宇奈月・黒部峡谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
これまで黒部ダムや室堂には何度か行っているのですが、その手前の黒部峡谷には行ったことがありませんでした。<br /><br />いや、子供の頃に宇奈月温泉には行ったような・・・<br /><br />ということで、今回計画を立ててトロッコ電車に乗ってきました。<br />天気を見ながら乗車日をずらした結果、天候にも何とか恵まれ。<br /><br />タイトルの画像は、トロッコ電車のキャラクター「くろべえ」と「でんちゃー」。雄大で美しい黒部峡谷の景色を差し置いて選びました。<br /><br />ホスピタリティあふれる2匹のサル。<br />もうめっちゃいいやつ、いや、サル。<br /><br />今後のゆるキャラ界での活躍も期待です!<br /><br />

黒部峡谷トロッコ列車の旅

13いいね!

2015/07/17 - 2015/07/19

302位(同エリア652件中)

0

84

ぱくにく

ぱくにくさん

これまで黒部ダムや室堂には何度か行っているのですが、その手前の黒部峡谷には行ったことがありませんでした。

いや、子供の頃に宇奈月温泉には行ったような・・・

ということで、今回計画を立ててトロッコ電車に乗ってきました。
天気を見ながら乗車日をずらした結果、天候にも何とか恵まれ。

タイトルの画像は、トロッコ電車のキャラクター「くろべえ」と「でんちゃー」。雄大で美しい黒部峡谷の景色を差し置いて選びました。

ホスピタリティあふれる2匹のサル。
もうめっちゃいいやつ、いや、サル。

今後のゆるキャラ界での活躍も期待です!

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
私鉄 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 黒部ダム・室堂には何度か行っているのですが、宇奈月温泉には子供の頃1度だけ行ったっきり(しかも宇奈月温泉まで行って、そのまま帰ってる。親は何しに連れていったんでしょう?)。<br /><br />ということで、今回はトロッコ電車に乗ることを目的に観光しました。<br /><br />トロッコ電車に朝乗るため、前日湯田中温泉まで行き、宿泊しました。<br /><br />湯田中温泉も、10年ぶりぐらいです。<br /><br />前回は川沿いの「湯田中温泉 あぶらや燈千」に泊まったので、湯田中温泉=川沿いのイメージ。

    黒部ダム・室堂には何度か行っているのですが、宇奈月温泉には子供の頃1度だけ行ったっきり(しかも宇奈月温泉まで行って、そのまま帰ってる。親は何しに連れていったんでしょう?)。

    ということで、今回はトロッコ電車に乗ることを目的に観光しました。

    トロッコ電車に朝乗るため、前日湯田中温泉まで行き、宿泊しました。

    湯田中温泉も、10年ぶりぐらいです。

    前回は川沿いの「湯田中温泉 あぶらや燈千」に泊まったので、湯田中温泉=川沿いのイメージ。

    湯田中温泉 温泉

  • 一方、今回の宿泊先「よろづやアネックス湯楽庵」は、山側の細い道を入って行った場所です。(駅からは実は1本なんだけどね)<br /><br />イメージにも引きずられ、迷いに迷って到着しました。<br />ホテルの周りを3周はしました。

    一方、今回の宿泊先「よろづやアネックス湯楽庵」は、山側の細い道を入って行った場所です。(駅からは実は1本なんだけどね)

    イメージにも引きずられ、迷いに迷って到着しました。
    ホテルの周りを3周はしました。

    よろづやアネックス湯楽庵 宿・ホテル

  • このホテルは、スキー日本代表のヘッドコーチをされている小野学さんの家系が経営しています。

    このホテルは、スキー日本代表のヘッドコーチをされている小野学さんの家系が経営しています。

  • 長野オリンピックの記念写真やトロフィーが、ホテルの中に飾られています。<br /><br />1998 長野オリンピックは夢中で見ていました。<br />それから長野が好きになり、ほぼ毎年何がしか訪れるようになりました。<br /><br />ふなきぃ〜、たのむよ、ふなきぃ〜<br /><br />と祈る思いの原田選手、その前の大ジャンプ、感動の場面は忘れません。

    長野オリンピックの記念写真やトロフィーが、ホテルの中に飾られています。

    1998 長野オリンピックは夢中で見ていました。
    それから長野が好きになり、ほぼ毎年何がしか訪れるようになりました。

    ふなきぃ〜、たのむよ、ふなきぃ〜

    と祈る思いの原田選手、その前の大ジャンプ、感動の場面は忘れません。

  • もう一つ、このホテルの名物を紹介。<br /><br />客室からの風景なのですが、左側赤い屋根の建物がこのホテルの売りである温泉です。<br /><br />アネックスからは道路の下を通る地下道でアクセスができます。

    もう一つ、このホテルの名物を紹介。

    客室からの風景なのですが、左側赤い屋根の建物がこのホテルの売りである温泉です。

    アネックスからは道路の下を通る地下道でアクセスができます。

  • 登録有形文化財の桃山風呂。さらに外には大露天風呂があります。<br /><br />男女入れ替え制になっていたので、夜と朝で違うお風呂に入れますよ。

    登録有形文化財の桃山風呂。さらに外には大露天風呂があります。

    男女入れ替え制になっていたので、夜と朝で違うお風呂に入れますよ。

  • 翌日。湯田中駅前に朝市が出ていると知り、早起きしてホテルから歩いて見学に。<br /><br />写真は、長野電鉄湯田中駅です。

    翌日。湯田中駅前に朝市が出ていると知り、早起きしてホテルから歩いて見学に。

    写真は、長野電鉄湯田中駅です。

    湯田中温泉 温泉

  • あ、あさいち・・・<br /><br />もうちょっと賑わっているかと。<br /><br />地元の方のためのものですもんね。ちょっと声かけにくかった。

    あ、あさいち・・・

    もうちょっと賑わっているかと。

    地元の方のためのものですもんね。ちょっと声かけにくかった。

    湯田中駅

  • 駅前には豊富な湯量を誇る湯田中温泉を使った足湯もあります。

    駅前には豊富な湯量を誇る湯田中温泉を使った足湯もあります。

  • 温泉街に公衆浴場が多いのも、湯田中温泉の特徴。<br /><br />ホテルに泊まっていると、ここは入っていい、みたいな案内をされます。<br /><br />ただ、いきなり飛び込んで一見さんは入りにくい雰囲気です。

    温泉街に公衆浴場が多いのも、湯田中温泉の特徴。

    ホテルに泊まっていると、ここは入っていい、みたいな案内をされます。

    ただ、いきなり飛び込んで一見さんは入りにくい雰囲気です。

  • 小林一茶の句碑がありました。<br /><br />三絃の ばちで掃きやる 霰哉

    小林一茶の句碑がありました。

    三絃の ばちで掃きやる 霰哉

  • 正面は梅翁寺。湯田中温泉の守護発展のために創建されたお寺です。

    正面は梅翁寺。湯田中温泉の守護発展のために創建されたお寺です。

    梅翁寺 寺・神社・教会

  • 湯けぶり地蔵。足湯に使ったかわいらしいお地蔵様です。<br /><br />お地蔵様の肩や腰などを、湯に浸した白布でさすることで温泉の持つ効用が伝わるのだとか??

    湯けぶり地蔵。足湯に使ったかわいらしいお地蔵様です。

    お地蔵様の肩や腰などを、湯に浸した白布でさすることで温泉の持つ効用が伝わるのだとか??

  • 世界平和観音。<br /><br />大きさは25メートルでブロンズ製。<br />「金属製」の「観音像」としては東洋一の高さを誇ります。

    世界平和観音。

    大きさは25メートルでブロンズ製。
    「金属製」の「観音像」としては東洋一の高さを誇ります。

    世界平和観音 名所・史跡

  • 道の駅 北信州やまのうち。<br /><br />オリンピックできれいになった国道292号バイパスの坂の途中にあります。<br /><br />長野の特産品を多く扱っています。何故か100%果汁のアップルジュース6本パックを買いました。冷えていたので1本はそこでがぶ飲み(笑)

    道の駅 北信州やまのうち。

    オリンピックできれいになった国道292号バイパスの坂の途中にあります。

    長野の特産品を多く扱っています。何故か100%果汁のアップルジュース6本パックを買いました。冷えていたので1本はそこでがぶ飲み(笑)

  • 国道292号線沿いにあるイオン中野店。<br /><br />見ての通り天気は雨です!<br /><br />この天気でトロッコ電車に乗っても意味がないため、インターネットで空きを見た後に窓口に電話をして、翌日の電車に振り替えてもらうようお願いしました。<br /><br />この日のプランは、上越市観光+氷見観光に変更です。<br />なんでこの2都市なのかは、追々。<br /><br />イオンで、移動中のドリンクとお菓子を買い込んで、出発!

    国道292号線沿いにあるイオン中野店。

    見ての通り天気は雨です!

    この天気でトロッコ電車に乗っても意味がないため、インターネットで空きを見た後に窓口に電話をして、翌日の電車に振り替えてもらうようお願いしました。

    この日のプランは、上越市観光+氷見観光に変更です。
    なんでこの2都市なのかは、追々。

    イオンで、移動中のドリンクとお菓子を買い込んで、出発!

  • 中野から上越までは、高速道路代を極力ケチるため、信濃町まで信越道、そこから上越までは国道18号を使うことにしました。<br /><br />中野の先、豊野〜信濃町あたりは快適な道ではないこと、逆に信濃町から上越までは山の中も通りますがほぼバイパスの快走路であることがその理由。<br /><br />昔の国道18は、妙高高原のあたりはつづら折りで、防雪シェルターみたいな中をカーブでうねうねして県境を越えたイメージがあるのですが、今は北海道みたいな道路で県境を越えていきますw<br /><br />という話は置いといて、野尻湖。<br />大学の駅伝チームが合宿することでも知られていますね。

    中野から上越までは、高速道路代を極力ケチるため、信濃町まで信越道、そこから上越までは国道18号を使うことにしました。

    中野の先、豊野〜信濃町あたりは快適な道ではないこと、逆に信濃町から上越までは山の中も通りますがほぼバイパスの快走路であることがその理由。

    昔の国道18は、妙高高原のあたりはつづら折りで、防雪シェルターみたいな中をカーブでうねうねして県境を越えたイメージがあるのですが、今は北海道みたいな道路で県境を越えていきますw

    という話は置いといて、野尻湖。
    大学の駅伝チームが合宿することでも知られていますね。

    野尻湖 自然・景勝地

  • 野尻湖と言えば、小林一茶とナウマンゾウです。<br /><br />野尻湖から国道18号に出る交差点脇に像が立っています。<br /><br />ナウマンゾウ博物館もありますよ。

    野尻湖と言えば、小林一茶とナウマンゾウです。

    野尻湖から国道18号に出る交差点脇に像が立っています。

    ナウマンゾウ博物館もありますよ。

  • 上越市まで18号を快走。<br /><br />お昼ご飯は、上越市に入って、今池交差点を右折してすぐの場所にある「みさと食堂」。<br /><br />ここの豚汁が美味しいとネットに出ていて、行ってみることに。<br /><br />上越・妙高地域の名物料理が、「豚汁」「豚汁ラーメン」なのだそうです。<br />いやさ、うちの父親の実家、ここから1kmぐらいなんですけど・・・<br /><br />豚汁が名物なんて聞いたことないよっ!<br />謙信餅が名物じゃなかったんかと問い詰めたい。

    上越市まで18号を快走。

    お昼ご飯は、上越市に入って、今池交差点を右折してすぐの場所にある「みさと食堂」。

    ここの豚汁が美味しいとネットに出ていて、行ってみることに。

    上越・妙高地域の名物料理が、「豚汁」「豚汁ラーメン」なのだそうです。
    いやさ、うちの父親の実家、ここから1kmぐらいなんですけど・・・

    豚汁が名物なんて聞いたことないよっ!
    謙信餅が名物じゃなかったんかと問い詰めたい。

    みさと食堂 グルメ・レストラン

  • 開業した北陸新幹線の上越妙高駅に行ってみました。<br />新幹線開業前の、脇野田駅がベースになっています。<br /><br />脇野田駅は、先に書いた感じで父親の実家の最寄駅。<br />子供の頃から知ってます。<br />すごーく小さな駅で、乗降客なんて1日何人?という駅でした。<br /><br />今じゃ駅前に分譲マンションが建つ始末ですよあなた。<br /><br />上越市の2大中心地、直江津と高田からも外れ、ここは上越市、新井市どっちなの?なんて言われていたのは今や昔。<br />(新井市は妙高市に合併されたのと、場所がそんな場所なんでこの駅名)<br /><br />どうしてこうなった(笑)。

    開業した北陸新幹線の上越妙高駅に行ってみました。
    新幹線開業前の、脇野田駅がベースになっています。

    脇野田駅は、先に書いた感じで父親の実家の最寄駅。
    子供の頃から知ってます。
    すごーく小さな駅で、乗降客なんて1日何人?という駅でした。

    今じゃ駅前に分譲マンションが建つ始末ですよあなた。

    上越市の2大中心地、直江津と高田からも外れ、ここは上越市、新井市どっちなの?なんて言われていたのは今や昔。
    (新井市は妙高市に合併されたのと、場所がそんな場所なんでこの駅名)

    どうしてこうなった(笑)。

    上越妙高駅

  • いやいや立派な駅になっちゃったこと。<br /><br />隔世の感を感じますね。

    いやいや立派な駅になっちゃったこと。

    隔世の感を感じますね。

  • でも新幹線は1時間に1本だぜ。<br /><br />だって脇野田ですもの。なんて言っちゃいけないか。<br /><br />今では直江津・高田方面からは18号バイパスや、山側を走る県道63号の整備などで、クルマでのアクセスはかなり良好になりました。

    でも新幹線は1時間に1本だぜ。

    だって脇野田ですもの。なんて言っちゃいけないか。

    今では直江津・高田方面からは18号バイパスや、山側を走る県道63号の整備などで、クルマでのアクセスはかなり良好になりました。

  • 上越高田から北陸道を通り、滑川へ。<br /><br />滑川から先、北陸道は内陸に入って遠回りのため、もっと海沿いを走る、こちらも片側2車線の多い快走路・国道8号を走って高速代を浮かせました。<br /><br />滑川→富山→高岡→氷見、一般道で一気に走ります。<br />(たぶん、高速でもあまり時間変わらないのでは)<br /><br />氷見市の番屋街まで行きました。<br />ここはレストランや海鮮、お土産物が揃う場所。<br /><br />氷見市の観光への熱の入れ具合も伝わります。

    上越高田から北陸道を通り、滑川へ。

    滑川から先、北陸道は内陸に入って遠回りのため、もっと海沿いを走る、こちらも片側2車線の多い快走路・国道8号を走って高速代を浮かせました。

    滑川→富山→高岡→氷見、一般道で一気に走ります。
    (たぶん、高速でもあまり時間変わらないのでは)

    氷見市の番屋街まで行きました。
    ここはレストランや海鮮、お土産物が揃う場所。

    氷見市の観光への熱の入れ具合も伝わります。

    ひみ番屋街 (道の駅 氷見) 市場・商店街

  • ちょっと早い夕食。いや、おやつぐらいですね。<br /><br />番屋街内の氷見牛ハンバーグのお店、洋食屋ハローです。

    ちょっと早い夕食。いや、おやつぐらいですね。

    番屋街内の氷見牛ハンバーグのお店、洋食屋ハローです。

    洋食屋HALO ハロー グルメ・レストラン

    一番手軽に食べられる氷見牛料理 by ぱくにくさん
  • 番屋街にクルマを置いて、1本山側の道、通称「まんがロード」を歩きました。藤子不二雄A先生のキャラクターが歩道にいます。<br /><br />どこにいるかは、ブロックごとにアニメが決まっているので、自分で探しましょう、とのこと。

    番屋街にクルマを置いて、1本山側の道、通称「まんがロード」を歩きました。藤子不二雄A先生のキャラクターが歩道にいます。

    どこにいるかは、ブロックごとにアニメが決まっているので、自分で探しましょう、とのこと。

    忍者ハットリくんロード (氷見市比美町商店街) 名所・史跡

  • 忍者ハットリ君。<br />ポストの上にいました。<br /><br />このあたりを詳しく観光する場合、「比美町商店街」のページも事前に参照していくと良いでしょう。<br /><br />http://fuzikoworld.com/

    忍者ハットリ君。
    ポストの上にいました。

    このあたりを詳しく観光する場合、「比美町商店街」のページも事前に参照していくと良いでしょう。

    http://fuzikoworld.com/

  • 藤子不二雄A先生の生家、光禅寺。<br /><br />山門を入ると、代表的なキャラクターの石像が立っています。<br /><br />猿に触るとゴルフのスコアが上がるご利益があるとかないとか・・・

    藤子不二雄A先生の生家、光禅寺。

    山門を入ると、代表的なキャラクターの石像が立っています。

    猿に触るとゴルフのスコアが上がるご利益があるとかないとか・・・

    光禅寺 寺・神社・教会

  • 光禅寺は藤子不二雄A先生の生家ということが話題なだけではありません。<br /><br />加賀藩前田家ゆかりの古刹で、藤子不二雄A先生のお父様がお寺の第49代住職だったそうです。焼失したりもしましたが、600年続く由緒あるお寺なのです。

    光禅寺は藤子不二雄A先生の生家ということが話題なだけではありません。

    加賀藩前田家ゆかりの古刹で、藤子不二雄A先生のお父様がお寺の第49代住職だったそうです。焼失したりもしましたが、600年続く由緒あるお寺なのです。

  • ココロの隙間お埋めします。<br /><br />ホーッホッホッホッホ。(これ以上説明不要)<br /><br />しかし、この喪黒かわいすぎだろw

    ココロの隙間お埋めします。

    ホーッホッホッホッホ。(これ以上説明不要)

    しかし、この喪黒かわいすぎだろw

  • 氷見番屋街の隣にある「氷見温泉郷 総湯」。<br /><br />ここで一風呂浴びてから出発としました。<br />露天からは富山湾が見えて気持ちが良いです。<br /><br />お湯は氷見らしい、成分の濃い塩化物泉。<br />ぬるめの炭酸泉もあり、のんびり入浴を楽しめます。

    氷見番屋街の隣にある「氷見温泉郷 総湯」。

    ここで一風呂浴びてから出発としました。
    露天からは富山湾が見えて気持ちが良いです。

    お湯は氷見らしい、成分の濃い塩化物泉。
    ぬるめの炭酸泉もあり、のんびり入浴を楽しめます。

    氷見温泉郷 総湯 温泉

    氷見番屋街隣の温泉施設 by ぱくにくさん
  • 宿泊地の新湊まで、国道161号→国道8号で戻りました。<br /><br />途中、小杉にある謎のロシア語中古車会社街を過ぎ、道の駅「カモンパーク新湊」に立ち寄りました。<br /><br />いつも気になる。<br />あのロシア語中古車街はいったいなんなんだ?

    宿泊地の新湊まで、国道161号→国道8号で戻りました。

    途中、小杉にある謎のロシア語中古車会社街を過ぎ、道の駅「カモンパーク新湊」に立ち寄りました。

    いつも気になる。
    あのロシア語中古車街はいったいなんなんだ?

    道の駅 カモンパーク新湊 道の駅

  • 富山と言えば白えびと押し寿司でありまして。<br /><br />この道の駅にはご多分に漏れず、そのお土産が置かれています。

    富山と言えば白えびと押し寿司でありまして。

    この道の駅にはご多分に漏れず、そのお土産が置かれています。

  • 宿泊地のルートイン魚津。<br /><br />ホテル前のマッサージ店「りらく」で長めのコースでゆっくりくつろいだ後、翌日に備えて早めに寝ることにしました。<br /><br />夜食は、道の駅で購入した押し寿司です。

    宿泊地のルートイン魚津。

    ホテル前のマッサージ店「りらく」で長めのコースでゆっくりくつろいだ後、翌日に備えて早めに寝ることにしました。

    夜食は、道の駅で購入した押し寿司です。

    ホテルルートイン魚津 宿・ホテル

  • 翌朝。<br /><br />朝一でルートイン自慢の朝食バイキングを食べ、早めにホテルを出て宇奈月温泉に向かいました。<br /><br />思いの外早く、8時過ぎには着いてしまいました。<br />トロッコ電車の予定は9時半。暇だー。<br /><br />でも、駐車場が混雑したら嫌で早く来たので、悔いはなし。<br /><br />写真は、トロッコ電車の宇奈月駅です。

    翌朝。

    朝一でルートイン自慢の朝食バイキングを食べ、早めにホテルを出て宇奈月温泉に向かいました。

    思いの外早く、8時過ぎには着いてしまいました。
    トロッコ電車の予定は9時半。暇だー。

    でも、駐車場が混雑したら嫌で早く来たので、悔いはなし。

    写真は、トロッコ電車の宇奈月駅です。

    宇奈月駅

  • 富山地方鉄道の宇奈月駅前には、温泉噴水があります。<br /><br />宇奈月温泉は引き湯のはずなんだけど、豪勢にやってます。

    富山地方鉄道の宇奈月駅前には、温泉噴水があります。

    宇奈月温泉は引き湯のはずなんだけど、豪勢にやってます。

    温泉噴水 名所・史跡

    富山地方鉄道・宇奈月駅前の温泉噴水 by ぱくにくさん
  • 時間があったので、関電の施設「黒部川電気記念館」に立ち寄りました。<br /><br />ここでは黒部ダムをはじめとした電源開発の歴史を見ることができます。

    時間があったので、関電の施設「黒部川電気記念館」に立ち寄りました。

    ここでは黒部ダムをはじめとした電源開発の歴史を見ることができます。

    黒部川電気記念館 美術館・博物館

  • そして、トロッコ電車を映像で楽しむこともできます。<br /><br />昔のディズニーランドのアトラクションのよう、というと大げさでしょうか。

    そして、トロッコ電車を映像で楽しむこともできます。

    昔のディズニーランドのアトラクションのよう、というと大げさでしょうか。

  • トロッコ電車の駅に向かいました。<br /><br />こちら、トロッコ電車のキャラクター「くろべえ」と「でんちゃー」です。<br /><br />この2人(いや、2匹)、カメラ向ければポーズ取ってくれるし、子供見つければ記念写真に納まるし、もう感動的にサービスのいいお猿さんです。<br /><br />おかげで一度登場すると何十分もその場から立ち去れないのですが、嫌な顔一つせず旺盛なサービスを続けてました。<br /><br />ゆるキャラグランプリに近いうちに登場するに違いない。<br /><br />これぞ本当のお・も・て・な・し。<br />東京オリンピックは彼らを見習うべきでしょう!

    トロッコ電車の駅に向かいました。

    こちら、トロッコ電車のキャラクター「くろべえ」と「でんちゃー」です。

    この2人(いや、2匹)、カメラ向ければポーズ取ってくれるし、子供見つければ記念写真に納まるし、もう感動的にサービスのいいお猿さんです。

    おかげで一度登場すると何十分もその場から立ち去れないのですが、嫌な顔一つせず旺盛なサービスを続けてました。

    ゆるキャラグランプリに近いうちに登場するに違いない。

    これぞ本当のお・も・て・な・し。
    東京オリンピックは彼らを見習うべきでしょう!

    黒部峡谷鉄道 (トロッコ電車) 乗り物

    一度は乗っておくべき観光列車 by ぱくにくさん
  • 9時21分発の欅平行に乗りました。<br /><br />1時間20分の旅路です。<br /><br />改札のアルバイトの高校生が可愛かったことを付記しておきます。

    9時21分発の欅平行に乗りました。

    1時間20分の旅路です。

    改札のアルバイトの高校生が可愛かったことを付記しておきます。

  • こちらは普通車。<br /><br />天候の予想が悪い可能性があったこと、ゆっくり見たかったこと(この椅子で4人掛けです)もあって、

    こちらは普通車。

    天候の予想が悪い可能性があったこと、ゆっくり見たかったこと(この椅子で4人掛けです)もあって、

  • 横一列1+2席のリラックス車を追加料金で選んで乗りました。<br /><br />行きと帰りで見る方向を変えて座れば、車窓の風景もバッチリ撮影できますよ。<br /><br />行きは途中まで右手、途中から左手に黒部川が見えます。帰りは逆です。

    横一列1+2席のリラックス車を追加料金で選んで乗りました。

    行きと帰りで見る方向を変えて座れば、車窓の風景もバッチリ撮影できますよ。

    行きは途中まで右手、途中から左手に黒部川が見えます。帰りは逆です。

  • トロッコ電車出発進行。<br /><br />なすのおしんこう!<br /><br />赤塗のきれいな橋(山彦橋)を、トロッコ電車は渡ります。<br /><br />トロッコ電車は、観光スポットに近づく都度、軽妙なアナウンスでスポットの説明が流れます。声の主は富山県滑川市出身の女優、室井滋さん。<br /><br />このアナウンス、かなり面白いので聞き逃しなく!

    トロッコ電車出発進行。

    なすのおしんこう!

    赤塗のきれいな橋(山彦橋)を、トロッコ電車は渡ります。

    トロッコ電車は、観光スポットに近づく都度、軽妙なアナウンスでスポットの説明が流れます。声の主は富山県滑川市出身の女優、室井滋さん。

    このアナウンス、かなり面白いので聞き逃しなく!

  • トロッコ電車の駅。<br /><br />全部で9個の駅があるのですが、観光用に停車するのはそのうち3つです。<br /><br />電源開発を目的に建設が進められ、今でも業務用にも使われています。

    トロッコ電車の駅。

    全部で9個の駅があるのですが、観光用に停車するのはそのうち3つです。

    電源開発を目的に建設が進められ、今でも業務用にも使われています。

  • 宇奈月湖が見えてきました。<br /><br />奥の赤い橋が湖面に映っています。<br />(この橋は車道です)<br /><br />

    宇奈月湖が見えてきました。

    奥の赤い橋が湖面に映っています。
    (この橋は車道です)

  • 西洋のお城のように見えるこの建物、関西電力の「新柳河原発電所」です。<br />トロッコ電車の「柳橋」(観光列車は止まらない)駅前にあり、最大出力41,200キロワット。<br /><br />今じゃ原発再稼働命、楽したいですわの関電ですが、黒部ダムを建設したのは高度成長期に電力需要を賄うための開発が必要と判断した、その関電です。<br /><br />企業のDNAってのは、あっさりなくなるもんですね・・・

    西洋のお城のように見えるこの建物、関西電力の「新柳河原発電所」です。
    トロッコ電車の「柳橋」(観光列車は止まらない)駅前にあり、最大出力41,200キロワット。

    今じゃ原発再稼働命、楽したいですわの関電ですが、黒部ダムを建設したのは高度成長期に電力需要を賄うための開発が必要と判断した、その関電です。

    企業のDNAってのは、あっさりなくなるもんですね・・・

    柳橋駅

  • 宇奈月湖の対岸には、温泉施設の「とちの湯」があります。<br /><br />ここを通った時には決めていませんでしたが、後で立ち寄りました。<br />宇奈月温泉に温泉を給湯する黒薙温泉からの給湯管も、対岸を通っています。

    宇奈月湖の対岸には、温泉施設の「とちの湯」があります。

    ここを通った時には決めていませんでしたが、後で立ち寄りました。
    宇奈月温泉に温泉を給湯する黒薙温泉からの給湯管も、対岸を通っています。

  • 黒部川にかかる、猿専用のつり橋。<br /><br />実際にお猿さんがこの橋を渡って山を駆け回っているとか。

    黒部川にかかる、猿専用のつり橋。

    実際にお猿さんがこの橋を渡って山を駆け回っているとか。

    猿専用吊り橋 名所・史跡

  • 仏石。<br /><br />仏の姿に似た石で、赤いちゃんちゃんこを着ています。

    仏石。

    仏の姿に似た石で、赤いちゃんちゃんこを着ています。

    仏石 名所・史跡

  • トロッコ電車が停車する駅の一つ、黒薙駅です。<br /><br />宇奈月温泉の源泉はこの駅の近く、黒薙川沿いに約20分歩いたところにあります。

    トロッコ電車が停車する駅の一つ、黒薙駅です。

    宇奈月温泉の源泉はこの駅の近く、黒薙川沿いに約20分歩いたところにあります。

    黒薙駅

  • 出し平(だしだいら)ダム。<br /><br />貯水池に流入した土砂を排砂し、ダム機能を維持するため、堤体の左右両側に排砂設備が設置された珍しいダムです。<br /><br />下流の「新柳河原発電所」は、ここのダムから取水して発電を行っています。

    出し平(だしだいら)ダム。

    貯水池に流入した土砂を排砂し、ダム機能を維持するため、堤体の左右両側に排砂設備が設置された珍しいダムです。

    下流の「新柳河原発電所」は、ここのダムから取水して発電を行っています。

    出し平ダム 名所・史跡

  • 黒部川第三発電所です。<br /><br />昭和15(1940)年11月22日開業の歴史ある発電所。<br /><br />綺麗な景色の中に突如現れるので、トロッコ電車の道程の中では違和感を感じる景色でした。

    黒部川第三発電所です。

    昭和15(1940)年11月22日開業の歴史ある発電所。

    綺麗な景色の中に突如現れるので、トロッコ電車の道程の中では違和感を感じる景色でした。

  • 黒部川をトロッコ電車が渡ります。<br /><br />ここからは、黒部川はトロッコ電車の進行方向左手となります。<br /><br />奥はねずみ返しの岸壁。<br />猫に追われたねずみも登れないと言われる急な壁です。

    黒部川をトロッコ電車が渡ります。

    ここからは、黒部川はトロッコ電車の進行方向左手となります。

    奥はねずみ返しの岸壁。
    猫に追われたねずみも登れないと言われる急な壁です。

    黒部峡谷 紅葉

  • 鐘釣駅を過ぎた所で見える黒部万年雪。<br /><br />山に降った雪が雪崩でこの場所に落ちてくるため、雪がたまって1年中解けずに残るそうです。

    鐘釣駅を過ぎた所で見える黒部万年雪。

    山に降った雪が雪崩でこの場所に落ちてくるため、雪がたまって1年中解けずに残るそうです。

    鐘釣駅

  • 東鐘釣山。<br /><br />標高759m。<br />石灰岩でできている、釣鐘の形をした岩山です。

    東鐘釣山。

    標高759m。
    石灰岩でできている、釣鐘の形をした岩山です。

  • 欅平の1つ手前、小屋平駅。<br /><br />駅の向こうに小屋平ダムが見えます。

    欅平の1つ手前、小屋平駅。

    駅の向こうに小屋平ダムが見えます。

    小屋平駅

  • トロッコ電車、終点・欅平駅に到着しました!

    トロッコ電車、終点・欅平駅に到着しました!

    欅平駅

  • まず、欅平インフォメーションセンター(駅隣)に行って、欅平の地図をもらいましょう。

    まず、欅平インフォメーションセンター(駅隣)に行って、欅平の地図をもらいましょう。

    欅平ビジターセンター 美術館・博物館

  • 高さ34mの奥鐘橋。<br />まずは上流の人喰岩に向かいます。

    高さ34mの奥鐘橋。
    まずは上流の人喰岩に向かいます。

  • エメラルドグリーンのきれいな水が滝として流れ落ちています。

    エメラルドグリーンのきれいな水が滝として流れ落ちています。

  • 人喰岩。<br /><br />マイナス角度で遊歩道を覆っている大きな岩です。<br />写真を見ると、本当に食べられてしまいそうな感じですね。

    人喰岩。

    マイナス角度で遊歩道を覆っている大きな岩です。
    写真を見ると、本当に食べられてしまいそうな感じですね。

    人喰岩 自然・景勝地

    岩をくりぬいて作られた遊歩道 by ぱくにくさん
  • 欅平方面に戻り、さらに猿飛峡の展望台まで歩きます。<br /><br />その入り口に、温泉施設のある猿飛山荘があります。<br /><br />山荘には欅平温泉の無料の足湯があります。

    欅平方面に戻り、さらに猿飛峡の展望台まで歩きます。

    その入り口に、温泉施設のある猿飛山荘があります。

    山荘には欅平温泉の無料の足湯があります。

    猿飛山荘 グルメ・レストラン

  • 足湯のあたりから見た、黒部川の流れです。<br /><br />大雨だと危険そう・・・

    足湯のあたりから見た、黒部川の流れです。

    大雨だと危険そう・・・

  • 欅平温泉の足湯です。<br /><br />ガイドブックには単純泉と書いてますが、バリバリの硫黄泉です。<br />写真でも、濁り湯なのがわかりますね。<br /><br />この匂いダメなわたくし・・・<br />もう欅平の駅あたりで鼻は反応していました。

    欅平温泉の足湯です。

    ガイドブックには単純泉と書いてますが、バリバリの硫黄泉です。
    写真でも、濁り湯なのがわかりますね。

    この匂いダメなわたくし・・・
    もう欅平の駅あたりで鼻は反応していました。

  • 泉質表です。<br /><br />ご参考までに。<br /><br />うん、硫黄泉ですね。

    泉質表です。

    ご参考までに。

    うん、硫黄泉ですね。

    欅平温泉 温泉

    欅平駅から黒部川に降りて徒歩5分です。 by ぱくにくさん
  • 下流の猿飛峡に向かいます。<br /><br />写真は涼しげですが、晴れていて暑かった(汗

    下流の猿飛峡に向かいます。

    写真は涼しげですが、晴れていて暑かった(汗

  • 猿飛峡までは下り基調の道を800mほど。<br /><br />基本的に川沿いを歩くのですが、アップダウンにこんなシェルターがあったりで、歩いていて楽しい道かというとやや疑問。

    猿飛峡までは下り基調の道を800mほど。

    基本的に川沿いを歩くのですが、アップダウンにこんなシェルターがあったりで、歩いていて楽しい道かというとやや疑問。

  • 猿飛峡。<br /><br />両岸の断岸が迫っており川幅が狭く、猿が飛び越えたというところから名付けられたそうです。<br /><br />黒部川はここで岩に当たって進路を変えます。<br /><br />エメラルドグリーンの水がきれいです。<br /><br />さて、駅に戻るぞ・・・と。<br />川沿いまでは駅から一気に下りました、そこを登るのか。。。<br />エスカレータープリーズ。<br />

    猿飛峡。

    両岸の断岸が迫っており川幅が狭く、猿が飛び越えたというところから名付けられたそうです。

    黒部川はここで岩に当たって進路を変えます。

    エメラルドグリーンの水がきれいです。

    さて、駅に戻るぞ・・・と。
    川沿いまでは駅から一気に下りました、そこを登るのか。。。
    エスカレータープリーズ。

    猿飛峡 自然・景勝地

    トロッコ駅から800m。エメラルドグリーンの川が美しい峡谷 by ぱくにくさん
  • 欅平で食事をする予定でしたが、休日で、しかも食事できるところは駅の1か所。40分待ちと出ていたので戻ることにしました。<br /><br />席が空いていれば、駅で電車の変更はしてもらえます。<br /><br />12時49分発の電車で戻りました。

    欅平で食事をする予定でしたが、休日で、しかも食事できるところは駅の1か所。40分待ちと出ていたので戻ることにしました。

    席が空いていれば、駅で電車の変更はしてもらえます。

    12時49分発の電車で戻りました。

  • 小屋平ダム。<br /><br />もう少しきれいな場所があるのですが、柱が邪魔して撮影できず。

    小屋平ダム。

    もう少しきれいな場所があるのですが、柱が邪魔して撮影できず。

  • 行きも帰りも進行方向右手に乗りました。<br /><br />従って、途中までは黒部川が車窓に見えます。

    行きも帰りも進行方向右手に乗りました。

    従って、途中までは黒部川が車窓に見えます。

  • 今も発電用に水が送られている、古いコンクリート製の水路橋。<br /><br />黒薙駅の少し手前です。<br /><br />そして、疲れ切って眠りに落ちる・・・Zzz。。。

    今も発電用に水が送られている、古いコンクリート製の水路橋。

    黒薙駅の少し手前です。

    そして、疲れ切って眠りに落ちる・・・Zzz。。。

  • 宇奈月駅到着!<br /><br />結局ご飯を食べれなかったので、トロッコ電車の宇奈月温泉駅で軽食。<br /><br />肉まんです!

    宇奈月駅到着!

    結局ご飯を食べれなかったので、トロッコ電車の宇奈月温泉駅で軽食。

    肉まんです!

  • そして富山と言えば白海老!<br /><br />白海老の天ぷら揚げたて(5分待ってね、と言われた)。<br /><br />500円也。絶品でした。

    そして富山と言えば白海老!

    白海老の天ぷら揚げたて(5分待ってね、と言われた)。

    500円也。絶品でした。

  • とちの湯で一風呂浴びてから帰ることにしました。<br /><br />途中の宇奈月公園には、昭和天皇の歌碑が。

    とちの湯で一風呂浴びてから帰ることにしました。

    途中の宇奈月公園には、昭和天皇の歌碑が。

    宇奈月公園 公園・植物園

  • 与謝野晶子の歌碑もありました。

    与謝野晶子の歌碑もありました。

  • とちの湯は宇奈月ダム沿いにあります。<br /><br />お湯は宇奈月温泉と同じで、黒薙温泉の湯を引いています。<br />無色透明の入りやすいお湯です。<br /><br />ということで宇奈月ダム。<br />トロッコ電車は対岸をゆっくり走っていきます。

    とちの湯は宇奈月ダム沿いにあります。

    お湯は宇奈月温泉と同じで、黒薙温泉の湯を引いています。
    無色透明の入りやすいお湯です。

    ということで宇奈月ダム。
    トロッコ電車は対岸をゆっくり走っていきます。

    宇奈月ダム 名所・史跡

    エメラルドグリーンの湖面、中世のお城を思わせる発電所、赤い橋 by ぱくにくさん
  • とちの湯。<br /><br />正式名称は「黒部市尾の沼体験交流施設とちの湯」で、黒部市の施設のようです。<br /><br />泉質は宇奈月と同じく、黒薙温泉から引湯している(というか、ここは黒薙温泉からのパイプラインの途中らしいです)アルカリ性単純泉。

    とちの湯。

    正式名称は「黒部市尾の沼体験交流施設とちの湯」で、黒部市の施設のようです。

    泉質は宇奈月と同じく、黒薙温泉から引湯している(というか、ここは黒薙温泉からのパイプラインの途中らしいです)アルカリ性単純泉。

    とちの湯 グルメ・レストラン

    トロッコ列車の音を聞き、宇奈月湖を見ながらの入浴 by ぱくにくさん
  • 露天風呂からは、宇奈月湖や湖畔をのんびり走っていくトロッコ列車を見ることができます。<br /><br />この写真はとちの湯の屋外からですが、露天からもほぼこんな景色でした。

    露天風呂からは、宇奈月湖や湖畔をのんびり走っていくトロッコ列車を見ることができます。

    この写真はとちの湯の屋外からですが、露天からもほぼこんな景色でした。

  • 新柳河原発電所を宇奈月湖の対岸から。<br /><br />こちらからの方が、全景見えてきれいですね。

    新柳河原発電所を宇奈月湖の対岸から。

    こちらからの方が、全景見えてきれいですね。

    新柳河原発電所 名所・史跡

    ヨーロッパの古城をモチーフにした発電所 by ぱくにくさん
  • 帰り道。<br /><br />道の駅うなづきに立ち寄りました。

    帰り道。

    道の駅うなづきに立ち寄りました。

    道の駅 うなづき 道の駅

    地ビール館が併設されている道の駅 by ぱくにくさん
  • ここには、宇奈月麦酒館なるレストランがあります。<br /><br />ソーセージとビールとか、もう恨めしいようなメニューが並んでいます。<br /><br />さすがに飲むわけにいかず、地ビールを買って帰るにとどめました。

    ここには、宇奈月麦酒館なるレストランがあります。

    ソーセージとビールとか、もう恨めしいようなメニューが並んでいます。

    さすがに飲むわけにいかず、地ビールを買って帰るにとどめました。

    宇奈月麦酒館 グルメ・レストラン

  • 魚の駅「生地」。<br /><br />レストラン棟と物販棟が通路を挟んで並んでいます。<br /><br />残念ながら、この日は17時閉店で、丁度行ったら閉められましたw

    魚の駅「生地」。

    レストラン棟と物販棟が通路を挟んで並んでいます。

    残念ながら、この日は17時閉店で、丁度行ったら閉められましたw

  • 夜ご飯は、少し早いですが17時半頃。<br />「らーめん世界 富山魚津店」に行きました。<br /><br />ホテルの近くにあって気になっていたのです。<br />餃子のセットを食べました。結構良かったですね。

    夜ご飯は、少し早いですが17時半頃。
    「らーめん世界 富山魚津店」に行きました。

    ホテルの近くにあって気になっていたのです。
    餃子のセットを食べました。結構良かったですね。

    らーめん世界 富山魚津店 グルメ・レストラン

    魚津の大型ラーメン店。北陸の発祥です。 by ぱくにくさん
  • ラーメンを食べた後は、<br /><br />・国道8号で朝日IC<br />・そこから写真の名立谷浜まで高速<br />・名立谷浜から国道8号と18号等を経由して妙高のアパホテルにイルミネーションを見に行きました。<br /><br />・・・が駐車だけで激混みで、面倒になって断念。<br />更埴IC−東部湯の丸だけ高速、あとは18号で家路についたのでした。<br /><br />節約節約・・・<br /><br />ただ、APAのイルミネーションは悔しいので、10月にホテルの予約を入れて、堂々と見ることにしましたよ。<br /><br />その旅行記は、行ったらアップしたいと思います。

    ラーメンを食べた後は、

    ・国道8号で朝日IC
    ・そこから写真の名立谷浜まで高速
    ・名立谷浜から国道8号と18号等を経由して妙高のアパホテルにイルミネーションを見に行きました。

    ・・・が駐車だけで激混みで、面倒になって断念。
    更埴IC−東部湯の丸だけ高速、あとは18号で家路についたのでした。

    節約節約・・・

    ただ、APAのイルミネーションは悔しいので、10月にホテルの予約を入れて、堂々と見ることにしましたよ。

    その旅行記は、行ったらアップしたいと思います。

    名立谷浜サービスエリア 道の駅

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP