ザーンセ・スカンス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
まだ寒い3月上旬、バルト三国を周った後にオランダとベルギーへ行ってきました。<br />オランダは2014年に初訪問して大好きになりました。また来れたことがとても嬉しいです。<br />ベルギーは3度目ですが、前回行ったトングレンが忘れられず、無理やり予定に組み込みました。<br />普段はかなりのんびりですが、オランダとベルギーは私にしてはよく動いたと思います。<br />まだたったの2回目なのに、アムステルダムに降り立つと、”戻って来られた”喜びでいっぱいになりました。<br /><br />3月11日 タリンからアムステルダムに到着、NDSM Wharf&アントワープを経由してトングレンへ トングレン泊<br />3月12日 トングレンの蚤の市&amp;マーストリヒト散策 ザーンダム泊<br />3月13日 アムステルダム散策 ザーンダム泊<br />3月14日 ロッテルダムへ移動 ブラーク散策 ロッテルダム泊<br />3月15日 美術館&マルクトハル アムステルダムへ移動 ザーンダム泊<br />3月16日 帰国

オランダ・ベルギー再訪の旅2017初春-<7>こんな日もあるさ!ザーンダムでグータラな半日

25いいね!

2017/03/13 - 2017/03/13

22位(同エリア156件中)

Smile Daisy

Smile Daisyさん

この旅行記スケジュールを元に

まだ寒い3月上旬、バルト三国を周った後にオランダとベルギーへ行ってきました。
オランダは2014年に初訪問して大好きになりました。また来れたことがとても嬉しいです。
ベルギーは3度目ですが、前回行ったトングレンが忘れられず、無理やり予定に組み込みました。
普段はかなりのんびりですが、オランダとベルギーは私にしてはよく動いたと思います。
まだたったの2回目なのに、アムステルダムに降り立つと、”戻って来られた”喜びでいっぱいになりました。

3月11日 タリンからアムステルダムに到着、NDSM Wharf&アントワープを経由してトングレンへ トングレン泊
3月12日 トングレンの蚤の市&マーストリヒト散策 ザーンダム泊
3月13日 アムステルダム散策 ザーンダム泊
3月14日 ロッテルダムへ移動 ブラーク散策 ロッテルダム泊
3月15日 美術館&マルクトハル アムステルダムへ移動 ザーンダム泊
3月16日 帰国

同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3月13日 おはようございます。ザーンダムのホテルで目覚める朝です。<br />昨日の夜、寝る前にしたことは、今日のホテルの予約です。このホテルの同じランクの部屋(1番安いダブルルーム)が満室で、高い部屋しかなかったので他に移るか迷っていたのです。昨日の夜中に、ザーンダム駅を挟んで反対側のザーンインホテルを見に行きましたが、口コミなども合わせてなんとなく決心がつかず、結局また同じホテルを取りました。

    3月13日 おはようございます。ザーンダムのホテルで目覚める朝です。
    昨日の夜、寝る前にしたことは、今日のホテルの予約です。このホテルの同じランクの部屋(1番安いダブルルーム)が満室で、高い部屋しかなかったので他に移るか迷っていたのです。昨日の夜中に、ザーンダム駅を挟んで反対側のザーンインホテルを見に行きましたが、口コミなども合わせてなんとなく決心がつかず、結局また同じホテルを取りました。

    インテル ホテルズ アムステルダム ザーンダム ホテル

    ザーンダム駅前の可愛いホテル by Smile Daisyさん
  • 予約したのは今よりもワンランク高い部屋ですが、荷物が多くて割れ物があるので、同じ部屋のままにしてもらうつもりでした。朝になったらフロントに言おう、と思っていたのですが・・・・昨日の夜、部屋が寒くて寒くて、エアコンのスイッチを入れ直したり、温度をあげたりしても一向に暖かくならず、やっぱり部屋は移ることにしました。

    予約したのは今よりもワンランク高い部屋ですが、荷物が多くて割れ物があるので、同じ部屋のままにしてもらうつもりでした。朝になったらフロントに言おう、と思っていたのですが・・・・昨日の夜、部屋が寒くて寒くて、エアコンのスイッチを入れ直したり、温度をあげたりしても一向に暖かくならず、やっぱり部屋は移ることにしました。

  • フロントに降りて、今の部屋は今日チェックアウトだけど、もう1泊予約していること、荷物が多いから今の部屋から直接新しい部屋に移動したいことを説明しました。移りやすいように、新しい方の部屋を同じフロアにしてくれるとのことですが、12時にならないと掃除が終わらないそうです。12時かぁ・・・中途半端だけど仕方がありません。<br />部屋に戻って、少し荷物整理をして、残っていた500ユーロの封筒を開けました。殆どカードで過ごしましたが、蚤の市などで現金は必要です。もう旅も終盤なので、現金を優先的に使うようにします。

    フロントに降りて、今の部屋は今日チェックアウトだけど、もう1泊予約していること、荷物が多いから今の部屋から直接新しい部屋に移動したいことを説明しました。移りやすいように、新しい方の部屋を同じフロアにしてくれるとのことですが、12時にならないと掃除が終わらないそうです。12時かぁ・・・中途半端だけど仕方がありません。
    部屋に戻って、少し荷物整理をして、残っていた500ユーロの封筒を開けました。殆どカードで過ごしましたが、蚤の市などで現金は必要です。もう旅も終盤なので、現金を優先的に使うようにします。

  • 12時まで暇なので、朝食を探しつつザーンダムを散策することにしました。ノロマなので、アムステルダムまで行って12時までに戻る自信がありません。

    12時まで暇なので、朝食を探しつつザーンダムを散策することにしました。ノロマなので、アムステルダムまで行って12時までに戻る自信がありません。

  • ザーンダムはアムステルダム中央駅から2駅で、駅前には運河沿いにショッピングストリートがあります。プライマークやH&amp;Mのファストファッション、アルバートハインやHEMAのスーパーマーケット、特徴のないチェーン店ばかりです。

    ザーンダムはアムステルダム中央駅から2駅で、駅前には運河沿いにショッピングストリートがあります。プライマークやH&Mのファストファッション、アルバートハインやHEMAのスーパーマーケット、特徴のないチェーン店ばかりです。

  • このカフェに3ユーロ程度の安い朝食セットがあるのを見つけていたので、今日はここでと思っていたのですが・・・

    このカフェに3ユーロ程度の安い朝食セットがあるのを見つけていたので、今日はここでと思っていたのですが・・・

    デリフランス ザ-ンダム カフェ

    ザーンダムの運河沿いのカフェ(デリフランス zaandam) by Smile Daisyさん
  • あれ?10ユーロ近い・・・10ユーロだすならあと少し足せばホテルで食べれちゃうなぁ。

    あれ?10ユーロ近い・・・10ユーロだすならあと少し足せばホテルで食べれちゃうなぁ。

  • お天気は悪くありませんが、空が青くないのが残念です。ザーンダム駅前から延びる運河を挟んで、小さなお店が続きます。ひたすらまっすぐ、まっすぐ。

    お天気は悪くありませんが、空が青くないのが残念です。ザーンダム駅前から延びる運河を挟んで、小さなお店が続きます。ひたすらまっすぐ、まっすぐ。

  • 以前はこんな建物なかったような・・・ザーンダム地方のグリーンの建物を、意識して増やしているような印象です。

    以前はこんな建物なかったような・・・ザーンダム地方のグリーンの建物を、意識して増やしているような印象です。

  • ほら、こっちにも。

    ほら、こっちにも。

  • 新しいお店の準備中かな?

    新しいお店の準備中かな?

  • あ、こっちに3ユーロの朝食セットがありました。でももうちょっと他も見てみます。

    あ、こっちに3ユーロの朝食セットがありました。でももうちょっと他も見てみます。

  • ここも新しいのかな?前回は無かった気がします。

    ここも新しいのかな?前回は無かった気がします。

  • 来た道を振り返ると、正面に小さくザーンダム駅が見えます。

    来た道を振り返ると、正面に小さくザーンダム駅が見えます。

  • 大きなHEMA。

    大きなHEMA。

    ヘマ 百貨店・デパート

    よく見かける雑貨中心のスーパー、HEMA by Smile Daisyさん
  • その向こうには、H&amp;M。前に来た時には寒くてこのH&amp;Mで長袖のカーディガンを買いました。その帰りに雨に降られて、雨宿り中の猫に会ったのでした。

    その向こうには、H&M。前に来た時には寒くてこのH&Mで長袖のカーディガンを買いました。その帰りに雨に降られて、雨宿り中の猫に会ったのでした。

    H&M 専門店

    すぐに着る服を買うには、やはり便利(H&M) by Smile Daisyさん
  • 運河の上の可愛いおうちは・・・

    運河の上の可愛いおうちは・・・

  • お花屋さんでした。

    お花屋さんでした。

  • もう少しで春ですね。前回はキューケンホフの終わった夏に来て、今回はキューケンホフが開く少し前。いつかは春に来れるでしょうか。

    もう少しで春ですね。前回はキューケンホフの終わった夏に来て、今回はキューケンホフが開く少し前。いつかは春に来れるでしょうか。

  • 1階は無機質なチェーン店でも、見上げると2階は古いレンガの建物です。レースのカーテンが可愛いな。

    1階は無機質なチェーン店でも、見上げると2階は古いレンガの建物です。レースのカーテンが可愛いな。

  • ショッピングストリートの端まで来ました。一番端にあったお店は、シーフードのお店でした。何があるか覗こうとしましたが、まだ営業時間前のようです。

    ショッピングストリートの端まで来ました。一番端にあったお店は、シーフードのお店でした。何があるか覗こうとしましたが、まだ営業時間前のようです。

  • ここで運河も終わりです。この先は地下に一度潜って、ザーン川に繋がっているようです。

    ここで運河も終わりです。この先は地下に一度潜って、ザーン川に繋がっているようです。

  • ショッピングストリートが終わって、少し大きな通りに出ました。この虹色の横断歩道、マーストリヒトでも見ました。可愛いですよね。何か意味があるのでしょうか?

    ショッピングストリートが終わって、少し大きな通りに出ました。この虹色の横断歩道、マーストリヒトでも見ました。可愛いですよね。何か意味があるのでしょうか?

  • バス停がありました。きっと電車に乗ってアムステルダム中央駅に出るよりも、バスで目的地に直行する方が便利なのだと思うんですよね。もし次回もザーンダムに泊まるなら、研究が必要かもしれません。

    バス停がありました。きっと電車に乗ってアムステルダム中央駅に出るよりも、バスで目的地に直行する方が便利なのだと思うんですよね。もし次回もザーンダムに泊まるなら、研究が必要かもしれません。

  • 前回はザーンダムで食べるところに困ったのですが、探せばチラホラとお店がありますね。

    前回はザーンダムで食べるところに困ったのですが、探せばチラホラとお店がありますね。

  • ここはケーキがメインのようなので、朝食よりも午後のお茶向きですね。建物は可愛いのに、なんかチェーン店っぽいお店が多いのが残念です。

    ここはケーキがメインのようなので、朝食よりも午後のお茶向きですね。建物は可愛いのに、なんかチェーン店っぽいお店が多いのが残念です。

  • ボートの時刻表らしきものもありました。どこから乗るんだろう?ザーンダムに泊まるのは2回めなのに、まだザーンセ・スカンス風車村に行ったことがありません。今回も行かないで終わりそうです。こんなにいいお天気なのに、バカですね。

    ボートの時刻表らしきものもありました。どこから乗るんだろう?ザーンダムに泊まるのは2回めなのに、まだザーンセ・スカンス風車村に行ったことがありません。今回も行かないで終わりそうです。こんなにいいお天気なのに、バカですね。

  • 可愛い建物がありました。

    可愛い建物がありました。

  • 素敵な玄関。住宅ではないし、お店でもないみたい。

    素敵な玄関。住宅ではないし、お店でもないみたい。

  • 地面も、建物も、枯葉も、レンガ色で揃えたような街並み。

    地面も、建物も、枯葉も、レンガ色で揃えたような街並み。

  • むむっ!なになに?ここは入れるの?後でグーグルマップを見てみましたが、よく分からず・・・近くにモネのアトリエがあるみたいですが、ここは違うみたい。

    むむっ!なになに?ここは入れるの?後でグーグルマップを見てみましたが、よく分からず・・・近くにモネのアトリエがあるみたいですが、ここは違うみたい。

  • メインの通りから曲がると、静かな住宅地です。もっと奥まで見てみたいけど、誰もいないので怪しまれるかな?

    メインの通りから曲がると、静かな住宅地です。もっと奥まで見てみたいけど、誰もいないので怪しまれるかな?

  • 街角に、どなたかの記念碑のようなものがあって、沢山のお花が手向けられていました。

    街角に、どなたかの記念碑のようなものがあって、沢山のお花が手向けられていました。

  • どなたでしょう?

    どなたでしょう?

  • 秋色の街並み。でも今は初春。

    秋色の街並み。でも今は初春。

  • シンプルな街並みに見せかけて、建物の形はとても複雑。

    シンプルな街並みに見せかけて、建物の形はとても複雑。

  • この家も気になるーー。

    この家も気になるーー。

  • ナーガ?!・・・んな訳ない。

    ナーガ?!・・・んな訳ない。

  • 大通りから1本入った住宅地。ほんとうにグリーンのお家なんですね。路地の入口からソロリと覗くしかできず・・・

    大通りから1本入った住宅地。ほんとうにグリーンのお家なんですね。路地の入口からソロリと覗くしかできず・・・

  • それにしても、さっきから街路樹が気になります。びろーんとハリツケにされたように、ぺらっぺらなんです。この木はこういう種類?違いますよね?不思議・・・

    それにしても、さっきから街路樹が気になります。びろーんとハリツケにされたように、ぺらっぺらなんです。この木はこういう種類?違いますよね?不思議・・・

  • 散策を終えて、またレインボーの横断歩道まで戻って来ました。

    散策を終えて、またレインボーの横断歩道まで戻って来ました。

  • 12時にはまだ早いけど、ホテルに戻ります。

    12時にはまだ早いけど、ホテルに戻ります。

  • この辺りの家は可愛いのに、1階のテナントはなぜそれを活かさないのでしょう?オランダの人にとっては、普通過ぎて可愛く見えないのかな?

    この辺りの家は可愛いのに、1階のテナントはなぜそれを活かさないのでしょう?オランダの人にとっては、普通過ぎて可愛く見えないのかな?

  • 王冠みたい。ここって小さな屋上なんでしょうか?ここに立ってみたい!

    王冠みたい。ここって小さな屋上なんでしょうか?ここに立ってみたい!

  • 可愛いカフェを発見。ここはチェーン店じゃなさそうです。ここで朝食もいいけど、誰もいないので入りにくいなぁ。

    可愛いカフェを発見。ここはチェーン店じゃなさそうです。ここで朝食もいいけど、誰もいないので入りにくいなぁ。

  • オランダの人は綺麗好き?右のお店の人は長い柄のついた道具で窓掃除。左のお店の人も、内側からガラスを拭いています。

    オランダの人は綺麗好き?右のお店の人は長い柄のついた道具で窓掃除。左のお店の人も、内側からガラスを拭いています。

  • 運河が惜しい・・・でもこのごみの量はきっと、定期的にお掃除してる量ですよね。放置していたらもっと汚れているはず。

    運河が惜しい・・・でもこのごみの量はきっと、定期的にお掃除してる量ですよね。放置していたらもっと汚れているはず。

  • 朝食はどこにも入らなかったので、アルバートハインで調達します。結局いつもここのサラダになってしまいます。

    朝食はどこにも入らなかったので、アルバートハインで調達します。結局いつもここのサラダになってしまいます。

    アルバートハイン (ザーンダム店) スーパー・コンビニ

    ザーンダム駅近くの大型スーパー(AH Zaandam) by Smile Daisyさん
  • やっぱり海外のスーパーは楽しいですね♪欲しいものがいっぱいだけど、明日は移動なのでガマン、ガマン。

    やっぱり海外のスーパーは楽しいですね♪欲しいものがいっぱいだけど、明日は移動なのでガマン、ガマン。

  • 買ったものです。サラダと、ミントウォーターと、前回買って美味しかったインスタントのトマトスープ。それと、荷物を包むのに使うテープ類。

    買ったものです。サラダと、ミントウォーターと、前回買って美味しかったインスタントのトマトスープ。それと、荷物を包むのに使うテープ類。

  • そろそろ12時になるので、部屋移動です。エアコンさえ故障していなかったら、この部屋で充分でした。

    そろそろ12時になるので、部屋移動です。エアコンさえ故障していなかったら、この部屋で充分でした。

  • レセプションの前のソファースペースも、ザーンダム・グリーンなのです。徹底してますね。<br />朝に部屋替えについて相談した男性が忙しそうだったので、他の女性スタッフが対応してくれました。またイチからの説明です。12時なのにあなた古い方の部屋はまだチェックアウトしてないの?と言われてしまいました。だーかーらー、と説明している間に、さっきの男性は手が空いたようですが、黙って見ているだけで代わりに説明とかしてくれないのねー。<br />OK、新しい部屋を同時にチェックインできるか、掃除が終わってる部屋を探してあげる、と言われましたが、待って待って、同じフロアの○○号室にしてくれるってさっき聞いたんですけど・・・その人に。ここで初めて、女性スタッフがさっきの男性スタッフに事情を聞いてくれました。

    レセプションの前のソファースペースも、ザーンダム・グリーンなのです。徹底してますね。
    朝に部屋替えについて相談した男性が忙しそうだったので、他の女性スタッフが対応してくれました。またイチからの説明です。12時なのにあなた古い方の部屋はまだチェックアウトしてないの?と言われてしまいました。だーかーらー、と説明している間に、さっきの男性は手が空いたようですが、黙って見ているだけで代わりに説明とかしてくれないのねー。
    OK、新しい部屋を同時にチェックインできるか、掃除が終わってる部屋を探してあげる、と言われましたが、待って待って、同じフロアの○○号室にしてくれるってさっき聞いたんですけど・・・その人に。ここで初めて、女性スタッフがさっきの男性スタッフに事情を聞いてくれました。

  • 天井もザーンダムのグリーン・ハウス模様。可愛いなー。こんな柄の包装紙とか布地とか、あればいいのに。<br />前の部屋をチェックアウトして、新しい部屋のカードキーと古い方のカードキーを2枚受け取りました。部屋移動したら、古い方はすぐ返しに来てね。はーい、ありがとうございます。

    天井もザーンダムのグリーン・ハウス模様。可愛いなー。こんな柄の包装紙とか布地とか、あればいいのに。
    前の部屋をチェックアウトして、新しい部屋のカードキーと古い方のカードキーを2枚受け取りました。部屋移動したら、古い方はすぐ返しに来てね。はーい、ありがとうございます。

  • 新しい方のお部屋!あら、いいじゃない。やっぱり部屋移動して正解でした。時間はロスしちゃったけどね。<br />デラックスツイン、エクスペディアで900円のクーポンを使って、12,900円でした。1泊目はブッキングコムで予約したのですが、この2泊目はエクスペディアの方が安かったというか、ブッキングコムではこれの更に上の部屋しかなかったのです。ちなみに、さっきチェックアウトした部屋はブッキングコムで80ユーロでした。

    新しい方のお部屋!あら、いいじゃない。やっぱり部屋移動して正解でした。時間はロスしちゃったけどね。
    デラックスツイン、エクスペディアで900円のクーポンを使って、12,900円でした。1泊目はブッキングコムで予約したのですが、この2泊目はエクスペディアの方が安かったというか、ブッキングコムではこれの更に上の部屋しかなかったのです。ちなみに、さっきチェックアウトした部屋はブッキングコムで80ユーロでした。

  • 前の部屋はシャワーのみでしたが、ここはバスタブつき。

    前の部屋はシャワーのみでしたが、ここはバスタブつき。

  • 電気ケトルもありますよ。前に泊まった時に、この家の形の缶をここで見て、思わず買いそうになりました。デパートなどで売っているもので、ザーンダムのグリーンハウスもあるし、デルフトブルーのバージョンもあります。

    電気ケトルもありますよ。前に泊まった時に、この家の形の缶をここで見て、思わず買いそうになりました。デパートなどで売っているもので、ザーンダムのグリーンハウスもあるし、デルフトブルーのバージョンもあります。

  • ちなみにこれは、さっきチェックアウトした部屋にあった缶です。家の形ではありませんでしたが、ザーンダムのグリーンハウスが描かれていました。

    ちなみにこれは、さっきチェックアウトした部屋にあった缶です。家の形ではありませんでしたが、ザーンダムのグリーンハウスが描かれていました。

  • 落ち着いたところで、やっと食事です。朝ごはんのつもりが、お昼ごはんになってしまいました。サーモンサラダとミントウォーターです。サラダにはショートパスタが入っているので、ちゃんとお腹いっぱいになります。

    落ち着いたところで、やっと食事です。朝ごはんのつもりが、お昼ごはんになってしまいました。サーモンサラダとミントウォーターです。サラダにはショートパスタが入っているので、ちゃんとお腹いっぱいになります。

  • お昼を食べ終わったら、アムステルダムへ出発です。予想外にゆっくりしてしまいました。

    お昼を食べ終わったら、アムステルダムへ出発です。予想外にゆっくりしてしまいました。

  • ザーンダム駅前にあった地図。

    ザーンダム駅前にあった地図。

  • 駅の横の可愛い建物は、市役所らしいです。中には自由に入れます。

    駅の横の可愛い建物は、市役所らしいです。中には自由に入れます。

  • ザーンダム駅の入口には、くじらが2匹。

    ザーンダム駅の入口には、くじらが2匹。

  • 駅の緑の壁には、赤白青のチューリップ。徹底してますね。

    駅の緑の壁には、赤白青のチューリップ。徹底してますね。

  • ゆっくりついでに、駅の裏にもう1回だけ・・・

    ゆっくりついでに、駅の裏にもう1回だけ・・・

  • しつこくザーンインホテルを見に来ました。ここはベストウエスタン系のホテルで、今泊まっているホテルよりも安い部屋に空室があるのです。明日はロッテルダムに泊まるのですが、荷物を預けて行きたいので、今晩中にザーンダムの最期の1泊を予約しないといけません。うーん、駅から近いと言えば近いかなー。

    しつこくザーンインホテルを見に来ました。ここはベストウエスタン系のホテルで、今泊まっているホテルよりも安い部屋に空室があるのです。明日はロッテルダムに泊まるのですが、荷物を預けて行きたいので、今晩中にザーンダムの最期の1泊を予約しないといけません。うーん、駅から近いと言えば近いかなー。

    ベスト ウエスタン ザーン イン ホテル

  • お!あっちの方にもグリーンハウスがある。でもいい加減、そろそろザーンダムから出なければ。(グリーンハウスは私が勝手に呼んでいるだけです。正式名称がちゃんとあると思います。)

    お!あっちの方にもグリーンハウスがある。でもいい加減、そろそろザーンダムから出なければ。(グリーンハウスは私が勝手に呼んでいるだけです。正式名称がちゃんとあると思います。)

  • さー、アムステルダムに向かいますよ!チップカールトにお金を足して、やっと出発です。

    さー、アムステルダムに向かいますよ!チップカールトにお金を足して、やっと出発です。

    ザーンダム駅

    お気に入りのザーンダム駅 by Smile Daisyさん
25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • sanaboさん 2018/08/03 00:24:15
    Smile Daisyさん命名のグリーンハウス♪
    Smile Daisyさん、こんばんは

    ザーンダムのグリーンハウスたち、可愛いですね~✨
    少しずつデザインが異なるから、全部見つけて
    写真に収めたくなってしまいそうです(笑)
    アムステルダムの近くにこんなに可愛い場所があることを
    全然知りませんでした。
    カフェの朝食の看板もグリーンハウス風で可愛いですね!
    それからホテルの天井のグリーンハウス模様も!!
    Smile Daisyさんも仰ってましたけど、こういう柄の生地や包装紙があったら
    私も絶対に欲しいです。(趣味のカルトナージュで使うので)
    お部屋のケトルと一緒に置かれている缶も可愛いですね。
    持ち帰り用ではないのでしょうけど、持って帰りたくなりそうです^^;

    sanabo

    Smile Daisy

    Smile Daisyさん からの返信 2018/08/05 22:34:52
    RE: Smile Daisyさん命名のグリーンハウス♪
    sanaboさん、こんばんはー♪

    > ザーンダムのグリーンハウスたち、可愛いですね?✨
    > 少しずつデザインが異なるから、全部見つけて
    > 写真に収めたくなってしまいそうです(笑)

    可愛いですよね♪
    観光用って書いてるブログなんかもあるのですが、細い路地に実際に人が住んでるグリーンハウスがあったので、嬉しくなりました。

    > アムステルダムの近くにこんなに可愛い場所があることを
    > 全然知りませんでした。

    3年前に初めてオランダに行った際に、たまたま検索でこのホテルの写真を見て、一目惚れしました。
    アムステルダムの街からは少し離れてるし、駅前はチェーン店ばかりであまり見るところもないんですけど、なんとなく気に入っています。
    またアムステルダムに行ったら、ザーンダム散策してしまうと思います。

    > カフェの朝食の看板もグリーンハウス風で可愛いですね!
    > それからホテルの天井のグリーンハウス模様も!!
    > Smile Daisyさんも仰ってましたけど、こういう柄の生地や包装紙があったら
    > 私も絶対に欲しいです。(趣味のカルトナージュで使うので)
    > お部屋のケトルと一緒に置かれている缶も可愛いですね。
    > 持ち帰り用ではないのでしょうけど、持って帰りたくなりそうです^^;

    そうなんですよ、いたるところにグリーンハウス押しが見られて、ムネキュンです(笑)
    グリーンハウスの缶は、デパートの食料品売り場に売っていました。
    他の都市のバージョンもあって、いつか買いたいと狙ってます!
    sanaboさん、カルトナージュされてるんですね。
    旅先で手に入れた包装紙で作品作りとか、いいですねー。
    私は布が好きなので、つい買ってしまうのですが、結局使わないので最近は控えています。

    sanaboさんのベルギー旅行記、楽しく読んでいます。
    ベルギーもいいですよね。また行きたいなぁ・・・
    続きも楽しみにしていますね♪

Smile Daisyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 600円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オランダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集