吉野川・阿波・脇町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 残暑お見舞い申し上げます。<br />今年の夏は娘の部活や塾で忙しく、旅行が8月最終の週末になって<br />しまいました。<br />今回は以前から行ってみたかった南国土佐の国を訪ねる計画を立てました。<br />とはいえこの遠距離を一気にぶっ飛ばす自信がないので、3泊かけて<br />のんびりドライブします。

夏休みは四国をのんびりドライブ その1 ~阿波の国 脇町を訪ねて~

12いいね!

2011/08/26 - 2011/08/29

83位(同エリア219件中)

旅行記グループ 2011

2

29

はなまま

はなまま さん

 残暑お見舞い申し上げます。
今年の夏は娘の部活や塾で忙しく、旅行が8月最終の週末になって
しまいました。
今回は以前から行ってみたかった南国土佐の国を訪ねる計画を立てました。
とはいえこの遠距離を一気にぶっ飛ばす自信がないので、3泊かけて
のんびりドライブします。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 私たちの旅はここから始まることも多い淡路ハイウェイオアシス。<br />天気予報に反して快晴。明石海峡大橋がきれいに見えます。

    私たちの旅はここから始まることも多い淡路ハイウェイオアシス。
    天気予報に反して快晴。明石海峡大橋がきれいに見えます。

  • 向こうは明石方面。

    向こうは明石方面。

  • こちら側は関空や和歌山県の方面。

    こちら側は関空や和歌山県の方面。

  • 朝食はスタバにしようかな。<br />

    朝食はスタバにしようかな。

  • きれいな景色を眺めながらのコーヒーはそれだけで贅沢な気分。

    きれいな景色を眺めながらのコーヒーはそれだけで贅沢な気分。

  • 淡路ハイウェイオアシスから1時間半ほど走って徳島県美馬町にやってきました。<br />今日はここで一泊します。3泊もするので宿泊費は抑え目に。<br />こちらは「うだつ」の街並み近くのビジネスホテル稲田苑。<br />脇町インターからすぐで、新しくてすごく清潔です。<br />おかみさんが気を遣って下さって、ポテチや飴ちゃんなどいただきました。<br /><br />基本的に農業地帯だと思いますが、ビジネスマンも結構利用されています。<br />近くに松下の工場があったのでそこの関係者かな?<br /><br />大通りに出てみると思ったよりもお店がたくさんあります。大きなスーパーやマクドやモスまで。

    淡路ハイウェイオアシスから1時間半ほど走って徳島県美馬町にやってきました。
    今日はここで一泊します。3泊もするので宿泊費は抑え目に。
    こちらは「うだつ」の街並み近くのビジネスホテル稲田苑。
    脇町インターからすぐで、新しくてすごく清潔です。
    おかみさんが気を遣って下さって、ポテチや飴ちゃんなどいただきました。

    基本的に農業地帯だと思いますが、ビジネスマンも結構利用されています。
    近くに松下の工場があったのでそこの関係者かな?

    大通りに出てみると思ったよりもお店がたくさんあります。大きなスーパーやマクドやモスまで。

    ビジネスホテル 稲田苑 宿・ホテル

    脇町近くのビジネスホテル by はなまま さん
  • 荷物を降ろしたらちょっとお散歩に。<br />徳島県に入った頃から空は雨模様になりました。<br />「うだつ」ってどんなものかな?

    荷物を降ろしたらちょっとお散歩に。
    徳島県に入った頃から空は雨模様になりました。
    「うだつ」ってどんなものかな?

  • こちらは道の駅うだつ「藍蔵」

    こちらは道の駅うだつ「藍蔵」

    阿波の味処 藍蔵 グルメ・レストラン

  • 1585年以降脇城の城下町だった脇町は、阿波藩が奨励した藍の集散地として栄え、藍商・呉服商が栄華を極めました。

    1585年以降脇城の城下町だった脇町は、阿波藩が奨励した藍の集散地として栄え、藍商・呉服商が栄華を極めました。

  • あの1階と2階の瓦の間に立っているのが「うだつ」です。<br />この通りの屋並みはほとんどうだつが上がっています。<br /><br />平日の夕方なのと雨なのとでお店はもうほとんど閉まってしまいましたが、昔日の繁栄の面影が偲ばれます。<br /><br />

    あの1階と2階の瓦の間に立っているのが「うだつ」です。
    この通りの屋並みはほとんどうだつが上がっています。

    平日の夕方なのと雨なのとでお店はもうほとんど閉まってしまいましたが、昔日の繁栄の面影が偲ばれます。

  • 1792年に創業した藍商「佐直」。<br />母はここでお気に入りの1枚を見つけました。

    1792年に創業した藍商「佐直」。
    母はここでお気に入りの1枚を見つけました。

  • 「佐直」を屋号とする吉田家は脇町でも1、2を競った豪商です。<br />現在では住宅を一般開放されています。<br />立派な玄関。

    「佐直」を屋号とする吉田家は脇町でも1、2を競った豪商です。
    現在では住宅を一般開放されています。
    立派な玄関。

  • 「時代屋」さん。<br />竹細工の工芸品屋さんです。<br />中ではご主人と近所のおじさんがのんびりとおしゃべり中。

    「時代屋」さん。
    竹細工の工芸品屋さんです。
    中ではご主人と近所のおじさんがのんびりとおしゃべり中。

  • ご主人作の鈴虫。今にもピョンと飛び跳ねそう。<br />竹でできているんですよ。

    ご主人作の鈴虫。今にもピョンと飛び跳ねそう。
    竹でできているんですよ。

  • 竹細工でできた阿波踊りの群衆は圧巻です。<br /><br />ご主人に「好きに撮っていいよ」と言ってもらったのに、写真がうまく撮れなくって・・(T_T)。<br />ゴメンナサイ &lt;(_ _)&gt;。<br /><br /><br />

    竹細工でできた阿波踊りの群衆は圧巻です。

    ご主人に「好きに撮っていいよ」と言ってもらったのに、写真がうまく撮れなくって・・(T_T)。
    ゴメンナサイ <(_ _)>。


  • 踊るひょっとこ 

    踊るひょっとこ 

  • 回る風車

    回る風車

  • 娘の購入した鉛筆削り。<br />虫さんの足がユラユラ動きます。

    娘の購入した鉛筆削り。
    虫さんの足がユラユラ動きます。

  • 奥にはこんな風情のある囲炉裏端も。

    奥にはこんな風情のある囲炉裏端も。

  • 体験もできますよー。

    体験もできますよー。

  • 同じ名のおせんべいもあるのかな?

    同じ名のおせんべいもあるのかな?

  • 左側、暖簾の出ているカフェはレトロでおしゃれな雰囲気。

    左側、暖簾の出ているカフェはレトロでおしゃれな雰囲気。

  • 鬼瓦には「阿」と「吽」の二手の顔があるそうです。

    鬼瓦には「阿」と「吽」の二手の顔があるそうです。

  • 酒屋さんの軒下に設置された書状集箱。<br />ほんとのポストです。

    酒屋さんの軒下に設置された書状集箱。
    ほんとのポストです。

  • 街道の突き当りには吉野川支流の大谷川が流れていて、川沿いに「オデオン座」があります。<br />昭和9年に西洋モダン風の外観で本格的な芝居小屋として建てられ人気を集めましたが、後に映画の斜陽化と老朽化が重なり閉館。<br /><br />山田洋二監督、西田敏行さん主演の映画「虹をつかむ男」のロケ舞台となったことで平成11年に修復され、再び市民に愛される劇場になっています。

    街道の突き当りには吉野川支流の大谷川が流れていて、川沿いに「オデオン座」があります。
    昭和9年に西洋モダン風の外観で本格的な芝居小屋として建てられ人気を集めましたが、後に映画の斜陽化と老朽化が重なり閉館。

    山田洋二監督、西田敏行さん主演の映画「虹をつかむ男」のロケ舞台となったことで平成11年に修復され、再び市民に愛される劇場になっています。

  • うだつの町並みを見た後、山の方へ15分ほど走った穴吹にある「ブルーヴィラあなぶき」という健康センターに行き、夕食を食べてお風呂に入ってきました。<br /><br />うっすら靄のかかった山の景色を眺めながらの露天風呂もなかなか良いです。<br />ここは宿泊施設もあり、BBQやオートキャンプを楽しんでいる人たちもいました。<br /><br />穴吹川は西日本2位の高さを誇る名峰剣山(1,955m)から流れ出しています。水質の良さは四国で1番!<br /><br />

    うだつの町並みを見た後、山の方へ15分ほど走った穴吹にある「ブルーヴィラあなぶき」という健康センターに行き、夕食を食べてお風呂に入ってきました。

    うっすら靄のかかった山の景色を眺めながらの露天風呂もなかなか良いです。
    ここは宿泊施設もあり、BBQやオートキャンプを楽しんでいる人たちもいました。

    穴吹川は西日本2位の高さを誇る名峰剣山(1,955m)から流れ出しています。水質の良さは四国で1番!

  • ホテルに戻り、道の駅で買った「すだちサイダー」「うだつまるサイダー」とさつまいもチップス「おさつ事件」でホッと一息。すだちとさつまいも鳴門金時は徳島名産です。<br /><br />明日は高知へ!

    ホテルに戻り、道の駅で買った「すだちサイダー」「うだつまるサイダー」とさつまいもチップス「おさつ事件」でホッと一息。すだちとさつまいも鳴門金時は徳島名産です。

    明日は高知へ!

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2011

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • はなかみno王子さん 2012/01/13 22:33:15
    剣山
    はなままさま

    かずママさまご夫妻と剣山登山へ行く際、この脇町で待ち合わせました。。
    昨年です。。たしかうだつ旅行記もありますよ。。

    87王子
  • ガブリエラさん 2011/08/30 22:56:51
    竹細工、素敵です〜!
    はなままさん☆

    こんばんは!
    四国に行ってらっしゃったんですね。

    街並み、綺麗ですね。
    「うだつがあがる」って、そういや言いますよね。
    何かで習った気がしますが、そういえばこれだったんですね!

    竹細工のお店、いいですね♪
    御嬢さんの買われた鉛筆けずり、可愛い!!!
    ユーモラスですね。

    ガブリエラ

はなまま さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP