小樽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
雪のイベントを求めて、小樽・札幌に行ってきました。小樽では「小樽雪あかりの路」が、札幌では「さっぽろ雪まつり」がそれぞれ開催されており、地理的にもそれ程離れていないことから、今回まとめて見に行きました。また、北海道ならではの美味しいお料理を頂くことも旅の目的の一つです。4日間通してお天気が目まぐるしく変わり、寒さもかなりのものでしたが、冬の北海道を堪能することができました。<br /><br />なお、今回の旅行は3泊4日で、この記事はそのうち1日目前半の内容です。<br /><br />【旅程】<br />★1日目:小樽(三角市場→小樽運河→堺町通り→北のウォール街→小樽雪あかりの路)<br />☆2日目:小樽(北運河→小樽市総合博物館)⇒札幌(さっぽろ雪まつり@大通会場)<br />☆3日目:札幌(北海道庁旧本庁舎→札幌市時計台→円山動物園→北海道神社→白い恋人パーク)<br />☆4日目:札幌(札幌場外市場→さっぽろ雪まつり@つどーむ会場→JRタワー展望室→サッポロビール博物館→サッポロファクトリー)

小樽・札幌3泊4日 (2015年2月) ~1日目 (1) :小樽散策(小樽運河・堺町通りなど)

20いいね!

2015/02/08 - 2015/02/11

868位(同エリア2537件中)

0

35

kosu

kosuさん

雪のイベントを求めて、小樽・札幌に行ってきました。小樽では「小樽雪あかりの路」が、札幌では「さっぽろ雪まつり」がそれぞれ開催されており、地理的にもそれ程離れていないことから、今回まとめて見に行きました。また、北海道ならではの美味しいお料理を頂くことも旅の目的の一つです。4日間通してお天気が目まぐるしく変わり、寒さもかなりのものでしたが、冬の北海道を堪能することができました。

なお、今回の旅行は3泊4日で、この記事はそのうち1日目前半の内容です。

【旅程】
★1日目:小樽(三角市場→小樽運河→堺町通り→北のウォール街→小樽雪あかりの路)
☆2日目:小樽(北運河→小樽市総合博物館)⇒札幌(さっぽろ雪まつり@大通会場)
☆3日目:札幌(北海道庁旧本庁舎→札幌市時計台→円山動物園→北海道神社→白い恋人パーク)
☆4日目:札幌(札幌場外市場→さっぽろ雪まつり@つどーむ会場→JRタワー展望室→サッポロビール博物館→サッポロファクトリー)

旅行の満足度
5.0

PR

  • 新千歳空港から快速エアポートで約1時間半、小樽駅に到着しました。<br />ご覧の通り雪景色で、「冬の北海道に来たんだなあ」と実感できます。<br />「小樽雪あかりの路」のイベントは夜なので、昼間は小樽を散策します。

    新千歳空港から快速エアポートで約1時間半、小樽駅に到着しました。
    ご覧の通り雪景色で、「冬の北海道に来たんだなあ」と実感できます。
    「小樽雪あかりの路」のイベントは夜なので、昼間は小樽を散策します。

    JR小樽駅

  • 最初に訪れたのが、小樽駅すぐそばにある「三角市場」。<br />港町の小樽には大小9つの海産物市場があるそうで、そのうちの1つです。

    最初に訪れたのが、小樽駅すぐそばにある「三角市場」。
    港町の小樽には大小9つの海産物市場があるそうで、そのうちの1つです。

    三角市場 お土産屋・直売所・特産品

  • 中はこんな感じです。

    中はこんな感じです。

  • この時時間は11時過ぎで、少し早いですが、ここでお昼にします。立ち寄ったのは、「味処たけだ」。

    この時時間は11時過ぎで、少し早いですが、ここでお昼にします。立ち寄ったのは、「味処たけだ」。

    市場食堂 味処たけだ グルメ・レストラン

  • 海鮮丼ひとつ取っても色々種類がある中で、ANAと共同制作したという「ANA特製丼」を注文しました。

    海鮮丼ひとつ取っても色々種類がある中で、ANAと共同制作したという「ANA特製丼」を注文しました。

  • 次に向かったのは、小樽観光のハイライト的な場所である小樽運河。<br />あわよくば「道には雪が残り、お天気は晴れの青空」というシチュエーションで小樽運河の写真を撮りたいなと考えていたのですが、あいにくお天気は曇り。

    次に向かったのは、小樽観光のハイライト的な場所である小樽運河。
    あわよくば「道には雪が残り、お天気は晴れの青空」というシチュエーションで小樽運河の写真を撮りたいなと考えていたのですが、あいにくお天気は曇り。

    小樽運河 名所・史跡

  • ただ、観光客(特にアジア方面からの観光客)の皆さんは、「キャッキャ」言いながら楽しそうに写真を撮っていました。

    ただ、観光客(特にアジア方面からの観光客)の皆さんは、「キャッキャ」言いながら楽しそうに写真を撮っていました。

  • ここは定番撮影ポイントの浅草橋からの眺め。<br /><br />小樽運河を後にして、次は「堺町通り」というショッピングストリートを歩きます。ここにはカフェやお土産屋さんのほか、小樽名物のガラス製品やオルゴールを扱うお店が立ち並んでいます。

    ここは定番撮影ポイントの浅草橋からの眺め。

    小樽運河を後にして、次は「堺町通り」というショッピングストリートを歩きます。ここにはカフェやお土産屋さんのほか、小樽名物のガラス製品やオルゴールを扱うお店が立ち並んでいます。

  • まず訪れたのが「大正硝子館」。

    まず訪れたのが「大正硝子館」。

    小樽 大正硝子館 専門店

  • こんな感じで可愛らしいガラス製品が揃っています(→ 上のものを購入)。

    こんな感じで可愛らしいガラス製品が揃っています(→ 上のものを購入)。

  • 次に訪れたのが「小樽キャンドル工房」。

    次に訪れたのが「小樽キャンドル工房」。

    小樽キャンドル工房 専門店

  • こちらは各種キャンドル製品が揃っています(→上のものを購入)。

    イチオシ

    こちらは各種キャンドル製品が揃っています(→上のものを購入)。

  • ちょっとお茶にします。「北一硝子」経営の「北一ホール」に入りました。

    ちょっとお茶にします。「北一硝子」経営の「北一ホール」に入りました。

    北一ホール グルメ・レストラン

  • 中はこんな感じで、なんでも167個の石油ランプが点灯しているそうです。

    中はこんな感じで、なんでも167個の石油ランプが点灯しているそうです。

  • お次は「小樽オルゴール堂」。

    お次は「小樽オルゴール堂」。

    小樽オルゴール堂 本館 専門店

  • 伝統的なオルゴールから可愛らしいものまで幅広く揃っています。

    伝統的なオルゴールから可愛らしいものまで幅広く揃っています。

  • ここは堺町通りの端にある「メルヘン交差点」で、多くの方が写真を撮っていました。

    ここは堺町通りの端にある「メルヘン交差点」で、多くの方が写真を撮っていました。

    堺町交差点 (メルヘン交差点) 名所・史跡

  • 堺町通りを小樽運河方面に戻り、「北のウォール街」と呼ばれるエリアを歩きます。この辺りには1900年前後に建てられた銀行の建物が歴史的建造物として残されています。その中で恐らく一番有名なのがこちらの「日本銀行旧小樽支店」。

    堺町通りを小樽運河方面に戻り、「北のウォール街」と呼ばれるエリアを歩きます。この辺りには1900年前後に建てられた銀行の建物が歴史的建造物として残されています。その中で恐らく一番有名なのがこちらの「日本銀行旧小樽支店」。

    日本銀行旧小樽支店金融資料館 名所・史跡

  • 建物の中は金融資料館として見学ができます。

    建物の中は金融資料館として見学ができます。

  • 午後4時を回ったところですが、早めの夕食を。立ち寄ったのは、ワインショップを併設している「小樽バイン」。

    午後4時を回ったところですが、早めの夕食を。立ち寄ったのは、ワインショップを併設している「小樽バイン」。

    小樽バイン グルメ・レストラン

  • ワイン付きの

    ワイン付きの

  • ポトフのセットを頼みました。

    ポトフのセットを頼みました。

  • さて、そろそろ夕暮れ時ですが、小樽に行ったら是非撮ろうと思っていたのが、小樽運河の夕景・夜景。お昼過ぎにも立ち寄った定番撮影スポットの浅草橋で、日の入り前から少し待つことにします。

    さて、そろそろ夕暮れ時ですが、小樽に行ったら是非撮ろうと思っていたのが、小樽運河の夕景・夜景。お昼過ぎにも立ち寄った定番撮影スポットの浅草橋で、日の入り前から少し待つことにします。

  • 夕景が始まりました。

    夕景が始まりました。

  • 別カットを。<br /><br />本当はもう少し粘って夜景もと考えていましたが、かなりの人の数でとても長居できそうな雰囲気ではなかったので、この場所からはすぐに退散。<br /><br />この後、今回の旅行のメインの一つである「小樽雪あかりの路」を見て回るのですが、それについては次回で。<br /><br />続く<br /><br />p.s. 個人のブログを開設しました。同じ内容ですが、ブログの方が写真は大きく表示されるので、よろしければブログの方もご覧下さい。<br />http://kosublog.com/otaru-sapporo-day1-part1-201502/

    別カットを。

    本当はもう少し粘って夜景もと考えていましたが、かなりの人の数でとても長居できそうな雰囲気ではなかったので、この場所からはすぐに退散。

    この後、今回の旅行のメインの一つである「小樽雪あかりの路」を見て回るのですが、それについては次回で。

    続く

    p.s. 個人のブログを開設しました。同じ内容ですが、ブログの方が写真は大きく表示されるので、よろしければブログの方もご覧下さい。
    http://kosublog.com/otaru-sapporo-day1-part1-201502/

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP