宇都宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
暑い暑い。ホントに暑い今年の夏。<br />ということで早くも夏バテ気味になってきた7月中旬、少しでも涼しさを求めて、群馬県の片品村と栃木県の奥日光に日帰りで出かけてきました。<br /><br />といっても本編は、山を下りて暑いところまで戻ってきてしまい、そこから別の趣味に走るという、どちらかというと「おまけ編」です。<br /><br />日光市内に降りてきたら、その先どうしようか、いろいろと考えてみました。<br />東武線に乗るかJR線に乗るか。JRだったら宇都宮で餃子かなあ、とか。<br /><br />で、結局選択したのは、そのどちらでもありません(笑)<br /><br />実は日光の東照宮前から宇都宮駅まで、宇都宮周辺に路線を持つバス会社・関東自動車が路線バスを走らせています。<br />今回は、これに乗って宇都宮に行くことにしました。<br />距離にして40kmぐらいある長距離路線でして、なかなか乗り応えがありました。<br /><br />そして宇都宮では、お約束の餃子を…

猛暑の夏 涼を求めて片品・奥日光へ【その4】 日光から路線バスで宇都宮へ 宇都宮で餃子を食べる

50いいね!

2018/07/13 - 2018/07/13

115位(同エリア920件中)

Tagucyan

Tagucyanさん

暑い暑い。ホントに暑い今年の夏。
ということで早くも夏バテ気味になってきた7月中旬、少しでも涼しさを求めて、群馬県の片品村と栃木県の奥日光に日帰りで出かけてきました。

といっても本編は、山を下りて暑いところまで戻ってきてしまい、そこから別の趣味に走るという、どちらかというと「おまけ編」です。

日光市内に降りてきたら、その先どうしようか、いろいろと考えてみました。
東武線に乗るかJR線に乗るか。JRだったら宇都宮で餃子かなあ、とか。

で、結局選択したのは、そのどちらでもありません(笑)

実は日光の東照宮前から宇都宮駅まで、宇都宮周辺に路線を持つバス会社・関東自動車が路線バスを走らせています。
今回は、これに乗って宇都宮に行くことにしました。
距離にして40kmぐらいある長距離路線でして、なかなか乗り応えがありました。

そして宇都宮では、お約束の餃子を…

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【その3】からのつづき<br /><br />奥日光にある湯元温泉から、日光駅行きのバスに乗った。<br />このバスでは終点まで行かずに、日光東照宮の近くにある「総合会館前」というバス停で降りた。<br /><br />日光駅から8番目のバス停。

    【その3】からのつづき

    奥日光にある湯元温泉から、日光駅行きのバスに乗った。
    このバスでは終点まで行かずに、日光東照宮の近くにある「総合会館前」というバス停で降りた。

    日光駅から8番目のバス停。

  • さて、なんでここで降りたのでしょう。<br />近くに東照宮という超有名な観光スポットがありますが、そこには行きませんよ(笑)<br /><br />タネ明かしは、この地点から振り向くと…

    さて、なんでここで降りたのでしょう。
    近くに東照宮という超有名な観光スポットがありますが、そこには行きませんよ(笑)

    タネ明かしは、この地点から振り向くと…

  • 右手に見えているのが、関東自動車、通称「関東バス」の日光車庫。<br />現在は車庫というより、操車場として使われている。<br /><br />関東自動車は、宇都宮周辺に路線を持つバス会社で、地元では「関東バス」と呼ばれている。<br />東京にも「関東バス」というバス会社があるが、まったく別会社。<br />茨城にも「関東鉄道バス」があるが、それとも別会社。

    右手に見えているのが、関東自動車、通称「関東バス」の日光車庫。
    現在は車庫というより、操車場として使われている。

    関東自動車は、宇都宮周辺に路線を持つバス会社で、地元では「関東バス」と呼ばれている。
    東京にも「関東バス」というバス会社があるが、まったく別会社。
    茨城にも「関東鉄道バス」があるが、それとも別会社。

  • バス停の名前としては、「日光東照宮」。<br />宇都宮駅から来るバス路線の終点である。<br />

    バス停の名前としては、「日光東照宮」。
    宇都宮駅から来るバス路線の終点である。

  • ここから、本数は多くないが宇都宮駅行きのバスが出ている。<br />これに乗って宇都宮駅まで行こうと思い、ここにやってきた。

    ここから、本数は多くないが宇都宮駅行きのバスが出ている。
    これに乗って宇都宮駅まで行こうと思い、ここにやってきた。

  • 先ほど降りた「総合会館前」バス停との位置関係。<br />向こうはバスの本数も多く、観光客向け。<br /><br />こちらはどちらかというと地元向けという感じ。<br />

    先ほど降りた「総合会館前」バス停との位置関係。
    向こうはバスの本数も多く、観光客向け。

    こちらはどちらかというと地元向けという感じ。

  • といってもバスの出発時間まで時間がある。<br /><br />すこし周辺を歩いてみる。

    といってもバスの出発時間まで時間がある。

    すこし周辺を歩いてみる。

  • 奥に行くと二荒山神社。右方向に行くと東照宮。<br />歩いている観光客も多い。

    奥に行くと二荒山神社。右方向に行くと東照宮。
    歩いている観光客も多い。

  • ちょっと飲み物を調達するために、道沿いにあったコンビニへ。<br />コンビニも、周囲の景観に配慮した外見になっている。

    ちょっと飲み物を調達するために、道沿いにあったコンビニへ。
    コンビニも、周囲の景観に配慮した外見になっている。

  • 近寄ってはじめて分かったのですが、実はこの左隣が郵便局。<br />わかります?<br />

    近寄ってはじめて分かったのですが、実はこの左隣が郵便局。
    わかります?

  • 観光客で賑わう観光名所群とは、道を挟んで反対方向に行ってみる。

    観光客で賑わう観光名所群とは、道を挟んで反対方向に行ってみる。

  • このあたり、普通に住宅地。

    このあたり、普通に住宅地。

  • 日光といえば観光施設ばかりというイメージだが、こういう普通の町もある。

    日光といえば観光施設ばかりというイメージだが、こういう普通の町もある。

  • さて、先ほどの関東バスの操車場に戻ってきた。

    さて、先ほどの関東バスの操車場に戻ってきた。

  • 周辺の簡単な路線図や案内図がある。<br />関東バスだけでなく、東武バスも網羅。

    周辺の簡単な路線図や案内図がある。
    関東バスだけでなく、東武バスも網羅。

  • いろは坂付近のアップ。<br />リアルな表現です(笑)

    いろは坂付近のアップ。
    リアルな表現です(笑)

  • 待合室。<br />開設時間が書いてあり、どうやら始発のバスの運転手がカギを開け、終バスの運転手がカギを閉めて帰るイメージ。

    待合室。
    開設時間が書いてあり、どうやら始発のバスの運転手がカギを開け、終バスの運転手がカギを閉めて帰るイメージ。

  • この辺は観光シーズンは激混みなんでしょうねえ。<br />こういうお断りも貼ってある。

    この辺は観光シーズンは激混みなんでしょうねえ。
    こういうお断りも貼ってある。

  • 駅寝ならぬ、バスの待合室寝?

    駅寝ならぬ、バスの待合室寝?

  • 私が乗るバスが、今市にある車庫から回送されてきた。<br />この路線は、簗瀬営業所今市車庫の担当。

    私が乗るバスが、今市にある車庫から回送されてきた。
    この路線は、簗瀬営業所今市車庫の担当。

  • バス停ポールとバスの2ショット。<br />このあとすぐに扉が開いて、乗り込む。

    バス停ポールとバスの2ショット。
    このあとすぐに扉が開いて、乗り込む。

    路線バス (関東自動車) 乗り物

  • バスに乗り込むと、さっそく1000円のバスカードを購入。<br />宇都宮周辺を走る、関東自動車・東野交通・JRバス関東の3社共通。<br />基本的に1000円、3000円、5000円の3種類がある。<br />(詳しく言うともうちょっと種類があるが)<br /><br />ここから宇都宮駅まで1,290円なので、これで100円得する。

    バスに乗り込むと、さっそく1000円のバスカードを購入。
    宇都宮周辺を走る、関東自動車・東野交通・JRバス関東の3社共通。
    基本的に1000円、3000円、5000円の3種類がある。
    (詳しく言うともうちょっと種類があるが)

    ここから宇都宮駅まで1,290円なので、これで100円得する。

  • 地元の人ばかり数人を乗せて、出発。

    地元の人ばかり数人を乗せて、出発。

  • 有名な「神橋」。

    有名な「神橋」。

    神橋 名所・史跡

  • この先が、お店とかが並ぶエリア。<br /><br />各バス停で、宇都宮方面に向かう地元客に混ざって、東武バスのフリー切符を持った外国人がたくさん乗り込んでこようとする。<br />運転士さんが「このバスは東武じゃないから使えないんですよ」と説明するのだが、みんなよく分かっていないようだった。

    この先が、お店とかが並ぶエリア。

    各バス停で、宇都宮方面に向かう地元客に混ざって、東武バスのフリー切符を持った外国人がたくさん乗り込んでこようとする。
    運転士さんが「このバスは東武じゃないから使えないんですよ」と説明するのだが、みんなよく分かっていないようだった。

  • 頻繁にすれ違う東武バス。

    頻繁にすれ違う東武バス。

  • 東武日光駅。<br />このバスは駅構内には入らず、道路沿いにあるバス停に停まる。

    東武日光駅。
    このバスは駅構内には入らず、道路沿いにあるバス停に停まる。

    東武日光駅

  • その先のJR日光駅付近。<br />ここも駅前には寄らない。

    その先のJR日光駅付近。
    ここも駅前には寄らない。

  • すぐにJR線の下をくぐる。

    すぐにJR線の下をくぐる。

  • しばらく東武線と並行。

    しばらく東武線と並行。

  • 今走っているのは国道119号線、日光街道。<br />このバスは宇都宮市内まで、ずっとこの道を走り続ける。<br />日光街道と言えば杉並木。

    今走っているのは国道119号線、日光街道。
    このバスは宇都宮市内まで、ずっとこの道を走り続ける。
    日光街道と言えば杉並木。

  • このバスが所属する、関東バスの今市車庫があるあたり。<br />左の雑木林の中に上今市駅がある。

    このバスが所属する、関東バスの今市車庫があるあたり。
    左の雑木林の中に上今市駅がある。

  • 今市の市街地。<br />この信号を左に行けば東武の下今市駅、右に行けばJRの今市駅。<br />ということは、昔ここを歩いたことがあるはず。

    今市の市街地。
    この信号を左に行けば東武の下今市駅、右に行けばJRの今市駅。
    ということは、昔ここを歩いたことがあるはず。

  • 東武線の下をくぐる。<br />ここから先は、鉄道線とは大きく離れる。

    東武線の下をくぐる。
    ここから先は、鉄道線とは大きく離れる。

  • 金曜日の夕方。ところどころ渋滞している。

    金曜日の夕方。ところどころ渋滞している。

  • 沿道は杉並木が多い。

    沿道は杉並木が多い。

  • のんびりした景色。

    のんびりした景色。

  • ところどころ、「日光街道」と書いた看板がある。<br />宇都宮市内まであと14km。

    ところどころ、「日光街道」と書いた看板がある。
    宇都宮市内まであと14km。

  • 六本杉バス停付近。<br />道路を拡張するときにこうなったんだろうなあ。

    六本杉バス停付近。
    道路を拡張するときにこうなったんだろうなあ。

  • 日光からの本数は少ないが、進むにつれて運転本数も増えてくる。

    日光からの本数は少ないが、進むにつれて運転本数も増えてくる。

  • 宇都宮の市街地に入ってきた。

    宇都宮の市街地に入ってきた。

  • またあった日光街道の看板。

    またあった日光街道の看板。

  • 本格的な市街地。<br />ここを左に曲がると、宇都宮駅方向。<br />あくまでも忠実に日光街道を進む。<br />

    本格的な市街地。
    ここを左に曲がると、宇都宮駅方向。
    あくまでも忠実に日光街道を進む。

  • 東武宇都宮駅付近。<br />このあたりからが宇都宮市の中心部。

    東武宇都宮駅付近。
    このあたりからが宇都宮市の中心部。

  • 道の突きあたりがJR宇都宮駅。

    道の突きあたりがJR宇都宮駅。

  • 日光東照宮前から1,290円。

    日光東照宮前から1,290円。

  • 日光東照宮から約1時間40分、終点宇都宮駅に到着。<br />バスはまたこれから今市に戻ります。遠路はるばる、お疲れさまです。<br />

    日光東照宮から約1時間40分、終点宇都宮駅に到着。
    バスはまたこれから今市に戻ります。遠路はるばる、お疲れさまです。

  • 上毛高原駅から、路線バスを5本乗り継いでやってきた宇都宮駅西口のロータリー。<br />日の長い時期だが、さすがに7時近くなり暗くなってきた。

    上毛高原駅から、路線バスを5本乗り継いでやってきた宇都宮駅西口のロータリー。
    日の長い時期だが、さすがに7時近くなり暗くなってきた。

  • 宇都宮駅前にある餃子像。<br /><br />じゃあ、餃子を食べに行こうかなあ。

    宇都宮駅前にある餃子像。

    じゃあ、餃子を食べに行こうかなあ。

    宇都宮駅

  • 宇都宮駅周辺の餃子屋さんはどこも混んでいるらしい。<br />そんな中、ブログ等で「穴場」ということでやってきた、宇都宮駅に接している、「ホテル アールメッツ」というJR系のホテル。<br />その3階が飲食店街になっている。

    宇都宮駅周辺の餃子屋さんはどこも混んでいるらしい。
    そんな中、ブログ等で「穴場」ということでやってきた、宇都宮駅に接している、「ホテル アールメッツ」というJR系のホテル。
    その3階が飲食店街になっている。

  • ここに有名な餃子店、「宇都宮みんみん」の店舗がある。

    ここに有名な餃子店、「宇都宮みんみん」の店舗がある。

    宇都宮みんみん ホテルメッツ店 グルメ・レストラン

  • たまたまなのか空席があり、そこに座る。<br />このお店のメニュー。<br />さすが餃子専門店、メニューはシンプルにこれだけ。

    たまたまなのか空席があり、そこに座る。
    このお店のメニュー。
    さすが餃子専門店、メニューはシンプルにこれだけ。

  • このお店の1人前は6個。<br />この18個のセットが人気なようなので、自分もこれにしてみた。<br />1人前が230円なので、これだけ組み合わせてもお手頃値段。<br /><br />これは焼12+水6のセットだが、<br />あとから来た隣の人は焼6+揚6+水6を注文していた。<br />そうか、そういう組み合わせにすればよかった。

    このお店の1人前は6個。
    この18個のセットが人気なようなので、自分もこれにしてみた。
    1人前が230円なので、これだけ組み合わせてもお手頃値段。

    これは焼12+水6のセットだが、
    あとから来た隣の人は焼6+揚6+水6を注文していた。
    そうか、そういう組み合わせにすればよかった。

  • 出てきましたセット。<br />うまそー。<br />これで790円。

    出てきましたセット。
    うまそー。
    これで790円。

  • パリッとして美味しい。ごはんが進む。

    パリッとして美味しい。ごはんが進む。

  • 水餃子には味が付いていない。<br />自分は焼餃子と同じくラー油醤油につけて食べたが、スープに直接醤油とラー油をかけてしまう食べ方もあるようだ。<br /><br />

    水餃子には味が付いていない。
    自分は焼餃子と同じくラー油醤油につけて食べたが、スープに直接醤油とラー油をかけてしまう食べ方もあるようだ。

  • 余裕で完食しました。<br />

    余裕で完食しました。

  • さて、すっかり日が暮れた宇都宮駅前。

    さて、すっかり日が暮れた宇都宮駅前。

  • そういえば、宇都宮にはたまに来るけど、宇都宮線は久しぶりだなあ。

    そういえば、宇都宮にはたまに来るけど、宇都宮線は久しぶりだなあ。

  • ということで、久々ついでに2階建てグリーン車に乗車。<br />これに浦和まで乗車し、京浜東北線、武蔵野線、中央線と乗り継いで帰宅しました。<br /><br />-おわり-<br />

    ということで、久々ついでに2階建てグリーン車に乗車。
    これに浦和まで乗車し、京浜東北線、武蔵野線、中央線と乗り継いで帰宅しました。

    -おわり-

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • Akrさん 2018/10/10 08:54:12
    バスって意外な所が繋がっていて奥が深いです。
    Tagucyanさま

    おはようございます。Akrでございます。
    自分の旅行記も放置プレイ状態で秋の大繁忙期に突入してまた音信不通となっておりました。皆様の旅行記もぜんぶ途中で・・・

    Tagucyanさまの前作からの続きが気になっておりました。どこへ行くのかなあと思っていたらまさかの宇都宮駅ゆきとは。というか鉄道が通っている場所では珍しいケースですよね。それも通常の路線バス仕様で2時間近くも走るとは。ちなみに乗りとおす人は稀なんでしょうか?ネタ的には面白いです。

    それにしても上毛高原から宇都宮という、あまり接点がない両駅間を路線バスで繋ぐとは、なかなか面白いですね。ちょっと思いつきませんが、バスっていろんなところで繋がっているんだなと感心します。Tagucyanさまのこういったバス乗り継ぎ旅を見てから、わが県内でも路線バス網をつないでいく「脳内乗りバス」を最近やるようになりました(笑)調べると意外と面白い。実践には程遠いですが・・・

    途中、ブランク空いてしまい申し訳ありませんが、最後まで拝見させていただきました。面白かったです。

    それでは。

    -Akr-

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2018/10/10 23:03:15
    宇都宮に着いてからそれに気づきました

    Akrさま
    こんばんは。

    やはり秋の観光シーズンが始まって、Akrさんの業界もお忙しい時期に突入だったんですね。

    さて、日光からどうしようかと考えたときに、東武線もJR線もなんだか普通すぎて(笑)、路線バスで行くのはどうだろうか、というのははじめから頭にありました。
    実は事前にバスの時刻を調べていたくらいで…
    その前の湯元温泉からのバスも、これに接続できるように逆算していた、というのも実はあったりします(笑)

    でも、所要時間1時間40分、夕方だったので道も混雑していて遅れ気味、路線タイプのバスにあれだけ乗ったのは気仙沼線と大船渡線のBRT以来ですかね。
    でも、意外と通しで乗る人は多かったですよ。マニアではなく、地元の人たちが。

    上毛高原から宇都宮までのバス乗り継ぎ、宇都宮駅の景色を眺めているときに、ふと「そういえばそうだな」と気づきました。
    バス路線も以前に比べると、路線は分割され、乗客が少ないところはコミュニティーバス化され、さらには廃止され、乗り継いで長距離移動する難易度は高くなったような気がします。
    そういう意味では、今回はおもしろい乗り継ぎでした、我ながら結果論ですが…(笑)

    ---
    Tagucyan
  • 墨水さん 2018/09/02 13:15:06
    さすが!。
    Tagucyanさん、今日は。
    師匠!、渋い所、見つけてきますね~ッ。
    「関東バス。」、日光で是は、なかなか出て来ません。(立派!。)
    JR日光線で、宇都宮へ行くのが普通だけど・・・。
    関東バスは、栃木県内を我が物顔で走っていたけど、バブル崩壊で社運が尽きたため、今は東武グループの一員です。(笑)
    関東バス「東照宮バス停」より散策では、住宅地だけど、旨い蕎麦屋とか有るんですよ。
    時間があれば、大谷川とか行けたかも。
    墨水。

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2018/09/02 23:06:10
    たしかに出てこないかも知れませんね…

    墨水さま
    こんばんは。

    日光を走るバスと言えば、東武バスですよね。普通、関東バスは出てこない。
    一度宇都宮から通しで乗ったことがあるので存在は知っていましたが、そこを狙っておりました(笑)

    関東自動車は、経営再建を目指す交通機関を傘下に収める「みちのりホールディングス」のグループ会社だそうです。同じ傘下の、一部路線がかぶっている東野交通と近々経営統合するらしいですよ。

    あのバスに乗る前に散策したあたり、あまりにも普通の住宅地だったので、「へーっ」と思っただけで終わってしまいました。思いつきで歩いたもので、もうちょっと事前リサーチしておけばよかったかな、なとども思いましたね。

    ---
    Tagucyan
  • BTSさん 2018/09/02 09:20:23
    関東自動車とは…
    Tagucyanさまへ

    おはようございます。
    参りました!
    まさか、関東自動車で宇都宮駅へ行くとは…私も昨年に宇都宮から今市まで乗っているのにも関わらず気付きませんでした。 てっきり日光市内を走っていた路面電車の廃線を追いかけるかと思っていました。

    関東自動車の日光東照宮の操作場は初めて知りました。
    今まで操作場前を何回も通っているのに全然気付きませんでした。ショックです。操作場の待合室では寝る人や長時間居座る人がいるんですね~注意喚起の張り紙の大きさから見ると、ちょくちょくあることでしょう。ただ、日本語だけではなく、外国語の表記も必要かと思います。

    関東自動車で始発の東照宮から日光街道をひたすら走り終点の宇都宮駅西口へ、〆は、やはり餃子ですよね。私が初めて宇都宮餃子を食べたのが宇都宮駅東口にある「宇都宮みんみん」でした。焼き・揚げ・水の全てを食べましたが、やはり焼きが一番美味しかったです。東口店では季節・店舗限定の「ジャージャー麺」も美味しかったです。水餃子は、丼に醤油・ラー油を入れて食べてみましたがパンチ不足で私も小皿に醤油やラー油を入れて食べました。(スープの中に餃子が入っていると良いのですが…)

    帰りはノンビリとグリーン車で…今回は新幹線で時間短縮を図ったので一日で回れましたが、在来線だけだとチョッときついかもしれませんね。取材お疲れさまでした。

    BTS

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2018/09/02 22:50:08
    第3の方法

    BTSさま
    こんばんは。

    日光に着いてからどうするか。
    東武線にせよ、JR線にせよ、何かありふれているような感じがしまして、第3の方法を用意しておりました。
    当初予定していた中禅寺湖での途中下車をしなかった理由として、湯元温泉の湯ノ湖のほとりを歩いて十分満喫してしまったこともあるのですが、実はこの路線に乗って暗くなる前に宇都宮に着きたかったというのもあったんです。
    この路線、かつて一度、宇都宮から日光まで通しで乗ったことがあり、東照宮前の操車場の位置もなんとなく覚えていました。

    ちなみに、すぐ近くに東武バスのバス停がある関係で、これに気づいている観光客はほとんどいないようでした。出発時点での乗客は地元の人ばかり。

    一方宇都宮に着いたら、ありきたりと思いつつ、餃子。
    事前に「ここは穴場」と調べていた、駅に接したホテル内の「宇都宮みんみん」に行きました。東口にもあるのは知っていますが、すごい混んでいるイメージですからね。
    たまたまかも知れませんが、空席があったので、まったく待ちませんでした。
    「焼き」は安定のおいしさでしたね。水餃子は、おっしゃるとおり何も味付けがないので、醤油とラー油を直接掛けている人が多かったですが、それでも味が薄そうな感じがしました。
    このお店にもジャージャー麺が限定メニューでありました。でも、すでに体が餃子しか受け付けない状態でしたので…^^;

    2階建てグリーン車、夜これに乗って宴が始まるのがフォートラの定番ですが、私はアルコールがダメなので、飲むヨーグルトを飲んでました(笑)

    ---
    Tagucyan

Tagucyanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP