嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神護寺はバスの停留所から少し坂道を登ります。高齢者にはつらい坂道ですが、上にあがったあとの楽しみは抜群です。汗をかく甲斐があります。お寺も落ちついています。御本尊の薬師如来様のありがたい御姿を拝めます。すばらしい一日を過ごしました。

神護寺の紅葉は坂道を汗をかく甲斐があります

0いいね!

2005/11/07 - 2005/11/07

4404位(同エリア4467件中)

4

15

nomonomo

nomonomoさん

この旅行記のスケジュール

2005/11/07

この旅行記スケジュールを元に

神護寺はバスの停留所から少し坂道を登ります。高齢者にはつらい坂道ですが、上にあがったあとの楽しみは抜群です。汗をかく甲斐があります。お寺も落ちついています。御本尊の薬師如来様のありがたい御姿を拝めます。すばらしい一日を過ごしました。

PR

  • 「もみじといえば高雄」。神護寺はけっこう山の中です。

    「もみじといえば高雄」。神護寺はけっこう山の中です。

    神護寺 寺・神社・教会

  • 坂道をのぼりきると台地です。ここと、もう一段上の本堂のあるところが、お寺の領域です。

    坂道をのぼりきると台地です。ここと、もう一段上の本堂のあるところが、お寺の領域です。

  • 濃い緑だったもみじが色づく、この変化には驚かずにはいられません。人間も、老境にはいると、このように急激に変化するのでしょうか。

    濃い緑だったもみじが色づく、この変化には驚かずにはいられません。人間も、老境にはいると、このように急激に変化するのでしょうか。

  • 鐘楼。<br />奥のほうに、和気清麿の御墓があります。

    鐘楼。
    奥のほうに、和気清麿の御墓があります。

  • 本堂手前の最後の階段。

    本堂手前の最後の階段。

  • 金堂まえの階段の上からみた境内です。左手前が五大堂、その向こうが毘沙門堂。右には、木に隠れていますが、大師堂。

    金堂まえの階段の上からみた境内です。左手前が五大堂、その向こうが毘沙門堂。右には、木に隠れていますが、大師堂。

  • 本堂前の階段を見下ろす。よく見る写真のスポットです。

    本堂前の階段を見下ろす。よく見る写真のスポットです。

  • 大師堂。弘法大師ゆかりの古いお堂です。<br />応仁の乱でこのお寺もほとんどの堂宇が焼け落ちましたが、この大師堂だけが焼けなかったそうです。<br />素朴で、質素な建物です。

    大師堂。弘法大師ゆかりの古いお堂です。
    応仁の乱でこのお寺もほとんどの堂宇が焼け落ちましたが、この大師堂だけが焼けなかったそうです。
    素朴で、質素な建物です。

  • 書院の門。

    書院の門。

  • 板紅葉。最盛期には、いっぱいになるのでしょうか。(写真は撮るのが難しい。)

    板紅葉。最盛期には、いっぱいになるのでしょうか。(写真は撮るのが難しい。)

  • 清滝川。

    清滝川。

  • 最後に、御抹茶と紅葉饅頭をいただきました。

    最後に、御抹茶と紅葉饅頭をいただきました。

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 気楽トンボさん 2005/12/02 17:45:49
    紅葉の神護寺も美しいですね。
    京都のお寺で「神護寺」も大好きです。

    夏の「神護寺」もいいですよ。
    木々の葉はみんな深緑。
    それがキラキラと日の光に照らされて凄く綺麗です。
    蝉時雨の中、ふわっと清涼感が・・・・・

    これからの季節は、
    大徳寺の「高桐院」もいいですね。

    秋の神護寺を満喫しました。
    ありがとう!


    nomonomo

    nomonomoさん からの返信 2005/12/02 20:38:01
    RE: 紅葉の神護寺も美しいですね。
    気楽トンボさま、

    お便りありがとうございます。
    紅葉の京都いいし、桜の京都、新緑の京都もいいし。
    どうしてこんなに京都は底が深いのでしょう。
    ヨーロッパでも歴史のあるところは、やはり違いますね。

    気楽トンボさまの旅行記は楽しく読ませていただいています。
    御苦労の中、いろいろ発見があり、こちらの世界も広がる思いです。

    健康に気をつけて(救急車の御世話にならないよう)、ご活躍ください。
  • RyuSie(りゅうじ)さん 2005/11/11 21:11:36
    来週行って来ます。
     nomonomoさん、初めまして。RyuSie(りゅうじ)と
    申します。どうぞよろしく。

     光明寺、神護寺はここ何年か毎年行ってます。
    今年の紅葉は一週間ほど遅いと言われてますが、
    思ったより紅葉が進んでいる様でホッとしました。
     
     京都はほぼ毎年行ってますが、転勤族なので
    大阪、静岡、名古屋から出向いてました。
    今年は、九州からです。今から楽しみです。

     では、また来ます。

    nomonomo

    nomonomoさん からの返信 2005/11/12 17:10:11
    RE: 来週行って来ます。
    RyuSieさま、
    京都には、日本人が忘れていたものが残っているように思います。
    十分お楽しみください。

nomonomoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP