バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年10月にバリ島旅行ですっかり虜になりました。前回は女同士じゃすみんさんとご一緒でしたが、今回は、主人と共に再訪です。<br />7泊9日間で以下のスケジュールでダイビングからバリ島の文化、グルメ、ショッピング、スパまで欲張って堪能してきました。<br /><br />4月27日-4月30日:サヌール/ プリサントリアン(主にダイビング)<br />4月30日-5月 2日:ウブド/カジャネ・ムア・ビラ(文化・芸術を堪能)<br />5月 2日-5月 4日:クロボカン/ビラ・アイル・バリ(最新ビラでホスピタリティを堪能)<br /><br />現地ではのんびりしたいので、宿泊、観光、送迎共に、現地のツアー会社に日本から予約してました。<br />5時間の車チャーター、1回分の夕食、18:00までのレイトチェックアウトをサービスしてもらって、7泊分の料金は、二人で約14万円くらいです。かなりお安くしてもらったと思います。エア込みで、一人16万円くらいでした。GWでこの料金はアジアならでは!<br /><br />前回はヌサドゥア泊だったので、今回は初めてずくしの場所です。<br />さて、我々は何処を一番気に入るのでしょうか〜?<br />

GWバリ島旅行? サヌール編

19いいね!

2007/04/27 - 2007/05/05

4855位(同エリア16724件中)

6

32

ポチポチ

ポチポチさん

昨年10月にバリ島旅行ですっかり虜になりました。前回は女同士じゃすみんさんとご一緒でしたが、今回は、主人と共に再訪です。
7泊9日間で以下のスケジュールでダイビングからバリ島の文化、グルメ、ショッピング、スパまで欲張って堪能してきました。

4月27日-4月30日:サヌール/ プリサントリアン(主にダイビング)
4月30日-5月 2日:ウブド/カジャネ・ムア・ビラ(文化・芸術を堪能)
5月 2日-5月 4日:クロボカン/ビラ・アイル・バリ(最新ビラでホスピタリティを堪能)

現地ではのんびりしたいので、宿泊、観光、送迎共に、現地のツアー会社に日本から予約してました。
5時間の車チャーター、1回分の夕食、18:00までのレイトチェックアウトをサービスしてもらって、7泊分の料金は、二人で約14万円くらいです。かなりお安くしてもらったと思います。エア込みで、一人16万円くらいでした。GWでこの料金はアジアならでは!

前回はヌサドゥア泊だったので、今回は初めてずくしの場所です。
さて、我々は何処を一番気に入るのでしょうか〜?

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
航空会社
ガルーダインドネシア航空

PR

  • ★4月27日 晴天★<br />着陸前、上空で綺麗にアグン山が見えました。高さは富士山より少し低いくらいです。

    ★4月27日 晴天★
    着陸前、上空で綺麗にアグン山が見えました。高さは富士山より少し低いくらいです。

  • 最初の宿泊地は、サヌールです。<br />ホテルは、「プリ・サントリアン」です。<br />サヌール泊では、ダイビングが中心なので、ホテル代を抑えたのですが、とっても静かで高級感溢れるモダンなホテルに大満足!日本人が殆ど居ないこともGOOD!<br />ホテルに到着すると夕日が落ちていて、ビーチをピンクに染めていました。

    最初の宿泊地は、サヌールです。
    ホテルは、「プリ・サントリアン」です。
    サヌール泊では、ダイビングが中心なので、ホテル代を抑えたのですが、とっても静かで高級感溢れるモダンなホテルに大満足!日本人が殆ど居ないこともGOOD!
    ホテルに到着すると夕日が落ちていて、ビーチをピンクに染めていました。

  • ホテルにはスパ「The SPA」もありました。ここ最近作られた模様。宿泊者は20%OFFで受けられます。フランスのスパ用品フィトメールを使っています。<br />

    ホテルにはスパ「The SPA」もありました。ここ最近作られた模様。宿泊者は20%OFFで受けられます。フランスのスパ用品フィトメールを使っています。

  • お部屋は一番安いガーデンウィング。<br />最初はクラブウィングを予約していたのですが、どうせダイビングで日中居ないなぁと思い、直前で変更しました。心配していたお部屋は、シンプルだけど、広くて清潔で良かったです。

    お部屋は一番安いガーデンウィング。
    最初はクラブウィングを予約していたのですが、どうせダイビングで日中居ないなぁと思い、直前で変更しました。心配していたお部屋は、シンプルだけど、広くて清潔で良かったです。

  • ホテル内を早速散策。<br /><br />ホテルの門は、バリを感じさせてくれる造り。

    ホテル内を早速散策。

    ホテルの門は、バリを感じさせてくれる造り。

  • ビーチ沿いにある石造。<br />このホテルは豪華な石造がたくさんあります。

    ビーチ沿いにある石造。
    このホテルは豪華な石造がたくさんあります。

  • この3体の石造は、ロビーにありました。

    この3体の石造は、ロビーにありました。

  • 今日は長旅の疲れもあるので、ホテルのレストラン「Mezzanine」でDinnerです。<br />まずは、ウエルカムドリンク。なんか不思議な味だった...。<br />

    今日は長旅の疲れもあるので、ホテルのレストラン「Mezzanine」でDinnerです。
    まずは、ウエルカムドリンク。なんか不思議な味だった...。

  • とてもモダンなレストランにジャスの生演奏にうっとり〜。お客もヨーロピアン、オージーしか居ないし、バリじゃないみたい。<br />この辺りだと高級なレストランですが、日本円に換算すると安いので、フィレミニヨンとか気軽にオーダー!<br />宿泊者は10%OFFで、二人で4000円くらいでした。<br /><br />明日のダイビングに控え、早めに就寝。<br />

    とてもモダンなレストランにジャスの生演奏にうっとり〜。お客もヨーロピアン、オージーしか居ないし、バリじゃないみたい。
    この辺りだと高級なレストランですが、日本円に換算すると安いので、フィレミニヨンとか気軽にオーダー!
    宿泊者は10%OFFで、二人で4000円くらいでした。

    明日のダイビングに控え、早めに就寝。

  • ★4月28日 晴天★<br />自然豊かな南の植物に囲まれたガーデンウィングで鳥のさえずりで心地よくお目覚め。<br /><br />椰子の葉のアーチをくぐって、ビーチへ。

    ★4月28日 晴天★
    自然豊かな南の植物に囲まれたガーデンウィングで鳥のさえずりで心地よくお目覚め。

    椰子の葉のアーチをくぐって、ビーチへ。

  • ビーチサイドを暫し散歩。<br />

    ビーチサイドを暫し散歩。

  • ビーチサイドのオープンエアーのレストランで朝食。潮風が心地よい。朝食はビュッフェ形式。<br /><br />ミーゴレンにフライドエッグをのせて頂きました。<br />

    ビーチサイドのオープンエアーのレストランで朝食。潮風が心地よい。朝食はビュッフェ形式。

    ミーゴレンにフライドエッグをのせて頂きました。

  • やはりビーチ側の席が人気があります。<br />お願いして取ってもらいました(*^_^*)

    やはりビーチ側の席が人気があります。
    お願いして取ってもらいました(*^_^*)

  • 食後は、ホテル内の庭を散策。

    食後は、ホテル内の庭を散策。

  • 大きな実がなる不思議な木を発見。

    大きな実がなる不思議な木を発見。

  • 木の幹から直接実がなってる...。なんだかとても可愛い(*^_^*)。<br />この実は食べられなくて、観賞用の木だそうです。名前は何だろう?

    木の幹から直接実がなってる...。なんだかとても可愛い(*^_^*)。
    この実は食べられなくて、観賞用の木だそうです。名前は何だろう?

  • ここでお昼寝したら最高に気持ち良いだろうな〜。もうダイビング行きたくなくなってきたよ〜。<br /><br />でもダイビングは予約していたので、そろそろお迎えが....。<br /><br />ダイビング初日は、トランベンへ遠征です。<br />8時30分ピックアップです。<br />サヌールだと、ヌサドゥア地区の人をピックアップした後だから、朝のんびり出来きました。<br /><br />(ダイビングは別途ダイビング編を作成するので見てください!)

    ここでお昼寝したら最高に気持ち良いだろうな〜。もうダイビング行きたくなくなってきたよ〜。

    でもダイビングは予約していたので、そろそろお迎えが....。

    ダイビング初日は、トランベンへ遠征です。
    8時30分ピックアップです。
    サヌールだと、ヌサドゥア地区の人をピックアップした後だから、朝のんびり出来きました。

    (ダイビングは別途ダイビング編を作成するので見てください!)

  • ダイビングから戻ると既に17時を回ってました。<br /><br />シャワーを浴びて、楽しみにしていた評判のイタリアンレストラン 「The Village」へ。<br /><br />「The Villege」は同ホテルグループの「グリア・サントリアン」ホテルのレストランなので、こちらも10%OFFでした。

    ダイビングから戻ると既に17時を回ってました。

    シャワーを浴びて、楽しみにしていた評判のイタリアンレストラン 「The Village」へ。

    「The Villege」は同ホテルグループの「グリア・サントリアン」ホテルのレストランなので、こちらも10%OFFでした。

  • 人気にレストランだから予約して行ったのですが、18時30分頃と早めだったためか、ほぼ貸切状態。<br />ん〜贅沢な気分。<br /><br />こちらではピザとシーフードを中心に頂きました。<br />

    人気にレストランだから予約して行ったのですが、18時30分頃と早めだったためか、ほぼ貸切状態。
    ん〜贅沢な気分。

    こちらではピザとシーフードを中心に頂きました。

  • ピザは窯焼きです。本格的なイタリアンに大満足。<br />二人で4000円くらいでした。<br /><br />ホテルへ戻り、ビーチのデッキに寝そべって、星を眺めながら暫し癒されタイム!<br />明日のダイビングに控え早めに就寝。

    ピザは窯焼きです。本格的なイタリアンに大満足。
    二人で4000円くらいでした。

    ホテルへ戻り、ビーチのデッキに寝そべって、星を眺めながら暫し癒されタイム!
    明日のダイビングに控え早めに就寝。

  • ★4月29日 晴天★<br />本日も朝からダイビングです。<br />今日はのんびり近場のサヌール沖で潜ります。<br />近場なので午後1時には、ホテルに戻ってこれました。<br /><br />(ダイビングは別途ダイビング編を作成するので見てください!) <br /><br />ダイビングの後は、サヌールの街スパ「マンドゥラ・スパ」へ。<br />ホテルから無償ピックアップしてくれます。

    ★4月29日 晴天★
    本日も朝からダイビングです。
    今日はのんびり近場のサヌール沖で潜ります。
    近場なので午後1時には、ホテルに戻ってこれました。

    (ダイビングは別途ダイビング編を作成するので見てください!)

    ダイビングの後は、サヌールの街スパ「マンドゥラ・スパ」へ。
    ホテルから無償ピックアップしてくれます。

  • 比較的新しいこともあってリーズナブルな街スパにしては、綺麗です。池には鯉が放たれ、橋が架かっていました。<br /><br />バリニーズマッサージ、クリームバス、フェイシャルケア、ネイルケア(ハンド&フット)の3時間半パッケージを受けました。<br />主人は、ネイルケアの代わりにフットマッサージを。<br /><br />これで、一人約3000円くらいです。恐ろしく安いけど、マッサージの腕は確か!<br />ダイビング後なのに、疲れゼロでした。<br />さすがにネイルは日本のネイルサロンには叶いませんけどね(~_~;)

    比較的新しいこともあってリーズナブルな街スパにしては、綺麗です。池には鯉が放たれ、橋が架かっていました。

    バリニーズマッサージ、クリームバス、フェイシャルケア、ネイルケア(ハンド&フット)の3時間半パッケージを受けました。
    主人は、ネイルケアの代わりにフットマッサージを。

    これで、一人約3000円くらいです。恐ろしく安いけど、マッサージの腕は確か!
    ダイビング後なのに、疲れゼロでした。
    さすがにネイルは日本のネイルサロンには叶いませんけどね(~_~;)

  • オープンエアーの明るい室内で、鳥のさえずりを聞きながら、マッサージを受けます。<br /><br />主人は、初めての街スパ体験がたいそう気に入って、バリ滞在中、ずーっと街スパ行きたいって呪文のように言ってました....

    オープンエアーの明るい室内で、鳥のさえずりを聞きながら、マッサージを受けます。

    主人は、初めての街スパ体験がたいそう気に入って、バリ滞在中、ずーっと街スパ行きたいって呪文のように言ってました....

  • 街スパの後は、スーパー「Hardy&#39;s」へ。<br />現地の人は、ハルディスって呼んでました。<br />ハーディーズでは通じません。<br /><br />1Fが食料品、日用品売り場で、2F-3Fはお土産品売り場です。<br /><br />

    街スパの後は、スーパー「Hardy's」へ。
    現地の人は、ハルディスって呼んでました。
    ハーディーズでは通じません。

    1Fが食料品、日用品売り場で、2F-3Fはお土産品売り場です。

  • こちらでの戦利品。Webや友人のクチコミから、お買い物リストに載せていた品々です。<br /><br />「サリアユ」と「しんずい」の石鹸。<br />香りが良いと話題の虫除けローションとMoltoの柔軟剤。早速使ってみたけど本当に良い香り(*^_^*)。<br />肌荒れに聞くというGiziスーパークリーム。<br />虫刺されからやけどまで万能薬の「BOKASHI RUB OIL」。<br />クリームバス用のヘアトリートメントは、イマイチだったので、現地で捨ててきました...。<br /><br />それぞれ50円〜200円くらいだったかな?激安です。<br /><br />香りの良さに誘われて購入した一つ10円くらいの石鹸が優秀でした。<br /><br />

    こちらでの戦利品。Webや友人のクチコミから、お買い物リストに載せていた品々です。

    「サリアユ」と「しんずい」の石鹸。
    香りが良いと話題の虫除けローションとMoltoの柔軟剤。早速使ってみたけど本当に良い香り(*^_^*)。
    肌荒れに聞くというGiziスーパークリーム。
    虫刺されからやけどまで万能薬の「BOKASHI RUB OIL」。
    クリームバス用のヘアトリートメントは、イマイチだったので、現地で捨ててきました...。

    それぞれ50円〜200円くらいだったかな?激安です。

    香りの良さに誘われて購入した一つ10円くらいの石鹸が優秀でした。

  • ハルディスの前にあるおしゃれなカフェ「バトゥジンバール」でお茶しました。<br /><br />野菜やフルーツを使った自然は志向の手作りケーキがたくさんありました。<br />自然な甘さでとても美味しかったです!<br />二人で1000円くらいかな。

    ハルディスの前にあるおしゃれなカフェ「バトゥジンバール」でお茶しました。

    野菜やフルーツを使った自然は志向の手作りケーキがたくさんありました。
    自然な甘さでとても美味しかったです!
    二人で1000円くらいかな。

  • 町を歩いているとたくさんの野良犬に遭遇します。<br />狂犬病が流行っているとのことで、余り近寄らないようにしてました。<br /><br />途中で、寺院に「犬が供えられている?」ってビックリしましたが、彼のベッドのようです...。<br /><br />のんびりしてて良いな〜。

    町を歩いているとたくさんの野良犬に遭遇します。
    狂犬病が流行っているとのことで、余り近寄らないようにしてました。

    途中で、寺院に「犬が供えられている?」ってビックリしましたが、彼のベッドのようです...。

    のんびりしてて良いな〜。

  • 夕食は、またまた2連チャンのイタリアンです。<br />「マッシモ」という、こちらも人気のレストラン。<br />こちらは多少リーズナブルということもあってか、混雑してました。<br />

    夕食は、またまた2連チャンのイタリアンです。
    「マッシモ」という、こちらも人気のレストラン。
    こちらは多少リーズナブルということもあってか、混雑してました。

  • 食事の前に出てくるプリッツと挙げパンが最高に美味!!これだけでお腹一杯になるくらいついつい食べ過ぎちゃいました。<br />パスタ、ステーキ、サラダ共にとても美味しい。<br />特にステーキのコロッケみたいな付け合せがうなるほど美味しい。<br />ジェラートは相当甘いとの情報を得ていたので食べませんでした。<br /><br />サヌールで味自慢のレストランといえば真っ先に名が挙がると聞いていたので期待していたのですが、本当に期待通り!<br /><br />食通の主人は、ここが一番気に入ったようです。<br /><br />2人で3000円くらいです。安い!<br />

    食事の前に出てくるプリッツと挙げパンが最高に美味!!これだけでお腹一杯になるくらいついつい食べ過ぎちゃいました。
    パスタ、ステーキ、サラダ共にとても美味しい。
    特にステーキのコロッケみたいな付け合せがうなるほど美味しい。
    ジェラートは相当甘いとの情報を得ていたので食べませんでした。

    サヌールで味自慢のレストランといえば真っ先に名が挙がると聞いていたので期待していたのですが、本当に期待通り!

    食通の主人は、ここが一番気に入ったようです。

    2人で3000円くらいです。安い!

  • ★4月30日 晴天★<br />4日目はサヌールを後にしウブドへ移動です。<br />チェックアウトまで、ホテルのビーチとプールでのんびりしました。<br />主人は海に浮かべているポンツーンのところまで泳いで到着してはガッツポーズしてました...。恥ずかしいよ〜(~_~;)

    ★4月30日 晴天★
    4日目はサヌールを後にしウブドへ移動です。
    チェックアウトまで、ホテルのビーチとプールでのんびりしました。
    主人は海に浮かべているポンツーンのところまで泳いで到着してはガッツポーズしてました...。恥ずかしいよ〜(~_~;)

  • 広々としたプールが2つありました。<br />一つのプールでは、私の大好きなプールバーがありましたが、暑過ぎて、今回は利用しませんでした。

    広々としたプールが2つありました。
    一つのプールでは、私の大好きなプールバーがありましたが、暑過ぎて、今回は利用しませんでした。

  • 私はビーチサイドでのんびり過ごしました。<br /><br />私も主人もサヌールがとっても気に入ったので、後ろ髪を引かれる思いで、11:00にサヌールを後にしました。<br />そして、タマンアユン、テガラランなどの観光地を経由し、ウブドへ向かいました。<br /><br />観光編へ続く...<br /><br />

    私はビーチサイドでのんびり過ごしました。

    私も主人もサヌールがとっても気に入ったので、後ろ髪を引かれる思いで、11:00にサヌールを後にしました。
    そして、タマンアユン、テガラランなどの観光地を経由し、ウブドへ向かいました。

    観光編へ続く...

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • のり君さん 2009/04/02 21:23:00
    はじめましてー^^
    はじめまして、のり君と申します☆
    プリサントリアン良いですねー♪
    2005年のサヌール旅行時に敷地内を見学しました
    とても静かでバリとちょっと近代的な感じとが素敵に融合した
    ホテルですね・・・とてもとても泊まりたい><
    このクラスのホテルって凄くバリを感じますもんね^^

    「マンドゥラ・スパ」も家内と2人で受けました。フェイシャルの時
    天井にヤモリ(でした?)がくっついてるなぁー、落っこちてきたら
    顔面直撃ー!なんて思ってたら気持ちよすぎて寝てしまってました

    当時フルコースで送迎付きで2500円ぐらいだったような・・・

    もうバリとも4年のご無沙汰です><
    また行きたいなーって凄く思わせる旅行記ですね☆♪

    のり君

    ポチポチ

    ポチポチさん からの返信 2009/05/01 22:58:44
    RE: はじめましてー^^
    のり君さん、

    はじめまして、ご訪問頂きありがとうございます。
    返事が遅れてしまい大変申し訳ありません。

    プリサントリアンはとてもリーズナブルなリゾートですが、敷地の緑も手入れされていて、素晴らしいリゾートだと思いました。
    是非、次回は、泊まってください。

    「マンドゥラ・スパ」に行かれたんですね。価格が違うようですが、私が行った時より為替レートがよかったのではないでしょうか。お得でしたね〜。

    バリ旅行に行ったお友達から聞いたのですが、ホテルで寝ている最中、大きなヤモリがお腹の上にドサッって落ちてきたことがあるらしいです。
    怖いですよねぇ。

    でもバリのエステの気持ちよさとヤモリの怖さだったら、エステが勝っちゃうかもしれません(笑)

    本当、バリにまた行きたいですね〜。
    (早く豚インフル収まるといいなぁ)

    ではでは、のり君さんのブログにもお邪魔します。

    ポチポチ
  • くるりんさん 2007/05/09 22:23:26
    アップ早っ!!
    ぽちさん

    こんばんわ^−^
    さすがアップ早い!
    旦那様は「サヌール」にやられましたか〜。
    大人の落ち着いた街・・・・
    そこがサヌール^−^

    いった事はあっても宿泊はまだなんですよね〜。
    ハーディーズ、いいでしょ!
    安いから買いすぎちゃいますよね〜。

    バリはいいな〜
    写真見ただけでも癒されるわ〜

               くるりん♪

    ポチポチ

    ポチポチさん からの返信 2007/05/11 00:50:35
    RE: アップ早っ!!
    くるりんさん、

    こんばんわ〜。早速の訪問ありがとうございます!

    週末書こうかなぁと思ったら、なんだか乗ってきちゃって(~_~;)

    サヌールは、静かで落ち着いてて良いですねぇ。
    美味しいものもたくさんあるし!
    海外くらいは、あまり日本人が居ないところが良いと思うので、旅行は、基本的に個人手配なのですが、サヌールは、きっとツアーで利用するホテルでも日本人少ないと思います。

    ハーディーズとか、スミニャックのビンタンとか、バリのスーパー最高ですね。安すぎて店ごと買って帰りたいくらいですよ。

    もし、バリ通のくるりんさんとバリのスーパー一緒に行ったら、超楽しそう。いつかバリスーパーマーケットツアー敢行しましょね!

    ぽちぽち
  • 96さん 2007/05/09 14:30:13
    お邪魔しまーす。
    ぽちぽちさん、ご無沙汰してまーす!
    なんと、9日間でバリに行ってたんですか!浦山氏〜

    あれ、バリ二度目でしたよね?なんでこんなにいろいろ詳しいの!
    やはりネットで調べるんですか。
    バリはいろいろできて、行く度に楽しめますよね♪

    相変わらず、お魚図鑑ですが、海蛇って怖くないんですか?
    めちゃめちゃ猛毒なんですよね!

    >さて、我々は何処を一番気に入るのでしょうか〜?

    う〜ん?
    海派のぽちぽちさんだけど、以外とウブドで癒されたのではないかと・・・

    完成したころ確認にきますよ!

    ジェロニモ

    ポチポチ

    ポチポチさん からの返信 2007/05/09 21:18:54
    RE: お邪魔しまーす。
    ジェロニモさん、お久しぶりです!
    早速、旅行記訪問頂きありがとうございます。
    まだ旅行記途中ですが、力尽き果てました...。
    週末には書き上げたいと思いますので、また見てやってくださいませ〜。

    バリ情報は、めちゃめちゃ調べましたよ。インターネットでも調べたけど、ガイドブックなんて何冊も買いました。旅行を120%満喫したいという欲張りというか、落ち着きがないって言うんでしょうかねぇ。でも意外に現地ではのんびりしてました。
    リゾートで何もしないのが一番贅沢だ〜と思ってはいるものの、バリに関しては、なかなか大人になりきれないんです....。本も数冊も読むつもりが読破したのは1冊のみでした。

    海蛇は猛毒もってますよね。でも触らなければ襲われることは、あまり無いと思います。あまり近づかないようにはしてますけどね。

    ではでは〜また見に来てくださいね〜。

    ぽちぽち

ポチポチさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP