2013/10/24 - 2013/10/25
608位(同エリア1253件中)
ナオさん
10月、また信州に行きました。4月、8月に続いて、今年三度目の信州です。10月には、もう20年以上、北八ヶ岳に登り続けていますが、いつもその前後に、どこかの観光地や温泉を訪ねます。
今回は、信州の天白公園・阿寺渓谷・小野の滝・寝覚の床・赤沢自然休養林・白樺湖畔に紅葉を訪ねたり、中山道の木曽路や諏訪を歩いたりしました。
中山道とは、江戸時代の五街道のひとつで、京と江戸を結んだ道で、全行程約540kmの街道に69か所の宿場が置かれていたのだそうです。
中山道は木曽を通るので、木曽路とも呼ばれますが、69の宿場の内、「馬篭―妻籠ー三留野ー野尻ー須原ー上松(あげまつ)ー福島ー宮ノ越ー藪原ー奈良井ー贄川(にえかわ)」の11宿が木曽にあります。
この旅行記は、木曽路の奈良井宿と木曽福島宿の散策風景です。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
10月、また信州に行きました。
今回は、木曽谷の天白公園・阿寺渓谷・小野の滝・寝覚の床・赤沢自然休養林に紅葉を訪ねたり、中山道の木曽路を散策しました。
木曽路をそぞろ歩けば、島崎藤村の「木曽路はすべて山の中である。」というのが、なんとなくわかる気がします。
ここは福島宿の置かれた木曽福島です。
私たちは、赤沢自然休養林で遊んだ後、すぐ奈良井宿に向かうつもりでしたが、地元の人に勧められ、そばを食べるために、そば処「くるまや本店」にやって来たのです。 -
「くるまや本店」は、享保元年の創業で、地元の人々から愛されてきたお店ですが、江戸時代の昔から、木曽路を行き来する人々にも愛され続けてきた店のようです。
私たちは、ここで、とろろそば(990円)とおやき(1個150円)を食べました。くるまや本店 グルメ・レストラン
-
「くるまや本店」で飲む蕎麦ツユです。
信州を度々訪れるようになり、蕎麦が好きになり、蕎麦ツユも好きになった私です。
私は大抵の場合、ザルソバを食べますが、たまに、自然薯そばやトロロソバを食べます。 -
木曽福島「くるまや本店」の前は、これまた古く、万延元年創業の木曽漆器の店「よし彦」漆器店です。ここが木曽漆器発祥の地なのだそうです。
この日の泊まりを福島宿にしている私たちは、お腹もふくれてきたところで、福島宿の散策は後回しにして、初めの予定通り、奈良井宿に向かいます。くるまや本店 グルメ・レストラン
-
ここは、中山道の木曽路の奈良井宿です。
中山道とは、江戸時代の五街道のひとつで、京と江戸を結んだ道で、全行程約540kmの街道に69か所の宿場が置かれていたのだそうです。
中山道は木曽を通るので、木曽路とも呼ばれます。
奈良井宿は、贄川宿と藪原宿の間にあり、木曽11宿の内でも最も賑わったと言われている宿場町です。奈良井宿 名所・史跡
-
これは、「中山道 奈良井宿」の案内図です。
奈良井宿は、昔の面影をよく残し、文部科学省選定重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。奈良井宿 名所・史跡
-
イチオシ
これは木曽の大橋です。
道の駅 水辺のふるさとふれあい広場の所に架かっています。木曽の大橋は、奈良井川に架けられた太鼓型の橋で、樹齢300年以上の檜を使って造られた総檜造りです。木曽の大橋 名所・史跡
-
車を道の駅に止め、奈良井宿を散策します。
奈良井宿は、かつては旅館、問屋、茶屋などが軒を並べ、奈良井千軒などと言われ、賑わっていました。奈良井宿 名所・史跡
-
イチオシ
奈良井宿は、上町、中町、下町からなり、中山道沿いに南北約1km、東西約200mの範囲に広がり、中町には本陣、脇本陣、問屋などが置かれていたそうです。
奈良井宿 名所・史跡
-
手作りの店「てずから」で五平餅を買って、きょろきょろしながらのんびり奈良井宿を散策します。
ここは奈良井宿の水場です。奈良井宿には6か所の水場があったそうです。
この水場には、「此の一杯命を救う」と、書かれていました。
水場も多い奈良井宿ですが、お寺も山裾に5寺あるのだそうです。奈良井宿 名所・史跡
-
奈良井宿の建物の大部分は中二階建で、低い二階の全面を張り出して縁とし、勾配の緩い屋根をかけて、深い軒が出るようにしてあります。中には、二階正面に、袖壁を持つ造りの家もあるそうです。
奈良井宿 名所・史跡
-
ここは奈良井宿の横水の水場です。
奈良井宿と藪原宿の間には、木曽路最大の難所である鳥居峠1197mがあります。中山道奈良井宿の水場は、必死の思いで木曽路一厳しい鳥居峠を越えてきた旅人にとっては、何にも代えがたい命の水だったでしょうね!奈良井宿 名所・史跡
-
ここは奈良井宿の中町にある国重要文化財の手塚家住宅で、上問屋史料館として公開されています。手塚家は、奈良井宿で問屋役、庄屋役を断続的に務めた家だそうで、その住宅は、奈良井宿を代表する町や建築だそうです。
手塚家の前に立つ大きな石碑は、「明治天皇の駐輦所」と、「史跡 明治天皇奈良井行在所」です。
奈良井宿は、中山道が行き来する人々でにぎわった当時の面影を色濃く残しているいい街ですね。上問屋史料館 美術館・博物館
-
私たちは、奈良井宿の散策後、奈良井宿を後にし、今夜の宿のある木曽福島に引き返してきました。
木曽義仲ゆかりの地・木曽福島は、木曽谷の中央に位置し、山と山との間の、木曽川に沿った細長い地形に発展した町で、江戸時代には日本4大関所がおかれたところです。余談ですが、後の3関所は箱根と新居と碓氷です。
福島宿は、中山道木曽路・上松宿と宮ノ越宿の間にあります。
私たちは、宿に車を置かせてもらい、福島宿を散策します。福島宿 上の段の町並み 名所・史跡
-
宿のある山村代官屋敷の所から歩き出し、木曽川を大手橋で渡り、七笑酒造で試飲と買い物をし、ぶらぶらと福島宿を歩きます。
「中山道 古い街並みへ この石段を上がってすぐ『古民家再生建造物群』」の案内看板を見つけました。
この石段を登って行った先の木曽福島の古い街並みのある一帯は、上の段と呼ばれています。福島宿 上の段の町並み 名所・史跡
-
見てください!この石段の上の家々を!
見えているのは、福島宿の上の段という地区です。
上の段は、木曽義仲から19代目の木曽義昌の居城「上之段城」があった所で、その郭内として多くの道筋が通っており、由緒ある小路が残っています。
私も、石段を登って上の段へ行ってみます。 -
上の段へ登ってきました。
この辺りは古民家再生建造物群で、多くの家々が再生されています。
角に、ここより馬宿小路の標識がありました。またこの近くには高札場もあります。 -
イチオシ
古い街並みが残る中山道福島宿の、上の段の地区です。
-
見えているのは、福島宿上の段にある袖うだつのある家です。
-
福島宿の案内図と説明です。これは、陰陽氏安部晴明を祀った晴明社のある所に立てられています。
-
中山道に面した福島宿上の段です。再生されたなまこ壁の家です。今は「松島」になっています。
-
ここは福島宿の寺門前小路です。この小路の突き当りが大通寺です。
ここは、なまこ塀の土蔵が見える所でもあります。 -
木曽福島は、多くの木曽大工を輩出した地で、木工芸も盛んです。
左手は、木地の館ですが、ここでは、中山道の道しるべと、千本格子、右手、釣瓶の下がった古い井戸などに注目して見てください。 -
これは、智勝山大通寺の鐘楼門です。
大通寺は関ヶ原の合戦の後、木曽代官の山村良勝によって建立されたお寺です。
鐘楼門は、1778年に建てられたもので、福島宿で現存する木造建築物としては、最も古いものの一つです。大通寺 寺・神社・教会
-
中山道福島宿上の段の簡単な散策を終え、今夜の宿の「三河家」近くへと帰ってきました。
ここは山村代官屋敷です。13代274年にわたって木曽を支配するし、福島関所を守った山村氏の屋敷跡です。山村代官屋敷 名所・史跡
-
これは、山村代官屋敷近くの代官清水です。
山村代官屋敷 名所・史跡
-
ここが、私たちのこの日の宿、木曽福島の山村代官屋敷近くにある「自由旅クラブ 木曽 三河家」です。木の香りがする気持ちのいい宿で、温泉付きです。私たちの部屋からは、木曽川の流れがよく見えていました。
自由旅クラブ 木曽三河家 宿・ホテル
-
木曽福島の山村代官屋敷近くにある「自由旅クラブ 木曽 三河家」での夕食です。
自由旅クラブ 木曽三河家 宿・ホテル
-
木曽福島の「自由旅クラブ 木曽 三河家」での夕食です。
自由旅クラブ 木曽三河家 宿・ホテル
-
木曽福島の私たちの宿、「自由旅クラブ 木曽 三河家」での朝食です。
中山道を知ることは、木曽路を知ること!
今回、私たちの散策したのはほんの一部ですが、歴史ある宿場町にふれることにより、木曽路が少しだけわかったような気がしました。
この後、私たちは国道361号線で権兵衛トンネルを抜け、伊那から高速自動車道で諏訪に移動しました。自由旅クラブ 木曽三河家 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30