ドブロブニク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1度訪れてみたいと思っていたドゥブロヴニクを皮切りに,旧ユーゴスラビアの国々,クロアチアをメインにモンテネグロ,ボスニア・ヘルツェゴヴィナ,スロベニア,そして最後に2度目のオーストリアに27泊29日という,超が着くほどの長期間行ってきました.正直なところ,長すぎた感は否めませんが….<br />宿泊した都市はクロアチア(ドゥブロヴニク,ザグレブ,プリトヴィツェ,スプリト,プーラ),モンテネグロ(ツェティニェ,コトル),ボスニア・ヘルツェゴヴィナ(モスタル,サラエヴォ),スロヴェニア(コペル,リュブリャナ),オーストリア(グラーツ,ハルシュタット,ウィーン).また宿泊地を起点に,クロアチア(シベニク,トロギール,ポレチュ),スロヴェニア(シュコツィアン洞窟群,ポストイナ鍾乳洞,ブレッド湖),オーストリア(ヴァッハウ渓谷)などにも訪れました.<br />最後の方なあまりでしたが,前半から中盤にかけては,雨男の私としては珍しく,天気にも恵まれました.「せっかく行くなら1度にたくさん」と思っていたのですが,同じ行程を2回くらいに分けたほうが良かったのかな,とも思います.<br />都市間の移動には飛行機,バス,鉄道を利用,都市内の移動には地下鉄,トラム,バスを利用しました.前回のポルトガルに引き続きバルカン半島でも,バスは非常に有用な移動手段でした.<br />ルート概要は 成田→ロンドン(乗継のみ)→ドゥブロヴニク★→ツェティニェ→コトル→モスタル→サラエヴォ→ザグレブ→プリトヴィツェ→スプリト(シベニク,トロギール)→プーラ(ポレチュ)→コペル(シュコツィアン洞窟群)→リュブリャナ(ブレッド湖,ポストイナ鍾乳洞)→グラーツ→ハルシュタット→ウィーン(ヴァッハウ渓谷)→ロンドン(乗継のみ)→成田.<br /><br />その2:ドゥブロヴニク編② 3日目<br />3日目:スルジ山へのロープウェイ山麓駅からスタート.ブジャ門から旧市街に戻ります.ブジャ門からプラツァ通りに出てルジャ広場へ.聖母被昇天大聖堂などを観光し,Taj Mahalというレストランで昼食を取ります.昼食後はユダヤ教博物館からルジャ広場に戻り,マリン・ドルシッチ像,総督邸を観光.さらには海洋博物館,水族館を観光後,Dolce Vitaにてアイス休憩.民俗学博物館,スポンザ宮殿,ドミニコ会修道院などをめぐった後,東側のプロチェ門から旧市街を出てバンジェビーチを見に行きます.その後は,プロチェ門から旧市街に戻り旧港とフランシスコ会修道院を観光し,Konoba Rivarにて夕食をいただきます.夕食後はルジャ広場からプラツァ通りを通って,ピレ門近くのジェラート屋さんでアイスを食べ,ピレ門前のバス停からホテルにバスで戻りました.<br /><br />観光ルートは下記の通り.<br />3日目:ロープウェイ山麓駅→ブジャ門→ルジャ広場,オルランドの柱,聖ブラホ教会→聖母被昇天大聖堂(宝物庫は撮影禁止)→セルビア正教会→Taj Mahal(昼食)→ユダヤ教博物館→ルジャ広場,マリン・ドルジッチ像,総督邸→海洋博物館→水族館→Dolce Vita(アイス休憩)→マリン・ドルジッチの家→民俗学博物館(撮影禁止)→聖イグナチオ教会(結婚式のため入場不可)→スポンザ宮殿→ドミニコ会修道院(博物館は撮影禁止)→プロチェ門→バンジェビーチ→プロチェ門→旧港→フランシスコ会修道院(博物館および薬局は撮影禁止)→Koboba Ribar(夕食)→ルジャ広場→ジェラート屋さん(アイス休憩2)→ピレ門→ホテル.<br /><br />表紙はドゥブロヴニク旧市街内ルジャ広場.<br /><br />その1:往路+ドゥブロヴニク編① https://4travel.jp/travelogue/11287394<br />その2:本旅行記<br />その3:ドゥブロヴニク編③ https://4travel.jp/travelogue/11287454<br />その4:モンテネグロ編 https://4travel.jp/travelogue/11287473<br />その5:モスタル編 https://4travel.jp/travelogue/11289753<br />その6:サラエヴォ編① https://4travel.jp/travelogue/11289840<br />その7:サラエヴォ編② https://4travel.jp/travelogue/11289850<br />その8:ザグレブ編① https://4travel.jp/travelogue/11292331<br />その9:ザグレブ編② https://4travel.jp/travelogue/11292348<br />その10:プリトヴィツェ編 https://4travel.jp/travelogue/11292435<br />その11:スプリト編① https://4travel.jp/travelogue/11292456<br />その12:シベニク編+スプリト編② https://4travel.jp/travelogue/11294664<br />その13:トロギール編+スプリト編③ https://4travel.jp/travelogue/11294676<br />その14:プーラ編① https://4travel.jp/travelogue/11294763<br />その15:ポレチュ編+プーラ編② https://4travel.jp/travelogue/11296747<br />その16:コペル編+シュコツィアン洞窟群編 https://4travel.jp/travelogue/11296780<br />その17:リュブリャナ編 https://4travel.jp/travelogue/11296829<br />その18:ブレッド湖編 https://4travel.jp/travelogue/11298940<br />その19:ポストイナ鍾乳洞編 https://4travel.jp/travelogue/11298963<br />その20:グラーツ編 https://4travel.jp/travelogue/11298989<br />その21:ハルシュタット編 https://4travel.jp/travelogue/11301242<br />その22:ヴァッハウ渓谷編+復路編 https://4travel.jp/travelogue/11301264

クロアチアメインの旧ユーゴ4ヶ国と最後に少しオーストリア1人旅 その2:ドゥブロヴニク編② アドリア海の真珠ともたたえられる旧市街散策

17いいね!

2017/08/16 - 2017/09/13

614位(同エリア2024件中)

0

127

ゆるりとらべらー

ゆるりとらべらーさん

1度訪れてみたいと思っていたドゥブロヴニクを皮切りに,旧ユーゴスラビアの国々,クロアチアをメインにモンテネグロ,ボスニア・ヘルツェゴヴィナ,スロベニア,そして最後に2度目のオーストリアに27泊29日という,超が着くほどの長期間行ってきました.正直なところ,長すぎた感は否めませんが….
宿泊した都市はクロアチア(ドゥブロヴニク,ザグレブ,プリトヴィツェ,スプリト,プーラ),モンテネグロ(ツェティニェ,コトル),ボスニア・ヘルツェゴヴィナ(モスタル,サラエヴォ),スロヴェニア(コペル,リュブリャナ),オーストリア(グラーツ,ハルシュタット,ウィーン).また宿泊地を起点に,クロアチア(シベニク,トロギール,ポレチュ),スロヴェニア(シュコツィアン洞窟群,ポストイナ鍾乳洞,ブレッド湖),オーストリア(ヴァッハウ渓谷)などにも訪れました.
最後の方なあまりでしたが,前半から中盤にかけては,雨男の私としては珍しく,天気にも恵まれました.「せっかく行くなら1度にたくさん」と思っていたのですが,同じ行程を2回くらいに分けたほうが良かったのかな,とも思います.
都市間の移動には飛行機,バス,鉄道を利用,都市内の移動には地下鉄,トラム,バスを利用しました.前回のポルトガルに引き続きバルカン半島でも,バスは非常に有用な移動手段でした.
ルート概要は 成田→ロンドン(乗継のみ)→ドゥブロヴニク★→ツェティニェ→コトル→モスタル→サラエヴォ→ザグレブ→プリトヴィツェ→スプリト(シベニク,トロギール)→プーラ(ポレチュ)→コペル(シュコツィアン洞窟群)→リュブリャナ(ブレッド湖,ポストイナ鍾乳洞)→グラーツ→ハルシュタット→ウィーン(ヴァッハウ渓谷)→ロンドン(乗継のみ)→成田.

その2:ドゥブロヴニク編② 3日目
3日目:スルジ山へのロープウェイ山麓駅からスタート.ブジャ門から旧市街に戻ります.ブジャ門からプラツァ通りに出てルジャ広場へ.聖母被昇天大聖堂などを観光し,Taj Mahalというレストランで昼食を取ります.昼食後はユダヤ教博物館からルジャ広場に戻り,マリン・ドルシッチ像,総督邸を観光.さらには海洋博物館,水族館を観光後,Dolce Vitaにてアイス休憩.民俗学博物館,スポンザ宮殿,ドミニコ会修道院などをめぐった後,東側のプロチェ門から旧市街を出てバンジェビーチを見に行きます.その後は,プロチェ門から旧市街に戻り旧港とフランシスコ会修道院を観光し,Konoba Rivarにて夕食をいただきます.夕食後はルジャ広場からプラツァ通りを通って,ピレ門近くのジェラート屋さんでアイスを食べ,ピレ門前のバス停からホテルにバスで戻りました.

観光ルートは下記の通り.
3日目:ロープウェイ山麓駅→ブジャ門→ルジャ広場,オルランドの柱,聖ブラホ教会→聖母被昇天大聖堂(宝物庫は撮影禁止)→セルビア正教会→Taj Mahal(昼食)→ユダヤ教博物館→ルジャ広場,マリン・ドルジッチ像,総督邸→海洋博物館→水族館→Dolce Vita(アイス休憩)→マリン・ドルジッチの家→民俗学博物館(撮影禁止)→聖イグナチオ教会(結婚式のため入場不可)→スポンザ宮殿→ドミニコ会修道院(博物館は撮影禁止)→プロチェ門→バンジェビーチ→プロチェ門→旧港→フランシスコ会修道院(博物館および薬局は撮影禁止)→Koboba Ribar(夕食)→ルジャ広場→ジェラート屋さん(アイス休憩2)→ピレ門→ホテル.

表紙はドゥブロヴニク旧市街内ルジャ広場.

その1:往路+ドゥブロヴニク編① https://4travel.jp/travelogue/11287394
その2:本旅行記
その3:ドゥブロヴニク編③ https://4travel.jp/travelogue/11287454
その4:モンテネグロ編 https://4travel.jp/travelogue/11287473
その5:モスタル編 https://4travel.jp/travelogue/11289753
その6:サラエヴォ編① https://4travel.jp/travelogue/11289840
その7:サラエヴォ編② https://4travel.jp/travelogue/11289850
その8:ザグレブ編① https://4travel.jp/travelogue/11292331
その9:ザグレブ編② https://4travel.jp/travelogue/11292348
その10:プリトヴィツェ編 https://4travel.jp/travelogue/11292435
その11:スプリト編① https://4travel.jp/travelogue/11292456
その12:シベニク編+スプリト編② https://4travel.jp/travelogue/11294664
その13:トロギール編+スプリト編③ https://4travel.jp/travelogue/11294676
その14:プーラ編① https://4travel.jp/travelogue/11294763
その15:ポレチュ編+プーラ編② https://4travel.jp/travelogue/11296747
その16:コペル編+シュコツィアン洞窟群編 https://4travel.jp/travelogue/11296780
その17:リュブリャナ編 https://4travel.jp/travelogue/11296829
その18:ブレッド湖編 https://4travel.jp/travelogue/11298940
その19:ポストイナ鍾乳洞編 https://4travel.jp/travelogue/11298963
その20:グラーツ編 https://4travel.jp/travelogue/11298989
その21:ハルシュタット編 https://4travel.jp/travelogue/11301242
その22:ヴァッハウ渓谷編+復路編 https://4travel.jp/travelogue/11301264

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ドゥブロヴニク2日目(全行程3日目).<br />本旅行記は,スルジ山からロープウェイで下りてきた山麓駅からスタート.旧市街へ向かいます.

    ドゥブロヴニク2日目(全行程3日目).
    本旅行記は,スルジ山からロープウェイで下りてきた山麓駅からスタート.旧市街へ向かいます.

    ドブロブニク ケーブルカー その他の交通機関

  • ロープウェイ山麓駅の脇の小さな道を下りているとネコさんがいました.

    ロープウェイ山麓駅の脇の小さな道を下りているとネコさんがいました.

  • 旧市街の3つの入口のうちの1つ,ブジャ門(北門)に到着.旧市街に入っていきます.

    旧市街の3つの入口のうちの1つ,ブジャ門(北門)に到着.旧市街に入っていきます.

  • 旧市街の北側はかなり高くなっています.この階段を下りてプラツァ通り,そしてルジャ広場へ向かいます.

    旧市街の北側はかなり高くなっています.この階段を下りてプラツァ通り,そしてルジャ広場へ向かいます.

  • ルジャ広場に到着.この写真は南を向いており,聖ブラホ教会とその手前にオルランドの柱が見えます.

    ルジャ広場に到着.この写真は南を向いており,聖ブラホ教会とその手前にオルランドの柱が見えます.

    ルジャ広場 広場・公園

  • こちらがオルランドの柱.1418年に立てられたとのこと.<br />オルランドは8世紀にフランク王国のカール大帝に仕えた騎士のひとり.ヨーロッパの自由都市には,自由の象徴としてこの像が立てられた町が多かったそうです.

    こちらがオルランドの柱.1418年に立てられたとのこと.
    オルランドは8世紀にフランク王国のカール大帝に仕えた騎士のひとり.ヨーロッパの自由都市には,自由の象徴としてこの像が立てられた町が多かったそうです.

  • そして続いて聖ブラホ教会へ.<br />聖ブラホはドゥブロヴニクの守護聖人で,ピレ門上にもその像が立てられています.現在の教会は18世紀に立て直されたバロック様式のものとのこと.

    そして続いて聖ブラホ教会へ.
    聖ブラホはドゥブロヴニクの守護聖人で,ピレ門上にもその像が立てられています.現在の教会は18世紀に立て直されたバロック様式のものとのこと.

    聖ヴラホ教会 寺院・教会

  • 教会入口側から見た主祭壇側.

    教会入口側から見た主祭壇側.

  • 主祭壇.<br />主祭壇のには銀製の聖ブラホの像が飾られています.聖ブラホの手にはドゥブロヴニク旧市街の模型が載せてあります.

    主祭壇.
    主祭壇のには銀製の聖ブラホの像が飾られています.聖ブラホの手にはドゥブロヴニク旧市街の模型が載せてあります.

  • この像は15世紀に作られたもので,町の模型は現在の旧市街ではなく,1667年の大地震で崩壊する前のドゥブロヴニク旧市街だそうです.

    この像は15世紀に作られたもので,町の模型は現在の旧市街ではなく,1667年の大地震で崩壊する前のドゥブロヴニク旧市街だそうです.

  • パイプオルガン.<br />主祭壇の後方にあるという珍しい形をとっています.一般的には入口上にあることが多いと思います.

    パイプオルガン.
    主祭壇の後方にあるという珍しい形をとっています.一般的には入口上にあることが多いと思います.

  • 主祭壇側から見た入口側.

    主祭壇側から見た入口側.

  • 入口上部のステンドグラス.

    入口上部のステンドグラス.

  • 説教壇.

    説教壇.

  • 聖ブラホ教会入口から見たルジャ広場.<br />右側の建物がスポンザ宮殿です.

    聖ブラホ教会入口から見たルジャ広場.
    右側の建物がスポンザ宮殿です.

  • そしてこちらがルジャ広場にある,オノフリオの小噴水.

    そしてこちらがルジャ広場にある,オノフリオの小噴水.

    オノフリオの小噴水 モニュメント・記念碑

  • こちらはルジャ広場の南,総督邸の前にある,マリン・ドルジッチの像.<br />マリン・ドルジッチは,シェイクスピアの1世代前,ルネッサンス期における最も優れたクロアチアの劇作家,散文作家で,ドゥブロヴニク出身だそうです.

    こちらはルジャ広場の南,総督邸の前にある,マリン・ドルジッチの像.
    マリン・ドルジッチは,シェイクスピアの1世代前,ルネッサンス期における最も優れたクロアチアの劇作家,散文作家で,ドゥブロヴニク出身だそうです.

  • ルジャ広場を南に行きます.左手側に総督邸,正面に聖母被昇天大聖堂が見えます.

    ルジャ広場を南に行きます.左手側に総督邸,正面に聖母被昇天大聖堂が見えます.

  • そして続いては聖母被昇天大聖堂へ.<br />もともとはビザンチン時代にここに教会があり,その後1192年にイギリスのリチャード王がここに創建.それが1667年の地震で崩れた後に,バロック様式で再建されたのが現在見られるものとのこと.

    そして続いては聖母被昇天大聖堂へ.
    もともとはビザンチン時代にここに教会があり,その後1192年にイギリスのリチャード王がここに創建.それが1667年の地震で崩れた後に,バロック様式で再建されたのが現在見られるものとのこと.

    聖母被昇天大聖堂 寺院・教会

  • 入口側から見た主祭壇側.

    入口側から見た主祭壇側.

  • 内陣.<br />確か写真の右手側から内陣に入ることができます.さらに主祭壇左側に宝物庫があります.宝物庫は撮影禁止ですが,ティツィアーノの聖母被昇天なども飾られており,かなり豪華です.

    内陣.
    確か写真の右手側から内陣に入ることができます.さらに主祭壇左側に宝物庫があります.宝物庫は撮影禁止ですが,ティツィアーノの聖母被昇天なども飾られており,かなり豪華です.

  • 主祭壇.

    主祭壇.

  • 主祭壇側から見た入口側.

    主祭壇側から見た入口側.

  • パイプオルガン.これで大聖堂から退場します.

    パイプオルガン.これで大聖堂から退場します.

  • こちらは青空市場.ラベンダーや干しイチジクなど様々なみやげ物が売られています.

    こちらは青空市場.ラベンダーや干しイチジクなど様々なみやげ物が売られています.

  • さらに通りを進んでいきます.

    さらに通りを進んでいきます.

  • こちらはセルビア正教会.<br />ドゥブロヴニクにはセルビア正教徒が古くから住んでいたが,旧市街内に正教の教会を建てることはラグーサ共和国時代には禁じられていたため,この教会はラグーサ共和国消滅後の1877年になってのことだそうです.

    こちらはセルビア正教会.
    ドゥブロヴニクにはセルビア正教徒が古くから住んでいたが,旧市街内に正教の教会を建てることはラグーサ共和国時代には禁じられていたため,この教会はラグーサ共和国消滅後の1877年になってのことだそうです.

    セルビア正教会 寺院・教会

  • 入口側から見たイコノスタシス側.

    入口側から見たイコノスタシス側.

  • イコノスタシス.<br />イコンで飾られており,聖所と至聖所を区切る壁.正教会や東方諸教会の聖堂で用いられるとのこと.

    イコノスタシス.
    イコンで飾られており,聖所と至聖所を区切る壁.正教会や東方諸教会の聖堂で用いられるとのこと.

  • イコノスタシス側から見た入口側.

    イコノスタシス側から見た入口側.

  • となりでイコンを販売しています.これがガイドブックに載っているイコン博物館でしょうか.他にそれらしきものが見当たりませんでしたが.ここらでお昼を食べに行きます.

    となりでイコンを販売しています.これがガイドブックに載っているイコン博物館でしょうか.他にそれらしきものが見当たりませんでしたが.ここらでお昼を食べに行きます.

  • 昼食はこちらのレストラン Taj Mahal でいただきます.地球の歩き方にも載っている,インド料理店のような名前のボスニア料理店.

    昼食はこちらのレストラン Taj Mahal でいただきます.地球の歩き方にも載っている,インド料理店のような名前のボスニア料理店.

    タージマハル その他の料理

  • このお店のスペシャリティ,Taj Mahalとフレッシュオレンジジュースをいただきました.中々美味でした.

    このお店のスペシャリティ,Taj Mahalとフレッシュオレンジジュースをいただきました.中々美味でした.

  • 通りのテーブルとイスの下にネコさんを見つけました.

    通りのテーブルとイスの下にネコさんを見つけました.

  • 昼食後はユダヤ教博物館へ.ちなみに内部は撮影禁止でした.

    昼食後はユダヤ教博物館へ.ちなみに内部は撮影禁止でした.

    ユダヤ教博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • ルジャ広場に戻ってきました.

    ルジャ広場に戻ってきました.

    ルジャ広場 広場・公園

  • 続いて総督邸へ.<br />こちらはラグーサ共和国の総督の住居,そして同時に大評議会,小評議会,元老院など共和国の行政を司るすべての機関が集まっていたとのこと.総督邸は15世紀の初め,上水道を建設した当時の有名建築家,オノフリオ・デッラ・ツァッヴにより建てられたゴシック様式の館であったが,完成から30年後,近くに置いてあった火薬の爆発により被害を受け,ルネッサンス様式にて補修.さらに1667年の大地震後の修復では,バロックの装飾まで加えられたそうです.<br />現在は文化歴史博物館として使用されています.

    続いて総督邸へ.
    こちらはラグーサ共和国の総督の住居,そして同時に大評議会,小評議会,元老院など共和国の行政を司るすべての機関が集まっていたとのこと.総督邸は15世紀の初め,上水道を建設した当時の有名建築家,オノフリオ・デッラ・ツァッヴにより建てられたゴシック様式の館であったが,完成から30年後,近くに置いてあった火薬の爆発により被害を受け,ルネッサンス様式にて補修.さらに1667年の大地震後の修復では,バロックの装飾まで加えられたそうです.
    現在は文化歴史博物館として使用されています.

    総督邸 史跡・遺跡

  • 入口近くの柱下には,あまり毛艶の良くない,老?ネコさんがいました.

    入口近くの柱下には,あまり毛艶の良くない,老?ネコさんがいました.

  • こちらから入っていきます.

    こちらから入っていきます.

  • 内部には絵画も飾られております.

    内部には絵画も飾られております.

  • こちらは法廷.飾られているのは歴代の総督でしょうか.

    こちらは法廷.飾られているのは歴代の総督でしょうか.

  • 当時の家具なども展示されています.

    当時の家具なども展示されています.

  • こちらは中庭.

    こちらは中庭.

  • 2F部分には時計の機械部分が展示されていました.これで総督邸を出ます.

    2F部分には時計の機械部分が展示されていました.これで総督邸を出ます.

  • 次は城壁沿いの通りを行き,海洋博物館を目指します.

    次は城壁沿いの通りを行き,海洋博物館を目指します.

  • 軽く迷って,なぜか旧港に(笑).

    軽く迷って,なぜか旧港に(笑).

  • 旧港にはクロネコさんがいました.

    旧港にはクロネコさんがいました.

  • さらには白黒のネコさんも.

    さらには白黒のネコさんも.

  • 海洋博物館へは,城壁への階段から行くことができます.

    海洋博物館へは,城壁への階段から行くことができます.

  • 海洋博物館に到着.<br />聖イヴァン要塞を利用しており,2,3Fにわたり展示されています.1Fには後ほど訪れますが,小規模な水族館があります.

    海洋博物館に到着.
    聖イヴァン要塞を利用しており,2,3Fにわたり展示されています.1Fには後ほど訪れますが,小規模な水族館があります.

    海洋博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • 2Fには町の起源から,地中海貿易での繁栄,ラグーサ共和国の解体までが展示されています.

    2Fには町の起源から,地中海貿易での繁栄,ラグーサ共和国の解体までが展示されています.

  • 昔の海図なども展示されていました.

    昔の海図なども展示されていました.

  • 3Fには産業革命を経て,造船業で再び活気を取り戻すまでが展示されています.これで海洋博物館を出て,城壁への階段を下り,水族館に向かいます.

    3Fには産業革命を経て,造船業で再び活気を取り戻すまでが展示されています.これで海洋博物館を出て,城壁への階段を下り,水族館に向かいます.

  • 水族館に到着.入場料が60Knとクロアチアの観光施設にしては結構高額ですが,規模も小さく,正直訪れる必要はないと思います.

    水族館に到着.入場料が60Knとクロアチアの観光施設にしては結構高額ですが,規模も小さく,正直訪れる必要はないと思います.

    水族館 テーマパーク・動物園・水族館・植物園

  • もちろん普通の水槽もありますが,上部が開放されていて上から見る水槽もあります.ウミガメなどがいますが,暗くてよくわかりません.

    もちろん普通の水槽もありますが,上部が開放されていて上から見る水槽もあります.ウミガメなどがいますが,暗くてよくわかりません.

  • セミエビの1種.

    セミエビの1種.

  • タツノオトシゴ.

    タツノオトシゴ.

  • タイラギ.<br />かなり大きかったです.タイラギって大きいのですね.

    タイラギ.
    かなり大きかったです.タイラギって大きいのですね.

  • 水族館を出て,再度旧港へ.

    水族館を出て,再度旧港へ.

  • 旧港にはネコさんが.

    旧港にはネコさんが.

  • さらにもう1匹.

    さらにもう1匹.

  • こちらの門から旧市街に戻ります.

    こちらの門から旧市街に戻ります.

  • こちらは青空市場をやっていた広場です.おそらく2時過ぎだと思いますが,この時間にはだいぶお店が減っています.

    こちらは青空市場をやっていた広場です.おそらく2時過ぎだと思いますが,この時間にはだいぶお店が減っています.

  • そしてアイス休憩のために,こちらDolce VItaへ.

    そしてアイス休憩のために,こちらDolce VItaへ.

    ドルチェ ヴィータ スイーツ

  • いただいたのは,確かベリー系のアイスだと思います.思ったより濃厚で,この季節はもっとサッパリしたのが良かったです.美味かったですけどね.

    いただいたのは,確かベリー系のアイスだと思います.思ったより濃厚で,この季節はもっとサッパリしたのが良かったです.美味かったですけどね.

  • アイス休憩後は,マリン・ドルジッチの家へ.<br />ルネッサンス期クロアチア最高の劇作家であるマリン・ドルジッチの作品についての博物館になっています.

    アイス休憩後は,マリン・ドルジッチの家へ.
    ルネッサンス期クロアチア最高の劇作家であるマリン・ドルジッチの作品についての博物館になっています.

    マリン ドルジッチの家 博物館・美術館・ギャラリー

  • 1Fの入口付近には彼の作品の登場人物?の人形が飾られています.

    1Fの入口付近には彼の作品の登場人物?の人形が飾られています.

  • ガラス?アクリル?の中に文字が印刷されたものが,たくさん飾られています.

    ガラス?アクリル?の中に文字が印刷されたものが,たくさん飾られています.

  • こちらはおそらく彼の部屋の再現でしょう.

    こちらはおそらく彼の部屋の再現でしょう.

  • マリン・ドルジッチの家を出て,坂を上っていき,民俗学博物館へ.

    マリン・ドルジッチの家を出て,坂を上っていき,民俗学博物館へ.

  • 民族学博物館に到着.<br />かつての穀物庫を利用した博物館で,農業や漁業,ワイン造りや用法などの道具,さらには民族衣装,楽器や織物などが展示されています.ちなみに内部は撮影禁止です.

    民族学博物館に到着.
    かつての穀物庫を利用した博物館で,農業や漁業,ワイン造りや用法などの道具,さらには民族衣装,楽器や織物などが展示されています.ちなみに内部は撮影禁止です.

    民俗学博物館(ドブロヴニク) 博物館・美術館・ギャラリー

  • 民族博物館の3Fからは,城壁,旧市街とスルジ山をキレイに撮影できます.

    民族博物館の3Fからは,城壁,旧市街とスルジ山をキレイに撮影できます.

  • 民族学博物館を出て,しばし旧市街南側をうろつきます.中々良い小路です.

    民族学博物館を出て,しばし旧市街南側をうろつきます.中々良い小路です.

  • プラツァ通りの方へ続く道でしょうか.

    プラツァ通りの方へ続く道でしょうか.

  • 屋根の上にはネコさんが.

    屋根の上にはネコさんが.

  • こちらの階段を上って聖イグナチオ教会前の広場へ.

    こちらの階段を上って聖イグナチオ教会前の広場へ.

  • 聖イグナチオ教会前の広場に到着.階段を上って正面のこの建物は何なのでしょうか.地図によると何かしらの学校のようですが.

    聖イグナチオ教会前の広場に到着.階段を上って正面のこの建物は何なのでしょうか.地図によると何かしらの学校のようですが.

  • こちらが聖イグナチオ教会.ただしこの日は結婚式のために入場禁止でした.

    こちらが聖イグナチオ教会.ただしこの日は結婚式のために入場禁止でした.

  • 広場から階段下を見下ろしてパシャリ.

    広場から階段下を見下ろしてパシャリ.

  • この後どうしようかと逡巡していると,花嫁さんが階段を上がってきました.

    この後どうしようかと逡巡していると,花嫁さんが階段を上がってきました.

  • 今から入場のようです.ということで階段を下りて,ルジャ広場に戻ります.

    今から入場のようです.ということで階段を下りて,ルジャ広場に戻ります.

  • ルジャ広場に到着.次はスポンザ宮殿へ.

    ルジャ広場に到着.次はスポンザ宮殿へ.

    ルジャ広場 広場・公園

  • こちらがスポンザ宮殿.<br />1516年に建てられた宮殿で,当初は税関や商品検査所が置かれていたそうです.17世紀になり税関としての役割が減ると,学者や知識人の集まる文化サロンへと変わったとのこと.1667年の大地震の被害を受けなかった数少ない建築物で,ドゥブロヴニクの歴史文書や自治都市をめぐる裁判記録などが焼失されずに残り,現在はそれら貴重な古文書を保管する古文書館になっています.

    こちらがスポンザ宮殿.
    1516年に建てられた宮殿で,当初は税関や商品検査所が置かれていたそうです.17世紀になり税関としての役割が減ると,学者や知識人の集まる文化サロンへと変わったとのこと.1667年の大地震の被害を受けなかった数少ない建築物で,ドゥブロヴニクの歴史文書や自治都市をめぐる裁判記録などが焼失されずに残り,現在はそれら貴重な古文書を保管する古文書館になっています.

    スポンザ宮殿 城・宮殿

  • 入口を入るとすぐに中庭です.1Fが展示室になっています.

    入口を入るとすぐに中庭です.1Fが展示室になっています.

  • このように古文書が展示されています.

    このように古文書が展示されています.

  • 1023年8月ドゥブロヴニクの古文書.これでスポンザ宮殿からは退場します.

    1023年8月ドゥブロヴニクの古文書.これでスポンザ宮殿からは退場します.

  • 続いてはドミニコ会修道院へ.左の階段を上った奥にあります.

    続いてはドミニコ会修道院へ.左の階段を上った奥にあります.

  • こちらが入口.

    こちらが入口.

    ドミニコ会修道院 寺院・教会

  • 回廊.

    回廊.

  • こちらは教会ですが修復中のようです.

    こちらは教会ですが修復中のようです.

  • 中庭.

    中庭.

  • この回廊のアーチはこのような感じ.

    この回廊のアーチはこのような感じ.

  • 博物館には11世紀に作られた銀製の聖遺物入れや,15~16世紀の宗教がなどが展示されています.が,内部は撮影禁止です.

    博物館には11世紀に作られた銀製の聖遺物入れや,15~16世紀の宗教がなどが展示されています.が,内部は撮影禁止です.

  • ドミニコ会修道院を出て,プロチェ門から旧市街をでます.

    ドミニコ会修道院を出て,プロチェ門から旧市街をでます.

  • こちらが3つある城壁の門の1つ,北東の門であるプロチェ門です.

    こちらが3つある城壁の門の1つ,北東の門であるプロチェ門です.

    プロチェ門 史跡・遺跡

  • 旧市街を出て,しばし道路を行きバンジェビーチを目指します.

    旧市街を出て,しばし道路を行きバンジェビーチを目指します.

  • バンジェビーチに到着.

    バンジェビーチに到着.

  • かなり混雑しています.特に泳ぐ気もなかったので,このまま旧市街に戻ります.

    かなり混雑しています.特に泳ぐ気もなかったので,このまま旧市街に戻ります.

  • Lazaretiという謎の広場を通って戻ります.

    Lazaretiという謎の広場を通って戻ります.

  • ここにもネコさんがいました.

    ここにもネコさんがいました.

  • プロチェ門に戻ってきました.

    プロチェ門に戻ってきました.

    プロチェ門 史跡・遺跡

  • プラツァ通りからピレ門近くのフランシスコ会修道院へ向かいます.

    プラツァ通りからピレ門近くのフランシスコ会修道院へ向かいます.

  • フランシスコ会修道院に到着.<br />14世紀に建築されたもので,もともとは城壁外にあったものを,外敵から身を守るために14世紀に現在の場所に移されたとのこと.現在の建物は1667年の大地震のあとに再建されたものだそうです.

    フランシスコ会修道院に到着.
    14世紀に建築されたもので,もともとは城壁外にあったものを,外敵から身を守るために14世紀に現在の場所に移されたとのこと.現在の建物は1667年の大地震のあとに再建されたものだそうです.

    フランシスコ会修道院 寺院・教会

  • 修道院前の小さな台.<br />この台に乗ってTシャツを脱ぐことができると,願いが叶うと言われているそうです.

    修道院前の小さな台.
    この台に乗ってTシャツを脱ぐことができると,願いが叶うと言われているそうです.

  • フランシスコ会修道院への入口はこちらになります.建物と建物の間の奥にあります.

    フランシスコ会修道院への入口はこちらになります.建物と建物の間の奥にあります.

  • こちらは回廊.<br />ロマネスク様式の回廊で,120本の柱があるとのこと.

    こちらは回廊.
    ロマネスク様式の回廊で,120本の柱があるとのこと.

  • 博物館がありますが,内部は撮影禁止です.聖ブラホの骨を入れた腕の形の聖遺物入れや聖ロヴロの骨が納められた靴の形の聖遺物入れなどが展示されています.

    博物館がありますが,内部は撮影禁止です.聖ブラホの骨を入れた腕の形の聖遺物入れや聖ロヴロの骨が納められた靴の形の聖遺物入れなどが展示されています.

  • 回廊にはマラ・ブラチャ薬局という,創業1317年,クロアチア最古の薬局もあります.そこで使われていた秤や薬品入れなども展示されています.ちなみに薬局は現在でも修道院内で営業しています.

    回廊にはマラ・ブラチャ薬局という,創業1317年,クロアチア最古の薬局もあります.そこで使われていた秤や薬品入れなども展示されています.ちなみに薬局は現在でも修道院内で営業しています.

  • 中庭.<br />こちらは14世紀のままとのこと.

    中庭.
    こちらは14世紀のままとのこと.

  • 回廊の壁には,アッシジの聖フランチェスコの生涯が描かれた壁画があります.

    回廊の壁には,アッシジの聖フランチェスコの生涯が描かれた壁画があります.

  • ロマネスク様式の円いアーチと柱はこのような感じ.

    ロマネスク様式の円いアーチと柱はこのような感じ.

  • フランシスコ会修道院から出ますが,まだ夕食までは時間があるのでしばらく旧市街をフラフラと散歩します.

    フランシスコ会修道院から出ますが,まだ夕食までは時間があるのでしばらく旧市街をフラフラと散歩します.

  • なんとなく旧港へ来ました.

    なんとなく旧港へ来ました.

    旧港 旧市街・古い町並み

  • 旧港に戻ってくる,昔っぽい形の船.

    旧港に戻ってくる,昔っぽい形の船.

  • 親仔ネコさんがいました.

    親仔ネコさんがいました.

  • ベンチの上で眠るネコさんも.いい時間になってきたので晩御飯を食べに行きます.

    ベンチの上で眠るネコさんも.いい時間になってきたので晩御飯を食べに行きます.

  • 夕食をいただくのはコチラ,Konoba Ribarです.

    夕食をいただくのはコチラ,Konoba Ribarです.

  • 自家製レモネードとミックスサラダ,そして海鮮リゾットをいただきました.ここも中々美味でした.

    自家製レモネードとミックスサラダ,そして海鮮リゾットをいただきました.ここも中々美味でした.

  • 食べていたテーブルの下にネコさんがいらっしゃいました.

    食べていたテーブルの下にネコさんがいらっしゃいました.

  • ということで,海鮮リゾットのムール貝をやったりしてみました.

    ということで,海鮮リゾットのムール貝をやったりしてみました.

  • お腹もいっぱいになり,ネコと戯れることもできたので,旧市街を出てバスでホテルに戻ります.

    お腹もいっぱいになり,ネコと戯れることもできたので,旧市街を出てバスでホテルに戻ります.

  • が,その途中で昨日も立ち寄ったプラツァ通りピレ門近くのジェラート屋さんで最後にデザートをば.

    が,その途中で昨日も立ち寄ったプラツァ通りピレ門近くのジェラート屋さんで最後にデザートをば.

    Fontana スイーツ

  • フォレストベリーヨーグルトアイスをいただきました.

    フォレストベリーヨーグルトアイスをいただきました.

  • 今度こそピレ門から旧市街を出てホテルへ.

    今度こそピレ門から旧市街を出てホテルへ.

    ピレ門 史跡・遺跡

  • ちなみにドゥブロヴニクのバスはコチラです.

    ちなみにドゥブロヴニクのバスはコチラです.

  • この日の最後にホテルの部屋から見えるグルージュ港の夕景をパシャリ.

    この日の最後にホテルの部屋から見えるグルージュ港の夕景をパシャリ.

    Hotel Petka ホテル

  • ホテル前の教会の鐘楼とグルージュ港に寄港するフェリーの夕景をパシャリ.<br />本日はこれでおやすみなさい.<br /><br />本旅行記はここまで.続きは↓<br />前→その1:往路+ドゥブロヴニク編① https://4travel.jp/travelogue/11287394<br />次→その3:ドゥブロヴニク編③ https://4travel.jp/travelogue/11287454

    ホテル前の教会の鐘楼とグルージュ港に寄港するフェリーの夕景をパシャリ.
    本日はこれでおやすみなさい.

    本旅行記はここまで.続きは↓
    前→その1:往路+ドゥブロヴニク編① https://4travel.jp/travelogue/11287394
    次→その3:ドゥブロヴニク編③ https://4travel.jp/travelogue/11287454

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ゆるりとらべらーさんの関連旅行記

ゆるりとらべらーさんの旅行記一覧

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 577円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP