サンパウロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここは、ブラジル・ミナスジェライス州......<br /><br />広大な土地が広がるブラジルにあるスターバックスにも豆を供給している大農園の風景をご紹介。

ブラジル大農園の優雅な風景、世界一のアラビカコーヒー生豆の生産地帯、コーヒーだけで5000ha..東京ドーム1000個分..って..どんだけぇ...?(ミナスジェライス州/ブラジル)

118いいね!

2014/02/19 - 2014/02/20

146位(同エリア591件中)

コタ(Kota)1号

コタ(Kota)1号さん

ここは、ブラジル・ミナスジェライス州......

広大な土地が広がるブラジルにあるスターバックスにも豆を供給している大農園の風景をご紹介。

旅行の満足度
5.0
同行者
社員・団体旅行
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • あ~....<br /><br />なんてブラジルの郊外は.....<br /><br />........爽やかなんだあぁぁぁ......。<br /><br /><br />※なんか合成写真っぽいですが、本物ですぜ。この青空。

    あ~....

    なんてブラジルの郊外は.....

    ........爽やかなんだあぁぁぁ......。


    ※なんか合成写真っぽいですが、本物ですぜ。この青空。

    パウリスタ大通り 散歩・街歩き

  • 今回は、サンパウロからミナスジェライス州に向かい車で4時間ほどの大農場を訪問しました。

    今回は、サンパウロからミナスジェライス州に向かい車で4時間ほどの大農場を訪問しました。

    Dan Inn Sorocaba ホテル

  • ここはブラジルの中でも、かなり巨大な農場である為、ヨーロッパ等からも大規模な資本を取り入れ、かなり機械化が進んでいます。<br /><br /><br />その主な産物は ずばり私の大好きな「コーヒー」!!

    ここはブラジルの中でも、かなり巨大な農場である為、ヨーロッパ等からも大規模な資本を取り入れ、かなり機械化が進んでいます。


    その主な産物は ずばり私の大好きな「コーヒー」!!

    東山農場 観光名所

  • 大昔、資本家(大金持ち達)が、奴隷をふんだんに使い富を独占し優雅な生活を営んでいたのだろうな〜という光景を思わせる場所です。<br /><br />大草原の小さな家......<br /><br />というよりも、大草原にぽつんと立つ大邸宅......っていう感じでしょうか....。

    大昔、資本家(大金持ち達)が、奴隷をふんだんに使い富を独占し優雅な生活を営んでいたのだろうな〜という光景を思わせる場所です。

    大草原の小さな家......

    というよりも、大草原にぽつんと立つ大邸宅......っていう感じでしょうか....。

    トップセンター ショッピングセンター

  • さて、さて....<br /><br />このサンパウロ州の横に位置するミナスジェライス州(他ゴイアス州・バイーア州の一帯)を語る時、「ブラジル・セラード計画」抜きには語れません。<br /><br />セラード地帯とは、たぶん耳にした事がある方もおられるでしょが、<br /><br />ブラジル中央部にあるサバンナの総称で、そう呼びます。<br /><br />大きさにしてメキシコの国土に相当(実に日本の約5倍)にもおよび、ミナス、ゴアス、バイ−ア、トカンチンス他全9州にまたがって広がっていた不毛の地の事をさしていました。<br /><br />

    さて、さて....

    このサンパウロ州の横に位置するミナスジェライス州(他ゴイアス州・バイーア州の一帯)を語る時、「ブラジル・セラード計画」抜きには語れません。

    セラード地帯とは、たぶん耳にした事がある方もおられるでしょが、

    ブラジル中央部にあるサバンナの総称で、そう呼びます。

    大きさにしてメキシコの国土に相当(実に日本の約5倍)にもおよび、ミナス、ゴアス、バイ−ア、トカンチンス他全9州にまたがって広がっていた不毛の地の事をさしていました。

    Dinho's ステーキ・グリル

  • この地域は、元来(いや今でも)6ヶ月は一滴の雨も降らない乾期があり、要はアフリカ大陸に匹敵。<br /><br />その為、従来から農業には適さない、といいますか<br /><br />..................農産物を作れるわけがない地。<br /><br />

    この地域は、元来(いや今でも)6ヶ月は一滴の雨も降らない乾期があり、要はアフリカ大陸に匹敵。

    その為、従来から農業には適さない、といいますか

    ..................農産物を作れるわけがない地。

    コンゴーニャス空港 (CGH) 空港

  • この「セラード」の意味はポルトガル語で「閉ざされてしもうただ...」。<br /><br />つまり「未開の地」の意味。<br /><br />そんな地が、ブラジル総面積の24%をも占めていたんです。

    この「セラード」の意味はポルトガル語で「閉ざされてしもうただ...」。

    つまり「未開の地」の意味。

    そんな地が、ブラジル総面積の24%をも占めていたんです。

    グアルーリョス国際空港 (GRU) 空港

  • このセラードという名前が日本人の間で有名なのは、あの田中角栄首相時代、1979年に日本ーブラジル間で共同の農業開発プロジェクトが立ち上げられた事がそのきっかけになります。<br /><br />では、どうして地球の真裏同士の国が結びついたのか?<br /><br />その背景には第一次石油ショックと米国の大豆禁輸がきっかけとなり、日本外交が資源の安定確保の供給先を探し回った結果です(今中国がやっているような事を日本も昔は先んじてやっていたんですね)。<br /><br />その時に訪伯した田中角栄首相と当時のガイゼルブラジル大統領との会談がプロジェクトとして実を結ぶ事になったという歴史です。

    イチオシ

    地図を見る

    このセラードという名前が日本人の間で有名なのは、あの田中角栄首相時代、1979年に日本ーブラジル間で共同の農業開発プロジェクトが立ち上げられた事がそのきっかけになります。

    では、どうして地球の真裏同士の国が結びついたのか?

    その背景には第一次石油ショックと米国の大豆禁輸がきっかけとなり、日本外交が資源の安定確保の供給先を探し回った結果です(今中国がやっているような事を日本も昔は先んじてやっていたんですね)。

    その時に訪伯した田中角栄首相と当時のガイゼルブラジル大統領との会談がプロジェクトとして実を結ぶ事になったという歴史です。

    Hotel Transamerica Sao Paulo ホテル

  • 今では信じられませんが....<br /><br />当時の日本の食文化にとっては大豆は欠かせない食品だったんです。<br /><br />大豆から作る醤油や味噌がなければ味付けできないし、豆腐などは当時の日本のタンパク源としては欠かせないものでした。<br /><br />ところが、第2次世界大戦以降 大豆の自給率は2割前後まで落込んでいたそうで、それはそれは当時は日本社会を揺るがす問題だったそうです。<br />

    今では信じられませんが....

    当時の日本の食文化にとっては大豆は欠かせない食品だったんです。

    大豆から作る醤油や味噌がなければ味付けできないし、豆腐などは当時の日本のタンパク源としては欠かせないものでした。

    ところが、第2次世界大戦以降 大豆の自給率は2割前後まで落込んでいたそうで、それはそれは当時は日本社会を揺るがす問題だったそうです。

    トランスアメリカ エグゼクティブ シャカラ サント アントニオ ホテル

  • 更に時代を遡ると、<br /><br />日本は大豆を得る為、北朝鮮・中国へ軍を進めたという史実もあるようです。<br /><br />それを裏付ける数値として、戦前の日本は8割の大豆を上記の地域から輸入していました。<br /><br />満州鉄道は大豆列車と言われるほど、輸送の主要部分を大豆が占めていたそうです。(ちなみに私のじーさんは満鉄職員でした...余談ですが..)<br /><br />そして敗戦後、植民地体制の崩壊に伴い、中国東北部、朝鮮半島からの大豆供給が徐々に失われていく事になります。

    更に時代を遡ると、

    日本は大豆を得る為、北朝鮮・中国へ軍を進めたという史実もあるようです。

    それを裏付ける数値として、戦前の日本は8割の大豆を上記の地域から輸入していました。

    満州鉄道は大豆列車と言われるほど、輸送の主要部分を大豆が占めていたそうです。(ちなみに私のじーさんは満鉄職員でした...余談ですが..)

    そして敗戦後、植民地体制の崩壊に伴い、中国東北部、朝鮮半島からの大豆供給が徐々に失われていく事になります。

    Transamerica Prime International Plaza (Paulista) ホテル

  • 戦後の日本政府は日本国民のタンパク源を確保する為、そのほとんどを米国に依存して行きました。<br /><br />ところが突然日本にとっては嵐が起こります。<br /><br />1973年に米国でニクソンショックそれに付随した大豆禁輸が発生。<br /><br />日本は大きくその運命を翻弄される事になります。

    戦後の日本政府は日本国民のタンパク源を確保する為、そのほとんどを米国に依存して行きました。

    ところが突然日本にとっては嵐が起こります。

    1973年に米国でニクソンショックそれに付随した大豆禁輸が発生。

    日本は大きくその運命を翻弄される事になります。

    ティヴォリ モファッレジ サン パウロ ホテル

  • でも昔の政治家や官僚は今のように仕組みに足をすくわれて動けなくなる事はなく、そこは機敏でした。<br /><br />すぐに米国以外からの大豆確保が模索され始め 結果的に選ばれたのは当時、軍事独裁政権で比較的日本と利害関係が一致したブラジルだったようです。<br /><br />1974年にJICAが作られました。今でこそ国際協力を謳っているJICAですがスタート時の最大の課題は日本国民のタンパク源の確保だったうです。<br /><br />へ~っ..そうなんだぁぁ.....知らんかった、という事実です。<br />

    でも昔の政治家や官僚は今のように仕組みに足をすくわれて動けなくなる事はなく、そこは機敏でした。

    すぐに米国以外からの大豆確保が模索され始め 結果的に選ばれたのは当時、軍事独裁政権で比較的日本と利害関係が一致したブラジルだったようです。

    1974年にJICAが作られました。今でこそ国際協力を謳っているJICAですがスタート時の最大の課題は日本国民のタンパク源の確保だったうです。

    へ~っ..そうなんだぁぁ.....知らんかった、という事実です。

    ヴィラコッポス国際空港 (VCP) 空港

  • 1976年日伯セラード農業開発協力事業という名のもとに日本より総事業費約700億円が拠出されました。<br /><br />具体的には、【入植者約700戸に融資、約40万ヘクタールの土地に、農地を造成し、近代農業を推進する】という目標が掲げられたのだそーです。

    1976年日伯セラード農業開発協力事業という名のもとに日本より総事業費約700億円が拠出されました。

    具体的には、【入植者約700戸に融資、約40万ヘクタールの土地に、農地を造成し、近代農業を推進する】という目標が掲げられたのだそーです。

    インターコンチネンタル サン パウロ ホテル

  • それをきっかけに、不毛のサバンナ・セラードは徐々にブラジル最大の農業地帯へと変貌して行ったようです。

    それをきっかけに、不毛のサバンナ・セラードは徐々にブラジル最大の農業地帯へと変貌して行ったようです。

    グアルーリョス国際空港 (GRU) 空港

  • 見渡す限り......コーヒー園.....<br /><br />そしてプロジェクト開始から既に40年の年月が経過。<br /><br />ブラジルと日本の国策として大規模な投資が行われたセラード地域は、今や全面積の約70%は既に農地として活用され、<br /><br />あの不毛とされていたサバンナ地帯で、ブラジルで生産される大豆の約60%、コーヒーも60%、フェジョンと呼ばれるブラジル豆の約45%そして、とうもろこしの45%を生産する一大農業地帯に大変身を遂げているのです。

    見渡す限り......コーヒー園.....

    そしてプロジェクト開始から既に40年の年月が経過。

    ブラジルと日本の国策として大規模な投資が行われたセラード地域は、今や全面積の約70%は既に農地として活用され、

    あの不毛とされていたサバンナ地帯で、ブラジルで生産される大豆の約60%、コーヒーも60%、フェジョンと呼ばれるブラジル豆の約45%そして、とうもろこしの45%を生産する一大農業地帯に大変身を遂げているのです。

    ヒルトン サン パウロ モルンビ ホテル ホテル

  • このコーヒー園は、世界最大級です...<br /><br />このセラード開発の呼び水になった日伯セラード農業開発協力事業は、一応、その任を果たし、2000年にて終了している模様です。<br />

    このコーヒー園は、世界最大級です...

    このセラード開発の呼び水になった日伯セラード農業開発協力事業は、一応、その任を果たし、2000年にて終了している模様です。

    グランド ハイアット サンパウロ ホテル

  • 写真は、コーヒーロースト器!<br /><br />プロジェクトは、3期に渡り、第1期1977年~85年、第2期1987年~92年、第3期1994年~99年 投資・開発が続けられたようです。<br /><br /><br />

    写真は、コーヒーロースト器!

    プロジェクトは、3期に渡り、第1期1977年~85年、第2期1987年~92年、第3期1994年~99年 投資・開発が続けられたようです。


    シェラトン サンパウロ WTC ホテル ホテル

  • これだけ日本国民の税金をつぎ込み、これだけ長きに渡り日本人の胃袋を支えてきた開発プロジェクトなんですが、<br /><br />JICAや関係者は「不毛の大地を穀倉地に変えた奇跡」「人類史上初めて熱帯圏で近代的大規模畑作農業を実現」として奇跡的な成功を大々的に宣伝しているのですが、<br /><br />どうもその日本人としての業績や偉業にもかかわらず、ブラジル人や国内では今ひとつ理解が足りないようです。<br /><br />やはり、日本の現政府とブラジルが手を取り合い、更なる友好関係を築かねばならないということでしょう。

    これだけ日本国民の税金をつぎ込み、これだけ長きに渡り日本人の胃袋を支えてきた開発プロジェクトなんですが、

    JICAや関係者は「不毛の大地を穀倉地に変えた奇跡」「人類史上初めて熱帯圏で近代的大規模畑作農業を実現」として奇跡的な成功を大々的に宣伝しているのですが、

    どうもその日本人としての業績や偉業にもかかわらず、ブラジル人や国内では今ひとつ理解が足りないようです。

    やはり、日本の現政府とブラジルが手を取り合い、更なる友好関係を築かねばならないということでしょう。

    エスパッソ 和 和食

  • ここは収穫したコーヒーの生豆を乾かすヤードです。取り立ての豆をここで乾かして、水分12%まで落とす必要がございます。<br /><br />こんなでかいバックヤード.....私はこれまで見たことがありません。<br /><br />恐らくこのブラジルでも最大級なのではないかと思います。<br /><br />なんせ6000ha 全部がコーヒー園なんです.....ここ....。

    ここは収穫したコーヒーの生豆を乾かすヤードです。取り立ての豆をここで乾かして、水分12%まで落とす必要がございます。

    こんなでかいバックヤード.....私はこれまで見たことがありません。

    恐らくこのブラジルでも最大級なのではないかと思います。

    なんせ6000ha 全部がコーヒー園なんです.....ここ....。

    ベビービーフフバイヤ (アラメダ サントス) ステーキ・グリル

  • コーヒーを試飲するラボラトリーです。<br /><br />コーヒーマスターと呼ばれるおじさんが試飲(味見)の仕方を教えてくれます。

    コーヒーを試飲するラボラトリーです。

    コーヒーマスターと呼ばれるおじさんが試飲(味見)の仕方を教えてくれます。

    サントスビーチ ビーチ

  • 山ほど種類があります。<br /><br />スプーンで一杯ずつ「づづっ~」と音を立てて飲み、その度にスプーンを水洗。<br /><br />んんんん....で....でも....<br /><br />素人の私にはどれを飲んでも、一杯目しか...その違いが判りません...。

    山ほど種類があります。

    スプーンで一杯ずつ「づづっ~」と音を立てて飲み、その度にスプーンを水洗。

    んんんん....で....でも....

    素人の私にはどれを飲んでも、一杯目しか...その違いが判りません...。

    ソフィテル グアルジャ ジェキティマー ホテル

  • これは何の木でしょうか.....?

    これは何の木でしょうか.....?

    グァルジャビーチ ビーチ

  • 大きな川が隣りの農園との区画になっています。<br /><br />でも...この朝の静寂........。<br /><br />ちょうど良い気温に、この美しい景色.........。<br /><br />哲学的な気持ちになってゆきます........。ああ....時間よ.....止まれ.....。

    大きな川が隣りの農園との区画になっています。

    でも...この朝の静寂........。

    ちょうど良い気温に、この美しい景色.........。

    哲学的な気持ちになってゆきます........。ああ....時間よ.....止まれ.....。

    日系移民ブラジル上陸記念碑 モニュメント・記念碑

  • ユーカリの木やサトウキビ畑が、コーヒー園の向こうに広がっています。

    ユーカリの木やサトウキビ畑が、コーヒー園の向こうに広がっています。

    ノボテル サントス ホテル

  • ところでブラジルは世界に先駆けて、車の燃料にバイオ燃料使い始めた、バイオ燃料先進国なんです。

    ところでブラジルは世界に先駆けて、車の燃料にバイオ燃料使い始めた、バイオ燃料先進国なんです。

    ラディソン ホテル パウリスタ サンパウロ ホテル

  • そんなバイオを自然の恵みのみに頼るわけにもいかず、<br /><br />2005年に遺伝子組換大豆が合法化されて以来、いまやブラジル大豆もサトウキビも生産のほとんどがそれに取って代わられてしまったという現実がそこにあります。

    そんなバイオを自然の恵みのみに頼るわけにもいかず、

    2005年に遺伝子組換大豆が合法化されて以来、いまやブラジル大豆もサトウキビも生産のほとんどがそれに取って代わられてしまったという現実がそこにあります。

    和食

  • 今現在、ブラジルはペトロブラス社によって石油自給自足率100%になっているのに、バイオ燃料を開発した理由とは一体....

    今現在、ブラジルはペトロブラス社によって石油自給自足率100%になっているのに、バイオ燃料を開発した理由とは一体....

    ロテル ポルトベイ サンパウロ ホテル

  • 写真で、遠くに見えるサトウキビ畑は 恐らく人の胃を満たす物ではなく、バイオ燃料として使われるものなんでしょうね.....苦笑。

    写真で、遠くに見えるサトウキビ畑は 恐らく人の胃を満たす物ではなく、バイオ燃料として使われるものなんでしょうね.....苦笑。

    イビラプエラ公園 広場・公園

  • お花...。

    イチオシ

    地図を見る

    お花...。

    ブルー ツリー プレミアム パウリスタ ホテル

  • 蟻の巣

    蟻の巣

    パウリスタ大通り 散歩・街歩き

  • もうすぐ、雨ふるんかなあ.....。

    もうすぐ、雨ふるんかなあ.....。

    オクタビオ カフェ カフェ

  • さて、コーヒーの主な生産地は山脈が多いのですが、ブラジルのセラード地域の広大な高原では日当たりが均一なので、コーヒーの木の生育にブレがでないといわれています。<br /><br />PS)<br />それでも西向きか東向きかで、コーヒー豆の発育に差は出ますが.....

    さて、コーヒーの主な生産地は山脈が多いのですが、ブラジルのセラード地域の広大な高原では日当たりが均一なので、コーヒーの木の生育にブレがでないといわれています。

    PS)
    それでも西向きか東向きかで、コーヒー豆の発育に差は出ますが.....

    Dan Inn Sorocaba ホテル

  • そのため、コーヒー豆を安定して生産できるようになったそうです。 <br /><br />セラード地域の気候は大陸性気候で、年間平均気温は23度。<br /><br />現在でも降雨量が少ない乾燥地域なので近代農法が導入されております。<br />

    そのため、コーヒー豆を安定して生産できるようになったそうです。

    セラード地域の気候は大陸性気候で、年間平均気温は23度。

    現在でも降雨量が少ない乾燥地域なので近代農法が導入されております。

    メルキュール サンパウロ パウリスタ ホテル ホテル

  • その一つに「ピボセントラル」という灌漑設備を利用する事により常に足元に伝わるホースから チョロチョロ水が流れでる散水方法を行う農場がほとんどです(ミナスジェライスの南側だけの独特の設備のようです)。<br /><br />もっと北に上りますと、でかいスプリンクラー(宮崎駿の世界の手長ロボットみたいな機械)で水撒きを行っています。

    イチオシ

    地図を見る

    その一つに「ピボセントラル」という灌漑設備を利用する事により常に足元に伝わるホースから チョロチョロ水が流れでる散水方法を行う農場がほとんどです(ミナスジェライスの南側だけの独特の設備のようです)。

    もっと北に上りますと、でかいスプリンクラー(宮崎駿の世界の手長ロボットみたいな機械)で水撒きを行っています。

    メルキュール サンパウロ パウリスタ ホテル ホテル

  • 割れた電灯のガラスがもの悲し.....。<br /><br />そのようなセラード事業が生んだコーヒー農園。<br /><br />その一つがここ!<br /><br />私がいまいる大農園です。

    割れた電灯のガラスがもの悲し.....。

    そのようなセラード事業が生んだコーヒー農園。

    その一つがここ!

    私がいまいる大農園です。

    プルマン サンパウロ グアルーリョス エアポート ホテル

  • ところで<br />今ではブラジルはトウモロコシやコーヒー豆とともに大豆の一大輸出大国となっています。

    ところで
    今ではブラジルはトウモロコシやコーヒー豆とともに大豆の一大輸出大国となっています。

    ibis budget Belo Horizonte Minascentro ホテル

  • 大豆生産量は世界生産量の約30%。<br /><br />世界への輸出量は米国のそれに匹敵する量なのだそーです。

    大豆生産量は世界生産量の約30%。

    世界への輸出量は米国のそれに匹敵する量なのだそーです。

    東山農場 観光名所

  • 上記のように日本からの借款は既に終了している様ですが、

    上記のように日本からの借款は既に終了している様ですが、

    リベルダージ駅

  • このセラードの耕作可能面積は 全体で1.3億ha(一体、どんだけや...)あり、日本とブラジルが40年近く共同で開発を行ってきた耕作面積1200万haは......ほんのちょびっと(とはいえ凄い面積なんですが....)。<br /><br />つまりこの広大なブラジルという土地には まだまだ「無限に近い」開発余地が残っている.....という事になります.....。<br /><br />ど....どんだけぇぇぇ........!?<br /><br />今こそ再び日本政府は、この親日国家ブラジルと手を組み、ブラジルいや引いては日本の繁栄の為に、ブラジルの土地を耕すべきでしょう!<br /><br />その理は明らかといえます。

    このセラードの耕作可能面積は 全体で1.3億ha(一体、どんだけや...)あり、日本とブラジルが40年近く共同で開発を行ってきた耕作面積1200万haは......ほんのちょびっと(とはいえ凄い面積なんですが....)。

    つまりこの広大なブラジルという土地には まだまだ「無限に近い」開発余地が残っている.....という事になります.....。

    ど....どんだけぇぇぇ........!?

    今こそ再び日本政府は、この親日国家ブラジルと手を組み、ブラジルいや引いては日本の繁栄の為に、ブラジルの土地を耕すべきでしょう!

    その理は明らかといえます。

    ショッピング・ブラジリア ショッピングセンター

  • ここの大農場には、多国籍の従業員が住み込んでいます。<br /><br />日本人の方もお一人滞在中なんですが、<br /><br />『こんなところで人生送ったら、自分のこれまで培ってきた人生観や価値観が全て吹っ飛んでしまう.....』<br /><br />って 言われてました......<br /><br />そら そーだ.......。<br /><br /><br />.........おわり。<br /><br /><br /><br />(文章の出典)<br /><br />・農業大国ブラジルの光と影<br />・wiki<br />・サンパウロ新聞<br />・ニッケイ新聞<br />・他 たくさん....。

    イチオシ

    地図を見る

    ここの大農場には、多国籍の従業員が住み込んでいます。

    日本人の方もお一人滞在中なんですが、

    『こんなところで人生送ったら、自分のこれまで培ってきた人生観や価値観が全て吹っ飛んでしまう.....』

    って 言われてました......

    そら そーだ.......。


    .........おわり。



    (文章の出典)

    ・農業大国ブラジルの光と影
    ・wiki
    ・サンパウロ新聞
    ・ニッケイ新聞
    ・他 たくさん....。

    コンゴーニャス空港 (CGH) 空港

118いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (13)

開く

閉じる

  • 城megrist KAZさん 2016/03/07 14:47:33
    出版してほしいくらいの旅行記ですね!
    大変興味深い情報ありがとうございます。
    ぜひ行ってみたいと思いますが、実現できるかどうか・・・。
    旅行記を見て、少しでも他の国の実情を知るのも有意義だと思いました。

    コタ(Kota)1号

    コタ(Kota)1号さん からの返信 2016/03/08 06:16:12
    RE: 出版してほしいくらいの旅行記ですね!

    城meglist KAZ 様


    初めまして。

    私、辺境の地に送られて時間がたつものですから、日本での城ブームも知りません..とはいえ、NHKの大河ばかりを十数年観ていますと(恐らく日本にいれば観ないのでしょうが...)、日本のお城に対する興味もムクムクっと、めくりめく想像力も湧いて参ります。

    まだ、しばらく外国生活が続きそうですので、城メグリスト様の旅行記を楽しみ読ませて頂こうと思います。


    今後とも何卒 宜しくお願い致します。


    コタ@ブラジル

    城megrist KAZ

    城megrist KAZさん からの返信 2016/03/08 07:26:00
    RE: RE: 出版してほしいくらいの旅行記ですね!
    コタ1号さん

    挨拶も致しませんで申し訳ありませんでした。
    返信までしていただき恐縮です。
    これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    城megristKAZ
  • konomiさん 2014/08/04 07:10:02
    そうだったんですね〜〜〜!
    1974年にJICAが作られました。今でこそ国際協力を謳っているJICAですがスタート時の最大の課題は日本国民のタンパク源の確保だったうです。

    ・・・・そうだったんですか〜〜〜。
    知りませんでした。
    加えて大陸への進出もその理由の一端になったとは!
    大豆・・・大切ですものね。


    最近、アルゼンチンの債務不履行が話題になっていますが、アルゼンチンの経済相は「アメリカのハゲタカファンド」を非難していますね。
    アメリカの景気回復は順調・・・・。
    アメリカの本格的な利上げは来年6月以降になるそうですけど、そうなるとまたまたドルが強くなり旅行がしにくくなりますよね。

    コタ(Kota)1号

    コタ(Kota)1号さん からの返信 2014/08/09 06:43:37
    RE: そうだったんですね〜〜〜!
    そーだったんですよぉ〜。海外にいると すっごく身近に感じるジャイカ。

    そんな歴史があるんですね。私も知りませんでした。

    今 日本出張中のコタ@台風直撃かも。。


  • Hotel Stationeryさん 2014/04/04 11:26:43
    本当にそう思う。
    素晴らしい記事ありがとうございました。
    感慨ひとしおです。
    日本の外交はどういうわけか近年特に
    アメリカ!アメリカ!!ですけど、
    残念ながら、アメリカはそれほど日本をみてはいないわけで。
    アメリカ一辺倒ではなく世界にはいろんな国があるんだから
    いろんな国と手を取り合えばいいのにって本当に思います。
    やっぱり、この話を聞くにあたり思うのは
    田中角栄って再評価しないと行けない人物だということ。
    功罪の罪ばかり強調されているけど、
    違うわね…

    コタ(Kota)1号

    コタ(Kota)1号さん からの返信 2014/04/05 05:16:37
    こんにちは。
    メッセージ有難うございます。恐縮でございます。

    さて、
    南米(特にブラジル・アルゼンチン・パラグアイ)は余りにも日本から遠すぎる為 日本にいると一般レベルではほとんど正確な情報が伝わっていないのが事実なのですが、

    日本語は通じるし、日本人(移民)は山ほどいて、現地のコミュニティに受け入れられている(それ以上に尊敬されている)し、

    いくらでも日本と上手くやっていける土壌が出来上がっているんです。

    ブラジルとアルゼンチンは仲が悪くても、両国とも日本に好意を寄せてくれている事は間違いありません。

    緑(ジャングル)もあるし、酸素もあるし、資源もあるし、食料もあるし....これだけ日本の将来を支えてくれる可能性に満ちた大地なのに、なぜ日本政府は大きく動こうとしないのか.....表面だけで判断しますと本当に不思議です。

    民間レベル・援助レベルの交流は遠の昔から進んでいるので、いい加減に国家レベルで真剣に何かを進めればいいのにぃ〜.......

    と思うのは、何も今始まった事ではないのかもしれませんね。

    ...まあ、私も以前は 想像すらしていませんでしたし...笑

    このような事例は、南米に限らず世界中にあるのでしょう。

    ブラジルなどは、道路などのインフラ改修技術、金融改革、交通網の整備、鉄道網の整備、治安、学校制度、税制整備.....日本人の大得意な工夫・改善が本当に生かせる部分が山ほどあり、ブラジル国家成長に間違いなく役立つ宝の山が沢山眠っていると思います。

    こういうところから上手に入って行けば、そこで感謝され、儲けられ、国家間の絆も本当に強くなると思うんです。

    もちろん 国家だけでやっても駄目、民間だけでやっても駄目なんで、日本の官民が一体になる必要はありますが...

    でも、今の日本はそれが難しいんですもんね...。


    ブツブツ.....



    コタ@ちょっと 独り言も入りました....







    コタ(Kota)1号

    コタ(Kota)1号さん からの返信 2014/04/06 03:19:26
    追伸
    追伸:


    ごめん....なさい....

    フォローしたいのですが、余りにも口コミマシンガン投稿に付いて行けなく....

    他の方の新規投稿情報を見落としてしまいそうです....

    またしても.....断念......

    投稿解除.....

    申し訳御座いません....笑


    コタ@

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん からの返信 2014/04/14 23:40:01
    大丈夫ですわよ。
    大丈夫です!
    わたしが一方的にコタさんの投稿見に来ますから(笑)

    わたしは仕事の関連で香港、大陸を主に担当していますが
    日本では無視されていること、報道されないことがたくさんありますものね。
    そして、日本のアキレス腱にもなっている
    食料の自給率や資源関係のことをもっと関心を持って欲しいと
    日本にいると思うことがあります。

    日本では勇ましいこという政治家も増えてきましたが
    そんな言葉にのって何かがはじまってしまったら…
    四方を海に囲まれた日本で戦乱になったら
    いいことはなにもありませんし、ね。
    そんなことを思いました。
  • kiona212さん 2014/04/03 07:48:52
    はじめまして!
    コタ1号さん

    ブログを楽しく拝見させて頂いております。
    3年前にサンパウロに訪問した時にガイドさんがとても詳しくさすがプロだなぁーと感心しましたが、それと同じ位にコタさんの情報詳しいですねぇ。
    恐れ入りました!
    南米は30年前に仕事で何回か訪問したのですが、大好きな地域で感銘を受けスペイン語の学習までやりました。スペイン語はもう錆びて役に立ちませんが、また死ぬまでには南米に訪問したいです。
    また時折ブログ拝見させて頂きます。

    コタさんのファンより

    コタ(Kota)1号

    コタ(Kota)1号さん からの返信 2014/04/03 18:00:18
    はじめまして。


    こんにちは。

    ご丁寧なコメント有難う御座いました。

    恐縮してしまいます。

    ところで余談なんですが、

    ブラジルのガイド(日本語)さん、今は凄く値段が高いんです。
    リオなどはこれまで日本人観光客があまりにも少なかったので、若い方が育てられず、今やご高齢。一番若いでも五十うん歳で、(正式な免許を持っている方が)数えるほどしかいらっしゃらないようです。



    では、またこれからもどうぞ宜しくお願い致します。


    コタ@

  • Boa Viagemさん 2014/04/02 07:07:44
    懐かしいテーマ!
    コタツ1号さん

    かつてこういう分野に関わったことが思い出されます。

    コタ(Kota)1号

    コタ(Kota)1号さん からの返信 2014/04/02 09:03:55
    RE: 懐かしいテーマ!

    ご旅行は如何でしたか?

    リオで やられちゃいましたか?


    コタ@

コタ(Kota)1号さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ブラジルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ブラジル最安 580円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ブラジルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP