
2019/07/27 - 2019/07/27
187位(同エリア643件中)
関連タグ
mimpibungaさん
- mimpibungaさんTOP
- 旅行記55冊
- クチコミ192件
- Q&A回答5件
- 123,553アクセス
- フォロワー26人
息子&彼女&私とで、秩父、長瀞へ日帰りで行ってきた記録。
荒川ライン下り、
2019年3月にオープンしたばかりの秩父ジオグラビティパークでの高さ50m、長さ100mの吊橋渡り(キャニオンウォーク)とジップライン(キャニオンフライ)も体験!
スリリングで最高に楽しかったです!
長瀞で有名らしい「かき氷」と、名物「わらじカツ丼」も堪能!
この旅行記の臨場感溢れる動画をご覧になりたい場合は、you tube内で、同じタイトルのものを探してみてください^^
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
埼玉、秩父に到着。
早速、長瀞屋にて、ライン下りの予約を先に入れておきます。
たしか、ひとり1800円だったと思います。長瀞屋 グルメ・レストラン
-
右の長瀞駅、左は観光案内所。
ここに、記念スタンプや絵葉書(1枚50円)もありました。長瀞駅 駅
-
駅ではSLも見れました~
-
長瀞岩畳(景勝地)を見学。
木曽の寝覚の床を思い出しました。
なんとなく雰囲気が似ています。長瀞岩畳 自然・景勝地
-
予約時間になったので、長瀞屋からボート乗り場までバスで移動。
-
ボートに乗り込みます。
ワクワクします! -
ゆっくりと川下り・・・
かと思えば、 -
時々、水しぶきを浴びる所も!
息子の服は、びちょびちょになってしまいました~! -
30分ほど、景色を堪能して川を進んでいきます。
涼しい~!
途中、カメラマンが撮影してくれるポイントがあるので、皆で手を振ってパシャリ!
欲しい場合は、1枚1000円だったような…
私達はすっかり忘れてしまってました(苦笑) -
ボートから降りたら、息子の彼女お勧めの、かき氷のお店へ。
行列ができていました!
この後、キャニオンウォーク&フライの予約時間がせまってきていたので、間に合うか心配でしたが…阿左美冷蔵 寶登山道店 グルメ・レストラン
-
なんとか15分程度待って入店。
私がオーダーした3種類の餡子のかき氷は、1500円!高っ!
付いていた「蜜」だけでも美味しかったから、餡子はいらなかったかも!阿左美冷蔵 寶登山道店 グルメ・レストラン
-
息子がオーダーした、3種類のフルーツソースバージョンは、1300円だったかな?
結局、無料で付いてくる練乳が一番、美味しかったかも!(笑) -
次は、本日のメインである渓谷の吊橋へ!
かき氷の店から車で40分ほど。
途中、遅れそうな旨、電話連絡したら「大丈夫」との返事を貰い、ほっとしました。
三峰口駅近くの駐車場に車を止めたら、橋を徒歩で渡り、目的地へ向かいます。 -
橋から見える、100mの吊橋!
-
トイレは、道路渡ったところにある登山口の横にありました。
-
秩父ジオグラビティパークに着いたら、受付をし、同意書にサイン後、ビデオ説明を受け、ハーネスを装着!
いわゆる「命綱」です! -
まずは、キャニオン・ウォーク!
高さ50m、長さは100m! -
下を見ると、とってもスリリングです!
2ヶ所ほど、わざと抜かしてある箇所がありました。
結構、揺れますが、私はすいすい歩けました。
でも、ゆっくり景色を堪能しながら歩かないと、勿体無い!
命綱があるから、安心している自分がいました…(苦笑)
吊橋を渡ったら、今度は、ジップラインで戻ってきます。
残念ながら写真はありません。
写真を撮る余裕は全くないです!
(動画なら撮ったものを動画サイトに投稿していますので、探してみてください) -
最後に、スタッフに撮って貰ったもの。
イケメンの白人インストラクターのお兄さんもいました~^^
キャニオンウォーク&フライは1往復3000円。
1回1万円のキャニオン・スイングは流石にできませんでした~
(予算が。。。) -
キャニオンウォーク&フライを終えた後、駐車場へ戻る場面です。
左に見えるのが駐車場で、500円でした。 -
ランチ時間は過ぎていて、お腹がとっても空いていたので、最後に向かったのは、秩父名物わらじカツ丼の安田屋さん。
-
メニュー。
店内満席で15分ほど待ちました。 -
2枚重ねのものは、切れ目が入っていません。
がっつりかぶりつくタイプ。 -
1枚のものは切れてます。
揚げたトンカツは特製タレにどっぷりとつけて、ご飯の上に乗せるので、味はしっかりと付いていました。
味噌汁とお漬物も美味しかったです!
このようなアクティビティに誘ってくれた息子達に感謝!
本当に楽しかったです。
まだまだ私もいけるなぁ~(笑)
これからも色んなことにチャレンジしていきたいと思っています。
*** 終わり ***
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
家族とのその他の国内旅行
-
雪の大谷~海王丸(新帆展帆)~五箇山そして白エビ、ホタルイカなどの旬の味覚を味わう2泊3日の親子旅
2017/05/03~
立山黒部
-
初の札幌、弾丸安旅!新千歳空港でショッピング&白い恋人パークのイルミネーション見学。
2017/11/06~
札幌
-
50th バースデー当日に東京スカイツリー!三世代お祝い旅!
2018/09/09~
浅草
-
松の内◆京都安旅◆錦市場~八坂神社~四条、祇園散策~清水寺~ホテルささりんどう滞在
2019/01/06~
東山・祇園・北白川
-
東京&横浜ぶらり旅with次男【東京駅、日本橋編】
2019/02/18~
東京駅・大手町・日本橋
-
東京&横浜ぶらり旅with次男【新宿、原宿、渋谷編】
2019/02/18~
渋谷
-
東京&横浜ぶらり旅with次男【横浜編】
2019/02/18~
横浜
-
激旨~っ新横浜ラーメン博物館&板橋大山モツつけ麺
2019/07/26~
新横浜
-
秩父の夏!高さ50mのスリリングな吊り橋&ジップライン!荒川ライン下り、秩父名物わらじカツ丼&かき氷
2019/07/27~
長瀞
-
徳川家康生地【岡崎城】乙川 泰平の祈り~いのり星に願いを
2019/11/23~
岡崎
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
長瀞(埼玉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 家族とのその他の国内旅行
0
24