長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2日目の宿泊地、長崎梅松鶴に到着。<br /> 素晴らしい長崎の夜景が一望できる部屋。<br /> そして露天岩風呂。<br /> 夕食のしっぽく料理。<br /> そして朝食のおせち料理。<br /> 満足じゃ〜<br /><br /> そして夜が明けて、1月3日スタートです。<br /> 長崎梅松鶴を8時に出発した私たち。<br /> 長崎パイパスから長崎自動車道を通り北上していきます。<br /> 目的地は佐賀。<br /> 最終日、てんこ盛りのスケジュールに気合いは入りまくりの松村隊長とうんざり気味のトド君でありました・・・<br /><br /><br /> 挫折禁止(松村博司の貧乏旅日記)<br />「有明の周辺で明けおめを叫ぶ旅」<br />http://bonkuraii.blog56.fc2.com/blog-category-48.html<br />

有明の周辺で明けおめを叫ぶ旅 その16

5いいね!

2008/01/01 - 2008/01/03

2621位(同エリア3756件中)

0

92

松村博司

松村博司さん

 2日目の宿泊地、長崎梅松鶴に到着。
 素晴らしい長崎の夜景が一望できる部屋。
 そして露天岩風呂。
 夕食のしっぽく料理。
 そして朝食のおせち料理。
 満足じゃ〜

 そして夜が明けて、1月3日スタートです。
 長崎梅松鶴を8時に出発した私たち。
 長崎パイパスから長崎自動車道を通り北上していきます。
 目的地は佐賀。
 最終日、てんこ盛りのスケジュールに気合いは入りまくりの松村隊長とうんざり気味のトド君でありました・・・


 挫折禁止(松村博司の貧乏旅日記)
「有明の周辺で明けおめを叫ぶ旅」
http://bonkuraii.blog56.fc2.com/blog-category-48.html

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  •  本日の宿泊地、梅松鶴です。

     本日の宿泊地、梅松鶴です。

  •  サイバーナビに従って走ると神社の境内の中? なんて思えるような、しゃれにならないくらいむちゃくちゃな道を通らされました^^;

     サイバーナビに従って走ると神社の境内の中? なんて思えるような、しゃれにならないくらいむちゃくちゃな道を通らされました^^;

  •  本日一日のルートはこんな感じでかなりトリッキーになっています。

     本日一日のルートはこんな感じでかなりトリッキーになっています。

  •  あれだけ調子が悪かった体調も、旅館に着いた頃にはすっかりよくなっていた私。

     あれだけ調子が悪かった体調も、旅館に着いた頃にはすっかりよくなっていた私。

  •  トド君とともに案内されたのですが、まあ部屋の広いこと。<br /> この旅館、和室と洋室があるのですがすべて二間以上になっています。<br /> で、私たちが選んだのは和室ふた間。<br /> おかげさまでお互い別の間でぐっすり眠ることが出来ました。<br /> 二間って本当にいいですね。<br /> 夕食は7時から。<br /> 食べられないかと心配していたのですが、体調は跡形もないくらい元に戻って全快です。<br />

     トド君とともに案内されたのですが、まあ部屋の広いこと。
     この旅館、和室と洋室があるのですがすべて二間以上になっています。
     で、私たちが選んだのは和室ふた間。
     おかげさまでお互い別の間でぐっすり眠ることが出来ました。
     二間って本当にいいですね。
     夕食は7時から。
     食べられないかと心配していたのですが、体調は跡形もないくらい元に戻って全快です。

  •  てなわけで長崎名物、しっぽく料理を味わいましょう!

     てなわけで長崎名物、しっぽく料理を味わいましょう!

  •  本来なら大人数集まったときに大皿で出される長崎の郷土料理です。

     本来なら大人数集まったときに大皿で出される長崎の郷土料理です。

  •  元々港町ということもあり和洋折衷、何でもあり状態。

     元々港町ということもあり和洋折衷、何でもあり状態。

  •  ただ、大人数向きと言うことで二人分だと少々迫力不足なのも仕方ないですかね^^;

     ただ、大人数向きと言うことで二人分だと少々迫力不足なのも仕方ないですかね^^;

  •  4人分出されても、私たち二人なら余裕だったんですが。

     4人分出されても、私たち二人なら余裕だったんですが。

  •  ただ、活き作りはもうけっこうです^^;

     ただ、活き作りはもうけっこうです^^;

  •  さすがにトド君も同じ気分なのか活き作り、最後まで残り食べ尽くすまでに相当時間がかかりました^^;

     さすがにトド君も同じ気分なのか活き作り、最後まで残り食べ尽くすまでに相当時間がかかりました^^;

  •  しかし、私は体調が悪かったんじゃないのか?

     しかし、私は体調が悪かったんじゃないのか?

  •  ほんとうに自分の胃袋にはあきれるばかり^^;

     ほんとうに自分の胃袋にはあきれるばかり^^;

  •  まあ、逆を言えばこれだけの料理、体調悪くて食べられないなんて事態なったら本当に立ち直れないでしょうけど><

     まあ、逆を言えばこれだけの料理、体調悪くて食べられないなんて事態なったら本当に立ち直れないでしょうけど><

  •  本当に何事もなくてよかったです。

     本当に何事もなくてよかったです。

  •  最後はデザートで締めくくり。

     最後はデザートで締めくくり。

  •  と思ったらさらにぜんざいが出てきましたw

     と思ったらさらにぜんざいが出てきましたw

  •  お腹もふくれたところで、部屋からの風景を撮影。

     お腹もふくれたところで、部屋からの風景を撮影。

  •  旅日記をはじめて、一番風景のいい部屋ですね。

     旅日記をはじめて、一番風景のいい部屋ですね。

  •  感動です。

     感動です。

  •  露出15秒でもう一度。<br /> 60秒で撮影してみましたがさすがに明るくなりすぎました^^:<br />

     露出15秒でもう一度。
     60秒で撮影してみましたがさすがに明るくなりすぎました^^:

  •  その後、8時になりロビーへ。

     その後、8時になりロビーへ。

  •  この旅館、サービスでウェルカムドリンクとナイトドリンクの一人計2杯、アルコールとソフトドリンクの好きなものをごちそうになれます。

     この旅館、サービスでウェルカムドリンクとナイトドリンクの一人計2杯、アルコールとソフトドリンクの好きなものをごちそうになれます。

  •  のでラウンジで夜景を眺めながらコーヒーを頂いてその後、おみやげを物色。<br /> 先輩や会社の天神様、お客さんなどにおみやげを買いあさりました。<br /> 9時からはそのラウンジでお正月企画のビンゴゲームが開催されました。<br /> トド君は参加したのですが、私は出来るだけはやくお風呂に入りたかったのでパス。<br /> 体調が悪くなっていたというのもありますがだいぶん疲れていたので^^;<br /> お風呂は部屋のユニットバスとは別に、大浴場と隣接して露天岩風呂があります。<br /> これが私がこの旅館を選んだ理由。<br /> 露天風呂に浸かりながら長崎の夜景を眺めゆっくりする・・・<br /> とちょっと夜景が見えないのでのぼせて岩場に腰を据えるといい感じで夜景が見えます。<br /> 出たり入ったりで一時間、のぼせるまで浸かっていました。<br />

     のでラウンジで夜景を眺めながらコーヒーを頂いてその後、おみやげを物色。
     先輩や会社の天神様、お客さんなどにおみやげを買いあさりました。
     9時からはそのラウンジでお正月企画のビンゴゲームが開催されました。
     トド君は参加したのですが、私は出来るだけはやくお風呂に入りたかったのでパス。
     体調が悪くなっていたというのもありますがだいぶん疲れていたので^^;
     お風呂は部屋のユニットバスとは別に、大浴場と隣接して露天岩風呂があります。
     これが私がこの旅館を選んだ理由。
     露天風呂に浸かりながら長崎の夜景を眺めゆっくりする・・・
     とちょっと夜景が見えないのでのぼせて岩場に腰を据えるといい感じで夜景が見えます。
     出たり入ったりで一時間、のぼせるまで浸かっていました。

  •  そしてトド君がいない間に、私は一人で明日の段取りを整えていたのでありました。<br />

     そしてトド君がいない間に、私は一人で明日の段取りを整えていたのでありました。

  •  お互い別々の部屋で静かに快適な就寝時間を過ごし・・・<br /> 空けて1月3日、朝5時30分。<br /> トド君が寝ている間に再び露天風呂へ。<br /> 結局これまた一時間近く浸かっておりました。<br /> そして7時。<br /> 朝食タイム!<br />

     お互い別々の部屋で静かに快適な就寝時間を過ごし・・・
     空けて1月3日、朝5時30分。
     トド君が寝ている間に再び露天風呂へ。
     結局これまた一時間近く浸かっておりました。
     そして7時。
     朝食タイム!

  •  予約時には朝食はバイキングと聞いていたのですが、実際にはおせちになっていました。

     予約時には朝食はバイキングと聞いていたのですが、実際にはおせちになっていました。

  •  まあ、せっかくお正月に宿泊したのですからやっぱりおせちはうれしいですね。

     まあ、せっかくお正月に宿泊したのですからやっぱりおせちはうれしいですね。

  •  前日に続きと言うことはあるのですが、それぞれの旅館で全く違うものが出ていますし。

     前日に続きと言うことはあるのですが、それぞれの旅館で全く違うものが出ていますし。

  •  非常に満足です。

     非常に満足です。

  •  さすがに正月料金と言うことで前日の旅館もこの日の旅館もとても高かったです。

     さすがに正月料金と言うことで前日の旅館もこの日の旅館もとても高かったです。

  •  前年の高千穂の旅が非常にリーズナブルだっただけに余計にのけぞるくらい高くて驚いてしまいました^^;

     前年の高千穂の旅が非常にリーズナブルだっただけに余計にのけぞるくらい高くて驚いてしまいました^^;

  •  前日は建物に不満が残りましたが、この梅松鶴は文句なし。

     前日は建物に不満が残りましたが、この梅松鶴は文句なし。

  •  部屋、部屋からの眺め、料理、施設、露天風呂、私は大満足です。

     部屋、部屋からの眺め、料理、施設、露天風呂、私は大満足です。

  •  トド君もビンゴゲームで商品貰ってたし満足でなくて?

     トド君もビンゴゲームで商品貰ってたし満足でなくて?

  •  本日の朝は若干雲が多いようです。

     本日の朝は若干雲が多いようです。

  •  ただ、この二日間でめまぐるしく空模様が変わっているので何ともいえませんが。

     ただ、この二日間でめまぐるしく空模様が変わっているので何ともいえませんが。

  •  すくなくとも、天気予報では雨が降ることはないと言っておりました。

     すくなくとも、天気予報では雨が降ることはないと言っておりました。

  •  最大ズームで大浦天主堂発見w

     最大ズームで大浦天主堂発見w

  •  さあ、それでは朝の身支度をすませて佐賀へ出発しましょう!

     さあ、それでは朝の身支度をすませて佐賀へ出発しましょう!

  •  てなわけで1月3日、朝8時ジャスト。

     てなわけで1月3日、朝8時ジャスト。

  •  本日は旅の最終日。

     本日は旅の最終日。

  •  これから一気に佐賀県へ。

     これから一気に佐賀県へ。

  •  そしてそのまま北上して玄界灘まで行く予定です。<br />

     そしてそのまま北上して玄界灘まで行く予定です。

  •  じゃらんネットの口コミ情報でも入り口がわかりにくいとの書き込みが非常に多かった長崎梅松鶴ですが、その入り口がこれです。

     じゃらんネットの口コミ情報でも入り口がわかりにくいとの書き込みが非常に多かった長崎梅松鶴ですが、その入り口がこれです。

  •  それよりも私とすればここにたどり着くまでが大変でした。

     それよりも私とすればここにたどり着くまでが大変でした。

  •  そうでなくても体調が悪かったのにどえらい細い道に誘導され、

     そうでなくても体調が悪かったのにどえらい細い道に誘導され、

  •  挙げ句の果てにこの山の中腹にある諏訪大社の境内の中に突入?

     挙げ句の果てにこの山の中腹にある諏訪大社の境内の中に突入?

  •  初詣帰りの客達に遭遇して、どえらい目に遭いました^^;<br />

     初詣帰りの客達に遭遇して、どえらい目に遭いました^^;

  •  さすがサイバーナビ、相変わらずむちゃくちゃだぜ!<br /> そんなお茶目なあなたが大好きですw<br />

     さすがサイバーナビ、相変わらずむちゃくちゃだぜ!
     そんなお茶目なあなたが大好きですw

  •  ちなみに本当の入り口はここ。

     ちなみに本当の入り口はここ。

  •  ここから山に入れば、先ほどのホテルの入り口までずっと二車線道路になっています。

     ここから山に入れば、先ほどのホテルの入り口までずっと二車線道路になっています。

  •  看板もあります。

     看板もあります。

  •  ちなみに日昇館は現在改装中で、看板の三つの旅館、ホテルはすべて同じ系列です。

     ちなみに日昇館は現在改装中で、看板の三つの旅館、ホテルはすべて同じ系列です。

  •  現在は横浜だったかどこかの企業に経営譲渡されているそうです。

     現在は横浜だったかどこかの企業に経営譲渡されているそうです。

  •  さっそく長崎バイパスに突入です。

     さっそく長崎バイパスに突入です。

  •  ここから唐津まで有料道路と高速道路が続きます。

     ここから唐津まで有料道路と高速道路が続きます。

  •  8時15分、川平料金所を通過。

     8時15分、川平料金所を通過。

  •  自動車専用道路、レガシィに乗り換えて本当に楽になりました。

     自動車専用道路、レガシィに乗り換えて本当に楽になりました。

  •  前者自動追尾のレーダークルーズが搭載されているために、高速道路でアクセルやブレーキを踏むことはほとんどありません。

     前者自動追尾のレーダークルーズが搭載されているために、高速道路でアクセルやブレーキを踏むことはほとんどありません。

  •  眠たくなるだろうとか、いろいろ回りには言われます。

     眠たくなるだろうとか、いろいろ回りには言われます。

  •  しかし、じっさいに使用してみると想像以上にドライバーに対する負担が減りますね。

     しかし、じっさいに使用してみると想像以上にドライバーに対する負担が減りますね。

  •  眠くなるかという話は、アクセル操作していようがしていなかろうが、眠くなるときに眠くなるし、ならないときにはなりません。

     眠くなるかという話は、アクセル操作していようがしていなかろうが、眠くなるときに眠くなるし、ならないときにはなりません。

  •  眠くなったらすぐ休憩。<br />

     眠くなったらすぐ休憩。

  •  これが一番ですね。

     これが一番ですね。

  •  なんて言っているうちに長崎バイパス終了。

     なんて言っているうちに長崎バイパス終了。

  •  長崎多良見料金所を越えて、

     長崎多良見料金所を越えて、

  •  長崎自動車道に突入です。

     長崎自動車道に突入です。

  •  ここからずんずん北上していきます。

     ここからずんずん北上していきます。

  •  しかし今にも雨が降り出しそうな天気ですね^^;

     しかし今にも雨が降り出しそうな天気ですね^^;

  •  一応、本日天気が崩れることは無いそうなんですが・・・

     一応、本日天気が崩れることは無いそうなんですが・・・

  •  すげぇ、雲海だw<br />

     すげぇ、雲海だw

  •  と思ったら、すごく焦げ臭い^^;

     と思ったら、すごく焦げ臭い^^;

  •  野焼きをやっていました><

     野焼きをやっていました><

  •  天気予報をダウンロードするのを忘れていたようですが、ここに来てやっと天気予報ゲット。

     天気予報をダウンロードするのを忘れていたようですが、ここに来てやっと天気予報ゲット。

  •  晴れマークになっていますが、ドンヨリしていますよ・・・?

     晴れマークになっていますが、ドンヨリしていますよ・・・?

  •  現在、8時48分。

     現在、8時48分。

  •  到着予定は10時30分。

     到着予定は10時30分。

  •  まだまだドライブは続きます。

     まだまだドライブは続きます。

  •  のでここで一端休憩。

     のでここで一端休憩。

  •  川登SAでしばし休憩です。

     川登SAでしばし休憩です。

  •  川登って事はいつの間にか佐賀に突入していたのですね^^;

     川登って事はいつの間にか佐賀に突入していたのですね^^;

  •  高い山が見えますが、あれって何山なんでしょうか。

     高い山が見えますが、あれって何山なんでしょうか。

  •  いびつな形の山も見えます。

     いびつな形の山も見えます。

  •  おお、高い山ですね〜。

     おお、高い山ですね〜。

  •  てことはそろそろ出口も近い?

     てことはそろそろ出口も近い?

  •  てか、出口でしたw<br />

     てか、出口でしたw

  •  多久IC通過。

     多久IC通過。

  •  ここから地道を走ります!

     ここから地道を走ります!

  •  と思ったらまだまだ有料道路が続きます^^;

     と思ったらまだまだ有料道路が続きます^^;

  •  なかなか到着しないので・・・<br /><br /><br /> つづく><

     なかなか到着しないので・・・


     つづく><

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP