益子・茂木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月に入ると県内の各所で雛飾りのイベントが行われます。<br />今回は益子を見て来ました。<br /><br />第4回 益子の雛めぐり<br />2014年2月1日~3月3日まで<br /><br />益子本通り、城内坂通り、里山通り、共販センター、益子参考館.陶芸メッセで開催<br />問い合わせ 益子町観光協会TEL0285-70-1120<br /><br /><br />道路も綺麗に整備されて、とても歩きやすくなっていました。<br /><br />久しぶりの益子散策ですが、各お店独自のお雛様を見て歩き回るのは楽しいですね。<br />普段は私では敷居の高いお店にも、気軽に見学が出来ました。<br /><br />この時期はお店の方も展示に個性を出して、皆さんに見学に立ち寄って欲しいと言う熱意を感じます。<br />とても良い試みだなと関心しました。<br />私みたいな冷かしの人間でも、「おもてなし」して頂けました。<br /><br />今回は2日間も訪れてしまいました。<br />素敵なレストランやカフェも有りました。<br />益子は以外にお洒落に変わっていて、驚きましたが散策をする楽しみが増えてよいですね。<br /><br />益子町のアクセス<br />東北自動車道栃木都賀JCT→北関東自動車道真岡IC→<br /> 国道294号線、または121号線で益子まで。ICより約25分。<br />・常磐自動車道友部JCT→北関東自動車道桜川筑西IC→<br /> 県道41号線で益子まで。ICより約20分。<br /><br />私の場合は国道4号線からR123が近いのですが、真岡市に寄り道したのでR121で行きました。<br /><br />でも2月に入ったばかりなので、まだ寒いです。<br />2月下旬から3月初めに訪れると良いと思います。<br />

春はそろそろかな~その2、益子の雛飾りをのんびりと見て歩いてみました。

24いいね!

2014/01/31 - 2014/02/01

91位(同エリア382件中)

ごま

ごまさん

2月に入ると県内の各所で雛飾りのイベントが行われます。
今回は益子を見て来ました。

第4回 益子の雛めぐり
2014年2月1日~3月3日まで

益子本通り、城内坂通り、里山通り、共販センター、益子参考館.陶芸メッセで開催
問い合わせ 益子町観光協会TEL0285-70-1120


道路も綺麗に整備されて、とても歩きやすくなっていました。

久しぶりの益子散策ですが、各お店独自のお雛様を見て歩き回るのは楽しいですね。
普段は私では敷居の高いお店にも、気軽に見学が出来ました。

この時期はお店の方も展示に個性を出して、皆さんに見学に立ち寄って欲しいと言う熱意を感じます。
とても良い試みだなと関心しました。
私みたいな冷かしの人間でも、「おもてなし」して頂けました。

今回は2日間も訪れてしまいました。
素敵なレストランやカフェも有りました。
益子は以外にお洒落に変わっていて、驚きましたが散策をする楽しみが増えてよいですね。

益子町のアクセス
東北自動車道栃木都賀JCT→北関東自動車道真岡IC→
 国道294号線、または121号線で益子まで。ICより約25分。
・常磐自動車道友部JCT→北関東自動車道桜川筑西IC→
 県道41号線で益子まで。ICより約20分。

私の場合は国道4号線からR123が近いのですが、真岡市に寄り道したのでR121で行きました。

でも2月に入ったばかりなので、まだ寒いです。
2月下旬から3月初めに訪れると良いと思います。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 真岡市からR123号線沿いにいちご狩りの観光農園が沢山あります。<br />この農園の茅葺きのお店が、人目を引いています。<br /><br />栃木の名産品のいちごですね(´∀`*)<br />とても( ゚v^ ) オイチイですよ。

    真岡市からR123号線沿いにいちご狩りの観光農園が沢山あります。
    この農園の茅葺きのお店が、人目を引いています。

    栃木の名産品のいちごですね(´∀`*)
    とても( ゚v^ ) オイチイですよ。

  • 益子駅のそばの踏切で止められたら、なんとSLが通過しました。<br />土日と祝日は1日1往復するのだそうです。<br /><br />知らなかったので大失敗をしました。(´Д⊂<br /><br />益子駅出発が15:02だったそうです。

    益子駅のそばの踏切で止められたら、なんとSLが通過しました。
    土日と祝日は1日1往復するのだそうです。

    知らなかったので大失敗をしました。(´Д⊂

    益子駅出発が15:02だったそうです。

  • 次回は必ず時間を調べてから、SLを見に来ますね。<br /><br />歴史1987年(昭和62年)10月12日 設立<br />  1988年(昭和63年)4月11日 東日本旅客鉄道(JR東日本)真岡線を転換し真岡線開業<br /><br />●路線 真岡線下館駅 - 茂木駅(41.9km・17駅) <br /><br />●車両 気動車<br /> モオカ14形 - 2002年(平成14年)からモオカ63形の老朽代替車として導入されました。<br /><br />●客車 <br /> オハ50形・オハフ50形 - 「SLもおか」の客車として、JR東日本から譲り受けたものです。<br /><br />●蒸気機関車 <br /> C12 66 - 福島県伊達郡川俣町のふもと川団地に保存されていたもので、社線内の運行には、おもにこれが充当されます。  1999年(平成11年)にNHK連続テレビ小説『すずらん』の撮影に使用されました。 <br /><br /> C11 325 - 新潟県阿賀野市(旧北蒲原郡水原町)の水原中学校構内に保存されていたものです。 自社線内の運転に充当される場合もあるが、行楽時期にJR東日本に貸し出される場合があり、只見線や磐越東線で運転の実績があります。 この車両は1946年(昭和21年)に製造されまし たが、2006年(平成18年)で還暦を迎えたので、同年12月9日から11日まで赤いプレートを装着した上で運用に就きました。現在は 通常の黒のプレートに戻されています。<br />ディーゼル機関車 <br /> DE10 1535 - DD13 55の代替として、同機の運用離脱前の2004年(平成16年)8月下旬にJR東日本から購入したものです。「SLもおか」の 回送用に使われますが、「SLもおか」運転日に限り真岡駅への回送を兼ねて下館駅 - 真岡駅間で営業運転を行っています。 HPより

    次回は必ず時間を調べてから、SLを見に来ますね。

    歴史1987年(昭和62年)10月12日 設立
      1988年(昭和63年)4月11日 東日本旅客鉄道(JR東日本)真岡線を転換し真岡線開業

    ●路線 真岡線下館駅 - 茂木駅(41.9km・17駅)

    ●車両 気動車
     モオカ14形 - 2002年(平成14年)からモオカ63形の老朽代替車として導入されました。

    ●客車
     オハ50形・オハフ50形 - 「SLもおか」の客車として、JR東日本から譲り受けたものです。

    ●蒸気機関車
     C12 66 - 福島県伊達郡川俣町のふもと川団地に保存されていたもので、社線内の運行には、おもにこれが充当されます。  1999年(平成11年)にNHK連続テレビ小説『すずらん』の撮影に使用されました。

     C11 325 - 新潟県阿賀野市(旧北蒲原郡水原町)の水原中学校構内に保存されていたものです。 自社線内の運転に充当される場合もあるが、行楽時期にJR東日本に貸し出される場合があり、只見線や磐越東線で運転の実績があります。 この車両は1946年(昭和21年)に製造されまし たが、2006年(平成18年)で還暦を迎えたので、同年12月9日から11日まで赤いプレートを装着した上で運用に就きました。現在は 通常の黒のプレートに戻されています。
    ディーゼル機関車
     DE10 1535 - DD13 55の代替として、同機の運用離脱前の2004年(平成16年)8月下旬にJR東日本から購入したものです。「SLもおか」の 回送用に使われますが、「SLもおか」運転日に限り真岡駅への回送を兼ねて下館駅 - 真岡駅間で営業運転を行っています。 HPより

  • 益子焼きの知床窯益子ギャラリーさんです。<br />こちらで雛巡りのパンフレットを頂きました。<br /><br />お店の前にご好意で車を駐車させて頂きました(#^.^#)<br />

    益子焼きの知床窯益子ギャラリーさんです。
    こちらで雛巡りのパンフレットを頂きました。

    お店の前にご好意で車を駐車させて頂きました(#^.^#)

  • 知床窯益子ギャラリーさんでは内裏雛も飾られていました。<br /> No.37 知床窯益子ギャラリー TEL090-6627-4568<br />

    知床窯益子ギャラリーさんでは内裏雛も飾られていました。
     No.37 知床窯益子ギャラリー TEL090-6627-4568

  • おすましした土雛です。<br />雛巡りの1日前なので、まだ店内の奥に飾ってありました。<br /><br />お祭り期間中はウィンドウ越しに土雛が見えます。

    おすましした土雛です。
    雛巡りの1日前なので、まだ店内の奥に飾ってありました。

    お祭り期間中はウィンドウ越しに土雛が見えます。

  • ギャラリーもえぎ城内坂店<br />321-4218 <br />栃木県芳賀郡益子町城内坂150 <br />0285(72)6003 <br />営業時間 : 9時30分から18時 <br />金曜日不定休

    ギャラリーもえぎ城内坂店
    321-4218
    栃木県芳賀郡益子町城内坂150
    0285(72)6003
    営業時間 : 9時30分から18時
    金曜日不定休

  • ギャラリーもえぎ城内坂店内です。<br />旧正月だからかな?中国人の家族が買い物をしていました。

    ギャラリーもえぎ城内坂店内です。
    旧正月だからかな?中国人の家族が買い物をしていました。

  • ギャラリーもえぎ城内坂店内です。<br />この階段を上がっても、沢山の展示品が有ります。<br /><br />店内はとても見通しが良いです。

    ギャラリーもえぎ城内坂店内です。
    この階段を上がっても、沢山の展示品が有ります。

    店内はとても見通しが良いです。

  • 「春の候  澤りか <br /> お雛様や季節のうつわで、少しだけ早い春を感じてください。」 <br />2014年1月25日(土曜日) から 2月6日(木曜日) までの作家さんですが、とても可愛いですね。<br />こういうお雛様が見れて嬉しいですo(^▽^)o<br />

    「春の候  澤りか
    お雛様や季節のうつわで、少しだけ早い春を感じてください。」
    2014年1月25日(土曜日) から 2月6日(木曜日) までの作家さんですが、とても可愛いですね。
    こういうお雛様が見れて嬉しいですo(^▽^)o

  • 可愛いですね。

    可愛いですね。

  • 陶器で作るお雛様って素敵でした。

    陶器で作るお雛様って素敵でした。

  • このギャラリーは沢山の作家さんの作品を期間限定で見ることが出来ます。

    このギャラリーは沢山の作家さんの作品を期間限定で見ることが出来ます。

  • 野村晃子展<br /><br />こういう感じが好きですね。

    野村晃子展

    こういう感じが好きですね。

  • 野村晃子展<br /><br />城内坂店 : M&#39;s space 2 <br />開催期間:2014年1月25日(土曜日) から 2月6日(木曜日) <br />開場時間:9時30分から18時(最終日は17時まで) <br /><br />この作家さんの色使いがとても綺麗でした。

    イチオシ

    野村晃子展

    城内坂店 : M's space 2
    開催期間:2014年1月25日(土曜日) から 2月6日(木曜日)
    開場時間:9時30分から18時(最終日は17時まで)

    この作家さんの色使いがとても綺麗でした。

  • 猫ちゃんのお顔が沢山の衝立です。<br />我が家にも欲しいな〜

    猫ちゃんのお顔が沢山の衝立です。
    我が家にも欲しいな〜

  • 野村晃子展<br /><br />どれを見ても素敵な作品ばかり〜

    野村晃子展

    どれを見ても素敵な作品ばかり〜

  • ユニークなお雛様ですね。

    ユニークなお雛様ですね。

  • 怒った顔の猫ちゃんが可愛いですねV(=^ ・ω・^=)v<br /><br />我が家の猫君が怒った顔に似ています。(´∀`*)

    怒った顔の猫ちゃんが可愛いですねV(=^ ・ω・^=)v

    我が家の猫君が怒った顔に似ています。(´∀`*)

  • こういう猫ちゃんの置き物から目が離れないです〜

    こういう猫ちゃんの置き物から目が離れないです〜

  • 通りの木に絵馬が飾って?有りました。<br />町並みととても似合っっていました。

    通りの木に絵馬が飾って?有りました。
    町並みととても似合っっていました。

  • 益子町の街並みが素敵ですね。

    益子町の街並みが素敵ですね。

  • 城内坂通りの陶器ギャラリー陶庫さんです。<br />雛めぐりマップ23 陶庫  0285-72-2081

    城内坂通りの陶器ギャラリー陶庫さんです。
    雛めぐりマップ23 陶庫  0285-72-2081

  • 「和室の方も綺麗に段飾りや吊るし雛など飾られていますので、<br />どうぞお上がりいただいて、ごゆっくりお楽しみください。」と言われまして<br />遠慮なく見学をさせて頂きました。(´∀`*)<br />

    「和室の方も綺麗に段飾りや吊るし雛など飾られていますので、
    どうぞお上がりいただいて、ごゆっくりお楽しみください。」と言われまして
    遠慮なく見学をさせて頂きました。(´∀`*)

  • とても素敵な貝の中のお雛様ですね(´∀`*)

    とても素敵な貝の中のお雛様ですね(´∀`*)

  • 入口入って左手のスペースに、たくさんのお雛様やお飾りが<br />展示・販売されています。<br />この陶器のお雛様がとても綺麗で、欲しくなってしまいました。<br />見るもの全てが素晴らしいですね。<br />

    入口入って左手のスペースに、たくさんのお雛様やお飾りが
    展示・販売されています。
    この陶器のお雛様がとても綺麗で、欲しくなってしまいました。
    見るもの全てが素晴らしいですね。

  • 陶器でこんなにリアルなお雛様が作れるんですね。<br />上品な艶と眩い色合いに、感心してしまいました。

    イチオシ

    陶器でこんなにリアルなお雛様が作れるんですね。
    上品な艶と眩い色合いに、感心してしまいました。

  • お座敷に遠慮なく上がってお雛様を見学しました。<br /><br />このお雛様はこちらの娘さんの物で56年立っているそうです。<br />とてもそんなに経っているとは思えないほどのお雛様です。<br />説明して下さってお母さんがとても大切に守って下さったのですね。<br />娘さんは本当に幸せですね。(年齢を言ってすみませんでした)

    お座敷に遠慮なく上がってお雛様を見学しました。

    このお雛様はこちらの娘さんの物で56年立っているそうです。
    とてもそんなに経っているとは思えないほどのお雛様です。
    説明して下さってお母さんがとても大切に守って下さったのですね。
    娘さんは本当に幸せですね。(年齢を言ってすみませんでした)

  • こちらのお雛様も可愛らしいですね(´∀`*)

    こちらのお雛様も可愛らしいですね(´∀`*)

  • 飾りびなが上品でとても素敵でした。<br />どれもとても保管状態が良いのには、感心しました。

    飾りびなが上品でとても素敵でした。
    どれもとても保管状態が良いのには、感心しました。

  • 和室にお雛様がとてもしっくり来るように思えました。

    和室にお雛様がとてもしっくり来るように思えました。

  • つばきの1輪差しが可愛いですね(´∀`*)

    つばきの1輪差しが可愛いですね(´∀`*)

  • 山水の店みなかわでは、さらにユニークな土雛が豚のお雛様です。<br />土瓶の形を模した土雛が鎮座してます。<br /><br />以外に可愛いですね。<br />No.24 山水の店みなかわ TEL0285-72-0305

    山水の店みなかわでは、さらにユニークな土雛が豚のお雛様です。
    土瓶の形を模した土雛が鎮座してます。

    以外に可愛いですね。
    No.24 山水の店みなかわ TEL0285-72-0305

  • ここのお店は外のお雛様だけを見学しました。<br />中も素敵だったでしょうね。<br /><br />雛めぐりマップNo.38 こうじんやTEL0285-72-5578<br />

    ここのお店は外のお雛様だけを見学しました。
    中も素敵だったでしょうね。

    雛めぐりマップNo.38 こうじんやTEL0285-72-5578

  • 城内坂通り、こうじんやさんのお雛様<br />つけまつげとおめめがかわいらしい土雛ですね(*´∀`*)

    城内坂通り、こうじんやさんのお雛様
    つけまつげとおめめがかわいらしい土雛ですね(*´∀`*)

  • 城内坂通りの観音寺です。<br />

    城内坂通りの観音寺です。

  • 壺乃炉<br />カフェとレストランです。

    壺乃炉
    カフェとレストランです。

  • 陶房ましやま <br />営業時間 ショップAM10:00〜PM5:00 <br />休業日 ショップ:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、不定休日あり<br />陶芸教室:毎週火曜日、水曜日、木曜日、不定休日あり <br />料金 <br />住所 栃木県芳賀郡益子町城内坂83 <br />TEL 0285-72-2654 <br /><br />

    陶房ましやま 
    営業時間 ショップAM10:00〜PM5:00
    休業日 ショップ:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、不定休日あり
    陶芸教室:毎週火曜日、水曜日、木曜日、不定休日あり
    料金
    住所 栃木県芳賀郡益子町城内坂83
    TEL 0285-72-2654

  • 陶房ましやま <br />ウインドーに飾ってあるお雛様です。

    陶房ましやま 
    ウインドーに飾ってあるお雛様です。

  • 陶房ましやま <br />十二支のお雛様です。

    陶房ましやま 
    十二支のお雛様です。

  • とても可愛らしいお雛様ですね。(#^.^#)

    とても可愛らしいお雛様ですね。(#^.^#)

  • 陶房ましやま<br />ショップオリジナルの器などの<br />オリジナルアイテムのほかに、<br />若手作家や女性作家・外国出身の作家ものの器<br />陶器の温かみが感じられる作品を多く扱っているそうです。<br />

    陶房ましやま
    ショップオリジナルの器などの
    オリジナルアイテムのほかに、
    若手作家や女性作家・外国出身の作家ものの器
    陶器の温かみが感じられる作品を多く扱っているそうです。

  • 陶房ましやま店内です。

    陶房ましやま店内です。

  • 陶房ましやま店内です。

    陶房ましやま店内です。

  • こちらで益子焼きを焼くのでしょうか?<br />下記の案内が有りました。<br /><br />「益子散策の思い出に、陶芸体験はいかがですか?<br />世界で唯一のあなただけの器を陶芸教室で作れます。<br />(焼き上がりには時間がかかりますので、ご確認ください。)<br /><br />手回しロクロ教室は、熟練指導員が作陶の手ほどきをし、<br />手動式のロクロで手びねりを楽しく体験できます。<br />(上ぐすり8色)からお選びいただきます。<br />なお、陶芸教室は予約制です。<br />指導員がいる時は飛び入り参加も可能です。<br /><br />そのほか、素焼きの器に絵付けをする絵付け教室もあります。」<br /><br /><br />

    こちらで益子焼きを焼くのでしょうか?
    下記の案内が有りました。

    「益子散策の思い出に、陶芸体験はいかがですか?
    世界で唯一のあなただけの器を陶芸教室で作れます。
    (焼き上がりには時間がかかりますので、ご確認ください。)

    手回しロクロ教室は、熟練指導員が作陶の手ほどきをし、
    手動式のロクロで手びねりを楽しく体験できます。
    (上ぐすり8色)からお選びいただきます。
    なお、陶芸教室は予約制です。
    指導員がいる時は飛び入り参加も可能です。

    そのほか、素焼きの器に絵付けをする絵付け教室もあります。」


  • <br />=陶芸教室=<br />午前の開始時間10:00〜<br />午後の開始時間13:00〜 <br />だそうです。<br />   <br /><br /> <br />


    =陶芸教室=
    午前の開始時間10:00〜
    午後の開始時間13:00〜
    だそうです。



  • 陶房ましやまさんでは<br />こちらは駐車場が広くて、道路反対側に公共トイレが有るので便利な場所です。

    陶房ましやまさんでは
    こちらは駐車場が広くて、道路反対側に公共トイレが有るので便利な場所です。

  • 大誠窯  だいせいがま  <br /><br />大誠窯は百数十年前の開窯以来、代々 登り窯のみを使い続けてきました。<br />現在使用される中では益子最大規模となる登り窯です。<br />燃料には赤松を使用し、柿釉を中心に糠白釉、黒釉、飴釉、糠青磁釉といった益子伝統の釉を使用。<br />益子焼本来の素朴さの中に秘める力強さ、温もりをもった やきもの作りをしています。<br /><br />古民家を改装した趣ある店内には、流行に左右されることのない定番のものから、<br />基本を守りつつデザインや土に手を加え、味わいを重ねたものなど様々な器が並んでいます。<br /><br />HPより

    大誠窯  だいせいがま 

    大誠窯は百数十年前の開窯以来、代々 登り窯のみを使い続けてきました。
    現在使用される中では益子最大規模となる登り窯です。
    燃料には赤松を使用し、柿釉を中心に糠白釉、黒釉、飴釉、糠青磁釉といった益子伝統の釉を使用。
    益子焼本来の素朴さの中に秘める力強さ、温もりをもった やきもの作りをしています。

    古民家を改装した趣ある店内には、流行に左右されることのない定番のものから、
    基本を守りつつデザインや土に手を加え、味わいを重ねたものなど様々な器が並んでいます。

    HPより

  • 大誠窯  だいせいがま 

    大誠窯  だいせいがま 

  • 大誠窯 

    大誠窯 

  • 大誠窯の登り窯は益子で、現存して使用している登りの中で最も大きな登り窯なんだそうです。<br />

    大誠窯の登り窯は益子で、現存して使用している登りの中で最も大きな登り窯なんだそうです。

  • 大誠窯の登り窯は窯の口が7〜8個あって、下から順番に温度が上がっていく仕組みだそうです。<br />

    大誠窯の登り窯は窯の口が7〜8個あって、下から順番に温度が上がっていく仕組みだそうです。

  • 大誠窯の登り窯を焚くのに使用する薪です。

    大誠窯の登り窯を焚くのに使用する薪です。

  • 放し飼いなのでしょうか?<br />烏骨鶏が3羽歩き回っていました。<br />何だかのどかで良いですね。

    放し飼いなのでしょうか?
    烏骨鶏が3羽歩き回っていました。
    何だかのどかで良いですね。

  • 山下清画伯の作品が展示されています。

    山下清画伯の作品が展示されています。

  • 裸の大将の山下清画伯の作品を見る事が出来ます。

    裸の大将の山下清画伯の作品を見る事が出来ます。

  • 大誠窯の作品を展示して有ります。

    大誠窯の作品を展示して有ります。

  • 歴史が有る窯元の看板も風格が有りました。

    歴史が有る窯元の看板も風格が有りました。

  • クラフトやまに店です。

    クラフトやまに店です。

  • 店内では陶雛もいろいろ。かわいいものから豪華なものまで沢山展示して有りました。

    店内では陶雛もいろいろ。かわいいものから豪華なものまで沢山展示して有りました。

  • このお雛様が気に入ってしまいました。

    このお雛様が気に入ってしまいました。

  • 私の大好きな猫ちゃんですね(´∀`*)

    私の大好きな猫ちゃんですね(´∀`*)

  • 個人的に好きな食器です。<br />欲しいですね(´∀`*)

    個人的に好きな食器です。
    欲しいですね(´∀`*)

  • この猫ちゃんの顔d(=^・ω・^=)bも可愛いですね。

    この猫ちゃんの顔d(=^・ω・^=)bも可愛いですね。

  • 大きな陶雛飾り、豪華なつるし雛が、華やかに飾られています。

    大きな陶雛飾り、豪華なつるし雛が、華やかに飾られています。

  • ガラスが光ってうまく写真が撮れませんが、見事な雛人形です。

    ガラスが光ってうまく写真が撮れませんが、見事な雛人形です。

  • 土雛10組のほか、7段飾りのひな人形や、佐々木一子先生の<br />大きな陶雛飾り、豪華なつるし雛が、華やかに飾られています。<br />

    土雛10組のほか、7段飾りのひな人形や、佐々木一子先生の
    大きな陶雛飾り、豪華なつるし雛が、華やかに飾られています。

  • 益子町の雛飾りの展示してある通りです。

    益子町の雛飾りの展示してある通りです。

  • こちらのカフェお洒落です。<br />クラフトやまに店のお隣に有りました。

    こちらのカフェお洒落です。
    クラフトやまに店のお隣に有りました。

  • 益子と言えばこのたぬきさんは有名ですよね。

    益子と言えばこのたぬきさんは有名ですよね。

  • 益子焼窯元共販センター<br /><br />TEL0285-72-4444

    益子焼窯元共販センター

    TEL0285-72-4444

  • 沢山のたぬきがお出迎えしてくれます。

    沢山のたぬきがお出迎えしてくれます。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP