ウラジオストック旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏の旅行、どこに行こうか。どこ行っても暑いしなー!<br />北の方? ロシアか! 極東なら台湾、韓国より近そうだし。<br />ネットでエイビーロードを見ていたら、ハバロフスク、ウラジオストク、寝台車のシベリア鉄道、6日間というのを見つけて、これだー!<br />しかし、ロシアってビザいるんですね。申込み2日後、書類揃ってからすぐ麻布台のロシア大使館へ。出発前日ギリギリにビザをゲット。申請から発給まで2週間ちょうどだったのでビザ無料。<br /><br />ほとんど下調べなしで出発。何があるのか、行ってから調べます。何をするのか、行ってから考えます。<br />今年は早くも7月上旬に関東梅雨明け。猛暑から脱出して涼しい極東ロシアへ。期待できます。ところが。。。

極東ロシアの夏、暑い?涼しい? 12 鷲の巣展望台編

3いいね!

2013/07/14 - 2013/07/19

763位(同エリア827件中)

akichaan

akichaanさん

夏の旅行、どこに行こうか。どこ行っても暑いしなー!
北の方? ロシアか! 極東なら台湾、韓国より近そうだし。
ネットでエイビーロードを見ていたら、ハバロフスク、ウラジオストク、寝台車のシベリア鉄道、6日間というのを見つけて、これだー!
しかし、ロシアってビザいるんですね。申込み2日後、書類揃ってからすぐ麻布台のロシア大使館へ。出発前日ギリギリにビザをゲット。申請から発給まで2週間ちょうどだったのでビザ無料。

ほとんど下調べなしで出発。何があるのか、行ってから調べます。何をするのか、行ってから考えます。
今年は早くも7月上旬に関東梅雨明け。猛暑から脱出して涼しい極東ロシアへ。期待できます。ところが。。。

PR

  • ホテルのピザ屋で朝食。

    ホテルのピザ屋で朝食。

  • 昨日食べそこねたピザを取ったが冷めてた。<br />目玉焼きに添えられているチキンソーセージ2本。昨日も食べたけど美味しい。コショーが効いていて身もよく詰まり歯ごたえがある。

    昨日食べそこねたピザを取ったが冷めてた。
    目玉焼きに添えられているチキンソーセージ2本。昨日も食べたけど美味しい。コショーが効いていて身もよく詰まり歯ごたえがある。

  • 旅行最終日なので、今日は曇っていて残念だけど鷲の巣展望台に行くことにした。駅前の横断歩道。バスに乗るために。<br />ロシアでは横断歩道があまり多くないけど、信号機って青の時間が非常に短い。10秒くらい。急いで渡らないとすぐ赤になってしまう。<br />ロシアで気が付いたことは、ドライバーのマナーがいいということ。歩行者優先。横断歩道がないところでも渡ろうとすると必ず止まってくれる。中国も見習ってくれ。<br />

    旅行最終日なので、今日は曇っていて残念だけど鷲の巣展望台に行くことにした。駅前の横断歩道。バスに乗るために。
    ロシアでは横断歩道があまり多くないけど、信号機って青の時間が非常に短い。10秒くらい。急いで渡らないとすぐ赤になってしまう。
    ロシアで気が付いたことは、ドライバーのマナーがいいということ。歩行者優先。横断歩道がないところでも渡ろうとすると必ず止まってくれる。中国も見習ってくれ。

  • 黄金橋を越えた辺りでバスを下車。

    黄金橋を越えた辺りでバスを下車。

  • 少し歩くと鷲の巣展望台へ登るケーブルカーがあるはず。<br />丘の上に展望台が見えている。

    少し歩くと鷲の巣展望台へ登るケーブルカーがあるはず。
    丘の上に展望台が見えている。

  • ケーブルカー乗り場のそばにあった小さな教会。

    ケーブルカー乗り場のそばにあった小さな教会。

  • ケーブルカー乗り場はすぐ見つかったけど。。。

    ケーブルカー乗り場はすぐ見つかったけど。。。

  • 閉まっている。

    閉まっている。

  • 何やら張り紙が。<br />Google翻訳で訳してみると、<br />「7月15日から8月まで定期メンテナンスのため運休。ご不便をおかけして申し訳ありません」みたいなことが書いている。

    何やら張り紙が。
    Google翻訳で訳してみると、
    「7月15日から8月まで定期メンテナンスのため運休。ご不便をおかけして申し訳ありません」みたいなことが書いている。

  • 駅の横に登っていく階段があった。<br />これで行くしかないか。

    駅の横に登っていく階段があった。
    これで行くしかないか。

  • この階段、結構歩いている人が多い。大抵は下ってくる人。<br />今、10時半頃。スヴェトランスカヤ通りまで降りてバスに乗ろうとしているのかな。

    この階段、結構歩いている人が多い。大抵は下ってくる人。
    今、10時半頃。スヴェトランスカヤ通りまで降りてバスに乗ろうとしているのかな。

  • 10分くらい歩くとケーブルカーの上の駅に着いた。わざわざ乗らなくてもいいくらいだね。<br />しかし、展望台はまだ先。

    10分くらい歩くとケーブルカーの上の駅に着いた。わざわざ乗らなくてもいいくらいだね。
    しかし、展望台はまだ先。

  • 展望台に向かうには結構幅広の道路を横断しなければならないけど、この階段を降りて地下道を行けばいいようだ。

    展望台に向かうには結構幅広の道路を横断しなければならないけど、この階段を降りて地下道を行けばいいようだ。

  • 道路を渡ると、国立極東技術大学の建物が見えてくる。

    道路を渡ると、国立極東技術大学の建物が見えてくる。

  • その前を通っていくと展望台が。

    その前を通っていくと展望台が。

  • 金角湾、黄金橋が間近に。<br />ウラジオストク駅や、泊まっているプリモーリエホテルも良く見える。<br />風が強い。しかも寒い。20℃以下だと思う。

    金角湾、黄金橋が間近に。
    ウラジオストク駅や、泊まっているプリモーリエホテルも良く見える。
    風が強い。しかも寒い。20℃以下だと思う。

  • 金角湾の奥の方。<br />曇っていて残念。

    金角湾の奥の方。
    曇っていて残念。

  • 展望台のモニュメントの前で記念写真。

    展望台のモニュメントの前で記念写真。

  • 私も。<br />寒いのでトレーナーを首に巻いてます。

    私も。
    寒いのでトレーナーを首に巻いてます。

  • 手摺やワイヤーの部分にたくさんの南京錠がかけられている。相当錆び付いているものも多い。<br />カップルが訪れてかけるんだろうね。どこの国でも同じだね。

    手摺やワイヤーの部分にたくさんの南京錠がかけられている。相当錆び付いているものも多い。
    カップルが訪れてかけるんだろうね。どこの国でも同じだね。

  • 展望台の下にはギフトショップ。<br />ここでトイレをお借りした。やはり便座はない。

    展望台の下にはギフトショップ。
    ここでトイレをお借りした。やはり便座はない。

  • マトリョーシカが人気なのか、いろんな種類が大量に。<br />

    マトリョーシカが人気なのか、いろんな種類が大量に。

  • 帰りはケーブルカーの下まで降りずに、展望台すぐそばにバス停があったのでそこから帰ることにした。<br />しかしどのバスに乗ったらいいのかわからない。待っていたおばあさんに聞いてみても言葉通じず。そのおばあさんが通りかかった若い人に聞いてくれてバスルート番号を紙に書いて教えてくれた。そのバスが来たので、運転手に「バグザール(駅)、OK?」と聞いたら、何やら言うけど言葉わからず。とにかく乗り込んだ。

    帰りはケーブルカーの下まで降りずに、展望台すぐそばにバス停があったのでそこから帰ることにした。
    しかしどのバスに乗ったらいいのかわからない。待っていたおばあさんに聞いてみても言葉通じず。そのおばあさんが通りかかった若い人に聞いてくれてバスルート番号を紙に書いて教えてくれた。そのバスが来たので、運転手に「バグザール(駅)、OK?」と聞いたら、何やら言うけど言葉わからず。とにかく乗り込んだ。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 460円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP