カラチ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日(2020年8月19日)<br />アフガンで亡くなった中村哲先生を殺害した主犯を取り逃がした<br />という記事を読みました。<br />2006年にパキスタンに行く前読んだ本の中に<br />「ペシャワールにて」中村哲 石風社 があったのを思い出しました。<br />アフガニスタンにいらっしゃる前からこんなにも困難に立ち向かい<br />創意工夫をこらしていらしたんですね。<br /><br />☆「ペシャワールにて」中村哲 石風社 1800円<br /> ペシャワール会JOCS日本キリスト教海外医療協力会<br /> ハンセン病専門病院に派遣され、苦闘しながらも着々と<br />「包帯を巻く(だけの)安宿」から「地域のオアシス」と賞賛される<br />病院へと変貌させていったドクターの物語。<br />ドクターが工夫して作ったサンダルの話<br />患者が編み始めた荷造紐のバッグの話<br />カラチ本部のドクターと築き上げた信頼関係に非常な感銘を受けました。<br /><br />以下はパキスタンに行く前に読んだ本の羅列です。<br /><br />この時ほどネットの恩恵にあずかったことはありませんでした。<br />新宿の紀伊国屋書店で購入できたのは<br />「初めてのパキスタンinカラチ」と<br />「「パキスタン 不思議の国」の2冊のみ。<br /><br />「地球の歩き方?2002年以降出版されておりません。<br />2002年版も売り切れです。<br />現地地図?おかしーなあ。昨日まで1部残ってたんですが。」<br />・・・それは唐辛子爺が購入してたんでした。<br /><br />そんなに人気がないのかパキスタンは。<br />そうだろうなあ、いろいろ怖そうだもんなあ。<br />ぶつぶつ言いながらネットをうろつきまわることしばし。<br /><br />いた!奇特な物好きが!<br />いや、そんな書き方は失礼だ。<br />いらした!頼もしくも親切な情報提供者が!<br />その方TOさんはパキスタン航空のモニターとして旅をしたのがきっかけで<br />パキスタンにハマられたようです。<br />うう、無理に敬語つかうと苦しい。<br /><br />これがTOさんのサイトです。<br />こちらにURLアドレスを掲載させていただこうとメールを出したのですが<br />たどり着けませんでした。<br />最終アップが2002年になっていましたので休眠中なのかも。<br /><br />http://fukuoka.cool.ne.jp/tospakistan/Books/Books.htm<br /><br />で、TOさんオススメの本をかたっぱしから買うお金はないので<br />図書館にリクエストだしまくってざっと目を通して<br />必要な本だけ買いました。 <br />よい時代になったものだと思います。<br />昔は近隣の図書館からしか拝借できなかった本が<br />今じゃ遠くの図書館のでも借りてくれるのですから。<br /><br />表紙の写真は<br />「パキスタンの旅 海岸から最奥地まで」ジェフリー・ムーアハウス 心交社1600円<br />英領インドのパキスタン地方を生活基盤にしていた作家<br />キプリングの足跡をたどる旅行記。<br />英国人だから知っている植民地の知識<br />バックパッカー的ゆったりした歩き方、淡々としたユーモア<br />女性を隔離・軽視する社会にジタバタと抵抗する優れた女性外交官など<br />どれをとっても面白い。<br />これから何度でも読み返してみるつもりです。<br /><br />以下は唐辛子婆の感想ですが<br />もっと詳しいことを知りたい方はTOさんのページへどうぞ。<br /><br />☆「もっと知りたいパキスタン」小西正捷編 弘文堂 2600円<br />パキスタンを専門とする学識経験者の方々の解説書。<br />政治から冠婚葬祭までとても詳しい。<br /><br />☆「オバハンからの緊急レポート パキスタン発」督永忠子 創出版 1500円<br />☆「民宿シルクロード 今日も開店休業大忙し」督永忠子 創出版 1000円<br />パキスタン人の亭主を蹴りだして<br />お嬢さんを医師に、息子さんを実業家に育てあげた痛快なオバハンの物語り。<br />パキスタンに逃れてきたアフガン難民への支援活動や<br />北部大地震の際の支援活動に活躍中。<br />イスラマバード郊外の息子の土地にキャンプを作る。<br />井戸、水洗トイレ、洗濯場、ナーン釜、ガスコンロ、電気、縫製教室を作る。<br />「国連傘下のどこのテント村よりも住人が生き生きしてる。運営が素晴らしい」<br />と賞賛されたそうです。<br /><br />☆「パキスタン・インド歴史紀行」アンネマリー・シンメル 大学教育出版 2800円<br />面白くなくてギブアップ。<br /><br />☆「はっちゃんはパキスタン生まれ 助産婦さんの海外出産体験記」大野夏代 ぶなのもり 1500円<br />とても興味深い。パキスタン人を夫に持つ大学の先生が2子目の出産のためパキスタンに行く。夫の実家の人々に世話になりながら<br />パキスタン社会を公平で沈着、科学的な目で観察している。<br /><br />☆「パキスタンへ嫁にいく」 わだ あきこ 三一書房 1500円<br />面白かった。<br />北部の辺鄙な谷あいの村に<br />モスレムに染まらなかった人たちが暮らしている。<br />そのカラーシャ族の人と結婚した日本女性の話。<br />日々の暮らしやお祭りなど情感がこもって、つい応援したくなる。<br /><br />☆「シャリマール シルクロードをめぐる愛の物語」甲斐大策 石風社 1800円<br />素晴らしい。<br />永年その地で民衆に混じって暮らさないと書けない物語。<br />女性の目から見ると物足りなさもあるけど。<br /><br />☆「ガンダーラ 大唐西域記の旅」 高田好胤 講談社 2000円<br />西遊記の玄奘法師のお骨を胸にガンダーラに旅する。<br />西遊記ゆかりの各地で祈りをささげる。<br />ラホール博物館の「断食するブッダ」にも。<br />そのブッダ像には<br />ジェフリー・ムーアハウスも非常に感銘を受けて<br />毎日のように通ったそうですが<br />その静かな筆致と対照的な熱狂的敬愛のほとばしりに圧倒されてしまう。<br />敬語がとてもきれい。<br /><br />☆「ヒンディ村最後の桃源郷フンザに暮らして」山田純子・俊一 石風社2500円<br />のんびりした自給自足の村だが杏の花が咲き乱れれば桃源郷というのは間違い。現実は厳しい。<br />シラミ・ダニに悩まされ続ける電気もない生活。<br />狭い村の暮らしを知るにつけ<br />争いごとの絶えない重苦しい社会だということを実感。<br />ペン画の挿絵が素晴らしい。<br />      <br />☆「ガンダーラ 異文化交流地域の生活と風俗」フランシーヌ・ティッソ 東京美術 12000円<br />この地が何千年の歴史と東西文化の交流地点だったのだ<br />ということがわかって興味深い。<br />でも詳しすぎて素人にはギブアップ。<br />唐辛子婆はフツーのおばはんじゃけ。<br /><br />★Pakistan 179編&ジャンル別サイトマップ7編 あわせてぜ?んぶのサイトマップ<br />http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10406139/<br />?Pakistan カラチこぼれ話 サイトマップ<br />http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10405927/

Pakistan 行く前に読んだ本

7いいね!

2006/05/30 - 2006/07/08

93位(同エリア236件中)

旅行記グループ Pakistan カラチこぼれ話

2

1

唐辛子婆

唐辛子婆さん

今日(2020年8月19日)
アフガンで亡くなった中村哲先生を殺害した主犯を取り逃がした
という記事を読みました。
2006年にパキスタンに行く前読んだ本の中に
「ペシャワールにて」中村哲 石風社 があったのを思い出しました。
アフガニスタンにいらっしゃる前からこんなにも困難に立ち向かい
創意工夫をこらしていらしたんですね。

☆「ペシャワールにて」中村哲 石風社 1800円
 ペシャワール会JOCS日本キリスト教海外医療協力会
ハンセン病専門病院に派遣され、苦闘しながらも着々と
「包帯を巻く(だけの)安宿」から「地域のオアシス」と賞賛される
病院へと変貌させていったドクターの物語。
ドクターが工夫して作ったサンダルの話
患者が編み始めた荷造紐のバッグの話
カラチ本部のドクターと築き上げた信頼関係に非常な感銘を受けました。

以下はパキスタンに行く前に読んだ本の羅列です。

この時ほどネットの恩恵にあずかったことはありませんでした。
新宿の紀伊国屋書店で購入できたのは
「初めてのパキスタンinカラチ」と
「「パキスタン 不思議の国」の2冊のみ。

「地球の歩き方?2002年以降出版されておりません。
2002年版も売り切れです。
現地地図?おかしーなあ。昨日まで1部残ってたんですが。」
・・・それは唐辛子爺が購入してたんでした。

そんなに人気がないのかパキスタンは。
そうだろうなあ、いろいろ怖そうだもんなあ。
ぶつぶつ言いながらネットをうろつきまわることしばし。

いた!奇特な物好きが!
いや、そんな書き方は失礼だ。
いらした!頼もしくも親切な情報提供者が!
その方TOさんはパキスタン航空のモニターとして旅をしたのがきっかけで
パキスタンにハマられたようです。
うう、無理に敬語つかうと苦しい。

これがTOさんのサイトです。
こちらにURLアドレスを掲載させていただこうとメールを出したのですが
たどり着けませんでした。
最終アップが2002年になっていましたので休眠中なのかも。

http://fukuoka.cool.ne.jp/tospakistan/Books/Books.htm

で、TOさんオススメの本をかたっぱしから買うお金はないので
図書館にリクエストだしまくってざっと目を通して
必要な本だけ買いました。 
よい時代になったものだと思います。
昔は近隣の図書館からしか拝借できなかった本が
今じゃ遠くの図書館のでも借りてくれるのですから。

表紙の写真は
「パキスタンの旅 海岸から最奥地まで」ジェフリー・ムーアハウス 心交社1600円
英領インドのパキスタン地方を生活基盤にしていた作家
キプリングの足跡をたどる旅行記。
英国人だから知っている植民地の知識
バックパッカー的ゆったりした歩き方、淡々としたユーモア
女性を隔離・軽視する社会にジタバタと抵抗する優れた女性外交官など
どれをとっても面白い。
これから何度でも読み返してみるつもりです。

以下は唐辛子婆の感想ですが
もっと詳しいことを知りたい方はTOさんのページへどうぞ。

☆「もっと知りたいパキスタン」小西正捷編 弘文堂 2600円
パキスタンを専門とする学識経験者の方々の解説書。
政治から冠婚葬祭までとても詳しい。

☆「オバハンからの緊急レポート パキスタン発」督永忠子 創出版 1500円
☆「民宿シルクロード 今日も開店休業大忙し」督永忠子 創出版 1000円
パキスタン人の亭主を蹴りだして
お嬢さんを医師に、息子さんを実業家に育てあげた痛快なオバハンの物語り。
パキスタンに逃れてきたアフガン難民への支援活動や
北部大地震の際の支援活動に活躍中。
イスラマバード郊外の息子の土地にキャンプを作る。
井戸、水洗トイレ、洗濯場、ナーン釜、ガスコンロ、電気、縫製教室を作る。
「国連傘下のどこのテント村よりも住人が生き生きしてる。運営が素晴らしい」
と賞賛されたそうです。

☆「パキスタン・インド歴史紀行」アンネマリー・シンメル 大学教育出版 2800円
面白くなくてギブアップ。

☆「はっちゃんはパキスタン生まれ 助産婦さんの海外出産体験記」大野夏代 ぶなのもり 1500円
とても興味深い。パキスタン人を夫に持つ大学の先生が2子目の出産のためパキスタンに行く。夫の実家の人々に世話になりながら
パキスタン社会を公平で沈着、科学的な目で観察している。

☆「パキスタンへ嫁にいく」 わだ あきこ 三一書房 1500円
面白かった。
北部の辺鄙な谷あいの村に
モスレムに染まらなかった人たちが暮らしている。
そのカラーシャ族の人と結婚した日本女性の話。
日々の暮らしやお祭りなど情感がこもって、つい応援したくなる。

☆「シャリマール シルクロードをめぐる愛の物語」甲斐大策 石風社 1800円
素晴らしい。
永年その地で民衆に混じって暮らさないと書けない物語。
女性の目から見ると物足りなさもあるけど。

☆「ガンダーラ 大唐西域記の旅」 高田好胤 講談社 2000円
西遊記の玄奘法師のお骨を胸にガンダーラに旅する。
西遊記ゆかりの各地で祈りをささげる。
ラホール博物館の「断食するブッダ」にも。
そのブッダ像には
ジェフリー・ムーアハウスも非常に感銘を受けて
毎日のように通ったそうですが
その静かな筆致と対照的な熱狂的敬愛のほとばしりに圧倒されてしまう。
敬語がとてもきれい。

☆「ヒンディ村最後の桃源郷フンザに暮らして」山田純子・俊一 石風社2500円
のんびりした自給自足の村だが杏の花が咲き乱れれば桃源郷というのは間違い。現実は厳しい。
シラミ・ダニに悩まされ続ける電気もない生活。
狭い村の暮らしを知るにつけ
争いごとの絶えない重苦しい社会だということを実感。
ペン画の挿絵が素晴らしい。
      
☆「ガンダーラ 異文化交流地域の生活と風俗」フランシーヌ・ティッソ 東京美術 12000円
この地が何千年の歴史と東西文化の交流地点だったのだ
ということがわかって興味深い。
でも詳しすぎて素人にはギブアップ。
唐辛子婆はフツーのおばはんじゃけ。

★Pakistan 179編&ジャンル別サイトマップ7編 あわせてぜ?んぶのサイトマップ
http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10406139/
?Pakistan カラチこぼれ話 サイトマップ
http://4travel.jp/traveler/tougarashibaba/album/10405927/

PR

  • TOさんの情報のおかげで今じゃ、パキスタンの国名の由来までバッチシ。<br />約60年前、英領インドが独立する時<br />モスレムの人々はヒンドゥーの人々と袂を分かつことにしました。<br /><br />「わしらはモスレムだけで独立したいもんね。<br />国名は州のアタマをとってパキスタンとしよう。<br />パンジャブのP、アフガンのA、カシミールのK、スィンドのS、バローチスタンのTAN(Iだけは意味がない)。」<br /><br />・・・日本って、いつ誰がどうして命名したのかしら?<br />蝦夷・本州・四国・九州・琉球のアタマとって<br />「エホシキュリュ」って名前にしてもよかったのにねえ?<br />「どこからきたの?」「エホシキュリュよ。」<br /><br />もう一冊持ってきたのはこの<br />「パキスタンを知るための60章」2100円です。<br />今まだ読んでるとこ。<br /><br />あ、そうだ、コーランを一番最初に買ったことを忘れてました。<br />面白いですよ~。<br />モスレムの国に行こうとしてる人はもちろん<br />タリバーンはどうしてあんな過激な時代遅れのことをしたのか知りたい人も<br />一度読んでみると面白いかも。<br />文庫本で3分冊です。<br /><br />しょっちゅう<br />「いうことを聞かないと地獄の業火に焼かれるぞ。」と書いてあるので<br />それを全部カットしたら正味は1/3に納まるのではないかと思います。<br />ので飛ばし飛ばし読むことをオススメ・・・。<br />なんてしません(^^)<br />何事もアッラーのおぼしめし。<br /><br />コーランを読むと旧約聖書が土台になっていることがわかって<br />旧約聖書に目を通さないと、と手を広げたくなりますが<br />目の前に広がる興味に追われてしもて(^^)<br /><br />2年暮らしたパキスタンはとても興味深い国でした。<br />帰国後治安がとても悪くなり<br />もう二度と行けなくなるのかもと覚悟しましたが<br />その後昔クリケットの有名な選手だった人が大統領になったりして<br />停電も減少し<br />かなり安全な国になったとカラチ住まいの友人が言っております。<br /><br />でも、いらっしゃる方は外務省の情報を確認してくださいね。

    TOさんの情報のおかげで今じゃ、パキスタンの国名の由来までバッチシ。
    約60年前、英領インドが独立する時
    モスレムの人々はヒンドゥーの人々と袂を分かつことにしました。

    「わしらはモスレムだけで独立したいもんね。
    国名は州のアタマをとってパキスタンとしよう。
    パンジャブのP、アフガンのA、カシミールのK、スィンドのS、バローチスタンのTAN(Iだけは意味がない)。」

    ・・・日本って、いつ誰がどうして命名したのかしら?
    蝦夷・本州・四国・九州・琉球のアタマとって
    「エホシキュリュ」って名前にしてもよかったのにねえ?
    「どこからきたの?」「エホシキュリュよ。」

    もう一冊持ってきたのはこの
    「パキスタンを知るための60章」2100円です。
    今まだ読んでるとこ。

    あ、そうだ、コーランを一番最初に買ったことを忘れてました。
    面白いですよ~。
    モスレムの国に行こうとしてる人はもちろん
    タリバーンはどうしてあんな過激な時代遅れのことをしたのか知りたい人も
    一度読んでみると面白いかも。
    文庫本で3分冊です。

    しょっちゅう
    「いうことを聞かないと地獄の業火に焼かれるぞ。」と書いてあるので
    それを全部カットしたら正味は1/3に納まるのではないかと思います。
    ので飛ばし飛ばし読むことをオススメ・・・。
    なんてしません(^^)
    何事もアッラーのおぼしめし。

    コーランを読むと旧約聖書が土台になっていることがわかって
    旧約聖書に目を通さないと、と手を広げたくなりますが
    目の前に広がる興味に追われてしもて(^^)

    2年暮らしたパキスタンはとても興味深い国でした。
    帰国後治安がとても悪くなり
    もう二度と行けなくなるのかもと覚悟しましたが
    その後昔クリケットの有名な選手だった人が大統領になったりして
    停電も減少し
    かなり安全な国になったとカラチ住まいの友人が言っております。

    でも、いらっしゃる方は外務省の情報を確認してくださいね。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

Pakistan カラチこぼれ話

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • sunnyさん 2008/06/24 20:30:25
    パキスタンの情報
    唐辛子婆さん、こんにちは。

    秋についに初パキ入りすることになりそうです。といってもフンザ周辺をかするだけですが(笑)

    周りでパキ行った人、例外なくお腹をやられてます。中にはコレラに感染して帰国後、隔離病棟へ送還された人も。。

    いまや、地球の歩き方もオサレ〜になって情報も以前よりバッチリ。もちろんこのブログもありますしね♪

    ○○を知るための○章シリーズは、渡航前に必ず読んでます。歴史もそうですが、現代のこと知らないと現地の人とお話弾みませんし。

    以前、恐らくインターネットとかがそんなに発展していない国で「オレは映画ラストサムライを見て、日本にすごく行きたいんだ。そのために一生懸命働いているんだ」といわれたことがあります。
    「サムライ?今はいないよ」と答えると、その人、かなーりショックうけて動揺してました。

    そんなことにならないよう、下調べです。

    sunny321

    唐辛子婆

    唐辛子婆さん からの返信 2008/06/25 00:06:57
    RE: パキスタンの情報
    sunny321さん、こんばんは

    > 秋についに初パキ入りすることになりそうです。
    といってもフンザ周辺をかするだけですが(笑)

    う・うらやましい!
    でも、ラホールはいかないのー?
    ラホールのチュグタイ美術館、とうとう行けずじまいで(涙)

    > 周りでパキ行った人、例外なくお腹をやられてます。

    ほかの東南アジアより腹痛度が3倍痛かったです。
    歯磨きもペットボトルの水でしてたのに、やられるときはやられました。
    くれぐれもご注意を!

    > いまや、地球の歩き方もオサレ〜になって情報も以前よりバッチリ。
    もちろんこのブログもありますしね♪

    地球の歩き方はシャージャハーンモスクもチュグタイ美術館も
    載ってないからまだまだぢゃ。

    > 「サムライ?今はいないよ」と答えると、
    その人、かなーりショックうけて動揺してました。

    ははは。
    パキスタンではかなりネットは楽しめましたよ。
    karachi.comとかExpatriates.comだったかな、いろいろあります。

    フンザの方はイスマイリー派の人たちが多いので
    お祈りも日に2回か3回で女性の地位も高いそうですね。
    イスマイリーの宗教指導者であるアガカーンは
    世界的に有名な馬主だということを最近になって知りました。

    秋を楽しみにしてま〜す。

唐辛子婆さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

パキスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
パキスタン最安 529円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

パキスタンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP