津軽半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北東北ツアー3日目 その1です

北東北をまわってきました #5 (義経寺~竜飛岬)

2いいね!

2009/09/02 - 2009/09/05

364位(同エリア419件中)

0

33

k2-jp-only

k2-jp-onlyさん

北東北ツアー3日目 その1です

PR

  • 源義経龍神塔、静御前龍神塔<br /><br />龍神塔ってどういう意味なんでしょう。。。

    源義経龍神塔、静御前龍神塔

    龍神塔ってどういう意味なんでしょう。。。

  • 義経伝説ですね 本当でしょうか???<br /><br />源義経渡道之地

    義経伝説ですね 本当でしょうか???

    源義経渡道之地

  • 厩石<br /><br />巨大です<br />奥の松でイメージしてください

    厩石

    巨大です
    奥の松でイメージしてください

  • 松前街道終点之碑

    松前街道終点之碑

  • 少し小高い丘の上に寺はあります

    少し小高い丘の上に寺はあります

  • 龍馬山 義経寺

    龍馬山 義経寺

  • 下北半島が海の向こうに見えます

    下北半島が海の向こうに見えます

  • 本堂

    本堂

  • 竜飛崎の太宰碑公園まできました。<br />が、肝心な太宰の碑がない(^^;<br /><br />碑だけ移転してました(^^;(^^;

    竜飛崎の太宰碑公園まできました。
    が、肝心な太宰の碑がない(^^;

    碑だけ移転してました(^^;(^^;

  • 「棟方志功」と彫ってあるように見えます。。。<br /><br />本人が彫った、と、いうことなんでしょうね、、、<br /><br />きっと。。。

    「棟方志功」と彫ってあるように見えます。。。

    本人が彫った、と、いうことなんでしょうね、、、

    きっと。。。

  • うっすら、北海道が見えてますね

    うっすら、北海道が見えてますね

  • 階段国道まで戻ってきました<br /><br />上まで登ってみました

    階段国道まで戻ってきました

    上まで登ってみました

  • 下から進んで、1枚目の国道番号標識

    下から進んで、1枚目の国道番号標識

  • そこは、民家の敷地では???

    そこは、民家の敷地では???

  • 2枚目の国道番号標識<br /><br />ここから、本格的な?階段です(^^)

    2枚目の国道番号標識

    ここから、本格的な?階段です(^^)

  • 3枚目の国道番号標識<br /><br />中間点的な位置にあります<br /><br />「階段国道」<br />「竜飛」

    3枚目の国道番号標識

    中間点的な位置にあります

    「階段国道」
    「竜飛」

  • 帯島が見えてます

    帯島が見えてます

  • 4枚目の国道番号標識<br /><br />階段を上りきった位置にあります<br />けっこう、疲れます(^^;(^^;(^^;

    4枚目の国道番号標識

    階段を上りきった位置にあります
    けっこう、疲れます(^^;(^^;(^^;

  • 上側の案内看板<br /><br />大きく、「階段国道」と案内されてます

    上側の案内看板

    大きく、「階段国道」と案内されてます

  • 362段<br />標高差は約70m<br /><br />もっとあるような気がする。。。

    362段
    標高差は約70m

    もっとあるような気がする。。。

  • 階段村道まであります(^^;

    階段村道まであります(^^;

  • 竜飛崎灯台にきました

    竜飛崎灯台にきました

  • 角度をかえて

    角度をかえて

  • 津軽半島竜飛崎<br /><br />海側が背後に来るように建てれば良いのにと正直思いました

    津軽半島竜飛崎

    海側が背後に来るように建てれば良いのにと正直思いました

  • レーダーの向こうに北海道がうっすらと

    レーダーの向こうに北海道がうっすらと

  • 吉田松陰も立ち寄ったとか

    吉田松陰も立ち寄ったとか

  • 詩碑のようです

    詩碑のようです

  • 南の方角<br /><br />竜泊ラインと呼ばれる道です

    南の方角

    竜泊ラインと呼ばれる道です

  • 青函トンネルが通っています<br /><br />この看板を見ると、<br />青函トンネルも開通して随分経つんだな、と、<br />実感します

    青函トンネルが通っています

    この看板を見ると、
    青函トンネルも開通して随分経つんだな、と、
    実感します

  • 道の駅です。<br /><br />ここから、竜飛海底駅に降りられるケーブルが出ています。<br /><br />時間の関係で海底駅には行けませんでしたが、<br />行ってみたかったような気もします。。。

    道の駅です。

    ここから、竜飛海底駅に降りられるケーブルが出ています。

    時間の関係で海底駅には行けませんでしたが、
    行ってみたかったような気もします。。。

  • 灯台まで上がっていたのですが、<br />売店のおばちゃんに聞いたら太宰の碑は<br />下にあるとか。。。<br /><br />海岸まで再度下ってきました(^^;

    灯台まで上がっていたのですが、
    売店のおばちゃんに聞いたら太宰の碑は
    下にあるとか。。。

    海岸まで再度下ってきました(^^;

  • ここは本州の袋小路だ。

    ここは本州の袋小路だ。

  • 今年(2009年)は生誕100年<br /><br /><br /><br />北東北をまわってきました #6 に続きます

    今年(2009年)は生誕100年



    北東北をまわってきました #6 に続きます

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP