デュルンシュタイン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
メルク修道院見学後、ドナウを船でデュルンシュタインへ。残念ながら曇り時々雨の天候。少々寒かったが甲板に陣取って移り行くドナウ沿岸の風景にシャッターを切る。残念ながら時折の雨で良い写真が撮れなかった。天候に恵まれなかったのはこの日5月16日のみ。客はメルクからはほんの数人。

Duernstein / デュルンシュタイン城址と修道院教会

9いいね!

2012/05/15 - 2012/05/28

35位(同エリア57件中)

旅行記グループ オーストリア紀行 Nr.2

2

31

Berg Heil

Berg Heilさん

メルク修道院見学後、ドナウを船でデュルンシュタインへ。残念ながら曇り時々雨の天候。少々寒かったが甲板に陣取って移り行くドナウ沿岸の風景にシャッターを切る。残念ながら時折の雨で良い写真が撮れなかった。天候に恵まれなかったのはこの日5月16日のみ。客はメルクからはほんの数人。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ドナウは考えていた以上の観光や貨物船が行き交う。各国の国旗をはためかせて。

    ドナウは考えていた以上の観光や貨物船が行き交う。各国の国旗をはためかせて。

  • かなり大型の観光船である。おそらく内部はホテルになっているのかも?

    かなり大型の観光船である。おそらく内部はホテルになっているのかも?

  • 最初右岸に見えてくるのは Schloss Schoenbuehl (シェーンビュール城)

    最初右岸に見えてくるのは Schloss Schoenbuehl (シェーンビュール城)

  • Servien Kloster (サーフィエン修道院):右岸

    Servien Kloster (サーフィエン修道院):右岸

  • Burgruine Aggstein (アグスタイン城址):右岸<br /><br />かってのクエンリンガー城

    Burgruine Aggstein (アグスタイン城址):右岸

    かってのクエンリンガー城

  • Willendorf ?<br />この村で1908年 紀元前25000年頃の美しい土偶が発見された。<br />これを「Venus von Willendorf」(ヴィレンドルフのヴィーナス)となずけられ、ウイーンの自然史博物館に展示されている。

    Willendorf ?
    この村で1908年 紀元前25000年頃の美しい土偶が発見された。
    これを「Venus von Willendorf」(ヴィレンドルフのヴィーナス)となずけられ、ウイーンの自然史博物館に展示されている。

  • これがヴィーナス 高さ11cm (ウイーンの自然史博物館で撮影)暗い小さなケースの中に収められ、ライトアップされている)

    これがヴィーナス 高さ11cm (ウイーンの自然史博物館で撮影)暗い小さなケースの中に収められ、ライトアップされている)

  • Spitz Pfarrkirche (シュピッツ教区教会)

    Spitz Pfarrkirche (シュピッツ教区教会)

  • Burgrunie Hinterhaus (ヒンターハウス城址)

    Burgrunie Hinterhaus (ヒンターハウス城址)

  • Spitz(スピッツ)の乗船場 <br /><br />ここからイタリアの観光客が大勢乗船して、船内が急に賑やかくなった。

    Spitz(スピッツ)の乗船場 

    ここからイタリアの観光客が大勢乗船して、船内が急に賑やかくなった。

  • シュピッツ付近

    シュピッツ付近

  • Weissenkirchen (ヴァイセンキルヒェン)<br /><br />Wehrkirche (ヴェアー教会:城塞教会)中世、危急の際、教区民の避難所となった。

    Weissenkirchen (ヴァイセンキルヒェン)

    Wehrkirche (ヴェアー教会:城塞教会)中世、危急の際、教区民の避難所となった。

  • 修道院教会のすぐ下が船着場

    修道院教会のすぐ下が船着場

  • Rettete Stift Duernstein (救世主修道院)<br /><br />1372. 現在の修道院の所にKapele(チャペル・礼拝堂)が建立された。<br />1400. Krypta(地下聖堂)建立<br />1410. デュルンシュタイン修道院建立

    Rettete Stift Duernstein (救世主修道院)

    1372. 現在の修道院の所にKapele(チャペル・礼拝堂)が建立された。
    1400. Krypta(地下聖堂)建立
    1410. デュルンシュタイン修道院建立

  • Duernstein<br /><br />860.11.20.最初は Loiben と独逸王ルードヴィッヒに依ってこの地をドナウ渓谷のザルツブルク修道院(Erzstift:青銅(又は鉱石?)修道院)に寄贈。<br /><br />1192.初めて Duernstein という名が記録に出てくる。<br /><br />

    Duernstein

    860.11.20.最初は Loiben と独逸王ルードヴィッヒに依ってこの地をドナウ渓谷のザルツブルク修道院(Erzstift:青銅(又は鉱石?)修道院)に寄贈。

    1192.初めて Duernstein という名が記録に出てくる。

  • 船着場からこんな道を登って街へ

    船着場からこんな道を登って街へ

  • 修道院 内陣<br />

    修道院 内陣

  • 1371. Elsbeth von Wallsee (エルスベルト)が聖母マリアの栄光の為建立、そして彼女の従兄 Heidenreich von Messau と共に3箇所の司祭の為の場所の設立資金を寄贈。

    1371. Elsbeth von Wallsee (エルスベルト)が聖母マリアの栄光の為建立、そして彼女の従兄 Heidenreich von Messau と共に3箇所の司祭の為の場所の設立資金を寄贈。

  • 城址をドナウの船からレンズをズームにしてシャッターを切る。

    城址をドナウの船からレンズをズームにしてシャッターを切る。

  • デュルンシュタイン城址(ケリンガー城址)

    デュルンシュタイン城址(ケリンガー城址)

  • 望遠でレンズを向けたら誰か城の上に立ってカメラを構えていた。

    望遠でレンズを向けたら誰か城の上に立ってカメラを構えていた。

  • 山の上の城址へ道から振り返る。 標識には徒歩20分と書かれていた。シニアの足ではいま少しかかるかなとトコトコ登っていったが、標識通り、20分で城址に到達。若い人なら15分もかかるまい。

    山の上の城址へ道から振り返る。 標識には徒歩20分と書かれていた。シニアの足ではいま少しかかるかなとトコトコ登っていったが、標識通り、20分で城址に到達。若い人なら15分もかかるまい。

  • 時折雨が来るがさして苦にならず。道では数人のハイカーに出会った。

    時折雨が来るがさして苦にならず。道では数人のハイカーに出会った。

  • 道はよく整備されていて問題はない。街ぐるみで保存に力を入れていると思われる。

    道はよく整備されていて問題はない。街ぐるみで保存に力を入れていると思われる。

  • 所々に説明の看板がかかっていて、この廃城の歴史や往時の様子が伺える。<br /><br />左下の図は城礼拝堂の復元図<br /><br />右下の図は鳥の目から見た15世紀の城の復元図

    所々に説明の看板がかかっていて、この廃城の歴史や往時の様子が伺える。

    左下の図は城礼拝堂の復元図

    右下の図は鳥の目から見た15世紀の城の復元図

  • デュリンシュタイン城址の歴史 (抄訳)<br /><br />1158. 領主ケーンリンクの封建領主としてデュルンシュタインの名を持った    騎士一族が出現した。ケーンリンガーの支配の最初そして1100年頃に    デュルンシュタイン要塞の建設<br /><br />1193. 英蘭王 リチャード1世獅子心王(独・Loewenherz/英・Lionheart)    は第3回十字軍遠征の帰途、ウイーン付近の彼の故郷付近で、公爵    レオポルト5世に依って逮捕され、デュルンシュタイン城に連行さ    れた。そこではケーンリンクのハッドマール2世に依って騎士的待    遇を得た。<br /><br />1882.スターエンベルク展望台がデュルンシュタインを見下ろす所に、造られ   た。侯爵カミーロ・スターエンベルクが城への道を自費で設置した。

    デュリンシュタイン城址の歴史 (抄訳)

    1158. 領主ケーンリンクの封建領主としてデュルンシュタインの名を持った    騎士一族が出現した。ケーンリンガーの支配の最初そして1100年頃に    デュルンシュタイン要塞の建設

    1193. 英蘭王 リチャード1世獅子心王(独・Loewenherz/英・Lionheart)    は第3回十字軍遠征の帰途、ウイーン付近の彼の故郷付近で、公爵    レオポルト5世に依って逮捕され、デュルンシュタイン城に連行さ    れた。そこではケーンリンクのハッドマール2世に依って騎士的待    遇を得た。

    1882.スターエンベルク展望台がデュルンシュタインを見下ろす所に、造られ   た。侯爵カミーロ・スターエンベルクが城への道を自費で設置した。

  • Richard 1世 (1157/1199)<br /><br />中世騎士の模範として賞賛されたが家臣たちは王の釈放の為の身代金集めでユダヤ商人の間を金策に駆けずり廻ったと何かの本で読んだ記憶がある。<br /><br />(Wikipediaの図から拝借)

    Richard 1世 (1157/1199)

    中世騎士の模範として賞賛されたが家臣たちは王の釈放の為の身代金集めでユダヤ商人の間を金策に駆けずり廻ったと何かの本で読んだ記憶がある。

    (Wikipediaの図から拝借)

  • 当地のパンフレットでは「ケーリンガー城址」というよりも、ほとんど「デュルンシュタイン城址」としてある。

    当地のパンフレットでは「ケーリンガー城址」というよりも、ほとんど「デュルンシュタイン城址」としてある。

  • しばし12世紀のロマンに浸る。

    しばし12世紀のロマンに浸る。

  • 城址からデュルンシュタインの街を見る。

    城址からデュルンシュタインの街を見る。

  • ドナウ上流(メルク方面遠望)

    ドナウ上流(メルク方面遠望)

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

オーストリア紀行 Nr.2

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ちょんたさん 2012/06/19 19:43:48
    美しいと言って良いかどうか・・・。
    Berg Heil様

    このヴィーナスの姿が「美しい」と言えるかどうか・・・。同性としては、少し躊躇するところではありますが・・・。

    ただ、古代にあっては、子孫繁栄が一番の願うところだったのでしょうね。

    女性であることに少し誇りを持てる気がします。

    またまた、沢山の知識を頂きました!ありがとうございました。

                     ちょんた

    Berg Heil

    Berg Heilさん からの返信 2012/06/21 07:35:23
    RE: 美しいと言って良いかどうか・・・。
    > > Frau Chonta

    > このヴィーナスの姿が「美しい」と言えるかどうか・・・。同性としては、少し躊躇するところではありますが・・・。
    > ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    モヘンダジェロの場合もそうですが、大昔の人達は子孫繁栄と豊穣を願ってこんなものを造ったのではと想像しています。

    >洋の東西をと問わず人間なんてその感性は同じようなものかも知れません。
    俗世の垢にまみれた現代人の私にはこれにロマンを感じます。
    従ってどうしても旅は博物館巡りが主となります。それが古代であろうと中世であろうと、はたまた近代であろうと。しかしこれも自己満足以外の何物でもありません。今回の旅もかなりのミュージアムを見学しました。おいおい投稿の予定です。   Berg Heil 拝

Berg Heilさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 355円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP