
2017/10/22 - 2017/10/24
2877位(同エリア4581件中)
歌織♪さん
死ぬ前に一度でいいから京都に行きたい!というおかん。
毎年「よし、じゃ連れていく!」と言うと「飛行機が怖いから・・・」と伸ばし伸ばし。
でも年々歳を取ってきて飛行機での旅は今年を逃したらいけないかもしれない!と強硬。
おかん、80を前にして初飛行機となりました。
旅費・お土産・食事とすべて私持ちの親孝行旅行です!
マナティとおかんを連れての親子3代旅です。
あまり詰め込みすぎずゆっくりと回ります。
なのに大型の台風が日本に近づいてきて初日は雨!!
台風が夜の間に去った2日目。
おかんは一日バスツアー
私とマナティは別行動で・・・
私が行きたかった「鈴虫寺」へレッツゴー!
2018年
10月22日 新潟―大阪―京都
★10月23日 京都
10月24日 京都―大阪―新潟
宿泊ホテル アパホテル京都駅堀川通
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 交通手段
- 高速・路線バス タクシー ANAグループ 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
おはようございます!
朝です!
朝ごはんです!
ここを選んだ一つがこの朝ごはんです!
汲み上げ湯葉があるんです!
おかん大喜びですアパホテル<京都駅堀川通> 宿・ホテル
-
シリアルも豊富です
すごいな -
デザートもいろいろあります
ライチがあるのが素晴らしい!! -
外はまだ雨が降っています
やむといいなぁ・・・・
おかしい・・私強力晴れ女なんだけどなぁ・・・ -
ジュースも種類がたくさん
グレープフルーツがあると私のテンションが上がりますw
好きなんです。グレープフルーツ。 -
豆乳もあるんですよ~~~!
-
なんか・・・
何かの幼虫のように見えます・・・
なんじゃこりゃ!!!
と思ったらライチでした。
おかんが皮剥いてくれました
得意げに「むいといたよ~~」と
・・・・あ、ありがとうw -
そしてご飯を終えたら太陽が出ていました!
なんていいお天気!!
お部屋から虹が見えました!
いいことありそう!
夜の間に台風は通り過ぎ・・
このころ新潟はすごい雨風だったよう・・・ -
さてさて、では出発します。
ホテルから駅まではマナティの足でも歩いて10分ほど。 -
今日はおかんは1日観光名所めぐりです。
金閣寺ー三十三間堂ー嵐山ー伏見稲荷大社をめぐります。 -
事前に予約をしておいてこちらでチケットを購入しました。
前日にチケットを買いに来たら
「台風の影響で雨がすごくいく場所が減るかもしれない」と言われましたが予定通りいけました。 -
そして私とマナティは別の場所に向かいます。
バスのC6乗り場から出発です。 -
C6
目的地は・・・・
鈴虫寺です!!
バスが20分に1本しかないので結構待ちました。
鈴虫寺に行くのには電車に乗って徒歩で行くのが時間の節約になるのですが、マナティがいたのでゆっくりバスに座って目的地まで向かいます。京都駅 駅
-
普段なかなかバスに乗る機会がないのでワクワクしているマナティ。
1時間くらい乗りました。
その間もいい子で乗っていてくれたマナティです。
ほんとにおりこうさん。 -
ここ渡月橋です。
水かさが増しててあふれそうです。
うわぁ・・・怖いんだけど・・・
冠水するんじゃ・・・ -
だってほら~~~!!
見てよ~~~!!
実際橋の上まで水が来てかかってた人いましたよ・・・
大丈夫なのか・・・
てかおかんもここに来る予定だったので不安がよぎる私。
流されないといいけど・・・六義園 公園・植物園
-
目的地に到着!
帰りもバスなので時刻表をカシャリ。
1本逃すとかなり待たなきゃいけないですね・・・
それでも多くの方が観光にきています。 -
さすがの私もこれなら迷いませんw。
この日は午前の早い時間だったのとシーズンオフだったせいもあってそんなに混んでません。 -
テクテクテクテク歩きます。
バス停から5分ほどでしょうか -
着きました!!!!
鈴虫寺(華厳寺) 寺・神社・教会
-
おぉ・・・
結構な階段じゃん・・・
おかん連れてこなくてよかった・・・・
マナティは頑張って登りました。
えらいのぉ・・・鈴虫寺(華厳寺) 寺・神社・教会
-
そしてようやく着きました!
どんなお願い事も叶えてくれるというお地蔵様! -
上から見たらこんな感じ・・・
急だね・・・
そしてこの日は空いてましたが混んでるとこの下まで行列が続いているのだそうですよ。
空いててよかった・・・ -
本来であれば説法の途中から入ることはできないようですが、この時は途中から入れてもらえました。
マナティの分もお茶とお菓子を頂きました。
初回は皆このお茶とお菓子を頂いて説法を聞いてからお守りを買うことができます。 -
お菓子をじっと見るマナティ・・・w
-
鈴虫寺の名の通り、鈴虫がほんとにたくさん
・・・私・・・
虫は苦手ですが、頑張りましたw -
あぁ・・・
リンリン鳴いております。
1年中飼育するってなかなか大変だろうなぁ・・・
お世話が -
お寺の周りをちょっと散策
少し紅葉が始まってました。 -
思ったよりも奥行きがありましたよ!
-
かなりの高台にあるので眺めがすごくいいです!
山が見えます。 -
そしてこちらが、お願い事をかなえてくれるお地蔵様
-
お願い事を1個だけしてなむなむして帰ってきました。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
そしてバスに乗って京都市内に戻ってきました。
乗り換えで降りたらその目の前にロッテリアが!!
新潟市内では最近目にしないロッテリア! -
実は私、ロッテリアのポテトが大好きなのです・・・
あぁぁ~~~嬉しい~~。 -
そしてこのリブサンドが大好きなのです~~~!!
何年ぶりに食べたでしょう -
マナティはキッズセットだったのですがアイスがつきました。
キッズセットなんてあるのを初めて知りました
さてさて、腹ごしらえがすんだら次の目的地に向かいます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
歌織♪さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
36