今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都への旅は、今回、3月12日午前中、仁和寺からスタートした。その後、バスで移動し、妙心寺を訪問した。<br /><br />妙心寺は、狩野探幽(1602年ー1674年)の大型天井画の雲竜図が見たくて、やってきた。入館料は500円。法堂の天井に龍が描かれている。狩野探幽は江戸時代の幕府のお抱え絵師で有名なのだが、実は、実際の作品は国宝クラスは描いていない。意外とパタン化されたものが多く、昨年、東京国立博物館で彼のデッサン的な画帳のようなものを見たのだが、どうみても、デッサン力は、葛飾北斎や伊藤若冲のような天才的な腕はまったくない。代々引き継いだ狩野派の絵を写す技術は身に着けていたのだが、独創性はそれほど感じない。狩野永徳の後を継ぐほどの才能ではないと思う。今回、たまたま、京都国立博物館に、狩野探幽が先人の絵を複写した作品が2点あったのだが、写す技術はあったようだ。。。実際、この狩野探幽の後、狩野派はそれほど、才能ある後継ぎがしばらくいない。明治になって狩野芳崖のような才能を持った人物が出るまでは、ぱっとしなかったのではないか。今回、そんなことを考えながら、この大きな天井画を見たのだが、はっきり言って、大きさには驚くが、作品としては、それほど、驚かなかった。<br /><br />お家制度のもとではそうなるだろう。。必ずしも才能が足りなくても後継ぎになる制度だからだ。徳川の将軍も同じようなものだが。。。宮廷作曲家の地位を築いたサリエリと、お抱えにしてもらえなかったモーツァルトの才能の差は誰でも知っている。世界的には葛飾北斎のような町人の流行画を描いていた人のほうが百倍才能があったのだ。<br /><br />それにしても、妙心寺では、ガイドとともに、グループで一緒に移動させられるので、長くゆっくり見たいというのは不可能だ。入口で人数をそろえて、それから一緒に見物して、一緒に退出するという団体行動だ。こういう方式が気分がよかろうはずがない。。。不機嫌なまま時間が過ぎる。。。しかも、ガイドの話に耳をいやでも傾けなければいけないので、自分が考え鑑賞する時間を遮られるので、いらいらする。狩野探幽がどういう人物だか知っているから、わざわざ500円払って入場しているのだが。。。  <br /><br />一枚目は、妙心寺の掲示板にある狩野探幽の天井画の写真を写したものを出す。なにしろ、時間限定で、写真撮影もなしで、団体行動させられただけの場所だ。<br />

3月中旬の京都の旅(2)ー妙心寺ー

49いいね!

2018/03/12 - 2018/03/12

520位(同エリア3389件中)

0

26

tad

tadさん

京都への旅は、今回、3月12日午前中、仁和寺からスタートした。その後、バスで移動し、妙心寺を訪問した。

妙心寺は、狩野探幽(1602年ー1674年)の大型天井画の雲竜図が見たくて、やってきた。入館料は500円。法堂の天井に龍が描かれている。狩野探幽は江戸時代の幕府のお抱え絵師で有名なのだが、実は、実際の作品は国宝クラスは描いていない。意外とパタン化されたものが多く、昨年、東京国立博物館で彼のデッサン的な画帳のようなものを見たのだが、どうみても、デッサン力は、葛飾北斎や伊藤若冲のような天才的な腕はまったくない。代々引き継いだ狩野派の絵を写す技術は身に着けていたのだが、独創性はそれほど感じない。狩野永徳の後を継ぐほどの才能ではないと思う。今回、たまたま、京都国立博物館に、狩野探幽が先人の絵を複写した作品が2点あったのだが、写す技術はあったようだ。。。実際、この狩野探幽の後、狩野派はそれほど、才能ある後継ぎがしばらくいない。明治になって狩野芳崖のような才能を持った人物が出るまでは、ぱっとしなかったのではないか。今回、そんなことを考えながら、この大きな天井画を見たのだが、はっきり言って、大きさには驚くが、作品としては、それほど、驚かなかった。

お家制度のもとではそうなるだろう。。必ずしも才能が足りなくても後継ぎになる制度だからだ。徳川の将軍も同じようなものだが。。。宮廷作曲家の地位を築いたサリエリと、お抱えにしてもらえなかったモーツァルトの才能の差は誰でも知っている。世界的には葛飾北斎のような町人の流行画を描いていた人のほうが百倍才能があったのだ。

それにしても、妙心寺では、ガイドとともに、グループで一緒に移動させられるので、長くゆっくり見たいというのは不可能だ。入口で人数をそろえて、それから一緒に見物して、一緒に退出するという団体行動だ。こういう方式が気分がよかろうはずがない。。。不機嫌なまま時間が過ぎる。。。しかも、ガイドの話に耳をいやでも傾けなければいけないので、自分が考え鑑賞する時間を遮られるので、いらいらする。狩野探幽がどういう人物だか知っているから、わざわざ500円払って入場しているのだが。。。  

一枚目は、妙心寺の掲示板にある狩野探幽の天井画の写真を写したものを出す。なにしろ、時間限定で、写真撮影もなしで、団体行動させられただけの場所だ。

旅行の満足度
2.0

PR

  • 掲示板を撮影するしかない妙心寺。

    掲示板を撮影するしかない妙心寺。

  • 境内の広さを誇示する掲示板はちゃんとある。多くの塔頭があるが、どれも閉鎖されていて入れそうにないし、入る気にもならない。<br />ただ、ひたすら歩く。

    境内の広さを誇示する掲示板はちゃんとある。多くの塔頭があるが、どれも閉鎖されていて入れそうにないし、入る気にもならない。
    ただ、ひたすら歩く。

  • 北門から歩いた時に撮影した写真を出す。

    北門から歩いた時に撮影した写真を出す。

  • 門は入れないように柵がある。

    門は入れないように柵がある。

  • ちらっと覗くだけの塔頭。

    ちらっと覗くだけの塔頭。

  • 次々と塔頭がある。

    次々と塔頭がある。

  • ここで入場券を買い、時間がくるまで、椅子に座って待たされる。次ぎの団体の出発時間まで待たされる。これは大方丈だろうか。。

    ここで入場券を買い、時間がくるまで、椅子に座って待たされる。次ぎの団体の出発時間まで待たされる。これは大方丈だろうか。。

  • 団体行動で移動して、狩野探幽の天井画を見て、それから、浴場を見た。全て撮影禁止なので、なにも写真はない。ただ、この写真は浴場から外を写したもの。室内ではないので、いいだろう。

    団体行動で移動して、狩野探幽の天井画を見て、それから、浴場を見た。全て撮影禁止なので、なにも写真はない。ただ、この写真は浴場から外を写したもの。室内ではないので、いいだろう。

  • で、団体行動が終わり、解散。外に出ると、この風景。壁を修理している人が。。。写すものがないとこうなる。。。

    で、団体行動が終わり、解散。外に出ると、この風景。壁を修理している人が。。。写すものがないとこうなる。。。

  • そういえば、この建物の中を歩いたのだろうか。

    そういえば、この建物の中を歩いたのだろうか。

  • これは三門。なんだか、ここでも別料金をとって展示しているようだったが、面倒になった。。。

    これは三門。なんだか、ここでも別料金をとって展示しているようだったが、面倒になった。。。

  • この法堂のなかの天井画を見たのだろう。

    この法堂のなかの天井画を見たのだろう。

    妙心寺 寺・神社・教会

    天井画などは、グループでのみ見物可能 by tadさん
  • そういえば、この鐘は複製なのだが、本物は日本最古の鐘(698年製造の国宝)だそうで、法堂のなかに置いてあった。写真はない。面白いものは何一つ、写真がここに提示できない悲惨な旅行記だ!!!

    そういえば、この鐘は複製なのだが、本物は日本最古の鐘(698年製造の国宝)だそうで、法堂のなかに置いてあった。写真はない。面白いものは何一つ、写真がここに提示できない悲惨な旅行記だ!!!

  • これが法堂で、中に天井画があったところだろう。

    これが法堂で、中に天井画があったところだろう。

  • え?佐久間象山の墓がこの先?下の字が読みにくい。実はこの日、夕方、佐久間象山の襲われた現場、三条木屋にある佐久間象山と大村益次郎の襲われた場所にある碑を見に行った。

    え?佐久間象山の墓がこの先?下の字が読みにくい。実はこの日、夕方、佐久間象山の襲われた現場、三条木屋にある佐久間象山と大村益次郎の襲われた場所にある碑を見に行った。

  • ここは英語の看板がでていた。英語でやりとりし瞑想できるところだ。次ぎの説明版

    ここは英語の看板がでていた。英語でやりとりし瞑想できるところだ。次ぎの説明版

  • ここの主催者は確かアメリカ人で、テレビで見たことがある。高島礼子の京都歴史シリーズにゲストで登場したかただ。実は、そのかたに北門ですれ違ったのだ。すぐに思い出したのだが、連れがおられたので話しかけなかった。

    ここの主催者は確かアメリカ人で、テレビで見たことがある。高島礼子の京都歴史シリーズにゲストで登場したかただ。実は、そのかたに北門ですれ違ったのだ。すぐに思い出したのだが、連れがおられたので話しかけなかった。

  • ただひたすら歩く。

    ただひたすら歩く。

  • 妙心寺北門の掲示板を撮影した。この天井画を団体行動で見るためにきたのだが、報われなかった。。。

    妙心寺北門の掲示板を撮影した。この天井画を団体行動で見るためにきたのだが、報われなかった。。。

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP