window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
三島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
猛暑の中、富士山の地下水が湧き出ているという、三島近くの柿田川湧水の辺りを散策してきました。<br /><br />湧水は、清水町の国道1号線沿いにありながら、広大な森林公園の中に湧き出ていて、柿田川となって流れていきます。<br /><br />柿田川の湧水群は、「21世紀に残したい日本の自然百景」に認定されています。また、柿田川は「日本三大清流」としても有名。

透明感に圧倒される、富士山の地下水/柿田川湧水へ

52いいね!

2010/08/15 - 2010/08/15

189位(同エリア1459件中)

旅行記グループ 伊豆・箱根の旅

7

17

hot chocolate

hot chocolateさん

猛暑の中、富士山の地下水が湧き出ているという、三島近くの柿田川湧水の辺りを散策してきました。

湧水は、清水町の国道1号線沿いにありながら、広大な森林公園の中に湧き出ていて、柿田川となって流れていきます。

柿田川の湧水群は、「21世紀に残したい日本の自然百景」に認定されています。また、柿田川は「日本三大清流」としても有名。

  • 富士山周辺の雨水や雪解け水が地下水となって、この柿田川で湧き出ています。<br />

    富士山周辺の雨水や雪解け水が地下水となって、この柿田川で湧き出ています。

  • 世界遺産の審査にパスしたので、4,5年後に登録されるそうです。<br />

    世界遺産の審査にパスしたので、4,5年後に登録されるそうです。

  • このきれいな水を使った、豆腐アイスがおいしい!

    このきれいな水を使った、豆腐アイスがおいしい!

  • ぶちぶちのネコだけど、かわいい。<br />

    ぶちぶちのネコだけど、かわいい。

  • 豆腐アイス屋さんの前の澄み切った水辺、クレソンが生えていました。<br />

    豆腐アイス屋さんの前の澄み切った水辺、クレソンが生えていました。

  • お昼は、大好きな緑町・元祖「うなよし」のうなぎ。 <br />お盆で日曜日だったせいか、午前11時30分に行ったのに、もう外で並んでいて、炎天下で1時間待ちでした。<br />熱中症になりそうでした。(うなぎを食べてスタミナUPしましたけどね!)<br /><br />うな丼(上)2950円   ※ 2022年現在 上うな丼 4850円<br />

    お昼は、大好きな緑町・元祖「うなよし」のうなぎ。 
    お盆で日曜日だったせいか、午前11時30分に行ったのに、もう外で並んでいて、炎天下で1時間待ちでした。
    熱中症になりそうでした。(うなぎを食べてスタミナUPしましたけどね!)

    うな丼(上)2950円   ※ 2022年現在 上うな丼 4850円

  • うな丼(並) 2100円   ※2022年現在 並うな丼 3300円

    うな丼(並) 2100円   ※2022年現在 並うな丼 3300円

  • おみやげは、函南町「田子の月」の和菓子。

    おみやげは、函南町「田子の月」の和菓子。

  • トイレの手洗いです。<br />

    トイレの手洗いです。

  • ちょっとお休みしてコーヒーやお茶も頂けます。(無料)<br />

    ちょっとお休みしてコーヒーやお茶も頂けます。(無料)

  • おみやげは、「田子の月もなか」「はちみつカステラ」「万寿の月」<br /><br />本当は、芦ノ湖畔にある箱根プリンスに行って、ちょっとリゾート気分を味わいたかったのですが、日本海側を通った台風の影響で、関東、東海も激しい雨が降ったばかり。<br />箱根も霧の様子だったので、諦めて富士山の地下水が湧き出ている柿田川湧水に行くことにしました。<br />猛暑の中、清らかな水辺でのひと時を楽しむことが出来ました。<br />

    おみやげは、「田子の月もなか」「はちみつカステラ」「万寿の月」

    本当は、芦ノ湖畔にある箱根プリンスに行って、ちょっとリゾート気分を味わいたかったのですが、日本海側を通った台風の影響で、関東、東海も激しい雨が降ったばかり。
    箱根も霧の様子だったので、諦めて富士山の地下水が湧き出ている柿田川湧水に行くことにしました。
    猛暑の中、清らかな水辺でのひと時を楽しむことが出来ました。

この旅行記のタグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

伊豆・箱根の旅

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

hot chocolateさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP