バスノルマンディ地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モンサンミッシェルに行く途中立ち寄った、ボーモン村はパリから200キロほど離れた自然豊かなノルマンディーのオンノージュ地方の丘にあるわずか人口500人程の小さな村。<br />丘の上から眺める素晴らしい景色、赤や青に塗られたノルマンディ地方らしい木のぬくもりを感じることのできるかわいらしい木組みの家が立ち並び、散策するだけでなぜかホッとする雰囲気の味わえる素敵な村でした。

ノルマンディの田舎町 ボーモン村散策

15いいね!

2010/08/12 - 2010/08/18

48位(同エリア170件中)

旅行記グループ フランス旅行記

0

51

ぬいぬい

ぬいぬいさん

モンサンミッシェルに行く途中立ち寄った、ボーモン村はパリから200キロほど離れた自然豊かなノルマンディーのオンノージュ地方の丘にあるわずか人口500人程の小さな村。
丘の上から眺める素晴らしい景色、赤や青に塗られたノルマンディ地方らしい木のぬくもりを感じることのできるかわいらしい木組みの家が立ち並び、散策するだけでなぜかホッとする雰囲気の味わえる素敵な村でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
観光バス

PR

  • パリを早朝出発した時は冷たい雨。<br />

    パリを早朝出発した時は冷たい雨。

  • 8月のこの時期に気温も16℃と、雨のモンサンミッシェルはかなわないなあと思っていたら・・・

    8月のこの時期に気温も16℃と、雨のモンサンミッシェルはかなわないなあと思っていたら・・・

  • ノルマンディの田園風景を眺める頃には青空も見え始め、ボーモン村に到着した時にはこんな晴天になっていました。

    ノルマンディの田園風景を眺める頃には青空も見え始め、ボーモン村に到着した時にはこんな晴天になっていました。

  • 村の広場にはなにやら銅像があります。<br />彼はボーモン村出身の天文物理学者ラプラス。<br />王立軍事大学で数学教授をしていたころナポレオンの入学試験の担当試験官を務めたこともあるとか。

    村の広場にはなにやら銅像があります。
    彼はボーモン村出身の天文物理学者ラプラス。
    王立軍事大学で数学教授をしていたころナポレオンの入学試験の担当試験官を務めたこともあるとか。

  • 銅像の裏側には展望台があって、ここからはご覧のようなノルマンディの草原が見渡せます。

    銅像の裏側には展望台があって、ここからはご覧のようなノルマンディの草原が見渡せます。

  • 遥か彼方には英仏海峡を見ることができます。<br />天気が良ければ海峡を行き交う船を見ることもできるようですが、この日はあいにく霞んで見えませんでした。

    遥か彼方には英仏海峡を見ることができます。
    天気が良ければ海峡を行き交う船を見ることもできるようですが、この日はあいにく霞んで見えませんでした。

  • 小さな村ですがおしゃれなカフェやレストランもあります。

    小さな村ですがおしゃれなカフェやレストランもあります。

  • 蔦の絡まる家々

    蔦の絡まる家々

  • 青く塗られた木の枠組み

    青く塗られた木の枠組み

  • 人口わずか500人足らずなので我々バスで訪れた観光客以外、あまり村人の姿を見かけることはありません。

    人口わずか500人足らずなので我々バスで訪れた観光客以外、あまり村人の姿を見かけることはありません。

  • 10分足らずで散策できそうな狭い村なので、まずは歩いてみることに

    10分足らずで散策できそうな狭い村なので、まずは歩いてみることに

  • 境界のある広場を中心に左右にクロスする通りがメインストリートになります。

    境界のある広場を中心に左右にクロスする通りがメインストリートになります。

  • こちらは共同洗濯場<br />村の女性たちは朝になるとここに集まっておしゃべりしながら洗濯をしているのでしょうかね。<br />なんか想像できますね。

    こちらは共同洗濯場
    村の女性たちは朝になるとここに集まっておしゃべりしながら洗濯をしているのでしょうかね。
    なんか想像できますね。

  • 建ち並ぶ建物はハーフティンバー風のカラフルな木枠に漆喰で塗り固めたものと煉瓦造と入り混じっています。

    建ち並ぶ建物はハーフティンバー風のカラフルな木枠に漆喰で塗り固めたものと煉瓦造と入り混じっています。

  • パリの雨が嘘のような鮮やかなブルーの空<br />モンサンミッシェルも天気が良さそうです。<br />

    パリの雨が嘘のような鮮やかなブルーの空
    モンサンミッシェルも天気が良さそうです。

  • ようやく村人お姿を見つけました。<br />

    ようやく村人お姿を見つけました。

  • おばあちゃんが一人でお散歩?・・・

    おばあちゃんが一人でお散歩?・・・

  • ・・・ではなくて、ワンコを連れての散歩だったようです。

    ・・・ではなくて、ワンコを連れての散歩だったようです。

  • こちらの建物は先ほどの銅像のラプラスの生家

    こちらの建物は先ほどの銅像のラプラスの生家

  • メインストリートも観光客以外の人影なし

    メインストリートも観光客以外の人影なし

  • 看板を見ただけでは何のお店かわかりませんね。

    看板を見ただけでは何のお店かわかりませんね。

  • こちらは村で唯一の食料品店<br />同じバスに乗っていた日本人観光客で賑わっています。

    こちらは村で唯一の食料品店
    同じバスに乗っていた日本人観光客で賑わっています。

  • 2人目の村人発見 このおじさんちょっと疲れ気味のようです。

    2人目の村人発見 このおじさんちょっと疲れ気味のようです。

  • 蔦の絡まる家ってなんかいいですね。

    蔦の絡まる家ってなんかいいですね。

  • 広場の中央にあるサン・サーブル教会

    広場の中央にあるサン・サーブル教会

  • 革命や戦争によって破壊や荒廃の度に修復されているためか、さまざまな建築様式が入り混じっています。

    イチオシ

    革命や戦争によって破壊や荒廃の度に修復されているためか、さまざまな建築様式が入り混じっています。

  • 普段は中を見ることができるのですが、この日は村人のお葬式の真っ最中だったようで、中に入ることはできませんでした。

    普段は中を見ることができるのですが、この日は村人のお葬式の真っ最中だったようで、中に入ることはできませんでした。

  • こうしてみるとかなりの年代物か?

    こうしてみるとかなりの年代物か?

  • バットレス部分にも補修の跡があります。

    バットレス部分にも補修の跡があります。

  • こちらの一角はかつて軍の敷地だった場所

    こちらの一角はかつて軍の敷地だった場所

  • 村人の姿ホント見かけませんね。

    村人の姿ホント見かけませんね。

  • もっとも500人足らずの住民なので当然といえば当然なんでしょうが

    もっとも500人足らずの住民なので当然といえば当然なんでしょうが

  • 左が郵便局、その隣は村役場

    左が郵便局、その隣は村役場

  • どの家も敷地の間口いっぱいにつながるように建っているため、一部1階がピロティになっていて庭に回れるようになっています。

    どの家も敷地の間口いっぱいにつながるように建っているため、一部1階がピロティになっていて庭に回れるようになっています。

  • 外壁はハーフティンバーの様式

    イチオシ

    外壁はハーフティンバーの様式

  • やっぱり村役場が一番立派な建物のようです。

    イチオシ

    やっぱり村役場が一番立派な建物のようです。

  • 海外の街歩きは有名な観光地ばかりでなく、こんな小さな村をのんびり訪ねるのも悪くないなあ。

    海外の街歩きは有名な観光地ばかりでなく、こんな小さな村をのんびり訪ねるのも悪くないなあ。

  • それにしても誰も歩いていませんね

    それにしても誰も歩いていませんね

  • さっきから30分の間にすれ違った村人は、たったの二人だけ

    さっきから30分の間にすれ違った村人は、たったの二人だけ

  • この並びにはカフェやレストラン、プチホテルが並んでいます。

    この並びにはカフェやレストラン、プチホテルが並んでいます。

  • 村のメインストリートなんですね。

    村のメインストリートなんですね。

  • 50mも先に行くと村はずれ。<br />ホント小さな村ですね。

    50mも先に行くと村はずれ。
    ホント小さな村ですね。

  • 閉まっていたアンティークショップのショウーウィンドウを何気に見ると、小さな額に納まった浮世絵発見

    閉まっていたアンティークショップのショウーウィンドウを何気に見ると、小さな額に納まった浮世絵発見

  • 8月のバカンスのこの時期、閉まっているお店が半分くらいあります。

    8月のバカンスのこの時期、閉まっているお店が半分くらいあります。

  • モンサンミッシェルの日帰りバスツアーのおまけでついてきたノルマンディの田舎町街歩き

    モンサンミッシェルの日帰りバスツアーのおまけでついてきたノルマンディの田舎町街歩き

  • ついでに寄った村ですが、これはこれでいい感じ

    イチオシ

    ついでに寄った村ですが、これはこれでいい感じ

  • ちょっと得した気分です。

    ちょっと得した気分です。

  • 三叉路にあるツタの絡まるこの建物は、ミシュランガイドに紹介されている老舗レストラン

    三叉路にあるツタの絡まるこの建物は、ミシュランガイドに紹介されている老舗レストラン

  • 角のチョコレート屋さんは今日は休み

    角のチョコレート屋さんは今日は休み

  • ノルマンディののどかな田舎町の光景、思いのほか楽しめました。

    ノルマンディののどかな田舎町の光景、思いのほか楽しめました。

  • こちらのつたの絡まる建物はカフェ。<br />時間があれば入りたいところですが、そろそろ集合時間。<br />次はいよいよ今日の目的地のモンサンミッシェルです。

    こちらのつたの絡まる建物はカフェ。
    時間があれば入りたいところですが、そろそろ集合時間。
    次はいよいよ今日の目的地のモンサンミッシェルです。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

フランス旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP