東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 4トラベル100号記念旅行です。<br />伏見、宇治、琵琶湖沿岸と回り今日が3日目最終日です。<br />今日の予定は、午前に石清水八幡宮を参拝、午後は祇園祭の鉾見物と買物です。<br />ゆっくりした計画なので、朝食前に散歩に出ました。<br /> 散歩の先は、ホテルの前に広がる南禅寺境内です、境内は早朝散歩の人のみで清々しい雰囲気が漂います。 ところどころで修行僧が掃除をしています、参禅後の日課だそうです。<br />ついつい隣の永観堂迄足を延ばしてしまいます。 帰途は南禅寺横の別荘群の小道を抜けてホテルに戻ります。<br /><br />    (写真は永観堂の庭に咲く蓮の花)<br />

そうだ、京都へ行こう (7) 南禅寺(朝の散歩)編

24いいね!

2013/07/11 - 2013/07/13

1687位(同エリア6666件中)

0

34

愛吉

愛吉さん

 4トラベル100号記念旅行です。
伏見、宇治、琵琶湖沿岸と回り今日が3日目最終日です。
今日の予定は、午前に石清水八幡宮を参拝、午後は祇園祭の鉾見物と買物です。
ゆっくりした計画なので、朝食前に散歩に出ました。
 散歩の先は、ホテルの前に広がる南禅寺境内です、境内は早朝散歩の人のみで清々しい雰囲気が漂います。 ところどころで修行僧が掃除をしています、参禅後の日課だそうです。
ついつい隣の永観堂迄足を延ばしてしまいます。 帰途は南禅寺横の別荘群の小道を抜けてホテルに戻ります。

    (写真は永観堂の庭に咲く蓮の花)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  ホテル前の道を横切り、疏水に沿って歩くと南禅寺に到着です。 <br />大きな山門が聳えています。 門を潜ります。

     ホテル前の道を横切り、疏水に沿って歩くと南禅寺に到着です。
    大きな山門が聳えています。 門を潜ります。

  • 奥は講堂でしょうか。

    奥は講堂でしょうか。

  • 近付きます。

    近付きます。

  •  扉が開いていました。<br />家内安全を祈ります。

     扉が開いていました。
    家内安全を祈ります。

  • 正面に方丈が見えて来ました、寺内拝観の受付ですが、朝早い為まだ開いていません。

    正面に方丈が見えて来ました、寺内拝観の受付ですが、朝早い為まだ開いていません。

  • どこの建物でしょうか、白壁越しに切妻の大屋根が見えます。

    どこの建物でしょうか、白壁越しに切妻の大屋根が見えます。

  • 水路閣が見えて来ました。

    水路閣が見えて来ました。

  • 時代と共にすっかり風景に馴染んでいます。

    時代と共にすっかり風景に馴染んでいます。

  •  子院南禅院への参道です。<br />今では落着いた風景ですが、建設当初の南禅寺はどう感じたでしょう。<br />余程薩長新政府に佐幕派の寺として、憎まれて居たのでしょう。

     子院南禅院への参道です。
    今では落着いた風景ですが、建設当初の南禅寺はどう感じたでしょう。
    余程薩長新政府に佐幕派の寺として、憎まれて居たのでしょう。

  • 境内の掃除をしています、朝の日課です。

    境内の掃除をしています、朝の日課です。

  • 野仏がいます。

    野仏がいます。

  • こんな碑も建っていました。<br />刷毛塚。

    こんな碑も建っていました。
    刷毛塚。

  • 花頭窓が続く様を美しく感じました。

    花頭窓が続く様を美しく感じました。

  • 正客用の玄関と思います。

    正客用の玄関と思います。

  • 切妻が美しく見えます。

    切妻が美しく見えます。

  • 白壁の続く道を歩きます。

    白壁の続く道を歩きます。

  •  木立越えに寺院が見えます。<br />ここでも掃除をしています、

     木立越えに寺院が見えます。
    ここでも掃除をしています、

  • 同上

    同上

  • 湯どうふの奥丹の前を通ります。

    湯どうふの奥丹の前を通ります。

  • 隣の永観堂に来ました。

    隣の永観堂に来ました。

  • 静かな佇まいです。

    静かな佇まいです。

  • 永観堂の風景

    永観堂の風景

  • 同上

    同上

  • 白壁に緑そして寺院の甍、日本の風景です。

    白壁に緑そして寺院の甍、日本の風景です。

  •  南禅寺に戻って来ました。<br />”この門を入れば、涼風おのづから”  杉洞

     南禅寺に戻って来ました。
    ”この門を入れば、涼風おのづから”  杉洞

  • 子院の一つです。

    子院の一つです。

  • 子院金地院。 この門を潜ります。

    子院金地院。 この門を潜ります。

  • 白壁の外れに東照宮があります。

    白壁の外れに東照宮があります。

  • 横道に入り、南禅寺の別荘群を見ながらホテルに戻ります。

    横道に入り、南禅寺の別荘群を見ながらホテルに戻ります。

  • 同上

    同上

  • 疏水の横にインクラインの跡が残されて居ました。

    疏水の横にインクラインの跡が残されて居ました。

  • 説明板

    説明板

  • ホテルに戻って来ました。

    ホテルに戻って来ました。

  •  ロビーにあつた祇園祭の鉾の飾り。<br />それでは朝食を取って出掛けるとしましょう。

     ロビーにあつた祇園祭の鉾の飾り。
    それでは朝食を取って出掛けるとしましょう。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP