プレー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行4日目。<br />2泊したナーンを出発してピサヌロークへ移動する長距離ドライブの途中、藍染の街:プレーに立ち寄る。<br />プレーは見所が多いけど日数的に時間が取れなくて宿泊は出来なかったから、通過するだけでは勿体ないので駆け足で観光することに。<br />シャン族のビルマ風寺院:Wat Chom Sawanを訪ねた後は、プレーの王様が住んでいた館が現在は資料館になっている:Khum Chao Luangへ、続けてチークで財を成したピンクだらけの豪邸:Ban Vongburi Museumを見学した。<br />巨大な涅槃像と尋常じゃない大きさの亀像がシンボルのWat Phong Sunanに立ち寄った後、プレーで人気のローカルレストランでプレー名物ランチを。<br />そのあとは白いチェディが有名なWat Luangへ行き、寅年の寺院:Wat Phra That Cho Haeと、ハリネズミ寺院と呼ばれるWat Sung Menを訪れてから今日の最終目的地:ピサヌロークへ車を走らせた。 

北タイ周遊ドライブ1600Kmの旅 in Thailand★2018 04 4日目【ナーン⇒プレー⇒ピサヌローク】

9いいね!

2018/04/29 - 2018/05/07

12位(同エリア29件中)

RiE

RiEさん

旅行4日目。
2泊したナーンを出発してピサヌロークへ移動する長距離ドライブの途中、藍染の街:プレーに立ち寄る。
プレーは見所が多いけど日数的に時間が取れなくて宿泊は出来なかったから、通過するだけでは勿体ないので駆け足で観光することに。
シャン族のビルマ風寺院:Wat Chom Sawanを訪ねた後は、プレーの王様が住んでいた館が現在は資料館になっている:Khum Chao Luangへ、続けてチークで財を成したピンクだらけの豪邸:Ban Vongburi Museumを見学した。
巨大な涅槃像と尋常じゃない大きさの亀像がシンボルのWat Phong Sunanに立ち寄った後、プレーで人気のローカルレストランでプレー名物ランチを。
そのあとは白いチェディが有名なWat Luangへ行き、寅年の寺院:Wat Phra That Cho Haeと、ハリネズミ寺院と呼ばれるWat Sung Menを訪れてから今日の最終目的地:ピサヌロークへ車を走らせた。 

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配
9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 122円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP