1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 神護寺
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

神護寺

寺・神社・教会

嵐山・嵯峨野・太秦・桂

このスポットの情報をシェアする

神護寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002252

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

高雄山中腹にある真言宗の古刹。金堂・唐門・和気清麻呂公霊廟など堂宇がたつ。国宝の薬師如来像をはじめ平安、鎌倉時代の仏像、絵画などが多く残る。梵鐘(国宝)は日本三大名鐘の一つ。境内と周辺は紅葉の名所。

施設名
神護寺
住所
  • 京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町5
電話番号
075-861-1769
アクセス
JR京都駅から市・JRバスで50分
- 徒歩で20分
営業時間
9:00~16:00
予算
大人 600円 平成27年4月1日より
その他

宗派: 真言宗
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(93件)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光 満足度ランキング 17位
3.62
アクセス:
2.71
石段がきついです by ひとぴちゃんさん
人混みの少なさ:
3.59
5月28日、土曜日 日本人まばら by toyonakayamadaさん
バリアフリー:
1.83
高雄橋の河原から神護寺まで登り階段徒歩30分 by toyonakayamadaさん
見ごたえ:
4.20
広大な敷地と絶景 by toyonakayamadaさん
  • 満足度の高いクチコミ(73件)

    石段を登ると広い境内の神護寺

    5.0

    • 旅行時期:2022/11
    • 投稿日:2024/04/22

    平安京造営の最高責任者であった和気清麻呂公が創建し、 平安仏教の中心であり、最澄や空海が入山しました。 特に空海が唐よ...  続きを読むり帰朝された後に、14年間住持されています。 拝観料は600円でした。 嵐山観光ホテルの駐車場に停めて、 そこから石段を登って行きました。 嵐山観光ホテルで食事をしたら駐車料金1000円は戻ってくるそうです。 広い境内を歩いて行き、 さらに石段を登ると金堂があり、 御本尊の国宝薬師如来立像が安置されています。 たまたま石段で足を踏み外して骨折された男性が、 救急搬送されていました。 段差がきついので注意が必要だと感じました。   閉じる

    ロータス

    by ロータスさん(女性)

    嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:6件

  • 紅葉の名所

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 1

    以前に紅葉を見に行った事があり、とても綺麗だった印象でしたが、
    今回は色づく前に枯れていたりで、イマイチだったなぁ、と個...  続きを読む人的な感想です。
    ただ、紅葉の名所なので、外国人観光客も多く訪れていました。
    「楼門」」に行くまでに300mほどの石段と坂道を上らないといけないので、
    中々ハードです。
    境内は広く見応えもあり、ご本尊である国宝の薬師如来立像などが安置されていました。
      閉じる

    投稿日:2024/02/21

  • 約400段の石段を登ってでも行く価値はあり

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    9:50京都駅発の臨時バスで終点の栂ノ尾11:00下車。これだけ乗って230円はありがたい。

    まずは高山寺へ。バス停...  続きを読むから裏参道を登ると素晴らしい紅葉のグラデーション。鳥獣戯画レプリカも見てから境内1周して表参道から下山。

    車道を歩いて西明寺に向かう途中にある錦水亭で京湯豆腐コース3,900円の昼食。渓流と紅葉が楽しめる川床で、おすすめです。

    車道を歩いて西明寺を訪れてから、さらに歩いて神護寺へ。こちらは急な石段を結構登りますが、色々な紅葉がたのしめました。

    高雄バス停で並び市バスが満席になり1本見送って、15:16のJRバスで京都駅に戻りました。往復460円でしたので、このコースだけなら1日券は不要です。外国人はほとんどおらず、混雑はなかったです。

    京都市中は見頃はまだなので三尾めぐりはおすすめです。京都駅発の高雄めぐり昼食付き観光バスだと1万円で、時間も急かされます。  閉じる

    投稿日:2023/11/26

  • 山の上

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    山の上にあるような境内なので階段で上がることとなります。最初に楼門があり潜ると広い空間が広がっていました。書院、金堂、五大...  続きを読む堂等大きな建物が多く、木々も多いので良い雰囲気でした。一番奥まで行くと、かわらけ投げ名所があり山々を見渡せます。  閉じる

    投稿日:2023/10/23

  • 奈良、平安時代に思いを馳せて

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    奈良時代創建の神護寺
    紅葉も終わりかけの12月初旬に訪れました。
    京都市街は人ごみでしたが、ここまでくると観光客の姿も...  続きを読む少ないようです。
    長い石段を登って山門に着くと、荘厳というよりも何か繁栄と荒廃を重ねてきた時間の重みの侘び寂びを感じさせる佇まいがありました。
    高僧最澄や空海、鎌倉時代には後鳥羽上皇や源頼朝、北条政子とも所縁のある由緒ある寺院
    歴史を復習してから訪れるとさらに感慨深い旅になります。
    厄除けのかわらけ投げも是非ご体験を。  閉じる

    投稿日:2022/12/14

  • JRのそうだ 京都いこう!のポスターで目にするお寺です。京都の紅葉は神護寺からというように、11月中旬で見ごろを迎えていま...  続きを読むした。バスを降りて神護寺の本殿まではとにかく階段が続きます。でも登った先には、素晴らしい紅葉が見られて、疲れも忘れてしまいます。神護寺への途中の道も紅葉でとても綺麗でした。
    もし、11月中旬に京都を訪れるなら、是非神護寺へ!  閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 紅葉

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 1

    京都の紅葉名所としても有名なところ。そのため祝日だと混むかなと思い、混雑を避けるように二条から直通バスがあり、それでいきま...  続きを読むした。雨で結構降っていたのでそのせいもあるが、渋滞もなくて8:50のったら9:20ごろには到着。チケットは事前にかってあるし、ひとはいるが、すくなかった。バス停からあるきます。団体客の人があとから来たが、どうも階段などのぼれなくて脱落しているようだった。かなりあるくので小さなお子さん連れとか無理につれてくるのはおすすめしない。大人で歩けるひとでないときびしい。雨の紅葉はしっとりしてきれいでした  閉じる

    投稿日:2022/12/01

  • 石段を登ると広い境内の神護寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 7

    平安京造営の最高責任者であった和気清麻呂公が創建し、
    平安仏教の中心であり、最澄や空海が入山しました。
    特に空海が唐よ...  続きを読むり帰朝された後に、14年間住持されています。
    拝観料は600円でした。
    嵐山観光ホテルの駐車場に停めて、
    そこから石段を登って行きました。
    嵐山観光ホテルで食事をしたら駐車料金1000円は戻ってくるそうです。

    広い境内を歩いて行き、
    さらに石段を登ると金堂があり、
    御本尊の国宝薬師如来立像が安置されています。

    たまたま石段で足を踏み外して骨折された男性が、
    救急搬送されていました。
    段差がきついので注意が必要だと感じました。



      閉じる

    投稿日:2022/11/29

  • もみじ狩りに神護寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 2

    京都で一番に紅葉が始まる神護寺。
    嵐山の上の辺りで観光地からかなり離れた場所にあるのでマニアック、そして交通の便が大変な...  続きを読む場所にあります。
    予想通り素晴らしい紅葉にあたり、長旅も報われました。しかし、道中はかなりのアップダウンの坂道と階段がかなりの距離があるためお年寄りにはかなり厳しい道のりになります。  閉じる

    投稿日:2022/11/13

  • 紅葉の名所

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    京都の奥座敷の高尾にある紅葉の名所です。バス停は高尾ではなく1つ先の槙野尾が便利です。石段は山門まで300段以上ありかなり...  続きを読む勾配もきついですが圧巻の紅葉が楽しめます。山の中なので市内よりはやく紅葉が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2022/11/11

  • 高雄の紅葉のメッカ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    京都の紅葉の名刹です。JRのキャンペーンで有名ですが、市内からはバスで向かうしかなく、中心部から1時間はかかるので覚悟がい...  続きを読むりますが、価値があります。
    バス停から山道を谷に下って延々と登るのでこたえますがこんなところにと思うほど開けています。  閉じる

    投稿日:2023/04/11

  • 紅葉の季節はまだでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    京都駅からバスで1時間ほどかかる場所にあります。平地より寒く感じました。石段をかなりのぼり、ぐったり疲れて着きましたが、ま...  続きを読むだ紅葉には早いシーズンだったせいかほとんど人もおらず、地味な印象を受けました。周辺には飲食店があまりないので注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2022/11/20

  • 弘法大師や和気清麻呂ゆかりの寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 1

    京都市街地の西北の山間の里、高雄を代表する寺院です。開基は和気清麻呂であり、弘法大師と深い関わりがあることで知られています...  続きを読む
    高雄のバス停からは長い階段を上り下り、かなり大変でした。でも、ここまで来た甲斐がある見ごたえがありました。
    弘法大師も筆の誤り、で知られる文書はこちらのお寺のものであり、源頼朝の肖像画もこちらです。どちらもレプリカになりますが、金堂に展示されています。弘法大師はこのお寺に長く滞在したそうです。
    境内は広く、荘厳な空気に満ちていました。紅葉の素晴らしさで知られていますが、それ以外の時期でももちろんおすすめの寺院です。  閉じる

    投稿日:2022/07/16

  • 新緑が綺麗な神護寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 1

    高雄観光ホテルで川床料理をいただき、その後神護寺へ行きました。参道は階段(約300段)なので少しハードです。真言宗の古刹、...  続きを読むもとは和気氏の氏寺で809年(大同4)から14年間空海(弘法大師)が住持し、その後荒廃したが、平安末期、文覚上人が源頼朝や後白河法皇の力を得て再興しています。金堂の中央には薬師如来立像(国宝)が安置され、まじかに見られます。境内奥の地蔵院からは錦雲渓の景色を眺め、厄除けのかわら投げをすることができます(200円)。
    拝観料600円、新緑が美しい梅雨時は人も少なくゆっくり見学できました。  閉じる

    投稿日:2022/06/23

  • 新緑の神護寺 

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 2

    令和4年6月から、外国人の観光客入国と聞き、予定をしていなかった京都観光に行くことにする。
    JR京都駅から神護寺行のバス...  続きを読むの乗客は20人程度。
    途中、仁和寺で15人下車。
    高雄バス停で我ら二人下車。
    高雄バス停から、高雄橋まで狭い道下ること15分。
    新緑を楽しみながら清滝川まで下る。
    清滝川から石の階段を30分程度登山のように登っていく。
    かなりの体力が必要です。
    が、神護寺に到着したとたん、疲れが吹っ飛ぶくらいの絶景が控えている。
    体力と時間があれば、最高の京都が楽しめます。
      閉じる

    投稿日:2022/06/08

  • 紅葉ランキング上位だったので行ってみました。バスで向かって15時頃到着したけど、山合いにあったのでかなりの部分がすでに日陰...  続きを読むになっていて、少し経つと日の当たる場所がほぼなくなってしまい景色的にはかなり残念でした。16時頃退散したけど、帰りのバスは登山客?がかなりいて、激混みでした。  閉じる

    投稿日:2023/02/21

  • 紅葉は素晴らしい。階段は大変です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 1

    紅葉真っ盛りの時に行きました。
    景色は素晴らしかったです。
    が、お寺までの階段がきついきつい。
    途中で諦めている方も...  続きを読むいました。
    杖を持って行った方が良かったです。
    階段の途中には茶店以外に座る場所も無いので、登りはとてもきつかったです。  閉じる

    投稿日:2021/11/29

  • 京都:神護寺界隈

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 8

    この時期、見頃を調べると市内からは、ちょっと遠い高雄となります。

    ちょっと甘くみてました、なんと、境内迄は登りの階段...  続きを読むが、そしてちょっときつい傾斜。

    ひたすら、黙々と登りつづけること数十分、その先には色鮮やかな赤紅葉。

    ちょっとした苦労も吹き飛びます。
    今年も見れました。  閉じる

    投稿日:2021/11/15

  • 三尾の中心

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 1

    一足早いもみじを見に、高雄、栂尾へ。京都駅前から直行のJRバスで50分くらいと手軽に行けます。仁和寺を過ぎたあたりから、郊...  続きを読む外の雰囲気でだんだんと山に近づいてきます。神護寺は高雄のバス停からいったん下り、川を渡ったところからかなり長い登りです。境内裏からは有名なかわらけ投げも。
      閉じる

    投稿日:2021/11/06

  • 三尾の一つ、紅葉の名所です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 3

    開基が和気清麻呂、824年の創建の歴史のあるお寺です。国宝も多く、伝源頼朝像などがあります。紅葉の名所でもあり、西明寺の槙...  続きを読む尾、高山寺の栂尾とあわせて神護寺の高雄で三尾と呼んでいます。山の中の静かなお寺です。坂道を登っていくため、歩きやすい靴をお勧めします。
      閉じる

    投稿日:2022/08/11

  • 高雄三尾(神護寺、高山寺、西明寺)の一つで、弘法大師様ゆかりの場所。

    高雄の川床のもみぢ家別館ランチ後の休憩時間に気...  続きを読む軽に行けると思っていたら・・もみぢ家の人は片道15分と仰せ。

    階段ばかりが辛いなら、坂道を歩いて、階段で帰ればよいと。

    坂道は車道を車が通れなくしている道で、行けども行けども寺が見えず、途中に廃墟のような茶屋があるだけ。ホントに気が遠くなりそうでした。

    やっと寺についたら山門は工事中。600円の拝観料を払って境内へ。見どころは本殿の金堂らしい・金堂の前は階段・・上ると、撮影禁止の国宝薬師如来様のお姿。

    広い敷地の中の建物は朽ち果てた廃墟のような建物があります。

    帰りは階段ですが、整備されてなくて、踏み外すとケガしそう・・

    標高200メートルですが、行きも帰りも辛い辛い山道のお参りでした。

    京都市内なのに、もっと整備されて栄えて歩きやすくしてほしいな・・

    取り残された感のある、過疎っている場所でした。

    こんな所に空海様がいらっしゃったとは・・やはり、スーパーマンですね。

      閉じる

    投稿日:2021/09/13

1件目~20件目を表示(全93件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

神護寺について質問してみよう!

嵐山・嵯峨野・太秦・桂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ひとぴちゃんさん

    ひとぴちゃんさん

  • toroppeさん

    toroppeさん

  • teraさん

    teraさん

  • Tamaさん

    Tamaさん

  • 天空の城さん

    天空の城さん

  • ひゅうひゅうさん

    ひゅうひゅうさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP