二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月初旬、群馬県太田市の「高山彦九郎記念館」で伺った、京都三条大橋傍にある「高山彦九郎皇居望拝之像」の事が気になり、梅雨時にも関わらず上洛することにした。<br /><br />阪急交通社の「【選べるJAL往復フライト関西のホテルから組合せ自由自在】ステイ関西 3日間」というコースがあったので、即申し込んだ。<br /><br />京都と奈良を、3日間で好きなように巡ろうという旅だった。<br /><br />これは羽田から伊丹空港に向かい、3日後伊丹空港から羽田に戻るというものである。<br />羽田発伊丹行きが11時30分、伊丹から羽田へは17時15分発なので、出発日の午後と帰りの日も時間を有意義に使える。<br /><br />伊丹空港からJR京都駅、JR奈良駅から伊丹空港までは、両方ともリムジンバスで1時間弱、京都には午後1時半には着いてしまった。<br /><br />宿はどちらも1泊朝食付きで「ホテルセントノーム京都」(京都市南区東九条)、奈良は「ホテル日航奈良」(奈良市三条本町)だった。<br />両方とも期待以上の心地良さで、今回の旅は宿には特に恵まれたと思う。<br /><br />奇しくも「京都・奈良」への旅となり、まるで中高校生の修学旅行のようである。<br />平等院へは、中学の修学旅行以来、実に半世紀ぶりの訪問となった。<br />いつもJR奈良線の「宇治駅」を眺めては、再訪の時を願っていたが、今回やっとそれがかなったのだった!<br /><br /><br />

大人の修学旅行 京都編(前半)

85いいね!

2017/06/26 - 2017/06/27

229位(同エリア4009件中)

30

50

前日光

前日光さん

6月初旬、群馬県太田市の「高山彦九郎記念館」で伺った、京都三条大橋傍にある「高山彦九郎皇居望拝之像」の事が気になり、梅雨時にも関わらず上洛することにした。

阪急交通社の「【選べるJAL往復フライト関西のホテルから組合せ自由自在】ステイ関西 3日間」というコースがあったので、即申し込んだ。

京都と奈良を、3日間で好きなように巡ろうという旅だった。

これは羽田から伊丹空港に向かい、3日後伊丹空港から羽田に戻るというものである。
羽田発伊丹行きが11時30分、伊丹から羽田へは17時15分発なので、出発日の午後と帰りの日も時間を有意義に使える。

伊丹空港からJR京都駅、JR奈良駅から伊丹空港までは、両方ともリムジンバスで1時間弱、京都には午後1時半には着いてしまった。

宿はどちらも1泊朝食付きで「ホテルセントノーム京都」(京都市南区東九条)、奈良は「ホテル日航奈良」(奈良市三条本町)だった。
両方とも期待以上の心地良さで、今回の旅は宿には特に恵まれたと思う。

奇しくも「京都・奈良」への旅となり、まるで中高校生の修学旅行のようである。
平等院へは、中学の修学旅行以来、実に半世紀ぶりの訪問となった。
いつもJR奈良線の「宇治駅」を眺めては、再訪の時を願っていたが、今回やっとそれがかなったのだった!


同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JALグループ JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • いつもの羽田空港。<br />天気は曇り。<br />雨でないことは救いである。<br />そう言えばこの日の東京は、蒲田駅で乗り換えのためにホームに降り立ったとき「寒い!」と思ったほどだった。

    いつもの羽田空港。
    天気は曇り。
    雨でないことは救いである。
    そう言えばこの日の東京は、蒲田駅で乗り換えのためにホームに降り立ったとき「寒い!」と思ったほどだった。

  • 12時40分、伊丹空港に到着。<br /><br />すぐに京都に向かうリムジンバスに間に合って、高速道路を走っていると、万博公園の「太陽の塔」が左手に見えてきた。

    12時40分、伊丹空港に到着。

    すぐに京都に向かうリムジンバスに間に合って、高速道路を走っていると、万博公園の「太陽の塔」が左手に見えてきた。

  • 1日目の午後は、最初の予定だと吉田山にある「カフェ茂庵(もあん)」でお茶したかったのだが、茂庵は月曜日は休業とのことだったので、翌日訪ねることにした。<br /><br />下の写真は、前回宿泊したことのある「ホテル京阪グランデ」。<br />今回のホテルは、ここから少し離れた所にあった。

    1日目の午後は、最初の予定だと吉田山にある「カフェ茂庵(もあん)」でお茶したかったのだが、茂庵は月曜日は休業とのことだったので、翌日訪ねることにした。

    下の写真は、前回宿泊したことのある「ホテル京阪グランデ」。
    今回のホテルは、ここから少し離れた所にあった。

  • 本当は次の日、奈良に向かう途中で「宇治平等院」に立ち寄るというのが理想的だったけれど、「茂庵」にはどうしても行きたかったので、非合理的ながらこの日の午後は「宇治駅」に向かった。

    本当は次の日、奈良に向かう途中で「宇治平等院」に立ち寄るというのが理想的だったけれど、「茂庵」にはどうしても行きたかったので、非合理的ながらこの日の午後は「宇治駅」に向かった。

  • 駅からまっすぐに進むと、赴きある建物が並んでいた。

    駅からまっすぐに進むと、赴きある建物が並んでいた。

  • 月曜日だったので、人の数はまぁまぁだったかも。

    月曜日だったので、人の数はまぁまぁだったかも。

  • 予想通り、中国語や韓国語が聞こえてきた。<br />観光客の半分以上は、外国人だったような?

    予想通り、中国語や韓国語が聞こえてきた。
    観光客の半分以上は、外国人だったような?

  • 町中や平等院の入口には、写真のように、蓮の花が大きな鉢に植えられていて、その美しさが目を引いた。

    町中や平等院の入口には、写真のように、蓮の花が大きな鉢に植えられていて、その美しさが目を引いた。

  • いよいよ平等院。<br /><br />中学の修学旅行で来て以来、実に半世紀ぶりの訪問となった。

    いよいよ平等院。

    中学の修学旅行で来て以来、実に半世紀ぶりの訪問となった。

  • 表門が見えてきた。

    表門が見えてきた。

  • 鳳凰堂内部を見学して来た人と、これから見学に行く人々。<br /><br />拝観料金は、大人 600円(併設の「鳳翔館」も見られます)<br /><br />鳳凰堂内部見学は別料金(300円)で時間制。<br />20分毎に50名で区切られ、案内者の説明がつく。<br /><br />後で、私たちも参加することになる。

    鳳凰堂内部を見学して来た人と、これから見学に行く人々。

    拝観料金は、大人 600円(併設の「鳳翔館」も見られます)

    鳳凰堂内部見学は別料金(300円)で時間制。
    20分毎に50名で区切られ、案内者の説明がつく。

    後で、私たちも参加することになる。

  • 50年ぶりの平等院鳳凰堂。<br />

    50年ぶりの平等院鳳凰堂。

  • 改修されて彩りも美しい。<br /><br />本当に素晴らしい建築美!

    改修されて彩りも美しい。

    本当に素晴らしい建築美!

  • 中学時代には、この場所から鳳凰堂を眺めて記念写真を撮っただけだった。<br /><br />その後「桃山城」に行くという日程だったので、おそらくゆっくり見学する時間はなかったのだろう。

    中学時代には、この場所から鳳凰堂を眺めて記念写真を撮っただけだった。

    その後「桃山城」に行くという日程だったので、おそらくゆっくり見学する時間はなかったのだろう。

  • 鳳凰堂両翼の、向かって右側部分。

    鳳凰堂両翼の、向かって右側部分。

  • 鳳凰堂の屋根に輝く金色の鳳凰が、また何とも言えない美しさだった!(^^)!<br /><br />併設の「鳳翔館」に行くと、この鳳凰一対(改修前のもの・国宝)を見ることができる。<br />金色もいいが、昔の鳳凰もシブくていいですよ!

    鳳凰堂の屋根に輝く金色の鳳凰が、また何とも言えない美しさだった!(^^)!

    併設の「鳳翔館」に行くと、この鳳凰一対(改修前のもの・国宝)を見ることができる。
    金色もいいが、昔の鳳凰もシブくていいですよ!

  • 池面には、蓮の葉がたくさんあった。<br />早朝には花も開いて、王朝の夢の世界が繰り広げられるのだろうか?<br /><br />この後併設の「鳳翔館」を見学。<br />鳳凰堂内部の「雲中供養菩薩像26躯」が、壁面に展示されていて、詳しく見ることができる。<br />また国宝の「梵鐘」などもあって、見応えがあった。

    池面には、蓮の葉がたくさんあった。
    早朝には花も開いて、王朝の夢の世界が繰り広げられるのだろうか?

    この後併設の「鳳翔館」を見学。
    鳳凰堂内部の「雲中供養菩薩像26躯」が、壁面に展示されていて、詳しく見ることができる。
    また国宝の「梵鐘」などもあって、見応えがあった。

  • 「鳳翔館」見学後、鳳凰堂の裏側に回ると「浄土院」があった。<br /><br />美しい御仏が開帳されていた。

    「鳳翔館」見学後、鳳凰堂の裏側に回ると「浄土院」があった。

    美しい御仏が開帳されていた。

  • 鳳凰堂見学料金を払った者は、この橋を渡ることが出来る。<br /><br />私たちも別料金を払い、15時50分まで待って中に入り、初めてご本尊を間近に仰ぐことが出来た。<br />また「鳳翔館」展示の26躯を除く「雲中供養菩薩像」が、ご本尊の阿弥陀如来坐像の側面に、優美な姿を見せていた。<br /><br />

    鳳凰堂見学料金を払った者は、この橋を渡ることが出来る。

    私たちも別料金を払い、15時50分まで待って中に入り、初めてご本尊を間近に仰ぐことが出来た。
    また「鳳翔館」展示の26躯を除く「雲中供養菩薩像」が、ご本尊の阿弥陀如来坐像の側面に、優美な姿を見せていた。

  • 池に映った逆さ鳳凰堂も美しい。

    池に映った逆さ鳳凰堂も美しい。

  • 萩の花越しの「鳳凰堂」<br /><br />平安の昔、実際には平安でなかった時代の下、この世の浄土を願った藤原氏の思いが伝わってくるようだった。

    萩の花越しの「鳳凰堂」

    平安の昔、実際には平安でなかった時代の下、この世の浄土を願った藤原氏の思いが伝わってくるようだった。

  • 御朱印帳がちょうど切れたので、平等院で鳳凰模様のを購入。<br /><br />2種類の御朱印をいただいた。

    御朱印帳がちょうど切れたので、平等院で鳳凰模様のを購入。

    2種類の御朱印をいただいた。

  • 源三位(げんざんみ)頼政(源頼政)のお墓。<br /><br />頼政は、ここ平等院で亡くなっている。

    源三位(げんざんみ)頼政(源頼政)のお墓。

    頼政は、ここ平等院で亡くなっている。

  • そのお墓のある「最勝院」

    そのお墓のある「最勝院」

  • 本尊は「不動明王」<br /><br />御朱印をいただいた。<br />女性の字ですが、達筆ですよねぇ~~(~o~)

    本尊は「不動明王」

    御朱印をいただいた。
    女性の字ですが、達筆ですよねぇ~~(~o~)

  • 御朱印所の近くに咲いていた白い花。<br />何ていうんだろう?<br />初めて見た。<br />白い花びらがきれいだが、黄色い星形の花?も印象的。<br /><br />※後日トラベラー「はんなりさん」からのアドバイスにより、この花の名が「コンロンカ(崑崙花)」であることが判明しました。<br />花は「星形の黄色い部分」で、私が「花」だと思っていた「白い部分」は、「ガク」だそうです。<br />流通名は「ハンカチの花」 原産地は種子島や台湾で、開花期は5月~9月らしいです。<br />はんなりさん、ご親切にありがとうございました&lt;(_ _)&gt;

    御朱印所の近くに咲いていた白い花。
    何ていうんだろう?
    初めて見た。
    白い花びらがきれいだが、黄色い星形の花?も印象的。

    ※後日トラベラー「はんなりさん」からのアドバイスにより、この花の名が「コンロンカ(崑崙花)」であることが判明しました。
    花は「星形の黄色い部分」で、私が「花」だと思っていた「白い部分」は、「ガク」だそうです。
    流通名は「ハンカチの花」 原産地は種子島や台湾で、開花期は5月~9月らしいです。
    はんなりさん、ご親切にありがとうございました<(_ _)>

  • 平等院にすっかり魅せられた後は、宇治川と紫式部像を。

    平等院にすっかり魅せられた後は、宇治川と紫式部像を。

  • 童女のような式部像は、可愛らしすぎ(^_-)のような?

    童女のような式部像は、可愛らしすぎ(^_-)のような?

  • 宇治橋と宇治川。

    宇治橋と宇治川。

  • 昔は、この辺りは寂しいところだったのだろう。<br /><br />宇治と言えば「源氏物語宇治十帖」の巻。<br />薫の君に愛されながら、誤って匂宮と通じた「浮舟」は、この宇治川に身を投げるのだ。<br />救われて尼となるが、その後どんな思いで、この川を眺め続けたのだろう?<br />

    昔は、この辺りは寂しいところだったのだろう。

    宇治と言えば「源氏物語宇治十帖」の巻。
    薫の君に愛されながら、誤って匂宮と通じた「浮舟」は、この宇治川に身を投げるのだ。
    救われて尼となるが、その後どんな思いで、この川を眺め続けたのだろう?

  • 宇治茶で有名なこの界隈には、お茶屋さんが軒をそろえている。

    宇治茶で有名なこの界隈には、お茶屋さんが軒をそろえている。

  • 喉が渇いて駆け込んだ「伍町カフェ」で、「アイス宇治茶」と「ほうじ茶」を飲んだ。<br /><br />考えてみたら、蒸し暑い中をずっと歩き続けていたのだった。

    喉が渇いて駆け込んだ「伍町カフェ」で、「アイス宇治茶」と「ほうじ茶」を飲んだ。

    考えてみたら、蒸し暑い中をずっと歩き続けていたのだった。

  • 人気店の「中村藤吉本店」のカフェコーナーでは、冷水ミストが噴射される中、たくさんの客が順番待ちしていた。<br /><br />よく待てるものだなぁ~ この暑いのに というのが個人的感想。

    人気店の「中村藤吉本店」のカフェコーナーでは、冷水ミストが噴射される中、たくさんの客が順番待ちしていた。

    よく待てるものだなぁ~ この暑いのに というのが個人的感想。

  • 記念の土産を買う客が、引っ切りなしに出入りしている。

    記念の土産を買う客が、引っ切りなしに出入りしている。

  • 宇治駅近くのマンホール。

    宇治駅近くのマンホール。

  • 郵便ポストが茶壺!

    郵便ポストが茶壺!

  • こちらは、居酒屋「露地もん」。<br />烏丸御池駅から徒歩3分の所にある。<br />6時に予約しておいた。

    こちらは、居酒屋「露地もん」。
    烏丸御池駅から徒歩3分の所にある。
    6時に予約しておいた。

  • カウンター席だったが雰囲気が良く、フラッシュを焚いてもよかったので写真も撮りやすかった。<br /><br />この店の特徴は、お通しが700円とお高いが、シャケトバや蒲鉾、鮎の一夜干しなどが出て来て七輪で焼いていただくという趣向なので仕方がない(写真右上下)<br />水なすやお造り、豆腐などが、どれもおいしかった!

    カウンター席だったが雰囲気が良く、フラッシュを焚いてもよかったので写真も撮りやすかった。

    この店の特徴は、お通しが700円とお高いが、シャケトバや蒲鉾、鮎の一夜干しなどが出て来て七輪で焼いていただくという趣向なので仕方がない(写真右上下)
    水なすやお造り、豆腐などが、どれもおいしかった!

  • 茹でた豚肉やもやしを、たれでいただいたが、さっぱりとしていてヘルシー。<br />ポテトのグラタン風もなかなか。<br /><br />冷酒は、「三井の寿 純米吟醸大辛口」(福岡)と「玉川 山廃 無濾過生原酒」(京都)をいただいた。<br /><br />どちらも極めておいしかった!(^^)!

    茹でた豚肉やもやしを、たれでいただいたが、さっぱりとしていてヘルシー。
    ポテトのグラタン風もなかなか。

    冷酒は、「三井の寿 純米吟醸大辛口」(福岡)と「玉川 山廃 無濾過生原酒」(京都)をいただいた。

    どちらも極めておいしかった!(^^)!

  • この店を訪れた芸能人のサインが、この他にもたくさんあった。<br /><br />これは『2014年「ごちそうさん」』とあったので、どなたのサインか聞いてみたら、朝ドラ「ごちそうさん」で、ヒロインの幼なじみ役を演じていた和田正人さんのだとか。<br />

    この店を訪れた芸能人のサインが、この他にもたくさんあった。

    これは『2014年「ごちそうさん」』とあったので、どなたのサインか聞いてみたら、朝ドラ「ごちそうさん」で、ヒロインの幼なじみ役を演じていた和田正人さんのだとか。

  • 店を出た後、塀の上に小さな黒猫がいたが、残念ながら撮影できず。<br />最近の旅では、なかなか猫さんに会えない。<br /><br />ほろ酔い気分で宿に行き、デザートにケーキを食べてしまったが、かなりのボリュームだった。<br />おいしかったですけどね(^_-)

    店を出た後、塀の上に小さな黒猫がいたが、残念ながら撮影できず。
    最近の旅では、なかなか猫さんに会えない。

    ほろ酔い気分で宿に行き、デザートにケーキを食べてしまったが、かなりのボリュームだった。
    おいしかったですけどね(^_-)

  • 宿泊した「ホテルセントノーム京都」<br /><br />旅客機代込みのホテルとしては、グレードが高かったです!

    宿泊した「ホテルセントノーム京都」

    旅客機代込みのホテルとしては、グレードが高かったです!

  • ベッドも広々としていて、申し分ありません。

    ベッドも広々としていて、申し分ありません。

  • 翌27日、窓からの風景。<br /><br />清水の塔が見えます。

    翌27日、窓からの風景。

    清水の塔が見えます。

  • 地下鉄乗り場に向かって歩く途中にあった「柳原銀行記念資料館」は、もう片方の入口に「京都市崇仁保育所・京都市地域子育て支援ステーション」とあった。<br /><br />京都には、こういった目を引く建物がゴマンとあって、いちいち立ち寄っていては切りがない。<br />でも羨ましい文化的環境だと思う。

    地下鉄乗り場に向かって歩く途中にあった「柳原銀行記念資料館」は、もう片方の入口に「京都市崇仁保育所・京都市地域子育て支援ステーション」とあった。

    京都には、こういった目を引く建物がゴマンとあって、いちいち立ち寄っていては切りがない。
    でも羨ましい文化的環境だと思う。

  • 地下鉄に乗って、辿り着いたのは「三条大橋」<br /><br />向こう側には、川床料理の店が軒を連ねているのが見える。

    地下鉄に乗って、辿り着いたのは「三条大橋」

    向こう側には、川床料理の店が軒を連ねているのが見える。

  • さて。。。<br /><br />お目当ての「高山彦九郎像」が見当たらないので、橋を渡って、橋のたもとのお店の女性に訪ねます。

    さて。。。

    お目当ての「高山彦九郎像」が見当たらないので、橋を渡って、橋のたもとのお店の女性に訪ねます。

  • 彦九郎像は、初代からは場所が変わっていて、現在は「三条大橋東詰」にあると教えてくれた。<br /><br />この像は、皇居を「望拝」しているのだが、ちまたでは「土下座」していると思われているらしい。

    彦九郎像は、初代からは場所が変わっていて、現在は「三条大橋東詰」にあると教えてくれた。

    この像は、皇居を「望拝」しているのだが、ちまたでは「土下座」していると思われているらしい。

  • 高山彦九郎についての説明。

    高山彦九郎についての説明。

  • 個人として、政治的に偏った人間ではないことを付記しておきます。<br />(彦九郎が偏っていると言う意味ではありません)<br />ただ現代社会で皇居に向かって伏し拝む像を、わざわざ確認しに来たと言うと、誤解されそうなので。<br /><br />それにしても、彦九郎の一途な思いや行動は、現代人には理解できないのかもしれない。<br />群馬県太田市で、たまたま入ったこの人の資料館で、誠実な人柄と思われる案内の方の説明を聞いて、群馬の旅を完結させる意味で訪れた三条大橋なのです。<br /><br />皇居が、今や江戸東京に遷ったことを知ったら、彦九郎は何と思うのだろうか?<br />遷都の遠因が、多少なりとも自分の思想や行動に関係あると知ったなら、「望拝」の意味が違ってくるのかもしれない。<br />

    個人として、政治的に偏った人間ではないことを付記しておきます。
    (彦九郎が偏っていると言う意味ではありません)
    ただ現代社会で皇居に向かって伏し拝む像を、わざわざ確認しに来たと言うと、誤解されそうなので。

    それにしても、彦九郎の一途な思いや行動は、現代人には理解できないのかもしれない。
    群馬県太田市で、たまたま入ったこの人の資料館で、誠実な人柄と思われる案内の方の説明を聞いて、群馬の旅を完結させる意味で訪れた三条大橋なのです。

    皇居が、今や江戸東京に遷ったことを知ったら、彦九郎は何と思うのだろうか?
    遷都の遠因が、多少なりとも自分の思想や行動に関係あると知ったなら、「望拝」の意味が違ってくるのかもしれない。

この旅行記のタグ

関連タグ

85いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (30)

開く

閉じる

  • 旅猫さん 2017/07/29 19:09:31
    宇治
    前日光さん、こんにちは。

    京都・奈良とは珍しいですね。
    まさに修学旅行ですね。
    私も、中学の時に、やはり修学旅行で初めて訪れました。
    あまり記憶に残っていないのですけど(^^;

    宇治と言えば平等院。
    6年前の春に、やはり中学以来で訪れました。
    今は、創建当時の姿になり、艶やかになりましたね。
    6年前は、まだ黒かったですから。

    宇治はお茶でも有名ですね。
    抹茶が好きなので、宇治ではもちろん飲みました。
    夏は、冷えた抹茶が美味しいですよね!

    茶壷型のポスト!
    こんなのがあったんですね。
    気付かなかったなぁ

    居酒屋「露地もん」、町家風でいいですねぇ
    料理も美味しそうですし。
    前日光さんは、素敵な居酒屋を良く知ってますよね。
    『玉川』は好きです。
    美味しいですよね。
    この時、黒猫さんに出会ったのですね(^^)

    宇治、久しぶりにまた歩いてみたいものです。
    旅猫

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/08/01 12:10:33
    RE: 宇治
    旅猫さん、こんにちは。
    先月29日〜30日と、娘達夫婦の所、つまり東京に行っておりまして、返信遅くなりましたm(_ _)m

    > 京都・奈良とは珍しいですね。
    > まさに修学旅行ですね。
    > 私も、中学の時に、やはり修学旅行で初めて訪れました。
    > あまり記憶に残っていないのですけど(^^;

    →旅猫さんは修学旅行の京都・奈良は印象薄ですか。
    私は中学の修学旅行以来、彼の地にハマッタのですが。
    やっぱりヘンな中学生ですかね?
    その上私は、みんなが寺社が好きなものと信じ込んでおりました(>_<)
    修学旅行とは、寺社見学が楽しいから行くのだ!とけっこう長いこと思っていたのです!

    ところが、宿で友だちとふざけ合って馬鹿騒ぎするところに、修学旅行の意義があるのだと後になって分かり、しかも大多数の友人たちは、寺社になど興味が無いと言うことも分かり。。。
    自分の変人ぶりに、遅まきながら気づいた次第です(^^;)

    > 宇治と言えば平等院。
    > 6年前の春に、やはり中学以来で訪れました。
    > 今は、創建当時の姿になり、艶やかになりましたね。
    > 6年前は、まだ黒かったですから。

    →平等院には、実に中学以来半世紀ぶりに訪れ、変わらぬ美しい建築美に感心いたしました。
    池のこちら側で記念写真を撮って、そのまま次の目的地に行ったあの旅は、社会科かなんかのために、とりあえず見たよね!的なものだったのだろうと思います。
    それでも写真だけではなく、現地に行ったという実感はやはり大切ですね。
    鳳翔館に安置されている昔のシブイ鳳凰に対面し、ああ、これだよね!と思わず一人で得心しました。

    > 宇治はお茶でも有名ですね。
    > 抹茶が好きなので、宇治ではもちろん飲みました。
    > 夏は、冷えた抹茶が美味しいですよね!

    →ホント!宇治のお茶は、気のせいかおいしかったです!(^^)!
    けっこう歩いた後だったということもあったでしょうね。
    参道はすっかり観光地化され、お店がいっぱいでした。
    それはそれで仕方ないですよね!
    なにしろ半世紀経っていますから( ・∀・)

    > 茶壷型のポスト!
    > こんなのがあったんですね。
    > 気付かなかったなぁ

    →宇治駅の駅舎の傍にありましたよ。
    面白いですよね!
    よく見ないとポストであることに気づかないかも。

    > 居酒屋「露地もん」、町家風でいいですねぇ
    > 料理も美味しそうですし。
    > 前日光さんは、素敵な居酒屋を良く知ってますよね。

    →最近は、夕食のための居酒屋はネットで検索して予約することにしています。
    せっかく行って、入れないこともあるので。
    「露地もん」は、相棒殿が探し出し、クチコミの評判も良かったので決めました。
    予想に違わずよいお店でしたよ。

    > 『玉川』は好きです。
    > 美味しいですよね。
    > この時、黒猫さんに出会ったのですね(^^)

    →お、「玉川」!ご存じでしたね。
    はい、スッと喉を通っていって、飲み心地がよかったです。
    塀の上に居た黒猫さん、昼間だったらもう少し追いかけたかもしれませんが。
    小さくてかわいかったです〜(^_^)v

    > 宇治、久しぶりにまた歩いてみたいものです。

    →夏以外をお薦めします。
    ただでさえ暑いのに、人がたくさんいて。
    有名処をじっくり味わおうというのは、もう無理なのかもしれませんね。


    前日光
  • 白い華さん 2017/07/22 15:04:07
    新・御朱印帳は、「鳳凰堂!の 金色 & 鳳凰・・・絵柄」。
    今日は。
    6月下旬は、「京都 & 奈良」と、 前日光さん・・・らしい〜! 旅先。を 選ばれて、行かれたんデスネ〜。
    ほんと、 「元気に、あちこち・・・ お出掛け!復活」と なり、良かったデスネ〜。

    中学・修学旅行に 行って以来・・・。 
    「京都方面!には、 けっこう、行っている」 前日光さん!ですが、 「宇治。 平等院・鳳凰堂」は 久し振り!だったんですね〜。
    宝物館では、「古い! 鳳凰・飾り」を 目の当たり・・・も、 「長年、屋根の上・・・で 守って、風雪に 耐えた! 鳳凰飾り。 一段!と 渋く、有り難み・・・を 感じたこと」と 思います。

    そして、「新・御朱印帳は、「鳳凰堂!の 金色 & 鳳凰・・・絵柄」が お手元!に 存在すれば、
    これからの、 「御朱印・収集」の 時、 古い!鳳凰を 眺めたこと。を 思い出すのでは〜 ?」と 思いました。

    私も「宇治!の 和パフェ」を 食べてみたくて、行ってみたい」のですが、
    なかなか、「京都」に 行かれなくて。。。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    群馬県太田市の「高山彦九郎記念館」で伺った、
    京都三条大橋傍にある「高山彦九郎皇居望拝之像」

    あまり、 知られていない・・・ 「高山彦三郎」って 人物。
    それ!に 興味を 抱いて・・・の 京都入り。
    一般的には 「大きな 目立つ!見所・・・を 尋ねるばかり」と なりがちなもの。ですが、

    ーーー『 マイナーな 偉人!にも 目を向けて、 より・・・深く、探求してみる 旅スタイル 』 で 
    「知的!な 前日光さん!らしいなぁ〜」と 思いマシタ。

    ーーー「これ!こそ・・・が 『 大人の 就学旅行 』って 感じ!デスネ。 (♪)
    そんな 素敵な 「大人旅」を これからも、 楽しみ!に していますね。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    出雲は、『 日御埼神社 』には、 参りました。
    早め!の 「中国 & 山陰旅行記」を 完成したい」と 思っています。ので、 また、遊び!に 来てくださいね。
       それでは また

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/22 23:05:27
    RE: 新・御朱印帳は、「鳳凰堂!の 金色 & 鳳凰・・・絵柄」。
    こんばんは、白い華さん。
    コメントありがとうございます(^^)/

    6月初めに伊香保温泉、下旬は京都・奈良と行ってきました。
    真夏は暑いので、しばらく旅はお預けです。
    以前よりも、腰に痛みが来るのが早くなってきて、あまり沢山歩くとまた背骨が心配になって。

    まぁ、それでもあちこち行けるようになって、良かったです^^;

    > 中学・修学旅行に 行って以来・・・。 
    > 「京都方面!には、 けっこう、行っている」 前日光さん!ですが、 「宇治。 平等院・鳳凰堂」は 久し振り!だったんですね〜。

    →いつもJR奈良線で「宇治駅」を通過する度に、「平等院」って思っていたのです。
    半世紀ぶりの訪問になってしまいましたが、素晴らしい建物に感動でした。

    > 宝物館では、「古い! 鳳凰・飾り」を 目の当たり・・・も、 「長年、屋根の上・・・で 守って、風雪に 耐えた! 鳳凰飾り。 一段!と 渋く、有り難み・・・を 感じたこと」と 思います。

    →ガラスケース入りでしたが、目の前に国宝を見ることができて、感慨もひとしおでした。

    > そして、「新・御朱印帳は、「鳳凰堂!の 金色 & 鳳凰・・・絵柄」が お手元!に 存在すれば、
    > これからの、 「御朱印・収集」の 時、 古い!鳳凰を 眺めたこと。を 思い出すのでは〜 ?」と 思いました。

    →前の「愛宕神社」で購入したものが、ちょうど終わってしまったので、これも何かの縁と思い、平等院の御朱印帳に切り替えました。
    色も鳳凰の模様も平等院らしくて、御朱印収集がまた楽しみになりました!

    > 私も「宇治!の 和パフェ」を 食べてみたくて、行ってみたい」のですが、
    > なかなか、「京都」に 行かれなくて。。。

    →人気の「中村藤吉本店」は、長蛇の列だったので、「生茶ゼリィ」ほうじ茶味と抹茶味を買ってきて、ホテルで食べました。
    甘さ控えめのいいお味でしたよ。

    > 群馬県太田市の「高山彦九郎記念館」で伺った、
    > 京都三条大橋傍にある「高山彦九郎皇居望拝之像」

    →記念館の方が教えてくれなかったら、京都に高山彦九郎の像があるなんて全く知りませんでした。
    あの一言が、京都での訪問先を決定づけましたね。

    > あまり、 知られていない・・・ 「高山彦三郎」って 人物。
    > それ!に 興味を 抱いて・・・の 京都入り。
    > 一般的には 「大きな 目立つ!見所・・・を 尋ねるばかり」と なりがちなもの。ですが、『 マイナーな 偉人!にも 目を向けて、 より・・・深く、探求してみる 旅スタイル 』 

    →有名処は中・高の修学旅行で訪れていますからね。
    今回は「大人の修学旅行」と銘打っていますので、マイナースポット巡りを中心にしてみました(^^ )

    > ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    > 出雲は、『 日御埼神社 』には、 参りました。
    > 早め!の 「中国 & 山陰旅行記」を 完成したい」と 思っています。ので、 また、遊び!に 来てくださいね。

    →「日御碕神社」に行かれたのですね!
    出雲らしくない華やかな建物ですよね!
    でも周囲の雰囲気は、やっぱり出雲。
    日御碕神社に沈む夕日は、宍道湖と同じく素晴らしいと聞いています。
    旅行記、楽しみにしていますね(^_^)v


    前日光
  • エトランゼさん 2017/07/21 22:04:42
    宇治と言えば源氏物語は・・・
    前日光さん、こんばんは

    すっかりご無沙汰しています。
    何やかやとすることがあり4トラは読ませていただくだけになっていました。

    私の方にコメントをいただいたようなのですが、画面に全く出ず読むことができません。きっと4トラのシステムエラーではないかと思うのでしばらく待ってみます。

    お元気に旅行されお体も回復されたようでよかったですね。
    しかし毎日暑いですね。呉々もご自愛くださいね。私は例年通りグダグダと過ごしてしまいそうです。

    懐かしい関西の旅行記、楽しく読ませていただいてますよ。
    平等院は私もお気に入りの場所です。あの場所に佇めば平安時代にタイムスリップできますものね。
    前日光さんが源氏物語の道を散策されなかったのが不思議なくらいです。

    次の奈良編も楽しみにしています。

    エトランゼ

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/21 23:16:27
    奥入瀬渓流ホテルの旅行記に。。。
    コメントしたのです。
    そこまで辿っていかないと、画面が出てこないようですよ。
    すみません、お騒がせして(^◇^;)

    > 私の方にコメントをいただいたようなのですが、画面に全く出ず読むことができません。きっと4トラのシステムエラーではないかと思うのでしばらく待ってみます。

    →掲示板の所を、ずっと「奥入瀬渓流ホテル」の所まで探していってください。
    1ページ目ではなく、2ページ目の所になると思います。
    紛らわしいところにコメントして申し訳ありません。
    ちょうど骨折していた時のエトランゼさんの旅行記だったので、後でまたコメントしますね!なんて言っておいて、いまになってしまったのです。

    > お元気に旅行されお体も回復されたようでよかったですね。
    > しかし毎日暑いですね。呉々もご自愛くださいね。私は例年通りグダグダと過ごしてしまいそうです。

    →お陰様で、歩くと腰が痛くなりますが、なんとか旅ができるようになりました。
    暑さに弱いのは骨折と関係ないのですが、やはり暑いのは苦手です。
    気候が良いと、体も楽なような気がします。

    > 懐かしい関西の旅行記、楽しく読ませていただいてますよ。
    > 平等院は私もお気に入りの場所です。あの場所に佇めば平安時代にタイムスリップできますものね。
    > 前日光さんが源氏物語の道を散策されなかったのが不思議なくらいです。

    →源氏物語ミュージアムには、行く時間が取れませんでした。
    京都の町中の居酒屋さんに予約していた時間が6時だったので、それまでに行かなくちゃと思い、そうすると源氏物語関連はカットとなってしまいました。

    > 次の奈良編も楽しみにしています。

    →奈良は天気が良くなかったのですが、やっと長谷寺と室生寺、40年ぶりくらいの石上神宮に行くことができました。
    奈良はやっぱり好きです!
    また遊びに来てくださいね。


    前日光

  • ちゃみおさん 2017/07/17 14:43:18
    美しい平等院!
    前日光さん、こんにちは。

    関東では猛暑が続いているようですが、鹿沼も暑いですか?
    広島も暑いですけど、まだ猛暑日ではないだけマシかな〜と思っています。
    お盆に帰省する頃には、猛暑も収まっていて欲しいんですけどね〜^^;

    平等院は美しいですね。
    池に映っている逆さ平等院もまた素敵です。
    改修されて、色も鮮やかになって、一段を美しさが増しているのでしょうね。
    私はまだ訪れた事がないので、一度は行ってみたいです。
    鳳凰柄の御朱印帳も素敵です。
    これも良い記念になりますね♪

    そう言えば日光東照宮も改修されて、綺麗になっている映像をテレビで観ました。
    陽明門や三猿も色鮮やかになっていましたね。
    きれいになった東照宮も行ってみなくちゃと思っています。

    高山彦九郎像は一瞬土下座?と思い、驚きました。
    前回の群馬旅行記を拝見して、私なりにどんな像なのか想像していたのですが、想像していた姿とは全く違っていたもので・・・(^^;)
    前日光さんの書かれている説明を読んで納得しました。
    群馬で高山彦九郎記念館に行かれたのがきっかけで、京都にある像を見に行かれて、こういう旅の楽しみ方も良いですね。

    茶壺のポストが面白いですね〜。
    ポストだと気が付かない人もいるんじゃないかと、余計な心配までしてしまいました。
    でもこういうの、好きです、私(^O^)

       ちゃみお

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/18 09:53:55
    RE: 美しい平等院!
    ちゃみおさん、こんにちは〜
    昨日はものすごく暑くて、こういう暑さの日には夕方から夜にかけて、雷が激しいのです。
    昨夜は雷が心配で、一時パソコンの電源もOFFにしていたほどです。
    で、今朝は昨夜の雷の後の涼しさが幅をきかせていて、今でも涼しいです(~o~)
    こんなに涼しいのは何日ぶりかな〜
    という鹿沼市の今朝の状況です(^_^)v

    > 平等院は美しいですね。
    > 池に映っている逆さ平等院もまた素敵です。
    > 改修されて、色も鮮やかになって、一段を美しさが増しているのでしょうね。
    > 私はまだ訪れた事がないので、一度は行ってみたいです。

    →50年ぶり(^◇^;)の平等院でしたが、しかも改修後だったので、その美しさは際立っていました!
    金色の鳳凰様が煌めいておりました!(^^)!

    > 鳳凰柄の御朱印帳も素敵です。
    > これも良い記念になりますね♪

    →ちょうど前の御朱印帳がいっぱいになったので、平等院で購入したのですが、お値段の方もなかなか…でした^_^;
    でも確かに良い記念になりました。

    > そう言えば日光東照宮も改修されて、綺麗になっている映像をテレビで観ました。
    > 陽明門や三猿も色鮮やかになっていましたね。
    > きれいになった東照宮も行ってみなくちゃと思っています。

    →最近東照宮参拝をさぼっていて、実は改修後まだ行っていません。
    人が多いのと暑いのとで、もう少し季節が良くなったら行こうかなと。
    三猿と眠り猫は、ぜひとも!と思っています。

    > 高山彦九郎像は一瞬土下座?と思い、驚きました。
    > 前回の群馬旅行記を拝見して、私なりにどんな像なのか想像していたのですが、想像していた姿とは全く違っていたもので・・・(^^;)
    > 前日光さんの書かれている説明を読んで納得しました。

    →彦九郎記念館の方の説明がありましたが、まさかこのような像だとは思いませんでした。
    かなりインパクトが強いですよね!
    一度見たら忘れられないですね。
    あの像の前で待ち合わせをする京都の人って。。。
    でも像の意味について知って居る京都府民は、ほとんどいないみたいですよ。

    > 群馬で高山彦九郎記念館に行かれたのがきっかけで、京都にある像を見に行かれて、こういう旅の楽しみ方も良いですね。

    →ちょっとした興味と好奇心に駆られたのですが、何かきっかけがあって、その疑問みたいなものを解明する旅っていうのも面白かったです。

    > 茶壺のポストが面白いですね〜。
    > ポストだと気が付かない人もいるんじゃないかと、余計な心配までしてしまいました。
    > でもこういうの、好きです、私(^O^)

    →最初私もポストだとは思わなくて、宇治だから宇治茶のオブジェかな?と思ったくらいです。
    赤い郵便ポストに鳥居が載ってるという宇佐神宮みたいなのは、いろんな所にありますが、茶壺がポストっていうのは珍しいし、楽しいですよね!


    前日光
  • bettyさん 2017/07/16 10:07:54
    楽しい関西旅♪
    前日光さん、おはようございます♪
    6日間の旅を終え、翌日の昨日は長男夫婦が遊びに来ていて、
    私たち夫婦は一緒に遊ばされました。老体には堪えましたよ(^_^;)
    孫は可愛いけど、体力いりますわあ〜

    旅行記では暑い関西に来られてたくさん歩かれた様子が感じられました。
    伊丹空港着でしたか(^−^)
    近くまでこられていたのですね♪

    そこからはバスがたくさん出ていますので便利ですね♪
    早速平等院へ♪
    修学力以来にやっと来ることができて良かったです。
    私たちもあの時の旅で鎌倉の大仏へ修学以来初めて行きました。

    大人になってからの拝観はじっくりと見ることができますね(^−^)
    ここは見ごたえがあったと思います。
    私は2010年に行ったきりで改修後の平等院へは行っていません。
    改修前の平等院は・・・

    http://4travel.jp/travelogue/10519388

    やはり今の平等院は美しいです。

    今回の関西旅は群馬県太田市の「高山彦九郎記念館」へ行ったことがきっかけと
    なって「三条大橋東詰」にある銅像に辿りつく。

    旅って行きたい場所があり、そしてそこからその周辺で行きたい場所が見つかり、
    そしてその時に行けなかった場所が見つかりまた行きたくなる。
    好奇心で行く旅は楽しいですね♪

    夜も美味しい肴とお酒は暑い一日の疲れを癒したことでしょうね(●^o^●)
    ケーキを食べてしまいましたか・・・
    気持ちはわかります(*^_^*)




    betty


    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/16 22:43:20
    RE: 楽しい関西旅♪
    bettyさん、こんばんは。
    今日も暑かったですね!
    昼は義母の所に行っていたので、エアコンの効いた室内にいましたから、それほどではなかったのですが、今日は夕方に近づくにつれて暑くなったような気がします(>_<)

    それにしても、また六日間も旅に出てらしたのですか。
    そしてその後お孫さんとの、楽しいけれど体力を消耗する時間を過ごされ。。。
    暑い時には、いろいろ大変ですよね!

    今思えば、六月末の関西はまだマシだったかも。。。
    確かに歩きすぎて、太ももに響きましたが。
    そうそう、伊丹空港経由なので、3年前と同じです。
    ホテル付き航空機利用の方が、新幹線よりも安いので、ついつい(^^ )

    > そこからはバスがたくさん出ていますので便利ですね♪

    →空港からのリムジンバスは、意外に早く京都まで着くし、奈良から伊丹空港へも45分くらいで到着です。
    生駒山も見えるし、このコースは好きです〜

    > 早速平等院へ♪
    > 修学力以来にやっと来ることができて良かったです。
    > 私たちもあの時の旅で鎌倉の大仏へ修学以来初めて行きました。

    →本当は平等院は、二日目奈良に移動する途中に寄る予定でしたが、京都で行ってみたいと思っていたカフェが、この26日(月)が定休日だったのです。
    それでやむなく予定変更で、まずは50年ぶりの平等院に行きました。
    bettyさんも懐かしい鎌倉に向かわれたようですが、修学旅行で行った所って、もう一度訪れてみたくなりますよね(^_^)v

    > 大人になってからの拝観はじっくりと見ることができますね(^−^)
    > ここは見ごたえがあったと思います。
    > 私は2010年に行ったきりで改修後の平等院へは行っていません。

    →修学旅行って、記念写真を撮っておしまい!ってことが多くて、平等院がまさにそうでした。
    鳳凰堂の中に入ったのも、今回が初めてだったし。
    改修前の平等院には、ついに行けませんでしたが、キラキラ輝く鳳凰の良さと、シブイ鳳凰は「鳳翔館」の中で、ガラス越しですが、じっくり見ることができました。

    > やはり今の平等院は美しいです。

    →外国人がたくさんいましたが、彼らも鳳凰堂の建物の美しさに感動したと思います。

    > 今回の関西旅は群馬県太田市の「高山彦九郎記念館」へ行ったことがきっかけと
    > なって「三条大橋東詰」にある銅像に辿りつく。

    →関西旅は、群馬に行く前から決まっていましたが、細かくどこどこに行こうということまではまだでした。
    群馬に行って、それではとりあえず三条大橋には行こう!となったのです。

    > 旅って行きたい場所があり、そしてそこからその周辺で行きたい場所が見つかり、
    > そしてその時に行けなかった場所が見つかりまた行きたくなる。
    > 好奇心で行く旅は楽しいですね♪

    →そうですよね!
    あんまり細かい計画まで立ててしまうと、その計画を実行することばかりに重点が置かれて、その他の良い所に気づかなかったりするので、私たちの旅は、大雑把なところだけを考えておいて、その範囲で楽しむことにしています。
    優先するのは、常に好奇心ですね!(^^)!

    > 夜も美味しい肴とお酒は暑い一日の疲れを癒したことでしょうね(●^o^●)
    > ケーキを食べてしまいましたか・・・
    > 気持ちはわかります(*^_^*)

    →夕食処は、事前にネットで調べて予約しておいたのですが、これが大当たり!でした。
    おいしい食事とおいしいお酒…これに勝る物はありません。
    でもケーキは、健康のためにはやめておいた方が良かったのかも。
    甘いものは大好きですが、ドクターストップでもあるのです。
    でもおいしい誘惑にまけました(^^;)


    前日光
  • たらよろさん 2017/07/13 23:07:10
    高山彦九郎
    こんばんは、前日光さま

    ようこそ、京都へ♪
    宇治にもようこそ。。。
    宇治付近も、結構変わって来ていて、
    お茶系のお店が綺麗になってオシャレ系も続々登場して、、、
    でも、やっぱり宇治で頂く抹茶は美味しいなぁって思います。

    ところで、高山彦九郎といえば、
    私にとって待ち合わせ場所でしかない(笑)
    中学生の頃から、三条で待ち合わせるのは高山彦九郎の像前、
    四条だと、阿国前(笑)
    高山彦九郎の場所も変わっちゃったのねー
    今ならどこで待ち合わせるのかな??三条って。
    いろいろ建て替えられてバスターミナルが広くなって、
    待ち合わせる場所★無くなったかも(笑)

    たらよろ

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/14 16:08:55
    RE: 高山彦九郎
    たらよろさん、( ^o^)ノ〜
    毎日とても蒸し暑いです〜

    こんなに蒸し暑くなる前に、京都に行けたのは、今思えば良かったな…と。

    そうそう、あの宇治に、平等院に、なんと50年ぶりに再訪!
    たらよろさんの平等院旅行記が、今回の訪問の大きな要因だったのですよ。
    参道が、とても風情ある感じがしました。
    お茶屋さんが、オシャレー〜
    思わずお土産を一杯買い込んでしまいました!
    中村藤吉本店の煎茶は、もう一袋が終わってしまいましたが、後は「水出し煎茶」があるので、楽しんで飲みたいと思います(^_^)v

    > ところで、高山彦九郎といえば、
    > 私にとって待ち合わせ場所でしかない(笑)
    > 中学生の頃から、三条で待ち合わせるのは高山彦九郎の像前、
    > 四条だと、阿国前(笑)

    →彦九郎さんも、目の前に色々な人が現れては消え、消えては現れるので、目がシロクロしてるかも(@_@)
    たらよろさんは、ご主人様とも、この像の前で待ち合わせだったの?(^_-)

    > 高山彦九郎の場所も変わっちゃったのねー
    > 今ならどこで待ち合わせるのかな??三条って。
    > いろいろ建て替えられてバスターミナルが広くなって、
    > 待ち合わせる場所★無くなったかも(笑)

    →初代彦九郎像は、1928年(昭和3年)にできたようです。でも1944年(昭和19年)に金属供出で撤去され。。。
    2代目は1961年(昭和36年)に再建されて,若干西に移動されたとのことです。
    初代の台座跡には「高山彦九郎趾跡記念碑」と書かれた碑が建っているそうです。

    私はこの石碑は見ていませんが、世の中の変化に翻弄された像だったんだなと思いました。
    戦前・戦中は愛国精神を鼓舞するために利用され、戦後は「土下座像」と誤解されている。
    ただ誤解されていたとしても、戦争がない社会であってほしいですよね!(^^)!
    たぶん彼は、許してくれるんじゃないかな?


    前日光
  • ガブリエラさん 2017/07/12 14:48:26
    関西へようこそ〜ヽ(^o^)丿
    前日光さん☆

    こんにちは♪
    こちらに、いらっしゃると教えていいただいてたので、旅行記楽しみにしていました(*^_^*)

    京都では、平等院に行かれたのですね!
    あの風景は、本当に美しいですよね♪
    私も、改修したての頃に行ったのですが、キラキラの鳳凰の像が印象に残っています(*^_^*)
    元のしぶさも、捨てがたいですが、キラキラも綺麗ですよね!

    最勝院では、私が行った時に、アジア系の観光客の方が、ご朱印帳を買って、ご朱印をいただいてました。
    「スタンプ」って言ってましたけどね(苦笑)。
    でも、ご朱印の美しさを見たら、いただきたくなっちゃうのでしょうね(^_-)-☆

    奈良編、楽しみにしています!
    日航奈良、私は泊まることはないのですが、ランチブッフェが結構お気に入りなんです♪

    ガブ(^_^)v

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/12 23:13:41
    RE: 関西へようこそ〜ヽ(^o^)丿
    こんばんは、ガブちゃん!
    早速遊びに来てくれて、ありがとうございます(^^)/

    > 京都では、平等院に行かれたのですね!

    →本当は翌日の奈良に行く途中に、立ち寄るつもりでしたが、もう一箇所行きたかった京大の傍のカフェ「茂庵(もあん)」が、月曜日定休と知り、「茂庵」にも行きたかったので、平等院を先にしました。

    > あの風景は、本当に美しいですよね♪
    > 私も、改修したての頃に行ったのですが、キラキラの鳳凰の像が印象に残っています(*^_^*)
    > 元のしぶさも、捨てがたいですが、キラキラも綺麗ですよね!

    →平安時代の寝殿造を味わうとしたら、平等院以外には考えられませんね。
    本当に美しい建物だと思いました。
    ご本尊の「阿弥陀如来坐像」も、実は今回初めて間近で拝見することができて、とてもうれしかったです!

    そうそう、「キラキラの鳳凰」も何とも言えない輝きですよね!
    同じような写真を何枚も撮ってしまいました(^-^)

    > 最勝院では、私が行った時に、アジア系の観光客の方が、ご朱印帳を買って、ご朱印をいただいてました。

    →この所、御朱印所では、たいていの所が行列ですね。
    平等院には、3人の書き手の方がいらっしゃいましたが、私は男の方に書いていただきました。
    素晴らしい文字ですよね!(^^)!

    > 「スタンプ」って言ってましたけどね(苦笑)。
    > でも、ご朱印の美しさを見たら、いただきたくなっちゃうのでしょうね(^_-)-☆

    →スタンプ…ですか。。。フフ、確かにスタンプも押していただきますね( ・∀・)
    たぶん、彼らにはとても神秘的なものに見えるのでしょうね!

    > 奈良編、楽しみにしています!
    > 日航奈良、私は泊まることはないのですが、ランチブッフェが結構お気に入りなんです♪

    →奈良は、長谷寺が天気が良くなかったのですが、室生寺では雨が上がり、石上神宮では完全に止みました。
    もう一日、奈良にいたかったなぁ〜
    何もしないで、ぼんやりと奈良の空気を感じていたいです。
    日航奈良、朝食バイキングも沢山種類があって、とても良かったです〜(*^_^*)

    なるべく急いで、奈良編に行きますね!


    前日光
  • ふわっくまさん 2017/07/12 07:59:07
    大人旅ですね〜☆
    前日光さん、おはようございます。
    大人の修学旅行、お酒も堂々と飲めるし〜ご宿泊のホテル・セントノーム京都の部屋の窓から清水寺も眺められて・・ご夫婦で京の都を満喫されたご様子でしたね〜♪

    伊丹空港からリムジンバスで高速道路走行中、太陽の塔もバッチリ撮られて〜私も思わずテンションが上がりました。

    中学時代に修学旅行で行かれた平等院、時間配分まで覚えておられて〜さすがご職業柄だなぁーと・・
    そして改築した今の姿もステキだけれど、昔の鳳凰もシブくてイイとのご意見〜私もちょくちょく耳にします。
    宇治駅前の〒ポストが茶壺って、やっぱり限られた時間で訪れると視点が新鮮だと思いました。

    三条大橋の高山彦九郎像って、拝む姿だったのですね〜・・
    想像していたものと違いましたが、私は比較的行ける距離に居るのに前日光さんから教えて頂き〜また一つ知識が増えました。
                  ふわっくま

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/12 22:52:52
    RE: 大人旅ですね〜☆
    ふわっくまさん、こんばんは〜
    コメント、ありがとうございます!

    こちらは今日は朝からものすごく暑くて、午後3時頃からは雷と大雨でした。
    今はすっかり涼しくなりました(^o^)

    さて今回は「大人の修学旅行」を満喫いたしました。
    そうそう、お酒が飲めるのは、大人の修学旅行の大きな特典ですね(^_-)

    航空機付きの宿だったので、ほとんど期待していなかったのですが、「ホテル セントノーム京都」はレベルが高かったですよ〜
    大満足でした〜(^_^)v

    > 伊丹空港からリムジンバスで高速道路走行中、太陽の塔もバッチリ撮られて〜私も思わずテンションが上がりました。

    →太陽の塔が見えることは分かっていたので、バスの座席も左側に座り、カメラを構えて準備しました。
    なんとか「太陽の塔」を写すことができて、良かったです〜

    > 中学時代に修学旅行で行かれた平等院、時間配分まで覚えておられて〜さすがご職業柄だなぁーと・・

    →いやいや、実は地理的に見て、平等院の傍には「桃山」という駅もあるので、中学校の時「桃山城」に行ったのは、そういうことだったのかと、今になって分かった次第です。

    「桃山城」は、入るとすぐにエレベーターがあって、天守閣までエレベーターで行ったことは、今でもよく覚えています。
    たぶん「お城なのにエレベーター?」って、中学生なりに強烈に思ったのでしょうね(^_^;

    > そして改築した今の姿もステキだけれど、昔の鳳凰もシブくてイイとのご意見〜私もちょくちょく耳にします。

    →鳳翔館では、昔の鳳凰をすぐ傍で見ることができて、感動!でした。
    「雲中供養菩薩像」も、詳しく説明が書いてあって分かりやすかったです(^_^)v

    > 宇治駅前の〒ポストが茶壺って、やっぱり限られた時間で訪れると視点が新鮮だと思いました。

    →このポスト、宇治らしくてすごくいいでしょ?

    > 三条大橋の高山彦九郎像って、拝む姿だったのですね〜・・

    →通称「土下座像」って思われてるようですが、あの姿勢は拝礼されているようですよ。

    > 想像していたものと違いましたが、私は比較的行ける距離に居るのに前日光さんから教えて頂き〜また一つ知識が増えました。

    →恐縮です。
    私も群馬の「彦九郎記念館」で説明を聞かなかったら、あの像の存在は知りませんでした。
    また彼がどんな人だったのかということも知らなかったので、説明を聞いて実際に像を見て腑に落ちました。
    いろんな事が分かるのは、楽しいものですねぇ〜(^^)/~~~


    前日光
  • はんなりさん 2017/07/11 22:34:24
    ようこそ〜(^^♪
    前日光さん

    こんばんは!

    まぁ、お出でになってらしたのね。
    日にちを見たら「お逢いしたくても。。。右目が晴れて(*_*)いて
    一週間ほどで治りましたが初対面にならずに良かったかも( ^ω^)・・・
    なんて思いました。

    なるほど大人の修学旅行とな
    M女高の修学旅行では想い出深いものはあっても
    目の付け所が違いますものね。

    星型の黄色い花は「コンロンカ」
    白い葉はガクだと思います。
    違ってたら笑って許して〜検索してみてね。

    「茂庵」は翌日になったのね。

    楽しみにしています。

    はんなり

    はんなりさん からの返信 2017/07/12 13:45:01
    RE: 訂正です
    前日光さん

    スミマセン(−−;

    > 日にちを見たら「お逢いしたくても。。。右目が晴れて(*_*)いて

    右目が腫れて
    でした。

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/12 17:05:28
    RE: ようこそ〜(^^♪
    はんなりさん、こんにちは〜

    今日は栃木は、ものすごい暑さで、さっき雷が轟き、大雨が降りました(短時間でしたが)そうしたら、やっと涼しくなりました。

    > まぁ、お出でになってらしたのね。
    > 日にちを見たら「お逢いしたくても。。。右目が晴れて(*_*)いて
    > 一週間ほどで治りましたが初対面にならずに良かったかも( ^ω^)・・・
    > なんて思いました。

    →はい、梅雨時の京都はこれで3度目です。
    最初は中学校の修学旅行、6月でした。
    クラスメートが、修学旅行の作文で「水無月の旅」というタイトルをつけて書いたので、よく覚えています。
    2度目が3年前、そして今回で3度目の梅雨時の京都となりました(^_^)v

    右目の腫れ(^_-)、治まった様子で、何よりです。
    実は私も6月の上旬、3度目の歯茎の腫れで、ついに歯医者に行き、現在通院中です。
    長いこと放って置いた結果、治療が長引くというパターンですね(-_-)
    世の中に歯医者ほど怖いものは、そうはないですよね。

    > なるほど大人の修学旅行とな
    > M女高の修学旅行では想い出深いものはあっても
    > 目の付け所が違いますものね。

    →M女高の修学旅行は、9月末でした。
    まだ残暑が残っていましたが、二見浦とか伊勢神宮、三千院・寂光院、彦根城。。。などなど、ずいぶん幅広く巡ったものでした。
    誰かに連れられて引っ張り回される旅というのではなく、自分の好きなところを好きなように巡る旅は、楽しいものです。
    お酒も飲めるところが、「大人の修学旅行」と言えるでしょうか?

    > 星型の黄色い花は「コンロンカ」
    > 白い葉はガクだと思います。
    > 違ってたら笑って許して〜検索してみてね。

    →分かりました!
    ネットで確認いたしました!
    「コンロンカ」、黄色い星形が花だったのですね!
    あとで、付け加えさせていただきますね(^_^)v

    > 「茂庵」は翌日になったのね。
    > 楽しみにしています。

    →「茂庵」は月曜日が定休日でしたので。
    はんなりさんのお住まいの近くですよね?
    金戒光明寺や真如堂にも再訪いたしました。
    京大生協には、どうしても入手したいものがありまして。
    この日は歩きすぎて、足がガクガクしました。
    遅いアップですが、また遊びにいらしてくださいねぇ〜(^^)/


    前日光
  • aoitomoさん 2017/07/11 22:06:43
    群馬県太田市の資料館を自分の足で見に行きたくなりました〜(笑)
    前日光さん こんばんは〜

    『京都・奈良への旅』
    私は小さい頃関東に住んでましたので、私も中学校の修学旅行はたしか京都・奈良でしたよ。
    その頃は観光が楽しいのではなくて、皆で行く旅行自体が楽しかったのです。

    伊丹も各地にリムジンバスが繋がっているので案外便利です。
    私は関空を利用しますが、関空のリムジンも各地に直行でき便利です。

    『平等院』
    数年前塗り替え中で覆われているときに行ったきりで、
    塗り替え後には行ってないです。
    旅行記で拝見するばかりです。
    御朱印もさすがに美しい字ですね。

    『露地もん』
    予約も抜け目ないですね。
    有名なお店は予約に限りますね。
    フラッシュオーケーなんて、それこそ大サービスです。

    『黒猫』
    私は6月末からイタリアに行って数日前に帰ってきました。
    アルベロベッロと言うところで撮影中、久しぶりに黒猫に足元でスリスリされて、
    撮影が中断、しばらく猫タイムになってしまいました。
    その後、ついてくるついてくる。(笑)

    『彦九郎像』
    彦九郎は群馬県生まれだったのですね。
    群馬の旅コンプリートのために、高山彦九郎象に会いに来るなんてロマンです。
    無事に巡り合えて良かったですね。
    逆に群馬県太田市の資料館を自分の足で見に行きたくなりました〜

    aoitomo

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/12 16:42:22
    RE: 群馬県太田市の資料館を自分の足で見に行きたくなりました〜(笑)
    aoitomoさん、こんにちは〜
    今日はこちらはものすごい暑さでした(>_<)
    あまりの暑さに、ランチは近くのお店に行き、冷房の中で涼んできました。
    先ほど2週間ぶりくらいに雷鳴轟き、風も吹いてきて、やっと涼しくなりました。

    aoitomoさんも、中学校の修学旅行は京都・奈良でしたか。
    そうそう、みんなで行く旅行自体が楽しかったあの頃。
    でも変な中学生だった私は、初めて京都に行って、寺社大好き人間になり今日に至っています。

    空港からのリムジンバスをうまく利用すると、関東からでも比較的お安く関西に行けますので、私たちは大いに利用しています。
    一見時間がかかりそうに思えますが、新幹線利用でもほとんど変わりません。
    なにしろ東京に出るまでが大変なので。
    鹿沼〜羽田間3時間、羽田〜伊丹間1時間、伊丹〜京都までが1時間弱なので、羽田〜京都間が2時間なのです!

    時間が同じくらいで料金が安いなら、私は断然飛行機を利用しようと思います。

    中学時代以来の平等院、10円玉でお馴染みとは言え、本物はやはり美しかったです!
    鳳凰堂は、世界に誇れる建築と思います。
    御朱印の文字、素晴らしいですよね!
    御朱印帳も立派で、良い記念になりました!(^^)!

    > 『露地もん』
    > 予約も抜け目ないですね。
    > 有名なお店は予約に限りますね。
    > フラッシュオーケーなんて、それこそ大サービスです。

    →「露地もん」、ネットで探して予約しました。
    予想通りのお店でよかったです。
    せっかく良さそうな店なのに、行ってみたら満席だったりすると挫けますので、事前予約に限ります。
    フラッシュは、カウンター席で、周囲に誰も居なかったので可能でしたが、隣に客がいるとどうだったのか分かりません。
    ただお断りすれば、大丈夫な気がします。

    ちなみに、翌日の奈良のお店「蔵」も予約しておきました(^_-)

    > 『黒猫』
    > 私は6月末からイタリアに行って数日前に帰ってきました。

    →お疲れの所、コメントありがとうございます<(_ _)>

    > アルベロベッロと言うところで撮影中、久しぶりに黒猫に足元でスリスリされて、
    > 撮影が中断、しばらく猫タイムになってしまいました。
    > その後、ついてくるついてくる。(笑)

    →イタリアの猫=^_^=、人懐こいですね!
    私も以前にローマのボルゲーゼ公園で、たくさんの猫さんと遭遇、なでなでさせてくれたことを思い出しました。

    京都の猫さんは、夜だったし、おチビ猫さんだったので、慌てて逃げていってしまいました(T_T)

    > 『彦九郎像』
    > 彦九郎は群馬県生まれだったのですね。
    > 群馬の旅コンプリートのために、高山彦九郎象に会いに来るなんてロマンです。
    > 無事に巡り合えて良かったですね。

    →群馬の旅が、京都に繋がるとは自分でも意外でした。
    群馬に行く前から京都旅が決まっていたので、ではぜひ三条大橋に行こう!となったわけです。
    それまで名前は聞いたことがあるけど、高山彦九郎って何をした人なの?という疑問が一気に氷解しました。
    日本の近代化にも繋がった偉大な人物だったのですねぇ〜(@_@)

    > 逆に群馬県太田市の資料館を自分の足で見に行きたくなりました〜

    →う〜〜ん、わざわざ和歌山から見えても、そこまでの価値があるの(?_?)という感想を持たれると思います。
    私の場合、たまたまフラッと入った資料館に、京都絡みの人物がいたという次第です。
    この資料館は、偶然に訪れたら、それが次回の旅に繋がったというタイミングが良かったのであって、意図して行ってみても、あまり感動されないかもしれません。
    入館者が少ないので、説明が丁寧だったということも好印象の理由だったと思います。

    いつものことながら、丁寧なコメント、本当にありがとうございますm(_ _)m


    前日光
  • ボビーさん 2017/07/11 11:24:28
    大好きなあちら方面ですね!
    前日光さん   こんにちは!

    とても羨ましく拝見してしまいました。

    即実行の前日光さんには頭が下がります。
    京都方面に住んでいればって、修学旅行の時絶対思いますよね。

    今回は奈良ですので、今度京都がゆっくり拝見できるかと。

    あの御朱印帳素晴らしい。私のはただの花柄です。金色って、すごいと思います。鳳凰とか、やはり、奈良ではでしょうか。

    あの花も気になります。綺麗ですね。あんな花があるのですね。星がついた花なんて初めて見ました。

    星のような苔は良く見ますが(笑)

    京都方面楽しみにしております。

       ボビー

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/11 16:37:15
    RE: 大好きなあちら方面ですね!
    ボビーさん、こんにちは〜
    そちらも暑いですか?
    こちらも毎日暑いです(~_~;)

    > とても羨ましく拝見してしまいました。

    →そう、私たちには「西」の方に対する特別な思いがありますよね?
    年に一度は、京都方面に行ってしまうという習慣が身についてしまいそうです。

    羽田まで行くために、朝7時半頃家を出ました。
    8時2分の「東武特急スペーシア」で「北千住」に行き、そこから「地下鉄日比谷線」で「人形町」に行き、そこでもう一つ乗り換えて「京急蒲田駅」へ、そこから「京急線羽田空港」行きに乗って、10時24分に羽田到着です。
    11時半の羽田空港発伊丹行きに乗るためには、3時間かかるのです(飛行機は1時間くらい前に手続きなんかがありますので)
    つまり飛行機の離陸4時間前に家を出ることになります。

    新幹線で行けば簡単ですが、京都到着の時間はさほど違いません。
    その上、新幹線は高いです!
    最近高くなりすぎていると思います。
    ホテル代込みの飛行機旅は、かなり安いですよ。
    年間5、6回飛行機に乗りますが、とても快適です。

    > 京都方面に住んでいればって、修学旅行の時絶対思いますよね。

    →全くその通りです!
    でも近くに住んでいると、その良さって気づかないのかも。
    もし私が関西人だったら(京都・奈良以外の)、こんなに頻繁に京都には行かないかも。
    人は遠い所に憧れるのかもしれません。
    人間って、つむじ曲がりにできているのかもよ。

    > 今回は奈良ですので、今度京都がゆっくり拝見できるかと。

    →え〜と、ですね。
    今回と次回が「京都」中心で、その次が「奈良」になります(^_^;)

    > あの御朱印帳素晴らしい。私のはただの花柄です。金色って、すごいと思います。鳳凰とか、やはり、奈良ではでしょうか。

    →たまたま前の御朱印帳が終わったので、記念に平等院で購入しました。
    鳳凰の模様が気に入って。
    良い記念になりました!

    > あの花も気になります。綺麗ですね。あんな花があるのですね。星がついた花なんて初めて見ました。
    >
    > 星のような苔は良く見ますが(笑)

    →そうなんですよ〜、
    どなたかこの花の名前をご存じの方はいないものかな?とアップしてみましたが、まだ反応がありません。
    白い花びらに見えるのは、もしかしたら葉っぱかもしれませんよね?
    花が黄色い星形なんでしょうかね?
    気になります〜

    > 京都方面楽しみにしております。

    →というわけで、今回も次回も京都編です。
    最後に奈良編になります〜
    よろしくねぇ〜
    また遊びにきてくださいね!(^^)!


    前日光

    ボビー

    ボビーさん からの返信 2017/07/12 05:57:05
    RE: RE: 大好きなあちら方面ですね!
    前日光さん おはようございます!

    そうですよね。大変な勘違いを。

    平等院は京都でした。

    大変失礼いたしましたm(._.*)m

    山形は暑くて死にそうです毎日35度越えで〜〜

       ボビー


  • pedaruさん 2017/07/11 06:23:52
    大人の修学旅行?
    前日光さん おはようございます。

    昨夜この旅行記の表題を見つけましたが、開く衝動に逆らって今朝のお楽しみに見ないでおきました。

    「大人の修学旅行」とはプロのキャッチコピーのようで思わずどんなだろう?と好奇心をくすぐります。ホントの修学旅行を何十回も経験された前日光さんにとっては、京都奈良はまさにご自身のための修学旅行だったのですね。

    以前、奈良を旅行したくて奈良ホテルに予約を入れたり、堀辰雄の奈良の紀行文を読んだり盛り上げて行く寸前で、ある事情で没になりました。その計画の中に宇治の平等院も入っていました。完璧と自分で思うほどの計画でしたが、あっけなく潰えましたが、前日光さんの旅行記で改めて旅行した気分になれました。

    それにしても太田の高山彦九郎から京都に即飛んでしまう行動力というか、衝動力?に感心いたしました。私なら半年は優柔不断に迷っていることでしょうね。

    京都編(前半)とありますので次を楽しみにしております。

    pedaru

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/11 16:04:16
    RE: 大人の修学旅行?
    師匠、こんにちは〜
    毎日暑いですね!
    (この間まで寒いと言っていたのに、季節は巡るものです)

    昨夜ではなく、今朝のお楽しみにしていただきまして、ありがとうございます。

    > 「大人の修学旅行」とはプロのキャッチコピーのようで思わずどんなだろう?と好奇心をくすぐります。ホントの修学旅行を何十回も経験された前日光さんにとっては、京都奈良はまさにご自身のための修学旅行だったのですね。

    →すみません(^_^;
    キャッチコピーの割に期待外れな内容で、申し訳ございません。
    修学旅行は、自分のは中高と2回、引率はずいぶんと致しました。
    引率は神経を使って疲れますので、やはり旅は個人旅に限ります。

    > 以前、奈良を旅行したくて奈良ホテルに予約を入れたり、堀辰雄の奈良の紀行文を読んだり盛り上げて行く寸前で、ある事情で没になりました。その計画の中に宇治の平等院も入っていました。完璧と自分で思うほどの計画でしたが、あっけなく潰えましたが、前日光さんの旅行記で改めて旅行した気分になれました。

    →奈良旅挫折説は何度か伺っておりますが、師匠だったなら、奈良は絶対に気にいると思います。
    ぜひぜひ、お出かけください。
    奈良の観光大使ではありませんが、奈良は本当にいいです!(^^)!
    京都ももちろんなのですが、奈良は観光地を一歩出ると、大いなる田舎の風景が広がっています。
    空が広いし、自然が昔のままのような気がします。

    > それにしても太田の高山彦九郎から京都に即飛んでしまう行動力というか、衝動力?に感心いたしました。私なら半年は優柔不断に迷っていることでしょうね。

    →実は今回の京都・奈良旅は、前もって決まっていました。
    ただどこに行くかという詳しいことまでは、ぼんやりした状態でした。
    金戒光明寺と、吉田山にある「カフエ茂庵」、京大生協ははずせない、平等院は奈良に行く時に立ち寄るということになっていたのですが、ギリギリで「カフェ茂庵」が月曜日定休と知り、では火曜日にということになりました。
    この辺については、京都旅(後半)で詳述します。

    太田で「彦九郎記念館」に行かなかったら、今回の三条大橋はなかったと思いますが、やはり説明を聞いて訪ねてみてよかったです。
    彦九郎は、福岡久留米で四十六歳という若さで謎の死(自害)を遂げています。
    彦九郎に何があったのかということは詳細不明ですが、その真摯な生涯には心打たれるものがあります。

    > 京都編(前半)とありますので次を楽しみにしております。

    →後半は前述しましたように、京大周辺を巡ります。
    暑くて歩き疲れて大変でしたが、面白くもありました。
    また遊びにいらしてください。


    前日光
  • norisaさん 2017/07/11 06:13:57
    京都、奈良!
    前日光さん

    おはようございます。

    なるほど、リーズナブルな飛行機旅ですね。
    普通なら新幹線か(我々は)車ですが、こういうパッケージもいいですね。

    確かにホテルも良さそうです。

    さて、平等院鳳凰堂は相変わらず優雅な姿ですね。
    我々は写真撮影ができないとのことで内部には入りませんでしたが、さぞみやびやかな世界だったことでしょう。
    我々が行った時は学生の団体と外人が多かったのですが、いかがだったでしょう?

    高山彦九郎皇居望拝之像というのはずっと存在していたのでしょうが、京都に下宿中も旅行で来た時も全く知りませんでした(汗)
    そういえば各地に旅行する時にもそこここにいろいろな方の銅像があるものですが、坂本龍馬などの著名人以外はスルーしていますので見逃すのもむべなるかな。
    今後は立ち止まって来歴を読んでみます。

    この時期の京都、奈良は意外と空いていそうですね。
    初夏の古都巡りもいいかもしれませんね。

    norisa

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/11 15:37:30
    RE: 京都、奈良!
    norisaさん、こんにちは。
    まるで梅雨明けしたみたいに暑い毎日ですね(>_<)

    > なるほど、リーズナブルな飛行機旅ですね。
    > 普通なら新幹線か(我々は)車ですが、こういうパッケージもいいですね。

    →年間5、6回は飛行機に乗っています。
    ホテル代込みのこのパターンは、新幹線よりもずっとお安いのです。
    新幹線は高すぎると思いませんか?
    時間もあまり変わらないなら、飛行機の方が楽なんです。

    > 確かにホテルも良さそうです。

    →そうなんです!
    昔はホテルは泊まるだけという感じでしたが、最近はホテルもレベルが高くなりました。
    今回は奈良は、最初「サンルート」だったのですが、満室とやらで「日航奈良」に変更されて反って良かったのです(^_^)v

    > さて、平等院鳳凰堂は相変わらず優雅な姿ですね。
    > 我々は写真撮影ができないとのことで内部には入りませんでしたが、さぞみやびやかな世界だったことでしょう。

    →確かに写真撮影はできませんでしたが、本尊阿弥陀如来坐像を身近に鑑賞できたし、雲中供養菩薩像など、千年の昔を体感できました。
    華やかな藤原文化の内実は、御仏にすがることで陰謀渦巻く世界から逃れるしかなかったのかと深読みしてしまいました。

    > 我々が行った時は学生の団体と外人が多かったのですが、いかがだったでしょう?

    →もちろんたくさんの外国人で満ち満ちていました。
    彼らが最も好むところの、日本文化を直に感じられる世界ですからね。

    > 高山彦九郎皇居望拝之像というのはずっと存在していたのでしょうが、京都に下宿中も旅行で来た時も全く知りませんでした(汗)

    →この像は何度目かのものですが、少なくてもnorisaさんが在京中には存在していたようですよ。
    昔は三条大橋の、もっと目立つところにあったようです。

    > そういえば各地に旅行する時にもそこここにいろいろな方の銅像があるものですが、坂本龍馬などの著名人以外はスルーしていますので見逃すのもむべなるかな。
    > 今後は立ち止まって来歴を読んでみます。

    →今回は、たまたま群馬の旅で「彦九郎記念館」を訪れましたので、では京都に行くのだから(京都行きは、実はその前から決まっていました)、その像を見に行こうじゃないかという次第でして。
    記念館の方の説明がなかったら、今でも知らなかったと思います。
    でもお陰様で、彦九郎のことを身近に感じることが出来て良かったです〜

    > この時期の京都、奈良は意外と空いていそうですね。
    > 初夏の古都巡りもいいかもしれませんね。

    →2日間は、奇跡的に雨が降りませんでした。
    でも3日目の奈良の長谷寺・室生寺は雨でした(-_-)
    室生寺を出る頃には雨が上がりましたが。
    ちょっと蒸し暑いですが、雨に遭わないですめば、梅雨時の京都・奈良は、人もそれほどではなくて、良いと思いますよ。


    前日光
  • バモスさん 2017/07/11 06:02:32
    ようこそ♪
    前日光さんへ

    おはようございます
    ようこそ関西へ♪
    平等院へは小学校の遠足以来訪れていません。
    また源頼政のお墓があるなんて知りませんでした。
    近々大人の遠足で行ってみたいです。

    ポストが茶壺とは宇治らしいですね。

    続きも楽しみです。

    バモス

    前日光

    前日光さん からの返信 2017/07/11 15:13:09
    どうも〜(^_-)♪
    バモスさん、こんにちは。
    毎日暑いですね!

    梅雨時の関西、今年も行ってしまいました。
    (たしか、2年くらい前にも6月に行ったような?)

    > 平等院へは小学校の遠足以来訪れていません。

    →え?関西の方でもそうなんですか〜
    じゃあ、私が半世紀ぶりに訪問したのも仕方ないのでしょうか?
    宇治駅を通過する度に、ああ(。・・)と思っていたのです。

    > また源頼政のお墓があるなんて知りませんでした。
    > 近々大人の遠足で行ってみたいです。

    →頼政は、以仁王を奉じて平家追討を図ったのですが、破れて平等院で自害したということですよ。
    だからお墓があるのですね!
    ぜひ大人の遠足してみてくださいね。

    > ポストが茶壺とは宇治らしいですね。

    →これ、面白いですよね!

    > 続きも楽しみです。

    →京都編は後半もありますので、また遊びに来てくださいね(^^)/~~~


    前日光

前日光さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP