのは、アスカリ出口の指定席だと思います。

    渡った側からこの橋を見たところ。向こう側に見えてるのは、アスカリ出口の指定席だと思います。

  • アスカリからパラボリカの自由席はこんな感じ。昔の鈴鹿の自由席の雰囲気に似てる気がします。

    アスカリからパラボリカの自由席はこんな感じ。昔の鈴鹿の自由席の雰囲気に似てる気がします。

  • ずっとパラボリカ側にこの自由席を歩くと、2つ目の橋。

    ずっとパラボリカ側にこの自由席を歩くと、2つ目の橋。

  • この2つ目の橋のたもとは、こんな屋台スペースになっています。

    この2つ目の橋のたもとは、こんな屋台スペースになっています。

  • こんなレースクイーンっぽい人も?

    こんなレースクイーンっぽい人も?

  • で、さらにパラボリカの方に向かいますと、

    で、さらにパラボリカの方に向かいますと、

  • 仮設の指定席用のスタンドがあり、さらにパラボリカの方に行くと、

    仮設の指定席用のスタンドがあり、さらにパラボリカの方に行くと、

  • 常設のパラボリカのスタンドになります。ここは屋根がありますね。<br /><br />ここから、ホームストレート側に行く方法ですが、私は、パラボリカの外側をぐるっと回っていったのですが、移動するだけなら、来た道を戻ってパドック裏からホームストレートの下をくぐって行った方が近い気がします。

    常設のパラボリカのスタンドになります。ここは屋根がありますね。

    ここから、ホームストレート側に行く方法ですが、私は、パラボリカの外側をぐるっと回っていったのですが、移動するだけなら、来た道を戻ってパドック裏からホームストレートの下をくぐって行った方が近い気がします。

  • ですが、金曜日は、パラボリカ裏の飲食スペースを過ぎて南側へ向かいます。

    ですが、金曜日は、パラボリカ裏の飲食スペースを過ぎて南側へ向かいます。

  • 掲示がありますが、今見たら、確かにホームストレートがこっちとはなってないんですよね(・・;)<br /><br />奥に見えてる高架が、旧オーバルコースです。<br /><br />そこを超えてまっすぐ行くと、

    掲示がありますが、今見たら、確かにホームストレートがこっちとはなってないんですよね(・・;)

    奥に見えてる高架が、旧オーバルコースです。

    そこを超えてまっすぐ行くと、

  • ゲートがあったっぽいところに出ます。ここ、金曜日のF1のFP2終了後に通ってるからか、撤収されてる感じで、なんのチェックもなく外に出る形になりました。<br /><br />で、そのまままっすぐ行って、

    ゲートがあったっぽいところに出ます。ここ、金曜日のF1のFP2終了後に通ってるからか、撤収されてる感じで、なんのチェックもなく外に出る形になりました。

    で、そのまままっすぐ行って、

  • 右に曲がって、ホームストレートのスタンド番号の24,25,26の表示が出ますので、そちらの西側へ向かいます。

    右に曲がって、ホームストレートのスタンド番号の24,25,26の表示が出ますので、そちらの西側へ向かいます。

  • たぶん、このあたりの掲示だと思います。

    たぶん、このあたりの掲示だと思います。

  • ここから西側へ進む道は舗装がしっかりしていて、レズモの辺りより歩きやすいです。<br /><br />やはり、この辺りが入場のメインな感じがありますね。

    ここから西側へ進む道は舗装がしっかりしていて、レズモの辺りより歩きやすいです。

    やはり、この辺りが入場のメインな感じがありますね。

  • シャトルバス乗り場がこっちだよという表示がたくさんあります。

    シャトルバス乗り場がこっちだよという表示がたくさんあります。

  • まっすぐ行くと、三叉路に出ますので、サーキットへ戻る右側へ曲がります。<br /><br />方角でいうと北側ですね。

    まっすぐ行くと、三叉路に出ますので、サーキットへ戻る右側へ曲がります。

    方角でいうと北側ですね。

  • ここは、ドライバー方がお出迎え?(笑)

    ここは、ドライバー方がお出迎え?(笑)

  • ただ、まだ入れ替わってない方もいますが・・・<br /><br />あと、ウィリアムズ、ありましたっけ? (・・;)

    ただ、まだ入れ替わってない方もいますが・・・

    あと、ウィリアムズ、ありましたっけ? (・・;)

  • この道には荷物検査らしきところがありますが、金曜日の18時前はやってません。<br /><br />この先に確か再びチケットコントロールがあり、NGでしたが、チケットを見せると係員の機械でスキャンしてもらって再度、自動改札でチェックすると、問題なく入れました。

    この道には荷物検査らしきところがありますが、金曜日の18時前はやってません。

    この先に確か再びチケットコントロールがあり、NGでしたが、チケットを見せると係員の機械でスキャンしてもらって再度、自動改札でチェックすると、問題なく入れました。

  • そのまま、まっすぐ行くと、ホームストレートのグラスタ裏のファンゾーンへ。<br /><br />オフィシャルステージと思われるところがありますね。

    そのまま、まっすぐ行くと、ホームストレートのグラスタ裏のファンゾーンへ。

    オフィシャルステージと思われるところがありますね。

  • たくさんのショップや

    たくさんのショップや

  • 007のブース?とか、

    007のブース?とか、

  • 食事スペースがあります。<br />ファンゾーンを通った金曜日はすでにF3の予選が始まってたのでほぼ素通りしました。<br />本来は、ゆっくり見て回れるようになってるんでしょうね。<br /><br />それで、向こうが、グランドスタンド。

    食事スペースがあります。
    ファンゾーンを通った金曜日はすでにF3の予選が始まってたのでほぼ素通りしました。
    本来は、ゆっくり見て回れるようになってるんでしょうね。

    それで、向こうが、グランドスタンド。

  • で、ホームストレートのスタンドに入ります。<br /><br />ここから、サーキット内側のピット側へ戻るのは、そのまま北側に進んで、

    で、ホームストレートのスタンドに入ります。

    ここから、サーキット内側のピット側へ戻るのは、そのまま北側に進んで、

  • 赤矢印のところに、

    赤矢印のところに、

  • ホームストレートをくぐる高架があり、ピット裏側に戻れます。<br /><br />逆に、ロッジアの方から来ると、このトンネルを使って、ホームストレート側に出ます。<br /><br />で、ピット裏側から第1シケイン内側のスタンドへ直接向かう道ですが、

    ホームストレートをくぐる高架があり、ピット裏側に戻れます。

    逆に、ロッジアの方から来ると、このトンネルを使って、ホームストレート側に出ます。

    で、ピット裏側から第1シケイン内側のスタンドへ直接向かう道ですが、

  • この地図の赤矢印の辺り、写真撮ってなかったのですが、一方通行になっていて、片側は未舗装路になって、雨が降った日曜日は、結構滑ります。<br /><br />で、それよりひどいというか、一番大変だったのが、

    この地図の赤矢印の辺り、写真撮ってなかったのですが、一方通行になっていて、片側は未舗装路になって、雨が降った日曜日は、結構滑ります。

    で、それよりひどいというか、一番大変だったのが、

  • ホームストレートから北側へ向かって私の指定席の第1シケインアウト側へ向かう途中の未舗装路。<br /><br />日曜の早朝の大雨の影響でこんな感じの道で、滑らないように歩くのに、緊張して、ピンボケしてます(・・;)<br /><br />ここも、実は、外側に舗装路があるのですが、朝は自動車用になっていて、この未舗装路が人の通路になってます。<br /><br />つまり帰りは、舗装路の方を歩けたと思いますが、ここ、大変ですよね・・・

    ホームストレートから北側へ向かって私の指定席の第1シケインアウト側へ向かう途中の未舗装路。

    日曜の早朝の大雨の影響でこんな感じの道で、滑らないように歩くのに、緊張して、ピンボケしてます(・・;)

    ここも、実は、外側に舗装路があるのですが、朝は自動車用になっていて、この未舗装路が人の通路になってます。

    つまり帰りは、舗装路の方を歩けたと思いますが、ここ、大変ですよね・・・

  • 上の地図でいうと、赤矢印の辺り。<br /><br />結果論からすると、第1シケイン外側のスタンド(8番スタンド)にのみ行くだけだったら、この地図の赤の点線のように、サーキット敷地外を歩いて、オレンジの矢印のゲートから入ったほうがよかったのかもしれません。<br /><br />歩いてないので、確証はありませんが・・・<br /><br />で、このような悪路を進むと、

    上の地図でいうと、赤矢印の辺り。

    結果論からすると、第1シケイン外側のスタンド(8番スタンド)にのみ行くだけだったら、この地図の赤の点線のように、サーキット敷地外を歩いて、オレンジの矢印のゲートから入ったほうがよかったのかもしれません。

    歩いてないので、確証はありませんが・・・

    で、このような悪路を進むと、

  • 第1シケイン外側のスタンドへ到着です。奥に見えてるのがスタンドです。<br /><br />ここも、屋台、飲食スペース、トイレはそろっていて、着いてしまえば1日ここにいることはできました。<br /><br />私が歩いた経路はこんな感じです。<br /><br />とりあえず、雨が降ったら、スタンドによってはかなりの悪路を歩くことになります。

    第1シケイン外側のスタンドへ到着です。奥に見えてるのがスタンドです。

    ここも、屋台、飲食スペース、トイレはそろっていて、着いてしまえば1日ここにいることはできました。

    私が歩いた経路はこんな感じです。

    とりあえず、雨が降ったら、スタンドによってはかなりの悪路を歩くことになります。

  • 最後に主要な移動経路で特に悪路だったのは、上の地図の赤矢印の3か所。<br /><br />ここを通る予定がある場合は、汚れても良い靴での観戦をおすすめします(^ ^)<br /><br />(場内移動編 徒歩経路 了)

    最後に主要な移動経路で特に悪路だったのは、上の地図の赤矢印の3か所。

    ここを通る予定がある場合は、汚れても良い靴での観戦をおすすめします(^ ^)

    (場内移動編 徒歩経路 了)

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2019年 イタリアGP 観戦記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP