喜多方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仙台市街地あたりの桜シーズンは終わってしまったが、今年はもうちょっと足を延ばして、お花見に出かけてみようか・・・。<br /><br />冬に、喜多方を訪れた時に貰っていた観光パンレットの中に、ひときわ目を惹く桜の名所があった。<br /><br />3kmにもおよぶ、ピンク色のしだれ桜だけが続く並木道・・・ソメイヨシノもいいけれど、いつもとちょっと違う桜風景が新鮮で・・・かなりインパクトのある写真だった。しだれ桜だけで3kmって、結構すごいかも〜〜!<br /><br />アクセスを調べてみたら、喜多方駅から徒歩5分ほどのところ・・・とわが家向き。<br /><br />喜多方までは、直行で行けないのでちょっと時間がかかるけど・・・満開とお天気のタイミングが16日(土)にぴったり合ったので、早起きして連れ合いとお出かけしてみた。<br /><br />喜多方観光物産協会<br />http://www.kitakata-kanko.jp/

千本の・・・しだれ桜の並木道 ★日中線記念自転車歩行者道(国鉄日中線跡)★喜多方★

122いいね!

2016/04/16 - 2016/04/16

16位(同エリア410件中)

こあひる

こあひるさん

仙台市街地あたりの桜シーズンは終わってしまったが、今年はもうちょっと足を延ばして、お花見に出かけてみようか・・・。

冬に、喜多方を訪れた時に貰っていた観光パンレットの中に、ひときわ目を惹く桜の名所があった。

3kmにもおよぶ、ピンク色のしだれ桜だけが続く並木道・・・ソメイヨシノもいいけれど、いつもとちょっと違う桜風景が新鮮で・・・かなりインパクトのある写真だった。しだれ桜だけで3kmって、結構すごいかも〜〜!

アクセスを調べてみたら、喜多方駅から徒歩5分ほどのところ・・・とわが家向き。

喜多方までは、直行で行けないのでちょっと時間がかかるけど・・・満開とお天気のタイミングが16日(土)にぴったり合ったので、早起きして連れ合いとお出かけしてみた。

喜多方観光物産協会
http://www.kitakata-kanko.jp/

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 仙台から、高速バスで会津若松まで2時間半。<br /><br />福島の内陸のほうは、まだ桜が咲いているところもありますね〜。田んぼ沿いや川沿い・・・なんでもないところにかなりキレイな桜並木があって・・・車窓からもけっこう楽しめました。

    仙台から、高速バスで会津若松まで2時間半。

    福島の内陸のほうは、まだ桜が咲いているところもありますね〜。田んぼ沿いや川沿い・・・なんでもないところにかなりキレイな桜並木があって・・・車窓からもけっこう楽しめました。

  • 雪を被った山と、土手の桜並木がキレイだ〜〜!こんな場所が近所にあったら、ほかにお花見しに行かなくてもいいかも〜。

    雪を被った山と、土手の桜並木がキレイだ〜〜!こんな場所が近所にあったら、ほかにお花見しに行かなくてもいいかも〜。

  • 会津若松には11:50頃に到着。そこからJR磐越西線に15分ほど乗れば、喜多方です。列車は1時間に1本ほどなので、バスが大幅に遅れると、待ち時間が長くなるな〜ぁと思ったけど、12:06発の列車に乗ることができました。<br /><br />喜多方駅から出たら、目の前の通りを左側にまっすぐ進めばOK。<br /><br />途中にある「珈琲専門店 煉瓦」。<br /><br />明治37年、喜多方駅が営業開始したのに伴い、明治43年に甲斐本家(酒造などで成功した商家)が、喜多方駅前の拠点として建てた、レンガ建物群のひとつです。用途は米蔵でした。<br /><br />昭和51年、カフェとしてオープンしました。外観の蔦が四季折々、建物に彩りを添えます。でもこんなところでゆっくりもしてられないのよねぇ・・・今日は。

    会津若松には11:50頃に到着。そこからJR磐越西線に15分ほど乗れば、喜多方です。列車は1時間に1本ほどなので、バスが大幅に遅れると、待ち時間が長くなるな〜ぁと思ったけど、12:06発の列車に乗ることができました。

    喜多方駅から出たら、目の前の通りを左側にまっすぐ進めばOK。

    途中にある「珈琲専門店 煉瓦」。

    明治37年、喜多方駅が営業開始したのに伴い、明治43年に甲斐本家(酒造などで成功した商家)が、喜多方駅前の拠点として建てた、レンガ建物群のひとつです。用途は米蔵でした。

    昭和51年、カフェとしてオープンしました。外観の蔦が四季折々、建物に彩りを添えます。でもこんなところでゆっくりもしてられないのよねぇ・・・今日は。

    珈琲専門店 煉瓦 グルメ・レストラン

  • 蔵を利用して・・・農産物直売所になっているようです。<br /><br />ちょうどお昼どきなので、駅前のどこかでごはんを食べてから、桜並木へ向かおうと考えていたのですが(私ひとりなら、見終わるまで食事は要りませんが)、駅周辺の飲食店は、どこも行列ができていて・・・多少待たされそうだな〜とブツブツ言ったら・・・連れ合いが、じゃあ桜、先に行こうか・・・と諦めて言いました。<br /><br />もしかしたら、ほかのお花見スポットのように、露店かなにか出てるかも・・・というのを期待して・・・。

    蔵を利用して・・・農産物直売所になっているようです。

    ちょうどお昼どきなので、駅前のどこかでごはんを食べてから、桜並木へ向かおうと考えていたのですが(私ひとりなら、見終わるまで食事は要りませんが)、駅周辺の飲食店は、どこも行列ができていて・・・多少待たされそうだな〜とブツブツ言ったら・・・連れ合いが、じゃあ桜、先に行こうか・・・と諦めて言いました。

    もしかしたら、ほかのお花見スポットのように、露店かなにか出てるかも・・・というのを期待して・・・。

  • 建物は変わっても、昔の風情を残している門と塀があったり・・・

    建物は変わっても、昔の風情を残している門と塀があったり・・・

  • 駅から400mほどかな・・・日中線記念自転車歩行者道の入口に着きました。わ〜〜ぁ!ほんとにしだれ桜だけだ〜〜!なかなか華やかな感じだわ!<br /><br />ここ数日、開花状況を喜多方観光物産協会のHPでチェックしていて、15日に満開!となったのですが、その日は雨風で荒れたので、どうなったかな・・・とちょっと心配していましたが・・・大丈夫みたいでよかった〜〜。

    駅から400mほどかな・・・日中線記念自転車歩行者道の入口に着きました。わ〜〜ぁ!ほんとにしだれ桜だけだ〜〜!なかなか華やかな感じだわ!

    ここ数日、開花状況を喜多方観光物産協会のHPでチェックしていて、15日に満開!となったのですが、その日は雨風で荒れたので、どうなったかな・・・とちょっと心配していましたが・・・大丈夫みたいでよかった〜〜。

  • うっわ〜〜!!すごいボリューム感!これはすごいっ!<br /><br />昭和59年に廃線となった、国鉄日中線(喜多方〜熱塩)の跡地の一部を遊歩道として残したもので、ここから全長3kmに渡って、約1000本のしだれ桜が植栽されています。<br /><br />自転車歩行者道ということもあり、車が通らないので、ゆっくり落ち着いて歩けるのがいいですね〜。自転車の人も、これだけの人出なので、降りて押して歩いています。

    うっわ〜〜!!すごいボリューム感!これはすごいっ!

    昭和59年に廃線となった、国鉄日中線(喜多方〜熱塩)の跡地の一部を遊歩道として残したもので、ここから全長3kmに渡って、約1000本のしだれ桜が植栽されています。

    自転車歩行者道ということもあり、車が通らないので、ゆっくり落ち着いて歩けるのがいいですね〜。自転車の人も、これだけの人出なので、降りて押して歩いています。

    日中線記念自転車歩行者道 名所・史跡

  • 遊歩道は住宅街の間を通っていますので、両側にはお家が建っています。周りの住宅の畑やお庭にも、たくさんの春のお花が咲いていて・・・桜並木にカラフルな彩りを添えています。

    遊歩道は住宅街の間を通っていますので、両側にはお家が建っています。周りの住宅の畑やお庭にも、たくさんの春のお花が咲いていて・・・桜並木にカラフルな彩りを添えています。

  • 写真だと、けっこうピンク色が濃いめですが(ソメイヨシノに比べて)、実際にはもうちょっと淡いピンクのように見えたな・・・。<br /><br />他のスポットでよく見かける、もっと濃いピンク色のしだれ桜を想像していたので、ちょっと意外でした。淡いピンクなので、ボリュームがあっても優しい感じです。

    写真だと、けっこうピンク色が濃いめですが(ソメイヨシノに比べて)、実際にはもうちょっと淡いピンクのように見えたな・・・。

    他のスポットでよく見かける、もっと濃いピンク色のしだれ桜を想像していたので、ちょっと意外でした。淡いピンクなので、ボリュームがあっても優しい感じです。

  • わっさわさです〜〜!

    わっさわさです〜〜!

  • 遊歩道の左右は住宅街ですが、田畑や野原のようになっているところも多く、そこにちょこっと降りて、遊歩道を外から眺めたりすると、また違った風景を楽しめます。<br /><br />今日のお天気・・・日は差していますが、青空ってわけではなくて・・・その割には山々がわりとよく見えたので嬉しいです。

    遊歩道の左右は住宅街ですが、田畑や野原のようになっているところも多く、そこにちょこっと降りて、遊歩道を外から眺めたりすると、また違った風景を楽しめます。

    今日のお天気・・・日は差していますが、青空ってわけではなくて・・・その割には山々がわりとよく見えたので嬉しいです。

  • 遊歩道脇の野原の中に「塚原檀」と呼ばれるスポットがありました。<br /><br />14世紀、このあたり塚原村は、葦名氏の家宰・富田氏の知行地のひとつとなりました。五代目やす祐が、晩年、この塚原村を隠遁の地として、願入寺を創建したと伝えられています。やす祐没後、埋葬に、奥行き百余間といわれた願入寺境内が選ばれ、築かれたのが、ここ塚原檀です。<br /><br />1416年、法要の際に、塚原檀に1本の杉が植えられ、遠くからも檀の目印になるほど成長したそうですが、根元の空洞が大きくなり、倒伏の危険から、昭和25年に伐採され、500数十年の寿命を終えたそうです。残根は、今も大きく地を這っているいるらしいです。<br /><br />また、寺も、寺号が数度改められたり、寺地も再度の替地が行われたりして、今はここにありません。

    遊歩道脇の野原の中に「塚原檀」と呼ばれるスポットがありました。

    14世紀、このあたり塚原村は、葦名氏の家宰・富田氏の知行地のひとつとなりました。五代目やす祐が、晩年、この塚原村を隠遁の地として、願入寺を創建したと伝えられています。やす祐没後、埋葬に、奥行き百余間といわれた願入寺境内が選ばれ、築かれたのが、ここ塚原檀です。

    1416年、法要の際に、塚原檀に1本の杉が植えられ、遠くからも檀の目印になるほど成長したそうですが、根元の空洞が大きくなり、倒伏の危険から、昭和25年に伐採され、500数十年の寿命を終えたそうです。残根は、今も大きく地を這っているいるらしいです。

    また、寺も、寺号が数度改められたり、寺地も再度の替地が行われたりして、今はここにありません。

  • 電柱や電線が無ければ・・・もっといいのになぁ〜〜。

    電柱や電線が無ければ・・・もっといいのになぁ〜〜。

  • 遊歩道の幅や、木の大きさや枝ぶりや、左右の景色によって・・・歩いていくにつれ、風景の変化があるので楽しい。

    遊歩道の幅や、木の大きさや枝ぶりや、左右の景色によって・・・歩いていくにつれ、風景の変化があるので楽しい。

  • 遊歩道の脇を小川(水路?)が流れていたり・・・。

    遊歩道の脇を小川(水路?)が流れていたり・・・。

  • 遊歩道の脇の芝桜も満開!桜だけでなく・・・ご近所の人たちの、お花でのおもてなしを感じます。

    遊歩道の脇の芝桜も満開!桜だけでなく・・・ご近所の人たちの、お花でのおもてなしを感じます。

  • ユキヤナギも今まさに満開で、真っ白な小さなお花がしっぽのようにゆらゆらと・・・。

    ユキヤナギも今まさに満開で、真っ白な小さなお花がしっぽのようにゆらゆらと・・・。

  • 遊歩道は一本道ですが、途中で道路と交差する場所もあり、それらを渡って続いていきます。<br /><br />桜並木が片側だけの場所もあります。

    遊歩道は一本道ですが、途中で道路と交差する場所もあり、それらを渡って続いていきます。

    桜並木が片側だけの場所もあります。

  • 少し遠くから、天井のように上部を覆っている枝ぶりを眺めると・・・桜というよりも、なんか藤棚を見ているかのようでした。

    少し遠くから、天井のように上部を覆っている枝ぶりを眺めると・・・桜というよりも、なんか藤棚を見ているかのようでした。

  • 今度はチューリップ!桜以外にも、春のカラフルなお花を楽しめるとは!

    今度はチューリップ!桜以外にも、春のカラフルなお花を楽しめるとは!

  • 小川を跨ぐ小さな橋を渡った側から・・・。ユキヤナギが爆発するように咲いています。

    小川を跨ぐ小さな橋を渡った側から・・・。ユキヤナギが爆発するように咲いています。

  • さて・・・また遊歩道を進みます。うぅ〜〜ん!電柱と電線が邪魔だわ〜!惜しいわ!

    さて・・・また遊歩道を進みます。うぅ〜〜ん!電柱と電線が邪魔だわ〜!惜しいわ!

  • 目の前に・・・頭の上に・・・滝か・・・暖簾のように垂れ下がるしだれ桜。

    目の前に・・・頭の上に・・・滝か・・・暖簾のように垂れ下がるしだれ桜。

  • 遊歩道から見える周りの住宅地には、ソメイヨシノ(っぽい)も、あちこちにあって・・・そちらも満開(をちょっと過ぎてるかな)のものが多かったです。

    遊歩道から見える周りの住宅地には、ソメイヨシノ(っぽい)も、あちこちにあって・・・そちらも満開(をちょっと過ぎてるかな)のものが多かったです。

  • 3kmのだいたい真ん中あたりの地点に、SLが展示されています。<br /><br />この地点は一番人が多いし・・・桜とSL両方を一緒に収めるのがなかなか難しい。

    3kmのだいたい真ん中あたりの地点に、SLが展示されています。

    この地点は一番人が多いし・・・桜とSL両方を一緒に収めるのがなかなか難しい。

  • 日中線は、東北中央縦貫鉄道「野岩羽線」として、栃木県今市から福島県会津若松、喜多方を経て、山形県米沢に至る構想の一部区間として、昭和13年に開業しました。<br /><br />喜多方〜米沢間も、工事路線に決定はしましたが、実際に運行したのは、喜多方〜熱塩までの11・6kmで、全線開通は、太平洋戦争やその後の社会情勢により実現には至らず、国鉄合理化により、昭和59年(1984)に廃止となった路線です。<br /><br />かつてはこうした蒸気機関車が走っていたようです〜。

    日中線は、東北中央縦貫鉄道「野岩羽線」として、栃木県今市から福島県会津若松、喜多方を経て、山形県米沢に至る構想の一部区間として、昭和13年に開業しました。

    喜多方〜米沢間も、工事路線に決定はしましたが、実際に運行したのは、喜多方〜熱塩までの11・6kmで、全線開通は、太平洋戦争やその後の社会情勢により実現には至らず、国鉄合理化により、昭和59年(1984)に廃止となった路線です。

    かつてはこうした蒸気機関車が走っていたようです〜。

  • SLの置かれている遊歩道のそばに、ちょっとした広場があり、そこには露店がいくつか出ていましたが・・・雑貨や古着などのお店ばっかりで、連れ合いには気の毒なことに、食べ物はまたお預けとなっちゃいました。<br /><br />その広場を取り囲むような・・・桜の木々がキレイでした。

    SLの置かれている遊歩道のそばに、ちょっとした広場があり、そこには露店がいくつか出ていましたが・・・雑貨や古着などのお店ばっかりで、連れ合いには気の毒なことに、食べ物はまたお預けとなっちゃいました。

    その広場を取り囲むような・・・桜の木々がキレイでした。

  • だいたい半分くらいまで来たのかな〜。再び遊歩道に戻ります。<br />

    だいたい半分くらいまで来たのかな〜。再び遊歩道に戻ります。

  • 人出が多いと言っても・・・ちょっと脇によって、三脚使って記念撮影くらいは全然大丈夫です(場所によって歩道が狭いところではやめておいた方がいいと思いますが)。

    人出が多いと言っても・・・ちょっと脇によって、三脚使って記念撮影くらいは全然大丈夫です(場所によって歩道が狭いところではやめておいた方がいいと思いますが)。

  • またチューリップがいっぱい!

    またチューリップがいっぱい!

  • 住宅街のお庭も・・・こっちも見てください!と言わんばかりに・・・美しく彩られています。

    住宅街のお庭も・・・こっちも見てください!と言わんばかりに・・・美しく彩られています。

  • 水面に垂れる枝。

    水面に垂れる枝。

  • しだれ桜のお花の間を歩きます。<br /><br />公園ではないので、広い休憩スペースがあるわけではありませんが、ところどころにベンチが置かれていたり、ちょっとだけ芝生スペースがあったりしますので、お花を見ながらひと休みすることはできます。が、ここでシートを広げて、お花見宴会・・・というのは見かけなかったです。

    しだれ桜のお花の間を歩きます。

    公園ではないので、広い休憩スペースがあるわけではありませんが、ところどころにベンチが置かれていたり、ちょっとだけ芝生スペースがあったりしますので、お花を見ながらひと休みすることはできます。が、ここでシートを広げて、お花見宴会・・・というのは見かけなかったです。

  • 時々、進行方向の桜の間から・・・垣間見える山々がキレイです。

    時々、進行方向の桜の間から・・・垣間見える山々がキレイです。

  • ここは、遊歩道に枝を伸ばすソメイヨシノのおかげで、ちょっと違った雰囲気。

    ここは、遊歩道に枝を伸ばすソメイヨシノのおかげで、ちょっと違った雰囲気。

  • 遊歩道のところどころに・・・終点まで何kmという標識があります。<br />

    遊歩道のところどころに・・・終点まで何kmという標識があります。

  • 形のいいものもありますね〜!

    形のいいものもありますね〜!

  • ここからは、桜のトンネルと呼ばれる、この桜並木の自慢スポット。

    ここからは、桜のトンネルと呼ばれる、この桜並木の自慢スポット。

  • ほんと・・・藤棚みたいだわ〜。目の前を遮るように広がる・・・淡いグラデーションが幻想的にも見えます。

    ほんと・・・藤棚みたいだわ〜。目の前を遮るように広がる・・・淡いグラデーションが幻想的にも見えます。

  • 濃いめだったり、白っぽかったり・・・微妙に異なる色が混じっていて・・・同じ1色だけより、変化があって美しい。

    濃いめだったり、白っぽかったり・・・微妙に異なる色が混じっていて・・・同じ1色だけより、変化があって美しい。

  • ピンク色の違いがわかりますでしょうか。

    ピンク色の違いがわかりますでしょうか。

  • 桜のシャワー。

    桜のシャワー。

  • 進行方向だけでなく・・・振り返ると・・・光の差し方が逆なので・・・なんか違って見えて・・・写真枚数が増していきます。

    進行方向だけでなく・・・振り返ると・・・光の差し方が逆なので・・・なんか違って見えて・・・写真枚数が増していきます。

  • 桜のトンネル、サイコ〜にキレイだ!!

    桜のトンネル、サイコ〜にキレイだ!!

  • 桜のトンネル、圧巻のパステルワールドだったなぁ〜〜(*^▽^*)!!

    桜のトンネル、圧巻のパステルワールドだったなぁ〜〜(*^▽^*)!!

  • 桜のトンネルが終わったかな・・・と思うと、今度は、水仙が帯のように続く・・・これもまた嬉しい演出!水仙もちょうど見頃で・・・うまく桜と時期を合わせるもんだなぁ〜と思います。

    桜のトンネルが終わったかな・・・と思うと、今度は、水仙が帯のように続く・・・これもまた嬉しい演出!水仙もちょうど見頃で・・・うまく桜と時期を合わせるもんだなぁ〜と思います。

  • 遊歩道と並行して、道路が通っています。

    遊歩道と並行して、道路が通っています。

  • 道路側に出て眺めてみました。

    道路側に出て眺めてみました。

  • 地元の人が協力して、お花や歩道の整備に力を入れているんだな〜ぁ・・・。

    地元の人が協力して、お花や歩道の整備に力を入れているんだな〜ぁ・・・。

  • 遊歩道の外の畑の中にも、いっぱい水仙が・・・。

    遊歩道の外の畑の中にも、いっぱい水仙が・・・。

  • 当初、しだれ桜の並木道とシンボルのSL広場が設けられた遊歩道は、1030mでした。<br /><br />その後の整備により、現在は全長3kmほどになっています。<br /><br />さらにその先、旧・熱塩駅までの8.5kmの延長を目指し、市民有志で「日中線しだれ桜プロジェクト」を立ち上げ、少しずつ、延ばしていくことを目指しているようです。

    当初、しだれ桜の並木道とシンボルのSL広場が設けられた遊歩道は、1030mでした。

    その後の整備により、現在は全長3kmほどになっています。

    さらにその先、旧・熱塩駅までの8.5kmの延長を目指し、市民有志で「日中線しだれ桜プロジェクト」を立ち上げ、少しずつ、延ばしていくことを目指しているようです。

  • 旧・熱塩駅は、日中線記念館となっています。可愛らしい駅舎が保存され、すごく雰囲気がよさそうなので、行ってみたいな〜ぁとは思うのですが・・・車じゃないと行けないようなところにあるんですよねぇ・・・。デマンドタクシーも今はやっていないみたいです。<br /><br />日中記念館(旧熱田駅舎)<br />https://www.ntt-east.co.jp/fukushima/fbrari/016/index.html<br />https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/kindai-isan/kindausangyou03.html

    旧・熱塩駅は、日中線記念館となっています。可愛らしい駅舎が保存され、すごく雰囲気がよさそうなので、行ってみたいな〜ぁとは思うのですが・・・車じゃないと行けないようなところにあるんですよねぇ・・・。デマンドタクシーも今はやっていないみたいです。

    日中記念館(旧熱田駅舎)
    https://www.ntt-east.co.jp/fukushima/fbrari/016/index.html
    https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/kindai-isan/kindausangyou03.html

  • 教会??

    教会??

  • 刈り取られたままの田んぼにも・・・たくさんの水仙。

    刈り取られたままの田んぼにも・・・たくさんの水仙。

  • そろそろ3km終盤でしょうか。だいぶ疲れてきました。この終盤あたりまで来ると、かなり人も少なくなり、自転車に乗って走行もできるくらいです。

    そろそろ3km終盤でしょうか。だいぶ疲れてきました。この終盤あたりまで来ると、かなり人も少なくなり、自転車に乗って走行もできるくらいです。

  • まだ若い木が多いのかな〜。

    まだ若い木が多いのかな〜。

  • 遊歩道脇のお庭に・・・たくさんの自慢の盆栽が並べられていました。

    遊歩道脇のお庭に・・・たくさんの自慢の盆栽が並べられていました。

  • 田んぼか畑のところどころ・・・菜の花がキレイに咲いているところもよく見かけ、敷地内なので入り込むことはできなかったですが・・・やっと、遊歩道のすぐそばに菜の花がありました。<br /><br />3kmのしだれ桜並木はここでお終いになります。<br /><br />行きは、お花を愛でながら・・・なので、ちょっと疲れたな〜と思いながらもここまで来てしまいましたが、また同じ距離を戻るのかと思うと、どっと疲れを感じます。<br /><br />「日中線跡地しだれ桜並木循環バス」が運行されており、ここから少し戻った地点から、駅までバスで戻ることもできるし、あるいはタクシーを呼んでもいいのですが・・・お昼ごはんをお預けにしているので、このまま歩いて戻り、途中で喜多方ラーメンでも食べようと思います。<br /><br />喜多方・日中線跡地しだれ桜並木循環バス<br />https://www.aizubus.com/sightseeing/bus/sakura-kitakata<br /><br />喜多方駅の観光協会の人のお薦めコースは、駅から循環バスに乗り、「喜多方プラザ東」で降り、遊歩道に入って、SLや桜のトンネル、水仙とのコラボを見て・・・「旧村松駅北」でバスに乗り、「甲斐本家蔵座敷前」で降りて見学し、またバスに乗って駅まで戻る・・・というものです。

    田んぼか畑のところどころ・・・菜の花がキレイに咲いているところもよく見かけ、敷地内なので入り込むことはできなかったですが・・・やっと、遊歩道のすぐそばに菜の花がありました。

    3kmのしだれ桜並木はここでお終いになります。

    行きは、お花を愛でながら・・・なので、ちょっと疲れたな〜と思いながらもここまで来てしまいましたが、また同じ距離を戻るのかと思うと、どっと疲れを感じます。

    「日中線跡地しだれ桜並木循環バス」が運行されており、ここから少し戻った地点から、駅までバスで戻ることもできるし、あるいはタクシーを呼んでもいいのですが・・・お昼ごはんをお預けにしているので、このまま歩いて戻り、途中で喜多方ラーメンでも食べようと思います。

    喜多方・日中線跡地しだれ桜並木循環バス
    https://www.aizubus.com/sightseeing/bus/sakura-kitakata

    喜多方駅の観光協会の人のお薦めコースは、駅から循環バスに乗り、「喜多方プラザ東」で降り、遊歩道に入って、SLや桜のトンネル、水仙とのコラボを見て・・・「旧村松駅北」でバスに乗り、「甲斐本家蔵座敷前」で降りて見学し、またバスに乗って駅まで戻る・・・というものです。

  • しだれ桜並木とはお別れして・・・飲食店がある大通りを通って戻ります。喜多方老麵会マップを見ながら・・・しばらく歩くと、わりとすぐに「一平」がありました。<br /><br />行列ができていましたが、ラーメン店なので回転は速いだろう・・・と列に加わります。<br />

    しだれ桜並木とはお別れして・・・飲食店がある大通りを通って戻ります。喜多方老麵会マップを見ながら・・・しばらく歩くと、わりとすぐに「一平」がありました。

    行列ができていましたが、ラーメン店なので回転は速いだろう・・・と列に加わります。

    らーめん一平 グルメ・レストラン

  • 20分ほど待ったかな〜。お店の中は意外と広かったです。<br /><br />わが家ふたり・・・ネギチャーシューにしました〜。チャーシューも柔らかくて、スープも美味しかったです〜!最近流行りの・・・こってり濃厚とか、凝ったものよりも・・・シンプルなラーメンが好きなわが家。<br /><br />一平<br />http://ippekita.web.fc2.com/<br />http://tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7001177/

    20分ほど待ったかな〜。お店の中は意外と広かったです。

    わが家ふたり・・・ネギチャーシューにしました〜。チャーシューも柔らかくて、スープも美味しかったです〜!最近流行りの・・・こってり濃厚とか、凝ったものよりも・・・シンプルなラーメンが好きなわが家。

    一平
    http://ippekita.web.fc2.com/
    http://tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7001177/

  • さてと・・・駅の方へブラブラ戻ります。

    さてと・・・駅の方へブラブラ戻ります。

  • 空き地にタンポポがいっぱい!

    空き地にタンポポがいっぱい!

  • 各お家のあちこちに・・・春のお花がいっぱいで、とても楽しい。

    各お家のあちこちに・・・春のお花がいっぱいで、とても楽しい。

  • 喜多方で前から不思議なのは、古峯神社と彫られている石柱があちこちに建てられていること・・・。

    喜多方で前から不思議なのは、古峯神社と彫られている石柱があちこちに建てられていること・・・。

  • 蔵の町・・・なので撮ると切りがないほど、蔵はたくさんありますが、その他にも、ちょっと心惹かれるお家や路地もたくさんある喜多方の町。

    蔵の町・・・なので撮ると切りがないほど、蔵はたくさんありますが、その他にも、ちょっと心惹かれるお家や路地もたくさんある喜多方の町。

  • これが、甲斐本家かぁ〜。見学する気はなかったので、開館時間を確認してこなかったけど・・・雰囲気的に・・・たぶんそろそろ終わりだろうな〜。

    これが、甲斐本家かぁ〜。見学する気はなかったので、開館時間を確認してこなかったけど・・・雰囲気的に・・・たぶんそろそろ終わりだろうな〜。

  • 甲斐本店(甲斐吉五郎)は、味噌醤油の醸造を専業とした旧家で、醸造蔵と店蔵、蔵座敷が保存されています。<br /><br />とくに蔵座敷は、大正6年から7年間の歳月をかけて建築した豪華なもので、その技法・構造は粋を極めたものとなっています。<br /><br />紫檀や黒檀などを用いた51畳敷きの座敷、螺旋階段、金箔の屏風など、かなりゴージャスな造りの蔵座敷があるようです。

    甲斐本店(甲斐吉五郎)は、味噌醤油の醸造を専業とした旧家で、醸造蔵と店蔵、蔵座敷が保存されています。

    とくに蔵座敷は、大正6年から7年間の歳月をかけて建築した豪華なもので、その技法・構造は粋を極めたものとなっています。

    紫檀や黒檀などを用いた51畳敷きの座敷、螺旋階段、金箔の屏風など、かなりゴージャスな造りの蔵座敷があるようです。

  • 公開している蔵座敷への入口は、裏手に周るようで・・・脇の塀に沿って、裏側へ・・・。塀は美しい煉瓦で造られています。

    公開している蔵座敷への入口は、裏手に周るようで・・・脇の塀に沿って、裏側へ・・・。塀は美しい煉瓦で造られています。

  • 今はこうして、誰でも通れるようになっちゃってるけれど、かつてこのへんは全部、敷地内だったんだろうね。

    今はこうして、誰でも通れるようになっちゃってるけれど、かつてこのへんは全部、敷地内だったんだろうね。

  • この静けさは・・・閉まってるよね・・・って・・・やっぱりぃ〜〜!4時15分までだって〜!今、4時半よぉ〜〜!惜しいわ〜〜!ラーメン屋さんが混んでなければ間に合ったかもしれない〜〜。

    この静けさは・・・閉まってるよね・・・って・・・やっぱりぃ〜〜!4時15分までだって〜!今、4時半よぉ〜〜!惜しいわ〜〜!ラーメン屋さんが混んでなければ間に合ったかもしれない〜〜。

  • まぁ、今日の予定にはなかったので、また喜多方に来た時にでも・・・再訪しよう。

    まぁ、今日の予定にはなかったので、また喜多方に来た時にでも・・・再訪しよう。

  • このイ〜イ感じの通りも、駅の方へ向かっているみたいだけど・・・こういうところに入り込むといつも道に迷うので・・・素直に大通りから帰ろう。

    このイ〜イ感じの通りも、駅の方へ向かっているみたいだけど・・・こういうところに入り込むといつも道に迷うので・・・素直に大通りから帰ろう。

  • 甲斐本家の隣にある、赤瓦が目を惹くお家・・・これは、7年の歳月をかけ、甲斐本家が大正13年に完成するまでの間、仮住まいをするために建てた蔵だそうです。蔵っていうけど、立派なお家のように見えます。<br /><br />平成9年からベロタクシーの事務所として活用されているそうです。

    甲斐本家の隣にある、赤瓦が目を惹くお家・・・これは、7年の歳月をかけ、甲斐本家が大正13年に完成するまでの間、仮住まいをするために建てた蔵だそうです。蔵っていうけど、立派なお家のように見えます。

    平成9年からベロタクシーの事務所として活用されているそうです。

  • ふれあい通りに出て、駅の方向へ向かいます。

    ふれあい通りに出て、駅の方向へ向かいます。

  • コロンバージュのお家みたい〜。

    コロンバージュのお家みたい〜。

  • ふれあい通りの多くの店蔵は、色々なお店として活用されています。だいたいもう営業終わり・・・って感じでしたが。

    ふれあい通りの多くの店蔵は、色々なお店として活用されています。だいたいもう営業終わり・・・って感じでしたが。

  • 懐かしい感じの食器屋さん。

    懐かしい感じの食器屋さん。

  • 風情ある横丁。

    風情ある横丁。

  • また古峯神社の石柱。お守りみたいなものかなぁ。

    また古峯神社の石柱。お守りみたいなものかなぁ。

  • ふれあい通りのこのあたりは、2014年バスツアーで、ちょこっと喜多方を歩いた時に通ったことがあります。<br /><br />2014年の喜多方旅行記<br />http://4travel.jp/travelogue/10897968<br />

    ふれあい通りのこのあたりは、2014年バスツアーで、ちょこっと喜多方を歩いた時に通ったことがあります。

    2014年の喜多方旅行記
    http://4travel.jp/travelogue/10897968

  • ちょっと裏通りへ。

    ちょっと裏通りへ。

  • 2014年には、この酒蔵を見学したなぁ。

    2014年には、この酒蔵を見学したなぁ。

  • 裏道を通って駅の方へ・・・かわいい洋風建築って、なんとか醫院っていうのが多いけど、ここもやっぱり整骨院。

    裏道を通って駅の方へ・・・かわいい洋風建築って、なんとか醫院っていうのが多いけど、ここもやっぱり整骨院。

  • ここは「喜多の華酒造」という酒蔵です。大正中期の典型的な店蔵と酒蔵(仕込み、貯蔵)です。<br /><br />喜多方には、ほんとに造り酒屋さんが多いです。

    ここは「喜多の華酒造」という酒蔵です。大正中期の典型的な店蔵と酒蔵(仕込み、貯蔵)です。

    喜多方には、ほんとに造り酒屋さんが多いです。

  • 喜多の華酒造。

    喜多の華酒造。

  • 喜多の華酒造。

    喜多の華酒造。

  • 水路がいい風情です。

    水路がいい風情です。

  • 住宅街の中の小さな公園にもしだれ桜が満開。

    住宅街の中の小さな公園にもしだれ桜が満開。

  • 目に見える水路はいくつかありますが、目に見えなくても、通りを歩いていると、足元に水流の音が聞こえるところが多いです。

    目に見える水路はいくつかありますが、目に見えなくても、通りを歩いていると、足元に水流の音が聞こえるところが多いです。

  • 不思議な建物・・・一応、工務店さんみたいですが。<br /><br />17時過ぎに喜多方駅にたどり着きました〜。あああ〜〜足がくたくたです。磐越西線と、高速バスで仙台へ帰りま〜す!<br /><br />3kmに渡るしだれ桜の並木道・・・ほんとに華やかで・・・キレイだったなぁ〜〜!わざわざ行った甲斐はありました!!

    不思議な建物・・・一応、工務店さんみたいですが。

    17時過ぎに喜多方駅にたどり着きました〜。あああ〜〜足がくたくたです。磐越西線と、高速バスで仙台へ帰りま〜す!

    3kmに渡るしだれ桜の並木道・・・ほんとに華やかで・・・キレイだったなぁ〜〜!わざわざ行った甲斐はありました!!

この旅行記のタグ

122いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (19)

開く

閉じる

  • milkさん 2016/05/10 23:14:53
    すご〜い(*^。^*)
    こあひるさん、こんばんは☆

    藤色の旅行記と桜色の旅行記に見惚れてしまいました〜☆

    どちらもちょうど満開の時だったようですね。
    美しいです...。

    喜多方にこんな素敵なしだれ桜の名所があったんですね!
    あのトンネル、私も歩いてみたいです。
    お花がわっさわさですごく綺麗☆
    それに、桜と雪化粧の山がまた絵になっていますよね。
    今年は上野の桜も見に行く時間がなかったので、こあひるさんのお写真で楽しませて頂きました。

    藤の花はまた上品で素敵。
    藤も見に行きたいな〜と、いつも思うのですが、なかなか行く機会がなくて...。
    今、作成しているオランダの旅行記には藤が登場しているんですけどね(^_^;)

    イタリアはどうでしたか?
    旅行記、楽しみにお待ちしていますね♪

    milk

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/05/11 10:15:02
    RE: すご〜い(*^。^*)
    milkさん、おはようございま〜す!

    今年の桜と藤は、ちょうど満開にうまく当たり・・・(狙ったスポットのチェックも厳しいですが)あちこちに出かけてしまいました。

    喜多方のしだれ桜並木は、最近では、福島の花スポットのポスターにも入っていて、知られるスポットとなってきているようです。3kmは長いですが、歩いて行くにつれ、しだれ桜の大きさや植え方など色々変化があるので、飽きずに楽しめました。大都会の桜と違って、なんかのどかな雰囲気があっていいですよね〜。

    藤の花は、見かけ(色かな)や香りも好きで・・・これまで見た中では、やっぱり足利フラワーパークの大藤が凄いな〜と思うのですが、今は行けないので、近場でさがして・・・見に行かずにはおれません・・・といっても、GW旅行後すぐの時期なので、うっかりぼ〜っとしていると、終わってしまっていたりします。

    ヨーロッパにGWごろに行くと、ちょうど藤のお花をよく見かけますよね〜。残念ながらバラには早すぎますが、藤は毎年、ヨーロッパで見かけますね。南イタリアでは、ちょっとピーク過ぎのものが多かったように見えましたが、標高のやや高いところで、キレイな藤棚を見ました。

    旅行記・・・ルーマニアと上海を仕上げてから・・・記憶が薄れる前に(と毎年言っていますが)作り始めたいものです。

    こあひる
  • 白い華さん 2016/04/28 23:38:24
    「3km・・の しだれ桜。は、 1、000本」ですか〜。
    今晩は。
    初めて、 拝見しました。「この 1、000本・・・の しだれ桜」。
    4トラベル!でも、 見たコト。ありませんでした。ので、 とっても、ウキウキしながら、 「ボリューミーな しだれ桜」を、 満喫させてもらいました。

    ほんと、「わっさ。わっさ」って セリフ!が 似合う、 迫力ぶり!ですね〜。
    私も、 ソメイヨシノは、いまいち、 カメラで「白っぽく、写ったりして、 難しい」って 思う。のですが、
    「ソメイヨシノ・・・より、多分、満開時期が、 早い! しだれ桜」って、 「ソメイヨシノ 開花。に、満開時期・・・の カウントダウン・ニュース」を 見ている。と、 何だか・・・しだれ桜!への 意識が、なくなってしまい、 気がつく!と、「終わってた・・・しだれ桜」と なってしまう。が アルンデス。
    難しい!ですよね〜。 「花は、アンテナを 張り巡らせておかない!と、 満開の 良い!時期。を 逃してしまう」って ありますよね。
    ーーーーーーーーーーーーー
    喜多方で、「ネギたっぷり!の ラーメン」が、 美味しそうデスネ。
    そして、「蔵造り!の 町並み。に、 うらびれた・・・裏通り!の 散策」と、 歴史散歩を 交えて、 良い!一日。に、 なりましたね。
       これからもよろしくお願いします。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/05/08 22:46:17
    RE: 「3km・・の しだれ桜。は、 1、000本」ですか〜。
    白い華さん、こんばんは〜。

    返信が大変遅くなりごめんなさい。

    日中線跡の桜並木のことを、白い華さんが御存じなかったとは、意外でした〜。わが家が行くような国内のスポットについては、すでに行かれている白い華さんご夫妻なので〜。

    3kmのどこもがわっさわっさのトンネルみたい・・・というわけではないのですが、場所によって、色々雰囲気が変化していくので、飽きずに楽しめていいな〜と思いました。

    ソメイヨシノって、肉眼で見ても、白いような・・・薄ピンクに灰色がかっているような・・・ほんとうに微妙な色で、カメラに撮ると、なんだか本物よりも暗いような感じになってしまい、難しいな〜ぁといつも感じます。その点、他の桜は、けっこう色が濃かったりして写真映えするので、つい、ソメイヨシノだけでなく・・・他の桜も・・・って欲張ってしまって、今年の春は・・・GW前にかなり体力消耗してしまい、疲れてしまいました。ここのしだれ桜は、想像していたよりも薄いピンクで優しい感じだったのですけれど。

    は多方の街歩きも、いつも同じようなところをウロウロするばかりで中途半端になってしまい、見どころスポットを訪れることもほとんどできないまま・・・なのですが、ラーメンもあるし、行き甲斐はあるエリアだなと思います。車旅なら、もっと色々なスポットをいっぱい周れるのになぁ・・・とは思いますが。会津のあたりは、仏像も多いんです・・・(でも辺鄙なのでなかなか行けません)。

    白い華さんの北海道の旅行記、遊びに行かせていただきますね!

    こあひる
  • みかりさん 2016/04/23 01:42:53
    喜多方にこんなに絶景地が・・・
    こあひるさん、こんばんは!

    やっと旅行記追いつきました〜。桜の時期のこあひるさんは
    毎年ホント忙しいですよね。(笑)

    どこの名所も素敵で春らしい風景に心躍りますし、仙台の公園も
    お弁当を食べるならこんな場所と思いながらみていたけれど・・・
    喜多方のこのしだれ桜の並木道は圧巻!ホントビックリです。

    これがソメイヨシノなら・・・わぁ〜綺麗と思っただけだろうけど
    こんなにボリュームあるしだれ桜のトンネル見た事無い〜。
    3キロで千本のしだれ桜だけって言うのがスゴイですよね。

    しかも木が全盛期なのか、お花のボリュームがスゴイ。(笑)
    あまりにも迫力があって、風情あるしだれ桜のイメージと言うより
    ピンク色の大藤のトンネルだ〜って思ってしまうほど。
    喜多方にこんな場所があったんですね。

    若い頃は良くラーメンを食べに喜多方に行ったけど、車で訪れるので
    路地や街歩きはした事が無いし・・・観光含めてラーメンも食べに
    喜多方に行きたいなと思いました。訪れるなら春だな〜。
    私もいつか、しだれ桜の並木道は歩いてみたいです。

    ソメイヨシノよりしだれ桜の華やかさが好きだな〜なんて思っていたけど
    北上展勝地の桜並木を見たら、なんだか品があるような気もして・・・
    やっぱりソメイヨシノのトンネルも素敵だわ〜と思ってしまいます。
    北上展勝地はそれこそ20代から憧れている桜の地でもあるので・・・
    そろそろ「東北桜巡り」また行ってみたいな〜と思いました♪

                                  みかり

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/04/23 07:48:54
    RE: 喜多方にこんなに絶景地が・・・
    みかりさん、おはようございま〜す!

    GWの旅行前なので、ほんとはなるべく大人しくお家に籠って、前年のルーマニアの旅行記でも仕上げなきゃ・・・って思っているのですが・・・やっぱり桜が開花、満開なんてテレビで取り上げられると、行かずにはいられません(今は仕事してないから、即動けるので・・・)。

    季節ものの旅行記は優先的に・・・って思って、忙しくアップして・・・GW旅行の準備・・・全くやってないので、いよいよ来週・・・しなくては。

    喜多方のしだれ桜並木は、駅のポスターで、福島のお花スポットの写真の一枚に入っているので、最近では(かどうか知らないけど)注目されてきたスポットなのかもしれませんね。木も成長してきて、ボリュームも増してきたのでしょう。

    トンネル状に覆いかぶさっているところは特に・・・もはや桜というより、藤棚のようでした。

    ソメイヨシノは写真に撮ると、なんとなく灰色っぽくなったりして、実際の微妙な色彩の美しさがなかなか出ないな〜と思うことが多いけど、しだれ桜なら、へたくそでも、キレイな色に写るのもいいですよね〜。

    ソメイヨシノのトンネルも、しだれ桜のトンネルも・・・どちらが好きなんて選べないですね〜〜(笑)。

    喜多方や会津若松あたりは、行ってみたいスポットはたくさんあれども・・・街なかから離れたところにあるものも多く、車旅じゃないわが家にはなかなか周りきれない・・・行けない・・・スポットも多いのですよ〜。みかりさんが車旅されるなら、きっとたくさん見どころがあると思います〜〜。喜多方の町には蔵を利用したお店が多くあり、楽しいです。ぜひ、春に(秋もいいかも)訪れてみてください〜〜。

    こあひる
  • j-ryuさん 2016/04/22 15:24:42
    見事ですね〜。
    こんにちは。
    東西南北、相変わらずバイタリティあふれていますね(^^ゞ。

    私は中通り在住で会津や喜多方は半地元なのに
    旧・日中線のしだれ桜並木はまだ行ったことがありません。
    正直、桜は幼木が多いので馬鹿にしていましたが
    こんなに見事だとはびっくりです。
    私が今まで見た写真はいつの時代の写真だったのでしょう(笑)。
    しだれ桜そのものは素晴らしいですが、ここは写真的には難しい条件ですね。
    人を入れないで撮るなんてまず無理でしょうから、
    人も景色の一部として捉えるのがいいんでしょうね。
    私は気が小さいので人様にカメラを向けるのが大の苦手。
    これを克服しないと人出の多いところでは撮影は無理かも(^_^;)。
    こんど爪の垢を少しくださいませ(笑)

    しだれ桜は見に行ったことはありませんが
    日中線の現役最後のSLは高校生の時撮りに行きました(歳を逆算さんしないでね・笑)
    バスや遊歩道の途中から雪を被った立派な山は飯豊連峰ですね。
    福島で一番遅くまで雪を頂いた山です。

    また素晴らしい旅行記を楽しみにしています。


    j-ryu

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/04/22 15:56:55
    RE: 見事ですね〜。
    j-ryuさん、こんにちは。

    今年は、桜に取りつかれてしまったかのように(大げさ)、お花見のおでかけが多くなりました。

    j-ryuさんは中通り在住なんですね〜。ちょうど海岸側と会津などのある奥側(っていうのかな)の間くらいになるのでしょうか。中通りあたりも、3・11の時、ずいぶん被害が大きかったんですねぇ・・・。

    日中線の桜並木・・・最初は若い木ばかりで、いまいちだったのかもしれませんが、今ではかなり成長して、トンネル状になっている光景はなかなか圧巻でした。駅に貼ってある福島のお花スポットの中にも入っていたので、今やけっこう有名なスポットになりつつあるのでしょうね。

    ここは・・・人を入れずに撮るのは無理でしょうね〜。かなり早朝なら・・・もしかしたらいけるかもしれません。私は人が入っても、それもその時の風景と思ってあまり気にしませんが(さすがに邪魔になるような入り方だと、無人のほうがいいですけれど)、j-ryuさんのように、写真集のような美しい写真を極めている方たちには、どうかな〜ぁって感じですよね。そもそも・・・住宅街の遊歩道なので。

    あのSL、わりと最近まで走っていたのですよね〜(って、最近と言ってしまうところで歳がばれますかね)。田んぼの中を走るSL・・・のどかな風景だっただろうな〜ぁ。旧・熱塩駅も見てみたいスポットではありますが・・・。

    飯豊連峰ですか〜。雪を被った山が見えたりすると、都会の桜とは違う、雄大さを感じますね〜。

    ほんとは、車でしか行けないような・・・山里の中の桜や・・・観光スポットになっていないような川沿いの桜・・・なども見たいのですがねぇ〜〜j-ryuさんのように・・・。

    こあひる
  • るなさん 2016/04/21 12:42:08
    圧巻〜(;O;)
    こあひるお姉ちゃま、こんにちは♪
    昨日はメールありがとう。同じ九州だからホントに心配ですよ。

    私的にはソメイヨシノ(そもそも好きじゃない)よりしだれ桜の方が好み〜しかも3キロもってすごいなぁ(゚д゚)!
    風になびく様がこちらにも伝わってくるようだ。
    チューリップとのコラボもまさに春爛漫♪

    「珈琲専門店 煉瓦」って素敵な佇まいだね。

    それにしても、お姉ちゃま、いつもひょいひょいと出かけてて、その行動力は私の旅先以上だわ(笑)
    私は日常でこんなにあちこち行かないもの。出かけるとなると、家の用意が面倒だからさ〜

    今年もあえてお花見なんて行かなかったので、皆さんの旅行記で楽しませてもらってます(苦笑)

    あと一週間だね♪

    るなっちょ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/04/22 09:45:08
    RE: 圧巻〜(;O;)
    るなっちょ、おはよ!

    福岡だったと聞いて、ちょっとホッとしましたが・・・日本中、どこに住んでいても、いつ自分が被災の中心に置かれるかわかりませんから・・・立場を想像すると・・・胸が痛みますね。

    るなっちょは、もともとお花見に出かけるってイメージ無いけど、ソメイヨシノよりしだれ桜のほうがお好きなのね〜。桜並木が3km・・・行きは元気いっぱいだけど、その距離を戻るのはぐったりだわ〜。桜並木の距離を伸ばして、旧・熱塩駅までつなげる・・・なんて構想もあるようだけど・・・もうこれ以上はやめて〜〜(笑)。

    喜多方は、レンガ造りをする工場もあったから、レンガ造りの蔵も多くて、和洋折衷風でなかなかオシャレだよね〜。

    仙台にいると、新幹線がすぐそばだから・・・料金は高いけど、ちょっとその辺に出かける感覚になっちゃうんだよね〜。取手だと、上野まで45分かけて出なきゃならなかったり、実家の時も、東京駅まで出るのに30分くらいかかるので・・・ちゃんとしたお出かけの時しか利用しないってイメージだったけど。っていうより、取手にいた時には、国内旅行もあんまり行かなかったし。うちの場合は家の用意は気にしなくていいし、今は仕事もしてないから・・・(;^ω^)。

    あと1週間かぁ〜。今週末も、角館の桜を連れ合いが見たい・・・というので出かけるし・・・海外旅行の準備が全然できない〜〜。こんなに準備してないってのも新記録かも〜。アマルフィ海岸では、タクシー移動ばっかりだから、あんまり色々考えることもないからよかったよ〜。

    こあひる

  • akikoさん 2016/04/19 22:43:40
    実に見事な桜並木!
    こあひるさん、こんばんは〜

    実に見事な桜並木が喜多方にあるのですね〜〜.(’▽’)ノ*☆゚
    今まで桜並木を何度も見てきましたが、こんなにボリュームがある枝垂れ桜の並木は初めてです!!3kmも続いているそうですね。ビックリです〜

    そして枝垂れ桜の可愛いこと〜♪普通の桜でも美しいと思いますが、ピンクがかった枝垂れは特別に可愛らしいですね。

    途中、残雪が残る山々が見えたりもするのも素敵! 桜の下にはユキヤナギ、カラフルなチューリップ、そして極めつけは可憐な水仙の長い絨毯が見られるとは・・・贅沢この上ないという感じです(^^)♪

    こあひるさんや他のトラベラーさんの桜の旅行記を見せてもらい、日本には、素敵な桜の名所が地方地方にあることを改めて知りました。中でも、ここは本当にピカイチだと感じました。

    akiko

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/04/21 11:05:16
    RE: 実に見事な桜並木!
    akikoさん、こんにちは!

    こんなにボリューミーなしだれ桜の並木道は、私も初めて見ました。トンネルのようになって・・・目の前を遮る・・・みっしりとお花がひしめく場所では、桜には見えないくらい・・・。大藤棚のようでした。

    3kmずっとああいうトンネルになっているわけではないのですが、場所によって植え方や木のボリューム感、周りの様子や道の幅などが変化していくので、飽きなくて楽しめました。

    もっと濃い色のしだれ桜を想像していたのですが、意外と淡いピンク色に近く・・・パステル調で可愛らしく優しい色彩なのもよかったです。

    周りの住宅の人たちも、お庭や田んぼにたくさんの春のお花を咲かせて、おもてなししてくださいました。

    桜は、ほんと、日本中すばらしいスポットがあるものですねぇ〜〜。一番キレイな時期は数日なので・・・やっぱり近場じゃないとタイミングを合わせるのが難しいので・・・遠くのステキな桜シーンは、4トラベルで堪能させてもらっています。

    こあひる
  • aoitomoさん 2016/04/19 15:18:31
    しだれ桜のボリュームにびっくり!
    こあひるさん こんにちは〜

    『日中線記念自転車歩行者道』
    確かにピンクの藤棚を見ているようなしだれ桜です。
    ボリューム感も尋常ではありませんね。
    こんなボリューム感いっぱいのしだれ桜はこちらでは見たことがないです。
    電柱や電線も十分に隠れます。(爆)
    ベストなタイミングで訪れたのですね〜

    『桜とSL』
    SLと桜のコラボもいい雰囲気です。
    桜とSLは似合いますね〜
    今、蒸気機関車も人気ですから、また、イベントとして走ってほしいものです。

    『桜のトンネル』
    こちらも圧巻です。
    もはや、しだれ桜よりも藤棚に見えてしまいます。
    毎年色々巡っているだけあって、こあひるさんの桜カレンダーは完璧です。

    『桜と水仙』
    水仙や菜の花など黄色い花は桜と凄く合うんですよね〜
    それにしても『日中線しだれ桜プロジェクト』かなり気合い入ってます。(笑)

    『ネギチャーシュー』
    私も単身赴任で名古屋にいた頃食べていた喜多方ラーメンもいつも『ネギチャーシュー』でした。タマゴのトッピングもつけて。
    また『ネギチャーシュー』食べたくなりました〜

    『古峯神社と彫られている石柱』
    これの意味は分かりましたか?
    喜多方の町も昔ながらの住宅やレンガ造りの建築物も多くフォトジェニックです。
    ふれあい通りにも素敵な被写体がたくさんありますね。

    それにしてもおふたりともよく歩けますね。
    体力は増えても衰えることはないですね〜

    お疲れさまでした〜

    aoitomo

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/04/21 09:49:04
    RE: しだれ桜のボリュームにびっくり!
    aoitomoさん、おはようございま〜す!

    特に、トンネル状になっているあたりは、もはや桜に見えませんでした(特に写真だと)。色こそ違いますが(淡いピンク色の藤もありますが)、長〜い房の大藤をピンク色にしたような感じを受けました。

    私も、しだれ桜がこんなにみっしりとボリューム感いっぱいなのは初めて見ました。

    場所によって、木の植え方や大きさ、遊歩道の幅や形、周りの様子が移り変わっていくので、3kmの間、飽きずに楽しめました。

    SLとのコラボは、ポスターでよく見るようにカッコよく撮りたかったのですが、自分ではうまく撮れませんでした〜。

    地元の方の熱意とおもてなしをひしひしと感じました。道に面して盆栽を並べてあるお家については、すごい!とおもながらも、盗まれたりいたずらされないのかなぁ・・とちょっと心配にもなりましたが。

    喜多方ラーメンはわりとシンプルなので、美味しいですね〜。そっか、たまごを付けるのも美味しそうですね!私、煮たまごは大好きなんです。

    古峯神社・・・の石柱(灯籠?)については、今度、喜多方の観光協会にでも聞いてみようと思います。

    喜多方の街なかは、歩くと案外広いので・・・ゆっくり散策したいと思ってはいるものの・・・まち歩きがメイン目的でない場合、なかなか体力がついていけません。冬に訪れた時には、なんとなく気乗りしなくて、喜多方の市街地をあまりゆっくり見なかったし、今回も、桜で疲れちゃって・・・わが家の体力のなさ(私の・・・?)では、1日に目的はひとつしだな・・・とつくづく感じました。

    街なかにも酒蔵があるので、試飲してお買い物・・・も楽しいんですけどね〜。

    長〜い桜並木の場合、入口と出口ともに、最寄り駅や観光スポットがあるといいのですが、戻らなければならない場合は、帰りにど〜っと疲れが出ますねぇ。

    こあひる

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/04/21 13:16:27
    RE: しだれ桜のボリュームにびっくり!
    aoitomoさん

    古峯神社の石柱について・・・お返事がきました〜。

    もし興味があれば・・・

    喜多方の民家や周辺農村の建築物は木造で茅葺屋根などを用いた火災に弱いものでした。藩政時代の記録にも、大火として挙げられる文政年間の大火や明治13年に170戸が焼失した大火があります。
    そのことが建造物として耐火性にすぐれた土蔵が喜多方に普及したきっかけともいわれています。

    中世から市が開かれ、米沢街道や越後街道への道筋で物資の集積地であったことから貯蔵、収蔵を目的とした蔵もありましたが、土蔵はお金も時間もかかるため藩の経済に貢献できる酒・味噌・醤油など醸造業や漆器業、肝煎りなどの特定の職種や階層以外、建設の許可が下りなかったそうです。

    対価性に優れた蔵が見直された一方で、町民の関心は、神への信仰による火災防止と、夜警として民間自警団の結成や消防団の結成に力をいれたといわれます。
    日除けの神様として有名な栃木県の古峰神社への参拝と、ご神霊を移し祀る勧請が盛んに行われ、町内に「古峰講」が結ばれました。年1回代表者が参拝し、いただいてきたお守り札を講員に配り、石碑にも安置しました。(現在も続いています)
    お札もいろいろあり、代表者(代参者)には名前が入ったお札、講員には名前の無いお守り札(自宅の神棚に上げます)、石碑には木のお札などが祀られるところもあります。

    旧市内では26基の古峰神社(石碑)があるそうです。
    明治に建てられたもの 10基
    大正に建てられたもの 6基
    昭和に建てられたもの 7基
    年代のわからないもの 3基

    昭和51年発行、伊藤豊松著「蔵のまち喜多方」を参考にいたしました。
    伊藤豊松氏は喜多方市内の私設美術館「近代美術史料館0241-23-3920」館長で、喜多方市史をはじめ沢山の歴史文化に関わる書籍を上梓されているかたです。

    ・・・以上のような返信を頂いたのですよ〜。蔵といい、かなり火事には懲り懲りで・・・火伏の神さまへの信仰も篤かったのですね〜。

    こあひる

  • ひろさん 2016/04/18 23:09:51
    絶景!
    こあひるさん はじめまして
    こうして書き込むのは初めてですが、以前から
    こあひるさんの旅行記にお世話になっていました。

    それにしてもこの旅行記は絶景ですね!
    しだれ桜がこのボリュームで3km続いているなんて、ホント圧巻です
    歩いていて、とても楽しい散歩道ですね〜
    私もこんなところを歩いてみたくなりました!

    春の福島は、やっぱりいいですね〜

    ひろ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/04/19 09:08:17
    RE: 絶景!
    ひろさん、おはようございま〜す!

    こちらこそ、いつもお世話になっています(笑)。書き込み頂いて嬉しく思っています。

    しだれ桜がこれだけの並木道になっているのを見たのは、初めてでした。

    ボリューム感たっぷりのトンネルのところは圧巻で、何度も振り返って見惚れてしまいましたが、場所によって植え方が違い、周りの風景も変わっていき・・・桜以外のたくさんのお花も楽しめて・・・あっという間の3kmでした。

    ひろさんのご近所の大和千本桜、すばらしいですね〜〜!川沿いの桜並木っていいですよねぇ〜〜〜。これ、一部伐採されちゃうなんて残念ですねぇ。ひろさんのお写真がパステル画のようなのもステキです。フォローされて頂いていいでしょうか?

    これからもどうぞよろしくお願いしますね。

    こあひる
  • はなかみno王子さん 2016/04/18 22:24:43
    なんとゴージャスなサクラ!!
    うっとり、と言うより圧巻のサクラのボリューム感ですね。
    お腹一杯になりました。
    素晴らしいです。

    おうじ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2016/04/19 08:59:42
    RE: なんとゴージャスなサクラ!!
    おうじさま、おはようございます。

    3kmの間、ボリュームたっぷりのトンネルのようになったところがあったり、広めの並木道になっていたり、左右に芝生があったり・・・と、色々な雰囲気が楽しめました。桜以外のお花の演出も飽きさせなくてよかったです!

    こあひる

こあひるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP