台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
色々ありまして、羽田を午前4:55発のLCC「タイガーエア台湾」で台北へ・・・。<br />結果、なんと朝の8時ごろから台北に居るという、恐ろしく長い観光初日を送っていましたが、一夜明けてホテルをチェックアウト。<br /><br />次のホテルに着きました。<br />台湾でも人気の北投温泉です。<br /><br />でも、その北投は、若者たちが凄いことになっていました。<br /><br /> (1)午前4:55発の便で出発。長い一日の始まりです。<br /> (2)淡水駅からタクシーを飛ばし、穴場的な珍スポットへ!<br /> (3)珍スポット「石門金剛宮」参拝?を続けております!<br /> (4)淡水を少しだけ散策、台北に戻り夕飯は「小上海」へ!<br /> (5)朝の散歩。栄星花園と行天宮へ行きました! <br /> (6)大雨で予定の観光地に回れず、台北駅でまったりと・・・。<br />★(7)北投温泉に一泊しております!<br /> (8)いよいよ帰国です。やっぱり2泊は慌しい・・・。

5度目の台湾。蒸し暑さは日本以上でしたが、それなりに楽しめました~(7)北投温泉に一泊しております!

22いいね!

2016/08/27 - 2016/08/29

11097位(同エリア28156件中)

entetsu

entetsuさん

この旅行記スケジュールを元に

色々ありまして、羽田を午前4:55発のLCC「タイガーエア台湾」で台北へ・・・。
結果、なんと朝の8時ごろから台北に居るという、恐ろしく長い観光初日を送っていましたが、一夜明けてホテルをチェックアウト。

次のホテルに着きました。
台湾でも人気の北投温泉です。

でも、その北投は、若者たちが凄いことになっていました。

 (1)午前4:55発の便で出発。長い一日の始まりです。
 (2)淡水駅からタクシーを飛ばし、穴場的な珍スポットへ!
 (3)珍スポット「石門金剛宮」参拝?を続けております!
 (4)淡水を少しだけ散策、台北に戻り夕飯は「小上海」へ!
 (5)朝の散歩。栄星花園と行天宮へ行きました! 
 (6)大雨で予定の観光地に回れず、台北駅でまったりと・・・。
★(7)北投温泉に一泊しております!
 (8)いよいよ帰国です。やっぱり2泊は慌しい・・・。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
JAL スクート
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • タクシーで10分ほどでホテル到着。<br />歩いて歩けない距離ではないですが、結構な坂。<br />大きな荷物を引きずっては無理です。<br />料金は90元ほどですから約300円。<br /><br />また、大型の高級ホテルでは送迎車を出してくれるようですが、当ホテルはそこまでのホテルじゃないです・・・。<br />なお、送迎は、新北投駅ではなく北投駅までというホテルが多い様ですので、HPなどでお調べください。<br />

    タクシーで10分ほどでホテル到着。
    歩いて歩けない距離ではないですが、結構な坂。
    大きな荷物を引きずっては無理です。
    料金は90元ほどですから約300円。

    また、大型の高級ホテルでは送迎車を出してくれるようですが、当ホテルはそこまでのホテルじゃないです・・・。
    なお、送迎は、新北投駅ではなく北投駅までというホテルが多い様ですので、HPなどでお調べください。

  • 「ダブル ワン 北投 (北投倆人旅店)」。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    「ダブル ワン 北投 (北投倆人旅店)」。

    ホテル ダブル ワン ホテル

    北投温泉の一角にある、こじんまりとした温泉ホテルでした by entetsuさん
  • 料金は、ツイン・朝食付きで4,000元です。<br />チェックアウト時のレートで、13,146円でした。

    料金は、ツイン・朝食付きで4,000元です。
    チェックアウト時のレートで、13,146円でした。

  • ホテルHPに寄りますと、住所が「北投幽雅路11号」で、この住所の11が二人の人間のように見えることから「ダブルワン(倆人旅店)」というホテル名をつけたのだそうです。<br /><br />「ホテルは地上3階、地下1階で、25室の客室とレストランがあります。<br />室内の設計は有名デザイナー李?娘?槙氏によるもので、明るい色彩とシンプルでロマンチックな空間が基本コンセプトになっています」<br />だそうです。

    ホテルHPに寄りますと、住所が「北投幽雅路11号」で、この住所の11が二人の人間のように見えることから「ダブルワン(倆人旅店)」というホテル名をつけたのだそうです。

    「ホテルは地上3階、地下1階で、25室の客室とレストランがあります。
    室内の設計は有名デザイナー李?娘?槙氏によるもので、明るい色彩とシンプルでロマンチックな空間が基本コンセプトになっています」
    だそうです。

  • 部屋は残念ながら地下。窓がありませぬ・・・。<br />ベッドはダブルですが、十分な大きさ。<br />大人3人でも余裕がありそうです。<br /><br />ベッドの奥にチラッと見えるのが・・・。

    部屋は残念ながら地下。窓がありませぬ・・・。
    ベッドはダブルですが、十分な大きさ。
    大人3人でも余裕がありそうです。

    ベッドの奥にチラッと見えるのが・・・。

  • 浴槽です。<br />温泉掛け流し。<br /><br />でも、そのせいか部屋が湿っぽい感じは否めない。

    浴槽です。
    温泉掛け流し。

    でも、そのせいか部屋が湿っぽい感じは否めない。

  • 洗面台です。

    洗面台です。

  • シャワー。<br />下の方に可動式のものもあり不便は感じませんでした。<br />お湯の量、温度とも問題なし。<br /><br />さっきの浴槽とは全く離れています。<br />つまり、風呂は入るだけ(笑)。

    シャワー。
    下の方に可動式のものもあり不便は感じませんでした。
    お湯の量、温度とも問題なし。

    さっきの浴槽とは全く離れています。
    つまり、風呂は入るだけ(笑)。

  • 少し時間がありますので、晩ご飯のついでに散歩に出ます。<br />

    少し時間がありますので、晩ご飯のついでに散歩に出ます。

  • 道路の左右には大小の温泉旅館・ホテルがあって、まるで日本の温泉地と一緒です。

    道路の左右には大小の温泉旅館・ホテルがあって、まるで日本の温泉地と一緒です。

  • 京都とか湯屋とかの文字。<br />でも、日本系ではないらしい。

    京都とか湯屋とかの文字。
    でも、日本系ではないらしい。

  • 観光客が数人。

    観光客が数人。

  • 「普済寺」。<br /><br />調べると、台湾に残る仏教寺院の中でも日本式の建築様を色濃く残す物の一つとして知られ、台北市より1998年に「市指定古蹟」に認定されているとか。<br /><br />来歴は、日本統治時代の1905年(明治38年)に臨済宗妙心寺派の布教所として開設されたそうです。<br /><br />階段がきつそうなので、参拝はここから・・・。

    「普済寺」。

    調べると、台湾に残る仏教寺院の中でも日本式の建築様を色濃く残す物の一つとして知られ、台北市より1998年に「市指定古蹟」に認定されているとか。

    来歴は、日本統治時代の1905年(明治38年)に臨済宗妙心寺派の布教所として開設されたそうです。

    階段がきつそうなので、参拝はここから・・・。

    普済寺 寺院・教会

  • 公園。<br /><br />何故か、若者が多いのが気になるが・・・。

    公園。

    何故か、若者が多いのが気になるが・・・。

  • 美代温泉ホテル。<br />日本の温泉地と変わりませんね。

    美代温泉ホテル。
    日本の温泉地と変わりませんね。

  • 土産物屋さん。

    土産物屋さん。

  • 硫黄の匂いが漂っています。<br />この川沿いに進みます。

    硫黄の匂いが漂っています。
    この川沿いに進みます。

  • 川沿いのこの道を進むと「地熱谷」なるスポットがあるようです。

    川沿いのこの道を進むと「地熱谷」なるスポットがあるようです。

    地熱谷 滝・河川・湖

  • 別府に「地獄巡り」というのがありますし、長野には温泉に入るニホンザルを見ることが出来る「地獄谷野猿公苑」というのがありますが、まぁ、そんなものでしょうか?<br />

    別府に「地獄巡り」というのがありますし、長野には温泉に入るニホンザルを見ることが出来る「地獄谷野猿公苑」というのがありますが、まぁ、そんなものでしょうか?

    地熱谷 滝・河川・湖

  • 見えてきた!

    見えてきた!

  • 硫黄臭が凄い。

    イチオシ

    硫黄臭が凄い。

  • 湯気も凄い。<br /><br />

    湯気も凄い。

  • この日の台湾の気温はゆうに32~3℃あります。<br />それなのに、これだけの湯気が出てる(見える)ということは相当の温度なんだろう・・・。<br />

    この日の台湾の気温はゆうに32~3℃あります。
    それなのに、これだけの湯気が出てる(見える)ということは相当の温度なんだろう・・・。

  • 殆ど熱湯に近いのでは!

    殆ど熱湯に近いのでは!

  • 水温は極めて高し。<br />お願いだから、入らないで・・・。<br /><br />茹で上がっちゃうよ(笑)。

    水温は極めて高し。
    お願いだから、入らないで・・・。

    茹で上がっちゃうよ(笑)。

  • 「台北市政府観光伝播局」HPより。<br /><br />北投温泉公園の近くにある地熱谷は、北投温泉の源の一つです。<br />一年中硫黄の煙が立ちこめている地熱谷は、恐ろしい地獄を思わせるので、「地獄谷」や「鬼の湖」とも称されます。<br />ここの温泉は大屯山火山群の中で水温が最も高く、硫黄の煙が充満する風景は夢か幻の仙境のようです。<br />日本統治時代には台湾八勝十二景の一つにも選ばれました。<br /><br />

    「台北市政府観光伝播局」HPより。

    北投温泉公園の近くにある地熱谷は、北投温泉の源の一つです。
    一年中硫黄の煙が立ちこめている地熱谷は、恐ろしい地獄を思わせるので、「地獄谷」や「鬼の湖」とも称されます。
    ここの温泉は大屯山火山群の中で水温が最も高く、硫黄の煙が充満する風景は夢か幻の仙境のようです。
    日本統治時代には台湾八勝十二景の一つにも選ばれました。

  • 地熱谷の岩石には放射性元素の「ラジウム」が含まれ、「北投石」(ほくとうせき)と言われます。<br />世界に数千種類ある鉱石の中で唯一台湾の地名が付けられた鉱石で、目下のところ台湾の北投と日本の秋田県玉川温泉にだけ存在します。<br />ここ数年、北投石の保護のために北投石保護区が設定されています。<br />北投を訪れれば、温泉郷の情緒が味わえるのはもちろんのこと、独特の鉱石についてより深く理解できるでしょう。<br /><br /><br />

    地熱谷の岩石には放射性元素の「ラジウム」が含まれ、「北投石」(ほくとうせき)と言われます。
    世界に数千種類ある鉱石の中で唯一台湾の地名が付けられた鉱石で、目下のところ台湾の北投と日本の秋田県玉川温泉にだけ存在します。
    ここ数年、北投石の保護のために北投石保護区が設定されています。
    北投を訪れれば、温泉郷の情緒が味わえるのはもちろんのこと、独特の鉱石についてより深く理解できるでしょう。


  • 説明板もあります。

    説明板もあります。

  • HP続き。<br /><br />地熱谷の温泉温度は約80℃~100℃の間で、塩酸酸性泉に属し、水質は酸性度が非常に高く腐食性もあり、俗に「青鉱泉」や「鉱水頭」と称されます。<br />かつては高温の泉水を利用して、レジャー客が「温泉卵」を作っていましたが、最近は温泉の水質保護と事故防止のために禁止されています。<br /><br />うーん、80~100℃もあるんだ・・・。

    HP続き。

    地熱谷の温泉温度は約80℃~100℃の間で、塩酸酸性泉に属し、水質は酸性度が非常に高く腐食性もあり、俗に「青鉱泉」や「鉱水頭」と称されます。
    かつては高温の泉水を利用して、レジャー客が「温泉卵」を作っていましたが、最近は温泉の水質保護と事故防止のために禁止されています。

    うーん、80~100℃もあるんだ・・・。

  • しばし地熱谷の風景に浸っていました。<br /><br />ところが、若者たち~。<br />物凄い人数です。<br /><br />どんどん沸いてくる・・・。

    イチオシ

    しばし地熱谷の風景に浸っていました。

    ところが、若者たち~。
    物凄い人数です。

    どんどん沸いてくる・・・。

  • もちろん、この人達の目的は、観光なんかじゃありません。<br /><br />その後の調べで、実は、北投公園でポケモンGOのレアキャラ「カビゴン」や「カイリュー」が出現という情報が出て、普段は静かな温泉地が大変なことになっていたのでした。<br /><br />ということで、地熱谷から立ち去ります(笑)。

    もちろん、この人達の目的は、観光なんかじゃありません。

    その後の調べで、実は、北投公園でポケモンGOのレアキャラ「カビゴン」や「カイリュー」が出現という情報が出て、普段は静かな温泉地が大変なことになっていたのでした。

    ということで、地熱谷から立ち去ります(笑)。

  • 防空壕迷宮?<br /><br />「新北投」駅に向かってあるいていると、こんなものを発見。

    防空壕迷宮?

    「新北投」駅に向かってあるいていると、こんなものを発見。

  • この「防空壕迷宮」ですが、今では子供用の迷路になっているようですが、かつては防空壕として使われていたとのことです。<br /><br />入っていこうかとも思いましたが、やぶ蚊が居そうなので止めました。

    この「防空壕迷宮」ですが、今では子供用の迷路になっているようですが、かつては防空壕として使われていたとのことです。

    入っていこうかとも思いましたが、やぶ蚊が居そうなので止めました。

  • 更に進むと時間が遅いので既に閉門していましたが、「北投梅庭サービスセンター」がありました。

    更に進むと時間が遅いので既に閉門していましたが、「北投梅庭サービスセンター」がありました。

  • ここは、台湾では著名な書道家・于右任が避暑地として過ごしていた邸宅で、一般公開されています。<br /><br />于右任氏は、あの世界的に有名で支店が沢山ある「鼎泰豊」の看板の題字を書いた人だそうです。<br />その他、「台湾電力公司」「行天宮」の看板の題字もこの方の手になるとのことです。

    イチオシ

    地図を見る

    ここは、台湾では著名な書道家・于右任が避暑地として過ごしていた邸宅で、一般公開されています。

    于右任氏は、あの世界的に有名で支店が沢山ある「鼎泰豊」の看板の題字を書いた人だそうです。
    その他、「台湾電力公司」「行天宮」の看板の題字もこの方の手になるとのことです。

    梅庭 史跡・遺跡

  • そしてその隣が、「北投温泉親水公園露天温泉」。<br /><br />こちらは1999年末から開放されたエリアで、翌年2000年のミレニアムにちなんで「千禧湯」と名付けられたのだそうです。<br />

    そしてその隣が、「北投温泉親水公園露天温泉」。

    こちらは1999年末から開放されたエリアで、翌年2000年のミレニアムにちなんで「千禧湯」と名付けられたのだそうです。

    親水公園露天温泉浴池 温泉

  • 料金は、2時間半ごとの入替え制で大人40元。

    料金は、2時間半ごとの入替え制で大人40元。

  • 「入浴の際は、水着を着けてください」。<br /><br />安全と衛生のため、ここの温泉は水着着用だそうです。<br />温水プールみたいな感じなんでしょうか?<br /><br />

    「入浴の際は、水着を着けてください」。

    安全と衛生のため、ここの温泉は水着着用だそうです。
    温水プールみたいな感じなんでしょうか?

  • 一番風呂は朝の5:30~7:30だそうです。<br />いいかも~。<br /><br />ただ、今回は支度もしてないし、時間もありませんので、入浴は断念。

    一番風呂は朝の5:30~7:30だそうです。
    いいかも~。

    ただ、今回は支度もしてないし、時間もありませんので、入浴は断念。

  • 「北投熱海大飯店」が見えました。<br /><br />客室内で風呂に入ることの出来る、やや古いけどリーズナブルなホテルらしい。

    「北投熱海大飯店」が見えました。

    客室内で風呂に入ることの出来る、やや古いけどリーズナブルなホテルらしい。

    アタミ ホテル タイペイ オンセン (北投熱海〓泉大飯店) ホテル

  • ラジウム 加賀屋 インターナショナル ホテル (日勝生加賀屋國際?泉飯店)

    ラジウム 加賀屋 インターナショナル ホテル (日勝生加賀屋國際?泉飯店)

  • 「北投温泉博物館」。<br /><br />

    「北投温泉博物館」。

    北投温泉博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • ここは、日本統治時代にはすでに有名な温泉公共浴場でした。<br />落ち着いた赤レンガと黒瓦の建物を、地元の人々の努力によって今日では立派な博物館となっています。

    ここは、日本統治時代にはすでに有名な温泉公共浴場でした。
    落ち着いた赤レンガと黒瓦の建物を、地元の人々の努力によって今日では立派な博物館となっています。

  • 入館は無料ですが、営業時間は9:00~17:00ということで既に閉館していました。<br />残念~。

    入館は無料ですが、営業時間は9:00~17:00ということで既に閉館していました。
    残念~。

    北投温泉博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • この木造の建物は、「台北市立図書館北投分館」。<br /><br />台湾初のエコ建築の図書館で、2012年には「世界で最も美しい公立図書館ベスト25」のひとつに選ばれたそうです。<br /><br />また、館内は無料wifiだそうですよ。<br /><br />

    この木造の建物は、「台北市立図書館北投分館」。

    台湾初のエコ建築の図書館で、2012年には「世界で最も美しい公立図書館ベスト25」のひとつに選ばれたそうです。

    また、館内は無料wifiだそうですよ。

  • 「北投公園」に来ましたが、この大勢の人、人、人。<br />みんな、ポケモンGOです(笑)。

    「北投公園」に来ましたが、この大勢の人、人、人。
    みんな、ポケモンGOです(笑)。

    北投公園 広場・公園

  • 「ベイトウ ホット スプリング リゾート」という新しいホテルが道路沿いにありました。

    「ベイトウ ホット スプリング リゾート」という新しいホテルが道路沿いにありました。

    ベイトウ ホット スプリング リゾート ホテル

  • 「北投公園」にやって来ました。<br /><br />こういう樹木をみると、台湾は東南アジアだと思う・・・。

    「北投公園」にやって来ました。

    こういう樹木をみると、台湾は東南アジアだと思う・・・。

  • 温泉マークは日本と同じなんですね。<br /><br />ただ、このマークだと欧米人には「美味しい肉が焼けている」としか見えないのだそうですね。<br />2020年の東京オリンピックを控え、最近の日本では湯気の下に人を加えたスタイルのマークが使われだしているそうです。<br />それもそのはず、欧米人、湯に入るなんて習慣無いですから(笑)。

    温泉マークは日本と同じなんですね。

    ただ、このマークだと欧米人には「美味しい肉が焼けている」としか見えないのだそうですね。
    2020年の東京オリンピックを控え、最近の日本では湯気の下に人を加えたスタイルのマークが使われだしているそうです。
    それもそのはず、欧米人、湯に入るなんて習慣無いですから(笑)。

  • 韓国ではよく見かける運動器具。<br />家内が格闘しています。

    韓国ではよく見かける運動器具。
    家内が格闘しています。

  • これだけ捻ることができれば、素晴らしい。<br />(私の旅行記には「捻り」が足りませんが・・・)

    イチオシ

    これだけ捻ることができれば、素晴らしい。
    (私の旅行記には「捻り」が足りませんが・・・)

  • 近くの食品スーパーに入ってみました。<br /><br />ドリアン!

    近くの食品スーパーに入ってみました。

    ドリアン!

  • すると、店内に居た若い男性が、我々を捕まえて「こっちのカットがいいよ」と英語で・・・。

    すると、店内に居た若い男性が、我々を捕まえて「こっちのカットがいいよ」と英語で・・・。

  • 「スイカもいいよ」。

    「スイカもいいよ」。

  • 「キウイは?」。<br /><br />店員さんではないようでした。<br />お客さん。<br /><br />結局、皮を剥いたパイナップルを買いました。

    「キウイは?」。

    店員さんではないようでした。
    お客さん。

    結局、皮を剥いたパイナップルを買いました。

  • 加えて、この干しえびも購入。<br />199元ですので、安くは無い(日本よりは格段に安いけど)。

    加えて、この干しえびも購入。
    199元ですので、安くは無い(日本よりは格段に安いけど)。

  • この店でした。

    この店でした。

  • さぁ、そろそろご飯を食べる所を探さねば・・・。<br />ポケモンGO探しの若者。

    さぁ、そろそろご飯を食べる所を探さねば・・・。
    ポケモンGO探しの若者。

  • 駅前にやって来ました。

    駅前にやって来ました。

  • セブンイレブンの前辺りよく見てください。<br />大勢の人がぞろぞろ。

    セブンイレブンの前辺りよく見てください。
    大勢の人がぞろぞろ。

  • MRT「新北投」駅の駅舎まで来ましたが、大勢の人。<br />ポケモンGO、凄いもんですね。

    MRT「新北投」駅の駅舎まで来ましたが、大勢の人。
    ポケモンGO、凄いもんですね。

  • 食事場所を探し、しばしうろうろしましたが、結局この「紅麹鰻」という店に飛び込むことに。

    食事場所を探し、しばしうろうろしましたが、結局この「紅麹鰻」という店に飛び込むことに。

  • およそ、日本人は絶対に入らないであろう感じのローカルな店。

    およそ、日本人は絶対に入らないであろう感じのローカルな店。

  • 小さい店でしたが、お客さんはほぼ満席。<br />清潔でもありました。<br /><br />ただ、日本語・英語は通じません。<br />壁のメニューを指差して注文。

    小さい店でしたが、お客さんはほぼ満席。
    清潔でもありました。

    ただ、日本語・英語は通じません。
    壁のメニューを指差して注文。

  • これだろうな、と見当をつけて家内が注文したのがこれ。

    これだろうな、と見当をつけて家内が注文したのがこれ。

  • 米粉炒(ビーフン)30元。

    イチオシ

    米粉炒(ビーフン)30元。

  • 私はこれ!

    私はこれ!

  • 魯肉飯(ルーローハン)大が35元。<br /><br />台湾のソウルフード。<br />いわば、煮込み豚肉ぶっかけ飯。<br />トロトロの肉が、甘辛いタレで煮込まれていて極めて美味い!

    イチオシ

    魯肉飯(ルーローハン)大が35元。

    台湾のソウルフード。
    いわば、煮込み豚肉ぶっかけ飯。
    トロトロの肉が、甘辛いタレで煮込まれていて極めて美味い!

  • 加えて、貢丸湯@25元。

    加えて、貢丸湯@25元。

  • 肉団子のスープです。<br /><br />シンガポールなどの中華圏でも食べたことがある、魚丸湯(魚団子スープ)というのもありますが、こちらのは肉バージョン。

    肉団子のスープです。

    シンガポールなどの中華圏でも食べたことがある、魚丸湯(魚団子スープ)というのもありますが、こちらのは肉バージョン。

  • このようにカットして提供されることが多いようです。<br /><br />団子はプリップリ!<br />スープはあっさりで滋味深い味でした。<br /><br />結局、夫婦2人で115元。<br />日本円で350円ほど(笑)。<br /><br />味もいいし、満足・満足。<br />ただ、本当はビールなどを飲みたいのですが、こんな感じのお店って殆どアルコール類を置いていない・・・。

    このようにカットして提供されることが多いようです。

    団子はプリップリ!
    スープはあっさりで滋味深い味でした。

    結局、夫婦2人で115元。
    日本円で350円ほど(笑)。

    味もいいし、満足・満足。
    ただ、本当はビールなどを飲みたいのですが、こんな感じのお店って殆どアルコール類を置いていない・・・。

  • タクシーでホテルまで戻りました。<br />料金はやはり90元ほど。<br /><br />イルミネーションが点灯していました。

    タクシーでホテルまで戻りました。
    料金はやはり90元ほど。

    イルミネーションが点灯していました。

  • スーパーで買って来たパイナップルを、部屋で食べます。<br />フォーク・ナイフはホテルで借りました。

    スーパーで買って来たパイナップルを、部屋で食べます。
    フォーク・ナイフはホテルで借りました。

  • これ95元ですから、300円少し。<br />無茶苦茶安いわけでは無かった。<br />(実は、味もそれ程甘くなかった・・・)

    これ95元ですから、300円少し。
    無茶苦茶安いわけでは無かった。
    (実は、味もそれ程甘くなかった・・・)

  • 部屋風呂を入れて、今夜は就寝です。<br />明日は、もう帰国です・・・(悲)。<br /><br />(8)に続きます。<br />http://4travel.jp/travelogue/11164418

    イチオシ

    部屋風呂を入れて、今夜は就寝です。
    明日は、もう帰国です・・・(悲)。

    (8)に続きます。
    http://4travel.jp/travelogue/11164418

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP