長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年(2018年)のひときわ暑かった夏の旅の様子です。<br /><br />路面電車に乗りつつ、長崎市内を巡っております。<br />今回については、観光地というより、路面電車の終着地を往復している感じになっています。

去年の夏を思い出す 電車で長崎市内(1)

9いいね!

2018/08/05 - 2018/08/05

1962位(同エリア3721件中)

sh-50

sh-50さん

昨年(2018年)のひときわ暑かった夏の旅の様子です。

路面電車に乗りつつ、長崎市内を巡っております。
今回については、観光地というより、路面電車の終着地を往復している感じになっています。

PR

  • 始発の電停で。<br />空いているところを見計らって。<br />座席は、こんな感じです。<br />長時間乗るものではないので、こんな感じでしょうかね。<br />でも、新しい路面電車ともなると、車両の構造の都合もあるのか、ところどころクロスシートになっていたりしますが。

    始発の電停で。
    空いているところを見計らって。
    座席は、こんな感じです。
    長時間乗るものではないので、こんな感じでしょうかね。
    でも、新しい路面電車ともなると、車両の構造の都合もあるのか、ところどころクロスシートになっていたりしますが。

  • 記念に、ということで。<br />車内には他に誰もいなかったので。

    記念に、ということで。
    車内には他に誰もいなかったので。

  • 前回の旅行記でもちょっと触れているのですが、<br />岩屋橋電停から原爆資料館電停の間は、「路面」電車ではなく、専用のスペースを走ります。<br />複線でもあるので、都市の幹線っぽさが増すような。

    前回の旅行記でもちょっと触れているのですが、
    岩屋橋電停から原爆資料館電停の間は、「路面」電車ではなく、専用のスペースを走ります。
    複線でもあるので、都市の幹線っぽさが増すような。

  • ここで、一度降ります。<br />

    ここで、一度降ります。

    浦上駅前電停

  • これでもか、とばかりにガイドが書かれておりますが、<br />不思議なほどに、見た方が良いときほど、このような記載に気がつかず、このようなことが書いてなくても大丈夫なときに限って目につくという(苦笑)

    これでもか、とばかりにガイドが書かれておりますが、
    不思議なほどに、見た方が良いときほど、このような記載に気がつかず、このようなことが書いてなくても大丈夫なときに限って目につくという(苦笑)

  • 赤迫からだいぶ来たことがわかる…かな?

    赤迫からだいぶ来たことがわかる…かな?

  • 浦上駅前電停まで来ると、線路は道路の中央を走っているので、道路の両側へはここから移動します。

    浦上駅前電停まで来ると、線路は道路の中央を走っているので、道路の両側へはここから移動します。

  • 歩道橋の上から。<br />こちらは、赤迫方面。

    歩道橋の上から。
    こちらは、赤迫方面。

  • こちらは、長崎駅前方面。

    こちらは、長崎駅前方面。

  • ちゃんと(?)、JR駅への案内も表示されています。

    ちゃんと(?)、JR駅への案内も表示されています。

  • こちらが、JR浦上駅。<br />コンビニとセットになっていることもあってか、四角い駅舎が、なんか実際以上にコンパクトになって見えます。

    こちらが、JR浦上駅。
    コンビニとセットになっていることもあってか、四角い駅舎が、なんか実際以上にコンパクトになって見えます。

  • 困ったときは、駅前にある案内図を眺めることにしています。<br />実際には、困っていなくても、眺めることがあるのですが。

    困ったときは、駅前にある案内図を眺めることにしています。
    実際には、困っていなくても、眺めることがあるのですが。

  • 浦上駅周辺をアップにしてみました。

    浦上駅周辺をアップにしてみました。

  • この旅に出た直前の昨年8月1日から、長崎電気軌道では一部の停留所の名称を変更しています。<br />前回にも載せた浦上車庫電停は、変更前は「浦上車庫前」。<br />そして、変更後は原爆資料館前電停、となっておりますが、この地図ではまだ、変更前の「浜口町」電停となっています。

    この旅に出た直前の昨年8月1日から、長崎電気軌道では一部の停留所の名称を変更しています。
    前回にも載せた浦上車庫電停は、変更前は「浦上車庫前」。
    そして、変更後は原爆資料館前電停、となっておりますが、この地図ではまだ、変更前の「浜口町」電停となっています。

  • きっぷうりばには、みどりの窓口の機能があるようです。

    きっぷうりばには、みどりの窓口の機能があるようです。

    浦上駅

  • 市布経由は、特急などが経由するルート。<br />長与経由は、旧線などと言われたりする、今は特急が走っていないルート。

    市布経由は、特急などが経由するルート。
    長与経由は、旧線などと言われたりする、今は特急が走っていないルート。

  • 続いては、ここまでやってきました。<br /><br />とにかく、終点まで行く、ということで。

    続いては、ここまでやってきました。

    とにかく、終点まで行く、ということで。

    蛍茶屋電停

  • ちょっと行けば山、という感じ。<br />でも、長崎は全体にこのような地形のところは多いような気がしますが。

    ちょっと行けば山、という感じ。
    でも、長崎は全体にこのような地形のところは多いような気がしますが。

  • もともとは、電停の名称のとおり、蛍の名所で、茶屋があったから、らしいのですが(そうだったのか?!)、今見ると、茶屋はさすがに影も形もなく、車庫とロイヤルホストの看板が目立ちます(笑)

    もともとは、電停の名称のとおり、蛍の名所で、茶屋があったから、らしいのですが(そうだったのか?!)、今見ると、茶屋はさすがに影も形もなく、車庫とロイヤルホストの看板が目立ちます(笑)

  • 長崎電鉄の蛍茶屋営業所がここにあります。<br />電車運行の拠点であるようです。<br /><br /><br /><br />ということで、今回は淡々と?浦上駅(前)と、長崎電気軌道の終端となる電停の一つ、蛍茶屋電停までやってきました。<br />まだまだ巡るべきところはあるわけですが、その様子は、別の旅行記で。

    長崎電鉄の蛍茶屋営業所がここにあります。
    電車運行の拠点であるようです。



    ということで、今回は淡々と?浦上駅(前)と、長崎電気軌道の終端となる電停の一つ、蛍茶屋電停までやってきました。
    まだまだ巡るべきところはあるわけですが、その様子は、別の旅行記で。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • sh-50さん 2019/12/18 20:40:30
    R1(2019).12 追記
    書いたものからですが、
    先週12月13日に、JR九州から来年(R2(2020)年3月)のダイヤ改定が発表され、ダイヤ改定のちょっと後(同月28日)から浦上駅~長崎駅間が高架化され、これにより浦上駅のホームも高架になるとか。
    1年ちょっとで、この旅行記に載っている浦上駅の様子も、かなり変わってしまいますね。
    実は、全然この話を知らず、発表を見てちょっと驚いたので、旅行記本文への追記に代えて、コメントとして記載させていただきました。

sh-50さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP