その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
そして、ぜひ行って見たかった「シュコツィアンの鍾乳洞」へ<br />ここのアクセス情報が少なくて、でも行っちゃったんですよね〜<br /><br />***「2006年東欧&伊☆癒しの旅篇」***<br /><br />9/13 1日目AZで成田→ミラノ経由22時ザグレブ着後バスで ☆☆☆☆☆ウェスティン・ザグレブ泊<br />9/14 2日目7時半→10時着のバスで世界遺産プリトビツェ湖へ!ここで6時間歩く<br />   美しい景色と大小様々な滝のマイナスイオンの癒され16時のバスでザグレブへ<br />   ウェスティン・ザグレブからホテルをパラスに移動、夕食はNokutorno  ☆☆☆☆パレス泊<br />9/15 3日目列車でザグレブ→リュブリアナへ ホテルにチェックイン後、リュブリアナ散策 <br />   午後からブレッド湖へ行くも雨と霧に祟られ傘も壊れ(ToT)   ☆☆☆☆☆LEVホテル泊<br />9/16 4日目リュブリアナ→シュコツィアン→トリエステなのでまずリュブリアナを散策<br />   列車でPIVKA経由DIVICAシュコツィアン見学後列車でトリエステ☆☆☆☆SAVOIA EXCELSIOR泊<br />9/17 5日目トリエステ観光後、列車でベニスへ移動、そこからリド島へ<br />   リド島からベニスへ戻って寄るのベニスの街を散策します    ☆☆☆☆ホテル・デ・バン泊<br />9/18 6日目朝リド島のホテル前の砂浜を散策して10時前にフェリーで空港へ<br />   ベニス→ミラノと乗り継いで成田へ<br />9/19 7日目朝、成田着で・・そのままヘロヘロで会社に直行しました〜( ̄◇ ̄;)

東欧&伊(9)シュコツィアン

1いいね!

2006/09/13 - 2006/09/19

86位(同エリア101件中)

旅行記グループ 2006/9月東欧&伊1人旅

0

46

エムエム@銀座

エムエム@銀座さん

そして、ぜひ行って見たかった「シュコツィアンの鍾乳洞」へ
ここのアクセス情報が少なくて、でも行っちゃったんですよね〜

***「2006年東欧&伊☆癒しの旅篇」***

9/13 1日目AZで成田→ミラノ経由22時ザグレブ着後バスで ☆☆☆☆☆ウェスティン・ザグレブ泊
9/14 2日目7時半→10時着のバスで世界遺産プリトビツェ湖へ!ここで6時間歩く
   美しい景色と大小様々な滝のマイナスイオンの癒され16時のバスでザグレブへ
   ウェスティン・ザグレブからホテルをパラスに移動、夕食はNokutorno  ☆☆☆☆パレス泊
9/15 3日目列車でザグレブ→リュブリアナへ ホテルにチェックイン後、リュブリアナ散策 
   午後からブレッド湖へ行くも雨と霧に祟られ傘も壊れ(ToT)   ☆☆☆☆☆LEVホテル泊
9/16 4日目リュブリアナ→シュコツィアン→トリエステなのでまずリュブリアナを散策
   列車でPIVKA経由DIVICAシュコツィアン見学後列車でトリエステ☆☆☆☆SAVOIA EXCELSIOR泊
9/17 5日目トリエステ観光後、列車でベニスへ移動、そこからリド島へ
   リド島からベニスへ戻って寄るのベニスの街を散策します  ☆☆☆☆ホテル・デ・バン泊
9/18 6日目朝リド島のホテル前の砂浜を散策して10時前にフェリーで空港へ
   ベニス→ミラノと乗り継いで成田へ
9/19 7日目朝、成田着で・・そのままヘロヘロで会社に直行しました〜( ̄◇ ̄;)

同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道

PR

  • ←◆『駅への途中に電車が♪』<br /><br />雨は止みましたが・・どんより〜<br />今日は日曜でバスも3本しかない<br /><br />しかもバスは荷物預かりが不安で<br />やはり電車でアプローチする事に

    ←◆『駅への途中に電車が♪』

    雨は止みましたが・・どんより〜
    今日は日曜でバスも3本しかない

    しかもバスは荷物預かりが不安で
    やはり電車でアプローチする事に

  • ←◆『駅の荷物エスカレータ♪』<br /><br />10時半の電車にのろうと駅に行くと<br />おお〜、ドイツと同じ荷物リフトだ<br /><br />ベルト部分に荷物を載せると動いて<br />荷物がスルスルと運ばれていくワケ<br /><br />これ良いよ〜、お世話になりました<br /><br />

    ←◆『駅の荷物エスカレータ♪』

    10時半の電車にのろうと駅に行くと
    おお〜、ドイツと同じ荷物リフトだ

    ベルト部分に荷物を載せると動いて
    荷物がスルスルと運ばれていくワケ

    これ良いよ〜、お世話になりました

  • ←◆『リュブリアナ駅にて♪』<br /><br />日曜のセイか、妙に空いてました<br /><br />この駅はバスロータリー前でなく<br />少し外れにホームがありましたよ<br /><br />

    ←◆『リュブリアナ駅にて♪』

    日曜のセイか、妙に空いてました

    この駅はバスロータリー前でなく
    少し外れにホームがありましたよ

  • ←◆『車窓からの景色♪』<br /><br />走り始めるとまた雲が厚い<br /><br />段々と不安になり始め・・

    ←◆『車窓からの景色♪』

    走り始めるとまた雲が厚い

    段々と不安になり始め・・

  • ←◆『車内で相席した人♪』<br /><br />このオジサンとコンパートメントで<br />相席となり、どこからか着信音・・<br /><br />ファイナル・カウントダウンでした<br /><br />以前は着信音はNOKIAトーンばかり。<br />でも最近は欧州も着信は楽曲が多い

    ←◆『車内で相席した人♪』

    このオジサンとコンパートメントで
    相席となり、どこからか着信音・・

    ファイナル・カウントダウンでした

    以前は着信音はNOKIAトーンばかり。
    でも最近は欧州も着信は楽曲が多い

  • ←◆『今にも降り出しそうな空♪』<br /><br />空は、どんどん黒く雲が垂れ込めて<br />もう雨でも雷鳴でもドンと来いっ!<br /><br />なーんてウソウソ、降らないでね〜<br />

    ←◆『今にも降り出しそうな空♪』

    空は、どんどん黒く雲が垂れ込めて
    もう雨でも雷鳴でもドンと来いっ!

    なーんてウソウソ、降らないでね〜

  • ←◆『PIVKA駅にて♪』<br /><br />PIVKAを経由し最寄のDIVICAへ<br />そこからシュコトィアンへは<br />バスだと降りてから5Km程度<br /><br />電車の駅から8Km位との事で<br />何か事故か?DIVICAに着くと<br />ゾロゾロ全ての乗客が降りた<br /><br />私もロッカー慌てて駆け寄り<br />躓いて膝を打ち、痛いよ〜!<br /><br />しかもインフォメーションは閉ってる!<br />駅の窓口で地図を貰った直後<br />その窓口さえ閉められたよ〜<br />

    ←◆『PIVKA駅にて♪』

    PIVKAを経由し最寄のDIVICAへ
    そこからシュコトィアンへは
    バスだと降りてから5Km程度

    電車の駅から8Km位との事で
    何か事故か?DIVICAに着くと
    ゾロゾロ全ての乗客が降りた

    私もロッカー慌てて駆け寄り
    躓いて膝を打ち、痛いよ〜!

    しかもインフォメーションは閉ってる!
    駅の窓口で地図を貰った直後
    その窓口さえ閉められたよ〜

  • ←◆『駅前のインフォメーション♪』<br /><br />それは案内の地図と云っても・・<br />何のマークかさっぱり判らないし<br />「i」の前で途方に暮れていると<br />突然白い車が「i」の前に現れた<br /><br />彼に「ここの人?」と尋ねたら<br />隣のカフェから連れて来た(笑)<br />行き方を早口で説明されて・・<br /><br />良く判らない〜と思っていたら<br />「彼を送るから乗せ行こうか?」<br /><br />やった〜神様ありがと〜(^○^)/

    ←◆『駅前のインフォメーション♪』

    それは案内の地図と云っても・・
    何のマークかさっぱり判らないし
    「i」の前で途方に暮れていると
    突然白い車が「i」の前に現れた

    彼に「ここの人?」と尋ねたら
    隣のカフェから連れて来た(笑)
    行き方を早口で説明されて・・

    良く判らない〜と思っていたら
    「彼を送るから乗せ行こうか?」

    やった〜神様ありがと〜(^○^)/

  • ←◆『シュコツィアンの入口♪』<br /><br />駅前には当然の様にTAXIなんて皆無<br />最悪、歩いて1時間は覚悟していた。<br /><br />パンフに無い12時半のツアーがあり<br />14時頃に迎えに来てくれるとの事!<br />捨てる神あれば、拾う神ありだね?<br /><br />10分程度でシュコツィアンに到着〜<br />緩やかな坂も歩いたらかなり辛いネ<br />

    ←◆『シュコツィアンの入口♪』

    駅前には当然の様にTAXIなんて皆無
    最悪、歩いて1時間は覚悟していた。

    パンフに無い12時半のツアーがあり
    14時頃に迎えに来てくれるとの事!
    捨てる神あれば、拾う神ありだね?

    10分程度でシュコツィアンに到着〜
    緩やかな坂も歩いたらかなり辛いネ

  • ←◆『ユネスコのお墨付き♪』<br /><br />「i」の彼と「帰りはこの石の前で」<br />と約束し別れましたが、その出際に<br /><br />「建物の奥にビューポインがある」<br />と教えられて「先に行けば良いよ」<br /><br />というアドバイスをされました〜☆

    ←◆『ユネスコのお墨付き♪』

    「i」の彼と「帰りはこの石の前で」
    と約束し別れましたが、その出際に

    「建物の奥にビューポインがある」
    と教えられて「先に行けば良いよ」

    というアドバイスをされました〜☆

  • ←◆『チケットブースにて♪』<br /><br />でも、まずはチケットを買って<br /><br />出発時間と場所を確認しました。<br /><br />「i」の彼の云う通り12時半発で<br /><br />前のピロティに集まるらしい〜

    ←◆『チケットブースにて♪』

    でも、まずはチケットを買って

    出発時間と場所を確認しました。

    「i」の彼の云う通り12時半発で

    前のピロティに集まるらしい〜

  • ←◆『シュコツィアンの奥に♪』<br /><br />で、そのビューポイントを探して<br /><br />奥に行ったら立札がありました!

    ←◆『シュコツィアンの奥に♪』

    で、そのビューポイントを探して

    奥に行ったら立札がありました!

  • ←◆『道が続いていました♪』<br /><br />立て札に従って左奥の山道を<br /><br />今にも雨が降りそうな林の中<br /><br />奥へ奥へと歩いて行きました

    ←◆『道が続いていました♪』

    立て札に従って左奥の山道を

    今にも雨が降りそうな林の中

    奥へ奥へと歩いて行きました

  • ←◆『奥の絶景を求めて♪』<br /><br />段々と奥の細道になってきて<br /><br />周囲に人も見当らず不安だ〜<br /><br />いやいや、もう進むしかない

    ←◆『奥の絶景を求めて♪』

    段々と奥の細道になってきて

    周囲に人も見当らず不安だ〜

    いやいや、もう進むしかない

  • ←◆『おお〜パンフの場所だ♪』<br /><br />すると・・突然バッと視界が開けて<br /><br />奥には雄大な景色と流れ出す滝の姿<br /><br />山の上には赤い屋根の建物が見えて<br /><br />シュコツィアンのパンフの場所だ〜

    ←◆『おお〜パンフの場所だ♪』

    すると・・突然バッと視界が開けて

    奥には雄大な景色と流れ出す滝の姿

    山の上には赤い屋根の建物が見えて

    シュコツィアンのパンフの場所だ〜

  • ←◆『シュコツィアン説明図♪』<br /><br />おっと、ゆっくりしてられないよ<br />すぐに最初の建物集合場所に戻り<br /><br />シュコツィアン説明図をパチリ♪<br />

    ←◆『シュコツィアン説明図♪』

    おっと、ゆっくりしてられないよ
    すぐに最初の建物集合場所に戻り

    シュコツィアン説明図をパチリ♪

  • ←◆『シュコツィアン・ツアー♪』<br /><br />さて、ゾロゾロと外の通りまで出ます<br /><br />そして通りを渡って道沿い歩きました

    ←◆『シュコツィアン・ツアー♪』

    さて、ゾロゾロと外の通りまで出ます

    そして通りを渡って道沿い歩きました

  • ←◆『道を渡って行きます♪』<br /><br />相変わらず・・の空模様でしたが<br />ツアーは問題なく出発する様です<br /><br />この回は全部で30人程度みたい<br />当然ですが日本人は私一人でした

    ←◆『道を渡って行きます♪』

    相変わらず・・の空模様でしたが
    ツアーは問題なく出発する様です

    この回は全部で30人程度みたい
    当然ですが日本人は私一人でした

  • ←◆『シュコツィアンの看板が♪』<br /><br />車でシュコツィアンへ向かう場合の<br /><br />案内看板を越えた辺で左に曲がった<br /><br /><br /><br />

    ←◆『シュコツィアンの看板が♪』

    車でシュコツィアンへ向かう場合の

    案内看板を越えた辺で左に曲がった



  • ←◆『砂利道を降ります♪』<br /><br />林の間の緩やかな坂道を下り<br /><br />砂利の道をドンドンと山道を<br /><br />澤の奥へと降りて行きました<br /><br />

    ←◆『砂利道を降ります♪』

    林の間の緩やかな坂道を下り

    砂利の道をドンドンと山道を

    澤の奥へと降りて行きました

  • ←◆『シュコツィアンの入口♪』<br /><br />クネクネと坂道を5分近く降りて<br />やっとシュコツィアンの入口です<br /><br />ここに詳しい案内板がありました

    ←◆『シュコツィアンの入口♪』

    クネクネと坂道を5分近く降りて
    やっとシュコツィアンの入口です

    ここに詳しい案内板がありました

  • ←◆『シュコツィアンの入口♪』<br /><br />案内人が二人いて、右の男性が独語<br />右の女性が英語担当という事でした<br /><br />私はどっちも解らないので女性の方<br /><br />ここの小さい扉からエレベーターで<br />シュコツィアンの洞穴に降りました

    ←◆『シュコツィアンの入口♪』

    案内人が二人いて、右の男性が独語
    右の女性が英語担当という事でした

    私はどっちも解らないので女性の方

    ここの小さい扉からエレベーターで
    シュコツィアンの洞穴に降りました

  • ←◆『シュコツィアンの絵葉書♪』<br /><br />シュコツィアン内は撮影禁止なんで<br />外の売店で売っていた絵葉書を(笑)<br /><br />でも中国4人組はバシバシ撮ってて<br />何度注意されてもメゲずに撮ってた<br />

    ←◆『シュコツィアンの絵葉書♪』

    シュコツィアン内は撮影禁止なんで
    外の売店で売っていた絵葉書を(笑)

    でも中国4人組はバシバシ撮ってて
    何度注意されてもメゲずに撮ってた

  • ←◆『この吊り橋は凄かった♪』<br /><br />中は・・まるで異次元でしたよ〜<br />「未来映画のワンシーン」なんて<br />比べ物にならない位の別世界です<br /><br />しかも暗く余所見してたら危ない<br />広さも異様さも驚きの連続でした<br /><br />最後の空間は感動と恐怖に包まれ<br />荒れ狂う濁流を見下ろしながらも<br />吊り橋を渡るクライマックスです<br /><br />地球の偉大さを感じつつパチリ♪

    ←◆『この吊り橋は凄かった♪』

    中は・・まるで異次元でしたよ〜
    「未来映画のワンシーン」なんて
    比べ物にならない位の別世界です

    しかも暗く余所見してたら危ない
    広さも異様さも驚きの連続でした

    最後の空間は感動と恐怖に包まれ
    荒れ狂う濁流を見下ろしながらも
    吊り橋を渡るクライマックスです

    地球の偉大さを感じつつパチリ♪

  • ←◆『シュコツィアンの出口♪』<br /><br />そして・・5階分くらい坂を登り<br />フラフラになりながら地上世界へ<br /><br />ポッカリと洞窟の出口が見えます<br /><br />ああ〜シュコツィアンは凄かった<br /><br />

    ←◆『シュコツィアンの出口♪』

    そして・・5階分くらい坂を登り
    フラフラになりながら地上世界へ

    ポッカリと洞窟の出口が見えます

    ああ〜シュコツィアンは凄かった

  • ←◆『出口に並んだプレート♪』<br /><br />ふむふむ、ユネスコやその他にも<br /><br />何枚ものプレートがありましたよ

    ←◆『出口に並んだプレート♪』

    ふむふむ、ユネスコやその他にも

    何枚ものプレートがありましたよ

  • ←◆『シュコツィアンを出て♪』<br /><br />シュコツィアンの出口のすぐ横に<br />大きな滝のような川が出現してて<br /><br />これはシュコツィアンの濁流から<br />ここへと一部が流れ出てるみたい<br /><br />あの濁流はトリエステに出るとか

    ←◆『シュコツィアンを出て♪』

    シュコツィアンの出口のすぐ横に
    大きな滝のような川が出現してて

    これはシュコツィアンの濁流から
    ここへと一部が流れ出てるみたい

    あの濁流はトリエステに出るとか

  • ←◆『シュコツィアンの出口♪』<br /><br />出口から少し歩いて振返ると・・<br /><br />山の割れ目がこんな感じに見える

    ←◆『シュコツィアンの出口♪』

    出口から少し歩いて振返ると・・

    山の割れ目がこんな感じに見える

  • ←◆『シュコツィアンを出て♪』<br /><br />もっと前に進むとこんな石穴を抜け<br /><br />そのまま崖沿いの道を進んで行く〜

    ←◆『シュコツィアンを出て♪』

    もっと前に進むとこんな石穴を抜け

    そのまま崖沿いの道を進んで行く〜

  • ←◆『さっき見た沢が見えた♪』<br /><br />地底から湧き出た濁流が流れてて<br /><br />周囲の緑に映えて美しかったです

    ←◆『さっき見た沢が見えた♪』

    地底から湧き出た濁流が流れてて

    周囲の緑に映えて美しかったです

  • ←◆『シュコツィアンから出て♪』<br /><br />さて、この崖の間を歩いて行きます。<br /><br />

    ←◆『シュコツィアンから出て♪』

    さて、この崖の間を歩いて行きます。

  • ←◆『崖下の道を進んで♪』<br /><br />でも・・かなり足がガクガクでした<br /><br />シュコツィアンには足腰が弱い方や<br /><br />お年寄りはちょっと厳しいかも?(汗)

    ←◆『崖下の道を進んで♪』

    でも・・かなり足がガクガクでした

    シュコツィアンには足腰が弱い方や

    お年寄りはちょっと厳しいかも?(汗)

  • ←◆『楽しそうな二人組みが♪』<br /><br />私の前にいた二人が戻って行き<br /><br />仏語で話しながら写真を撮って<br /><br />楽しそうに盛上っていました〜<br /><br /><br />

    ←◆『楽しそうな二人組みが♪』

    私の前にいた二人が戻って行き

    仏語で話しながら写真を撮って

    楽しそうに盛上っていました〜


  • ←◆『シュコツィアンの下に♪』<br /><br />この崖の下方を見ると何箇所かから<br />水が流れだしているのが解りました<br /><br />でも地上迄は・・まだまだ遠いよ〜

    ←◆『シュコツィアンの下に♪』

    この崖の下方を見ると何箇所かから
    水が流れだしているのが解りました

    でも地上迄は・・まだまだ遠いよ〜

  • ←◆『ケーブルカーの入口♪』<br /><br />崖の上を見上げ辟易としいてたら<br /><br />おお〜!ケーブルカーがあった!<br /><br />助かった〜、もう歩けないよぉ〜

    ←◆『ケーブルカーの入口♪』

    崖の上を見上げ辟易としいてたら

    おお〜!ケーブルカーがあった!

    助かった〜、もう歩けないよぉ〜

  • ←◆『ケーブルカーが登る♪』<br /><br />そのままケーブルカーに乗込んで<br /><br />距離は短いケドかなり助かります<br /><br />慌てて乗ったので降りてパチリ♪<br /><br /><br />

    ←◆『ケーブルカーが登る♪』

    そのままケーブルカーに乗込んで

    距離は短いケドかなり助かります

    慌てて乗ったので降りてパチリ♪


  • ←◆『ケーブルカーの上の出口♪』<br /><br />ケーブルカーはすぐ下に降りて行き<br />私と一緒だった二人組が下を見てた<br /><br />そこから少し歩いてスタート地点で<br />皆さん車に乗って去って行きました

    ←◆『ケーブルカーの上の出口♪』

    ケーブルカーはすぐ下に降りて行き
    私と一緒だった二人組が下を見てた

    そこから少し歩いてスタート地点で
    皆さん車に乗って去って行きました

  • ←◆『話しかけてきた二人組♪』<br /><br />私は入口の処で「i」の彼を待って<br />でも、約束の14時過ぎても現れない<br /><br />・・そして30分が過ぎ( ̄◇ ̄;)<br />かなり不安になっりはじめたころ<br />この二人が「地図持ってる?」と。<br /><br />地図を見せると一緒に駅に行こう<br />と誘ってくれて、私は一応念の為<br />15時迄「i」の彼を待ちましたが<br /><br />諦め二人と一緒に歩き出しました

    ←◆『話しかけてきた二人組♪』

    私は入口の処で「i」の彼を待って
    でも、約束の14時過ぎても現れない

    ・・そして30分が過ぎ( ̄◇ ̄;)
    かなり不安になっりはじめたころ
    この二人が「地図持ってる?」と。

    地図を見せると一緒に駅に行こう
    と誘ってくれて、私は一応念の為
    15時迄「i」の彼を待ちましたが

    諦め二人と一緒に歩き出しました

  • ←◆『彼が拾ってくれました♪』<br /><br />方向も良く解らないまま、3人で<br />ウロウロと5分位、歩いていたら<br /><br />現地の若者♂が「何処に行くの?」<br />と私達3人を駅まで送ってくれた!<br /><br />私は運良く車で往復しちゃいました<br />

    ←◆『彼が拾ってくれました♪』

    方向も良く解らないまま、3人で
    ウロウロと5分位、歩いていたら

    現地の若者♂が「何処に行くの?」
    と私達3人を駅まで送ってくれた!

    私は運良く車で往復しちゃいました

  • ←◆『駅の窓口は閉ってた♪』<br /><br />さて・・ここからが問題なんです<br />行きに閉めてた窓口は閉ったまま<br /><br />チケットを買いたい!と訴えると<br />「隣のSEZANA駅で買えば良い」と<br /><br />ふむ。仕方なく国境駅のSEZANAへ

    ←◆『駅の窓口は閉ってた♪』

    さて・・ここからが問題なんです
    行きに閉めてた窓口は閉ったまま

    チケットを買いたい!と訴えると
    「隣のSEZANA駅で買えば良い」と

    ふむ。仕方なく国境駅のSEZANAへ

  • ←◆『今にも降りそうな景色♪』<br /><br />目の前にいた電車に乗って・・<br /><br />天気は一向に良くなる気配なく

    ←◆『今にも降りそうな景色♪』

    目の前にいた電車に乗って・・

    天気は一向に良くなる気配なく

  • ←◆『この列車で国境駅まで♪』<br /><br />隣のSEZANA駅までは5分程度です

    ←◆『この列車で国境駅まで♪』

    隣のSEZANA駅までは5分程度です

  • ←◆『SEZANA駅に長居しました♪』<br /><br />ここはDIVACA駅より小さかったし〜<br />当然の様に窓口は閉っていましたよ<br /><br />でも最初から1時間半は余裕があり<br />その上、シュコツィアン迄の往復に<br />徒歩として2時間は覚悟してたので<br /><br />結局+で1時間半も余裕が出来たよ<br />てな訳で合計3時間もヒマになった<br /><br />

    ←◆『SEZANA駅に長居しました♪』

    ここはDIVACA駅より小さかったし〜
    当然の様に窓口は閉っていましたよ

    でも最初から1時間半は余裕があり
    その上、シュコツィアン迄の往復に
    徒歩として2時間は覚悟してたので

    結局+で1時間半も余裕が出来たよ
    てな訳で合計3時間もヒマになった

  • ←◆『駅にはこんなモノが♪』<br /><br />駅の周辺を見ると、駅前に何も無い<br />バスもTAXIも、売店さえ無い処です<br /><br />で、駅舎の横にこんなモノがあった<br />うーん地下水を汲み上げる機械か?<br />

    ←◆『駅にはこんなモノが♪』

    駅の周辺を見ると、駅前に何も無い
    バスもTAXIも、売店さえ無い処です

    で、駅舎の横にこんなモノがあった
    うーん地下水を汲み上げる機械か?

  • ←◆『こんなオブジェも♪』<br /><br />その奥にはシュコツィアンで見た<br />ような・・不思議な石の柱がある<br /><br />結局ここに何時間いた事でしょう<br />多くの駅員さんの不審と同情の目<br />にさらされながら3時間を過ごし<br /><br />水の自動販売機の前で悩んでたら<br />駅員さんが小銭を入れてくれたよ

    ←◆『こんなオブジェも♪』

    その奥にはシュコツィアンで見た
    ような・・不思議な石の柱がある

    結局ここに何時間いた事でしょう
    多くの駅員さんの不審と同情の目
    にさらされながら3時間を過ごし

    水の自動販売機の前で悩んでたら
    駅員さんが小銭を入れてくれたよ

  • ←◆『国境駅は静かでした♪』<br /><br />でも、乗る予定だったベニス行きは<br />1時間半も遅れる事になってしまい<br /><br />私は結局4時間半もこの駅に足止め<br />ここは全然言葉も通じなかったけど<br />写真のおじさんに相手して貰ったわ

    ←◆『国境駅は静かでした♪』

    でも、乗る予定だったベニス行きは
    1時間半も遅れる事になってしまい

    私は結局4時間半もこの駅に足止め
    ここは全然言葉も通じなかったけど
    写真のおじさんに相手して貰ったわ

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2006/9月東欧&伊1人旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スロベニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スロベニア最安 459円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スロベニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP