
2014/01/30 - 2014/01/30
19位(同エリア307件中)
タビガラスさん
- タビガラスさんTOP
- 旅行記1956冊
- クチコミ4074件
- Q&A回答26件
- 3,068,974アクセス
- フォロワー220人
青森県の津軽線(青森と三厩までの55.8キロ)に乗ってきました、青森駅から蟹田駅まで行き、駅前から海岸まで歩き、津軽湾や蟹田港を眺めてから周辺のお寺や神社を散策、再び蟹田駅から津軽線に乗車して終着駅の三厩駅まで乗車して雨が降る駅前を見て、青森まで直通の気動車に乗車して青森駅に戻りました。
何人かの鉄道ファンの人が乗っていました、写真を撮ったり、きっぷを買ったりしていました。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
PR
-
青森駅に停車中の津軽線の車両・701系電車、蟹田まではこの電車が走っています
-
駅弁を青森駅で買いました、八甲田牛・牛めし(青森市・幸福の寿し本舗)1000円
-
八甲田牛・牛めしの中身
-
津軽線の蟹田に到着
-
蟹田駅の案内
-
蟹田駅にありました
-
津軽線の車両、モハ40系の気動車
-
蟹田駅の駅舎
-
蟹田駅の駅前
-
蟹田駅前にある「蟹田駅前広場休憩所」トイレがあります
-
蟹田駅前の蟹田駅前広場休憩所に隣接してある「蟹田駅前市場ウェル蟹」、小さなスーパーと食堂があります
-
蟹田駅前にありました
-
蟹田駅から津軽湾を見に行きました
-
蟹田駅から津軽湾を見に行きました、うっすらと山が見えました
-
蟹田港、フェリーと灯台が見えます
-
蟹田駅前から歩いて蟹田郵便局へ、切手を買いました
-
蟹田市街地にある真宗大谷派の「龍峯山長楽寺」の山門
-
長楽寺の本堂
-
長楽寺の鐘楼
-
蟹田市街を通る国道280号線
-
蟹田駅近くの国道280号線沿いにディリーヤマザキがありました
-
国道280号線沿いにある「村社八幡宮」
-
八幡宮の鳥居
-
八幡宮の本殿
-
八幡宮にあった古い狛犬
-
津軽線蟹田から三厩へ行きます、蟹田・三厩間はモハ40系の気動車が走っています
-
蟹田から三厩へ
-
蟹田から乗車の車内
-
蟹田駅ホームに停車中の特急、新青森・函館間の特急白鳥
-
津軽線終着駅三厩に到着
-
三厩駅構内、線路はここまで
-
三厩駅の表示
-
三厩駅の駅舎
-
三厩駅の駅前
-
三厩駅の駅舎内にありました
-
三厩駅のスタンプ
-
三厩駅の駅舎内
-
三厩駅のホーム
-
三厩駅前に停車中の外ヶ浦町のバス
-
津軽線で三厩から青森まで来ました
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- *ちょこ*さん 2014/02/14 11:38:15
- カニスマ駅長…(笑)
- 津軽蟹夫、すごい気になります!
かわいい〜(*^^*)
あそこから顔を出したい!
あと、緑色の特急も衝撃的です。縦長ですか?初めて見たカタチ。
やっぱり電車も色々あって楽しいですね。夢中になる人の気持ちがわかります。
青森、なかなか遠くて行けないですけど、やっぱりお祭りに合わせて行ってみたいですね♪
- タビガラスさん からの返信 2014/02/14 21:37:56
- RE: カニスマ駅長…(笑)
- *ちょこ*さん、こんばんは。
訪問・投票ありがとうございます。
蟹田駅にあるパネル、ぜひ夏にでも行って顔を出して下さい。
青森・津軽は夏のお祭り、冬の雪景色、いいですよ。
静岡・愛知もいい所いっぱいあるので楽しんでください、
私も又、行きます。
来週は蟹田には無い、カニを食べに釜山に行ってきます。
これからも、宜しくお願いします。
タビガラス
-
- rinnmamaさん 2014/02/14 10:52:10
- 駅のスタンプ
- タビガラスさん、こんにちは
本日はどちらでしょう?
日付を追って行きますと、毎週どちらかにお出掛けなんですね?
体力・気力・資金と三拍子揃っていらして、素晴らしい^_^
40年前にバックパッカーだった時、
駅スタンプを押していたのを、懐かしく思い出し、今でも有るんだと思いました。そして、昔は手動ドア・二重ガラスでした。
ノンビリ旅だったな〜^o^
沖縄もうろついたので、懐かしく拝見。綺麗に整備されたな〜と感慨深いです。次は何処なんでしょう?
寒さの折、ご自愛下さい。
- タビガラスさん からの返信 2014/02/14 21:18:36
- RE: 駅のスタンプ
- rinnmamaさん、こんばんは。
いつも、訪問・投票ありがとうございます。
本日は、関東は1日、雪でしたので、浅草へ行き、昼間と夜の浅草寺
の雪の写真を撮り、うろうろしていました、1日浅草にいました。
雪が降ると元気が出て子供みたいです、明日も何処かへ?。
私も駅のスタンプ(ディスカバージャパン)を押しながら鉄道に乗りました
、今でも多くの駅にスタンプはありますね。
1週間後は釜山にいってます。
これからも、宜しくお願いします、名古屋の旅行記も待っています。
タビガラス
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
40