西海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長崎の産業遺跡といえば軍艦島に目が行きがちですが、実は、西海市沖に、炭鉱で栄えた池島があります。<br />池島は、軍艦島と違い今も有人島で、集合住宅群や炭鉱施設など、間近で見学することができますが、そんな歴史ロマンある小島を堪能してきました。

2015夏九州ドライブ旅~池島編~

8いいね!

2015/08/26 - 2015/08/27

72位(同エリア128件中)

旅行記グループ 九州の長旅

0

76

ジェラード

ジェラードさん

長崎の産業遺跡といえば軍艦島に目が行きがちですが、実は、西海市沖に、炭鉱で栄えた池島があります。
池島は、軍艦島と違い今も有人島で、集合住宅群や炭鉱施設など、間近で見学することができますが、そんな歴史ロマンある小島を堪能してきました。

PR

  • ハウステンボスを過ぎると、すぐに風光明媚な海の景色が現れました。

    ハウステンボスを過ぎると、すぐに風光明媚な海の景色が現れました。

  • 渦潮が発生しています!

    渦潮が発生しています!

  • さて、池島を目指します。<br />神浦港からフェリーに乗り込みます。

    さて、池島を目指します。
    神浦港からフェリーに乗り込みます。

  • 左側に小島を見ながら船を進みます。

    左側に小島を見ながら船を進みます。

  • 25分ぐらいで、池島が見えてきました。

    25分ぐらいで、池島が見えてきました。

  • 池島に到着です。<br />池島港からは、路線バスに乗り込みます。

    池島に到着です。
    池島港からは、路線バスに乗り込みます。

  • バスの終着点で降りて、少し進んだ場所に立杭があります。

    バスの終着点で降りて、少し進んだ場所に立杭があります。

  • そして、池島名物の8階建てアパートがあります。

    そして、池島名物の8階建てアパートがあります。

  • 曲線美があるマンションですね。

    曲線美があるマンションですね。

  • マンションといっても、独特の形をしていますね。

    マンションといっても、独特の形をしていますね。

  • 右側から侵食中。

    右側から侵食中。

  • 端から端まで結構長いです。

    端から端まで結構長いです。

  • 昔はここの階段を登っていたんだろうな。

    昔はここの階段を登っていたんだろうな。

  • 渡り廊下みたいなものもあるようです。

    渡り廊下みたいなものもあるようです。

  • 一番、下側から見るとこんな感じ。

    一番、下側から見るとこんな感じ。

  • 8階建てマンションの下にもたくさん宿舎が。

    8階建てマンションの下にもたくさん宿舎が。

  • これは建物全体が草で覆われています。

    これは建物全体が草で覆われています。

  • 草で覆われている…

    草で覆われている…

  • かつての集会所のようです。

    かつての集会所のようです。

  • 102号棟ということは、かなりの数の宿舎があったというこということどすね。

    102号棟ということは、かなりの数の宿舎があったというこということどすね。

  • すごい数が並んでいますが、この奥にもたくさん並んでいました。<br />最盛期には約7700人が住んでいたようなので、それも当然かっ。

    すごい数が並んでいますが、この奥にもたくさん並んでいました。
    最盛期には約7700人が住んでいたようなので、それも当然かっ。

  • 当たり前だけど、誰も住んでないみたい。

    当たり前だけど、誰も住んでないみたい。

  • 夜来ると怖いだろうな。

    夜来ると怖いだろうな。

  • 小道を降りていきます。

    小道を降りていきます。

  • 公園ですね。<br />かつてはたくさんの子供たちがここで遊んだんだろうな。

    公園ですね。
    かつてはたくさんの子供たちがここで遊んだんだろうな。

  • まだまだ続きます。

    まだまだ続きます。

  • ここは小中学校。<br />一応、生徒が1名通っているようです。<br />耐震工事もしたようですね。

    ここは小中学校。
    一応、生徒が1名通っているようです。
    耐震工事もしたようですね。

  • 1人にはもったいないぐらい、立派ですね。<br />

    1人にはもったいないぐらい、立派ですね。

  • かつての商店の並びも寂しくなってしまいました。

    かつての商店の並びも寂しくなってしまいました。

  • ここもシャッター通りです。

    ここもシャッター通りです。

  • 旧発電造水施設

    旧発電造水施設

  • ここは旅館だったようですね。

    ここは旅館だったようですね。

  • ここはスナックかな。

    ここはスナックかな。

  • めちゃくちゃ見られています(笑)

    めちゃくちゃ見られています(笑)

  • ここはパチンコ屋だったのかな。

    ここはパチンコ屋だったのかな。

  • 中はこんな感じ。

    中はこんな感じ。

  • まさしく、ゴーストタウンに様変わりしていました。

    まさしく、ゴーストタウンに様変わりしていました。

  • 狭い島ならではですね。<br />こんな小さなスペースにも建物が建っていました。

    狭い島ならではですね。
    こんな小さなスペースにも建物が建っていました。

  • ここは商店だったようですね。

    ここは商店だったようですね。

  • ここもパチンコ屋だ。<br />娯楽施設が充実しているということは、この島が労働者で賑わっていたという証拠ですね。

    ここもパチンコ屋だ。
    娯楽施設が充実しているということは、この島が労働者で賑わっていたという証拠ですね。

  • 大きな工場施設です。<br />配管が壊れているようですから、現役ではないようです。

    大きな工場施設です。
    配管が壊れているようですから、現役ではないようです。

  • 島全体にかつての炭鉱遺跡がへばりついているような印象です。

    島全体にかつての炭鉱遺跡がへばりついているような印象です。

  • こちらは港側の風景。

    こちらは港側の風景。

  • 港沿いの岸壁の上は軌道になっています。

    港沿いの岸壁の上は軌道になっています。

  • ジブローダー

    ジブローダー

  • 石炭船積み機トリンマー

    石炭船積み機トリンマー

  • あの丸いものは何だろう?

    あの丸いものは何だろう?

  • かつて炭鉱内を走っていたトロッコです。

    かつて炭鉱内を走っていたトロッコです。

  • ここに潜り込んでいくのか〜。

    ここに潜り込んでいくのか〜。

  • 反対側にも線路が伸びています。

    反対側にも線路が伸びています。

  • 名残惜しいですが、フェリーの時間が近づいてきました。

    名残惜しいですが、フェリーの時間が近づいてきました。

  • さようなら、池島。

    さようなら、池島。

  • 池島を後にしてからは、大村湾を反時計回りに進みます。<br />そして、夕方過ぎに大村市に入りました。

    池島を後にしてからは、大村湾を反時計回りに進みます。
    そして、夕方過ぎに大村市に入りました。

  • 大村市は城下町で栄えたみたいです。

    大村市は城下町で栄えたみたいです。

  • 玖島城跡回りは公園として整備されていました。<br />櫓も再現されています。

    玖島城跡回りは公園として整備されていました。
    櫓も再現されています。

  • そういえば、お腹がすいてきました。<br />長崎だからやっぱりこれですよね。具だくさんでめちゃくちゃ美味しかったです。

    そういえば、お腹がすいてきました。
    長崎だからやっぱりこれですよね。具だくさんでめちゃくちゃ美味しかったです。

  • 日が暮れていきます…

    日が暮れていきます…

  • 大村線の線路が本当に海スレスレにあるんですね。

    大村線の線路が本当に海スレスレにあるんですね。

  • すっかり日が暮れたところで、嬉野温泉に着きました。<br />せっかくなので、ひと風呂浴びてきました。

    すっかり日が暮れたところで、嬉野温泉に着きました。
    せっかくなので、ひと風呂浴びてきました。

  • 嬉野温泉は大きな温泉街ではありませんけど、足湯があったり散策するには良さそうです。

    嬉野温泉は大きな温泉街ではありませんけど、足湯があったり散策するには良さそうです。

  • 中にはこんなレトロな温泉もありました。

    中にはこんなレトロな温泉もありました。

  • 嬉野温泉からさらに進むと、祐徳稲荷神社があります。<br />日本三大稲荷神社の一つにも数えられています。

    嬉野温泉からさらに進むと、祐徳稲荷神社があります。
    日本三大稲荷神社の一つにも数えられています。

  • 先に見えるのは、神楽殿。

    先に見えるのは、神楽殿。

  • 本殿はこの丘の上です。<br />ちょっと清水寺のような雰囲気が漂っています。

    本殿はこの丘の上です。
    ちょっと清水寺のような雰囲気が漂っています。

  • 夜になったら、ライトアップされまして、参拝も引き続きできます。

    夜になったら、ライトアップされまして、参拝も引き続きできます。

  • それでは失礼します。

    それでは失礼します。

  • 夜中のうちにさらに100キロほど進み、日田市に入りました。<br />咸義園は、江戸時代に藩校として使われた場所です。

    夜中のうちにさらに100キロほど進み、日田市に入りました。
    咸義園は、江戸時代に藩校として使われた場所です。

  • 豆田の町並み

    豆田の町並み

  • なかなか風情がありますね。

    なかなか風情がありますね。

  • 日が明けました。<br />由布市を抜け、竹田市方面に進みます。

    日が明けました。
    由布市を抜け、竹田市方面に進みます。

  • そして、最後の経由地の長湯温泉に着きました。

    そして、最後の経由地の長湯温泉に着きました。

  • 長湯温泉といえば、炭酸泉で有名です。<br />やっぱり、あの露天風呂が気になります。

    長湯温泉といえば、炭酸泉で有名です。
    やっぱり、あの露天風呂が気になります。

  • そうそう、これこれ。<br />外から丸見えのなかなかワイルドな温泉です。

    そうそう、これこれ。
    外から丸見えのなかなかワイルドな温泉です。

  • 由緒ある建物もちらほら。

    由緒ある建物もちらほら。

  • ここは公共湯です。<br />2コインを入れると、中に入れます。

    ここは公共湯です。
    2コインを入れると、中に入れます。

  • こんな感じで、今回のドライブ旅は終了です。

    こんな感じで、今回のドライブ旅は終了です。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

九州の長旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP