長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2007年夏、九州一周。<br />佐賀県を宿泊せずに通過した後は、長崎に到着。<br />到着したのは夜。どこかで祭りでもあるのか、浴衣を着た人がぞろぞろと。宿泊は長崎駅前の東横イン。ここは朝食無料サービスで、おにぎりと味噌汁、コーヒーが無料で提供されるという親切な宿。予約する時も、どうせなら安くて朝食が付いていた方が…と思って予約したものの、今回発動された「名産縛り」のせいで、名産でも何でもないおにぎりをほうばることができません。いざ、名産を求めてまずは長崎中華街に。。。

07年夏 九州一周?~長崎県~

0いいね!

2007/07/28 - 2007/08/05

3657位(同エリア3756件中)

0

39

aeroplanino

aeroplaninoさん

2007年夏、九州一周。
佐賀県を宿泊せずに通過した後は、長崎に到着。
到着したのは夜。どこかで祭りでもあるのか、浴衣を着た人がぞろぞろと。宿泊は長崎駅前の東横イン。ここは朝食無料サービスで、おにぎりと味噌汁、コーヒーが無料で提供されるという親切な宿。予約する時も、どうせなら安くて朝食が付いていた方が…と思って予約したものの、今回発動された「名産縛り」のせいで、名産でも何でもないおにぎりをほうばることができません。いざ、名産を求めてまずは長崎中華街に。。。

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • 中華街到着。これで、横浜神戸長崎と中華街制覇です

    中華街到着。これで、横浜神戸長崎と中華街制覇です

  • こりゃ食っとかないかんと、皿うどんとちゃんぽんを頼みました。地元民いわく、別に中華街だから格別にうまいということもないらしい。なるほど、千葉のリンガー○ットとそこまで変わらないかも。まぁ、気分ですね

    こりゃ食っとかないかんと、皿うどんとちゃんぽんを頼みました。地元民いわく、別に中華街だから格別にうまいということもないらしい。なるほど、千葉のリンガー○ットとそこまで変わらないかも。まぁ、気分ですね

  • なんか、小ぢんまりとした中華街でした。入ってちょっと歩いたらすぐ出口、みたいな

    なんか、小ぢんまりとした中華街でした。入ってちょっと歩いたらすぐ出口、みたいな

  • 中華街の外れにて<br />カラオケボックスの子分みたいなもんですかね。ここで練習してからでないと、カラオケボックスデビューできないとか。

    中華街の外れにて
    カラオケボックスの子分みたいなもんですかね。ここで練習してからでないと、カラオケボックスデビューできないとか。

  • 中華街付近の町並み

    中華街付近の町並み

  • これが眼鏡橋。眼鏡ブームの火付け役ってわけではなさそうですが

    これが眼鏡橋。眼鏡ブームの火付け役ってわけではなさそうですが

  • 橋のたもとにいる女子高生らしきが写真に納まっているのは、ほんの偶然です。

    橋のたもとにいる女子高生らしきが写真に納まっているのは、ほんの偶然です。

  • 路面電車を見ると、遠くに来た、旅行に来たなぁというのをしみじみ感じます。車運転していると、交通法規はどうだったかなと、しどろもどろ

    路面電車を見ると、遠くに来た、旅行に来たなぁというのをしみじみ感じます。車運転していると、交通法規はどうだったかなと、しどろもどろ

  • こいつがオランダ坂。話に聞く通り、坂道の多い町でした

    こいつがオランダ坂。話に聞く通り、坂道の多い町でした

  • 人通りはそんななかったですね

    人通りはそんななかったですね

  • 友人Kの背中

    友人Kの背中

  • 麦わら姿が完全にオランダ坂に…溶け込んでいませんね

    麦わら姿が完全にオランダ坂に…溶け込んでいませんね

  • 一昔前の写真と言っても通じそうです、これは

    一昔前の写真と言っても通じそうです、これは

  • オランダ坂はこれでおしまい

    オランダ坂はこれでおしまい

  • グラバー園では、あまり写真を撮りませんでした。昔の西洋料理はこんなだったそうです。豪華ですね

    グラバー園では、あまり写真を撮りませんでした。昔の西洋料理はこんなだったそうです。豪華ですね

  • なるほど、発祥の地だからか

    なるほど、発祥の地だからか

  • カステラも発祥の地かな。ここではない店で買い食いしたけどうまかったです。こんなんだと、逆に入りにくいような…

    カステラも発祥の地かな。ここではない店で買い食いしたけどうまかったです。こんなんだと、逆に入りにくいような…

  • 長崎と言えば出島。何度教科書でその名前を見たことか。この診療所の看板には、歴史を感じますね

    長崎と言えば出島。何度教科書でその名前を見たことか。この診療所の看板には、歴史を感じますね

  • 出島って、想像してたのより相当小さかったです。この写真は小さすぎですけど。ミニチュアですから。

    出島って、想像してたのより相当小さかったです。この写真は小さすぎですけど。ミニチュアですから。

  • これが、出島跡です

    これが、出島跡です

  • ヨーロッパで見た大砲も、こんなでした

    ヨーロッパで見た大砲も、こんなでした

  • バドミントンもここに伝来してきたそうな

    バドミントンもここに伝来してきたそうな

  • ヒロシです…

    ヒロシです…

  • ヒロシです…って、彼は福岡でしたっけ

    ヒロシです…って、彼は福岡でしたっけ

  • 佐世保まで足を延ばせませんでしたが、長崎市内で佐世保バーガーゲット。あまりのうまそうな匂いに、写真撮る前にかぶりついてしまいました。

    佐世保まで足を延ばせませんでしたが、長崎市内で佐世保バーガーゲット。あまりのうまそうな匂いに、写真撮る前にかぶりついてしまいました。

  • 長崎のフェリー遊覧船に間一髪で間に合わず、海を眺めて長崎を後にしました。2泊目は、雲仙の温泉宿です

    長崎のフェリー遊覧船に間一髪で間に合わず、海を眺めて長崎を後にしました。2泊目は、雲仙の温泉宿です

  • まだまだ旅は始まったばかり。走行距離は何キロまで伸びるのか

    まだまだ旅は始まったばかり。走行距離は何キロまで伸びるのか

  • 雲仙に近づいて、標高が高くなったからか、この時期でアジサイが咲いていました

    雲仙に近づいて、標高が高くなったからか、この時期でアジサイが咲いていました

  • 2泊目は割と奮発していい旅館。<br />休憩中に突然話しかけられたおじさんに、宿は手配済みか聞かれたけど、この旅館の名前を出したら絶句気味でした。この辺では割と上位に入るのか。日曜宿泊ということもあり、値段は安めで1泊2食で1万切ってたかな。

    2泊目は割と奮発していい旅館。
    休憩中に突然話しかけられたおじさんに、宿は手配済みか聞かれたけど、この旅館の名前を出したら絶句気味でした。この辺では割と上位に入るのか。日曜宿泊ということもあり、値段は安めで1泊2食で1万切ってたかな。

  • この湯けむり、事件の予感…

    この湯けむり、事件の予感…

  • そりゃそうでしょ。やっぱ地獄は危険じゃないと

    そりゃそうでしょ。やっぱ地獄は危険じゃないと

  • 事件の予感は気のせいで、普通に夜が明けました。早朝の散歩も気持ち良いものです

    事件の予感は気のせいで、普通に夜が明けました。早朝の散歩も気持ち良いものです

  • この旅館はよかったですねぇ。やっぱり使うところでは使い、締めるところでは締めないと

    この旅館はよかったですねぇ。やっぱり使うところでは使い、締めるところでは締めないと

  • 雲仙を後にして、いざ港へ。島鉄フェリーで熊本まで

    雲仙を後にして、いざ港へ。島鉄フェリーで熊本まで

  • 火山都市って、他にどこがあるんでしょうかね。

    火山都市って、他にどこがあるんでしょうかね。

  • このフェリーで、いざ熊本は天草へ!

    このフェリーで、いざ熊本は天草へ!

  • 港から、出航しましたっ

    港から、出航しましたっ

  • さらば長崎県

    さらば長崎県

  • フェリーの中には沢山車が乗り込んでいました。重要な交通の足になっているんですね

    フェリーの中には沢山車が乗り込んでいました。重要な交通の足になっているんですね

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP