旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yungさんのトラベラーページ

yungさんのクチコミ(5ページ)全251件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 店内広し

    投稿日 2016年02月07日

    いけす道場魚家 東陽町店 木場・東陽町・清澄

    総合評価:3.5

    東陽町駅からもう1分くらい、かなり便利なところにありますが、店舗が地下にあって入口が狭いので分かりにくいかもしれません。
    でも、中に入れば大きな生簀にひろ~い座敷、テーブル席もカウンターもありました。入口の狭さからは信じられないくらい。大宴会もいけそうですよ。
    水槽ではいかがしゃふしゃふと泳いでいました。
    名前からして海鮮がメイン、ランチの利用で海鮮丼やエビ天丼をいただきました。庶民的なお店だけど、満足できますよ。禁煙じゃないのが家族連れにはちと厳しいけど、仕方ないですね。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5

  • ロースターでいただくコーヒー

    投稿日 2016年01月18日

    ザクリームオブザクロップコーヒー 清澄白河ファクトリー 木場・東陽町・清澄

    総合評価:4.0

    木場公園や東京都現代美術館から歩いて数分のところにあります。
    住宅街にあるのでちょっと分かりにくいかも、スマホの地図アプリ片手に来たほうがいいかと思います。
    お店には大きいロースターがあり、店内でコーヒーをいただくための座席も数席用意されています。
    コーヒーも常に数種類用意されていて、香りの例えなど文章になっていて、なかなかツウ好みなお店ですね。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • 水陸両用バス

    投稿日 2016年01月18日

    山中湖のカバ 富士五湖

    総合評価:4.0

    山中湖観光の目玉で、いわゆる水陸両用バスです。
    事前予約制のようですが、当日でも空きがあれば乗れます。チケットは、バス乗り場の観光案内所で販売していました。
    値段がちょっと高いかな・・大人ひとり2200円でした。

    旅行時期
    2016年01月

  • 朝がお勧め

    投稿日 2016年01月18日

    ほったらかし温泉 山梨市

    総合評価:4.5

    フルーツ公園を抜け、その上にある温泉です。
    あっちの湯、こっちの湯と分かれており、料金も別々に支払います。どちらも眺めは良かったです。それぞれ露天と室内の浴槽があります。
    農産物などを販売する売店のほか、食事処もあります。ここの揚げ温泉卵が大好きです。
    連休はとっても混むので、朝のご利用をお勧めします。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 有料施設と無料施設があります

    投稿日 2016年01月18日

    パナソニックセンター東京 リスーピア 有明・新木場

    総合評価:4.5

    ゆりかもめの駅からも近く、周囲に飲食店もあり、なかなか便利な遊びスポットです。
    1階はパナソニック製品の展示や未来の生活を思わせる展示があります。
    2階にはカフェと、任天堂のスペース、それから無料で学べる施設があります。
    さらに上にはリスーピアという有料施設(子供は無料)があり、こちらでも遊びながら学ぶことができます。リスーピアは、小学生以上向けかな?

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 初詣

    投稿日 2016年01月18日

    富岡八幡宮 門前仲町

    総合評価:3.5

    1月3日の昼に初もうでに行きました。3日でもまだ混んでいました。お巡りさんがロープを張って誘導してくれていました。
    1時間近く並びましたかね。
    去年のお守りを納めに行ったら、軽くお祓いしてもらえました。
    力士碑、御神輿の展示などもあり、けっこう観光で来ちゃうのがこの八幡宮さまの素敵なところ。周囲に飲食店もいっぱいあります。門前仲町駅の駅近なので。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 時期によって時間が違うので注意

    投稿日 2016年01月18日

    ワンス アポン ア タイム 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    シンデレラ城に映し出されるプロジェクションマッピングです。
    シンデレラ城まえに席があるのですが、こちらは抽選です。スマホならば、その場で当選か否かが分かります。
    園内からでないと抽選できないようです。位置確認が必要です。
    落選した私たちは、少し離れたところから見ましたが、それでも満足でした。
    開始時間は時期によって違うようです。
    12月に訪問したときは1日2回の開催でしたが、1月は開始時間が少し遅くなり、1日1回になったようです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 湖で遊べます

    投稿日 2016年01月18日

    山中湖 富士五湖

    総合評価:3.5

    脚こぎボートや遊覧船、水陸両用バス(通称カバ)に乗って湖を楽しんだり、
    湖の周りをレンタルサイクルで1周するなど、富士山の景色と湖畔を楽しむことができます。
    宿泊施設、キャンプ場、富士山と山中湖を眺めながらのお食事処もあります。
    また、山中湖周辺は大学の合宿所が多いことでも有名ですよね。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 元旦も

    投稿日 2016年01月18日

    鹿苑寺(金閣寺) 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.5

    元旦に訪問しましたが、開いていました。しかも意外に混んでいました。
    入園券がお札のようになっているので、記念になります。
    足元が砂利道なので、バリアフリーとは言えないですね・・。ヒールもあまりお勧めしません。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • おいしい

    投稿日 2016年01月18日

    洋食屋 ヨシカミ SUNAMO店 木場・東陽町・清澄

    総合評価:5.0

    SUNAMOのフードコートのすぐ横にあります。
    ちょっとお高めではありますが、それ以上の価値があるおいしさ。
    ビーフシチューやオムライスなど、定番の洋食メニューが揃っていて、どれもはずれがありません。どれも美味しいです。
    週末は混むので、12時前に行かれるとよいかと思います。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • ハウスのカレー

    投稿日 2016年01月18日

    ハングリーベア・レストラン 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ハウスが提供する、カレーショップです。
    子どもカレーもありました。野菜をふんだんに使ったカレー、カツカレーなどカレー専門店な感じです。
    デザートも2,3種類あり、時期によってはお土産用のお皿とのセットもありました。
    ディズニーランドでは値段の割にがっつり食べられるお店だと思います。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • とんこつラーメン

    投稿日 2016年01月18日

    九州筑豊ラーメン 山小屋 東京イースト21店 木場・東陽町・清澄

    総合評価:3.0

    清澄白河駅前の、大きな交差点の目の前にあります。
    カウンター席と、2階にテーブル席があります。
    メニュー数が多くて、トッピングもいろいろあるので悩みます。もちろん替え玉もできます。
    2階席では、子ども用の取り皿などセルフで準備できました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 柳沢峠登山の起点

    投稿日 2016年01月18日

    柳沢峠茶屋 勝沼・塩山

    総合評価:3.0

    おでん、甘酒などが販売されていました。
    自販機もいっぱいならんでいるので、こちらで登山の水分を十分補給されていくとよいかと思います。
    お店の裏手におおきな駐車場がありますので、富士山を眺める方、登山をする方はそちらへ。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • モノレールで移動できます

    投稿日 2016年01月14日

    那覇空港 那覇

    総合評価:3.5

    那覇空港から街中(市役所とか国際通りのあたり)にでるにはバスやタクシーなら30分程度のようです。
    早さで言えばモノレールのが早いかと思われます。エレベーターは配備されているようです。
    モノレールは、パスモなどの他都市交通カードは利用できないので、切符を購入する必要があります。

    空港には沖縄そばなど食事もでき、広いお土産売り場もあります。
    熱帯魚を展示する大きな水槽もあり、南国気分が楽しめます。

    旅行時期
    2015年07月

  • うなぎ専門店

    投稿日 2016年01月18日

    蒲焼 うなよし 木場・東陽町・清澄

    総合評価:4.0

    カウンター席と、奥にお座敷席が数テーブルあります。
    うなぎのかば焼きの良い匂いが漂っています。

    昼はうな丼と、うな重のメニューがありました。うな重は松竹梅と選べます。
    梅で2000円くらいだったかな。
    お吸い物つきでした。

    夜になると、おつまみのメニューもいろいろあるようです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ

  • 時間配分を考えておくのがいいかも

    投稿日 2015年11月06日

    スパリゾートハワイアンズ(テーマパーク) いわき湯本温泉

    総合評価:5.0

    プールで心行くまで遊んで、温泉につかって、と大満足できる温泉リゾートです!

    しかし、シーズンオフでしたが、けっこう混んでいました。なので、時間帯をずらすなどの工夫が必要かと思います。

    午後にフラダンスショーがあります。前のほうでじっくり見たい方は、有料席もありました、1000円ちょっとだったと記憶しています。
    フラが始まる前にもこの席を使うことができるので、座る場所が少ないプールサイドでは有効かと思います。

    プールは夕方から空いてきました。その時間帯にいっぱい遊べるようにペース配分してもいいかも。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • 温泉リゾート満喫できます

    投稿日 2015年11月06日

    スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ いわき湯本温泉

    総合評価:5.0

    タオル、ムームーやアロハ、サンダルは宿泊者には翌日も貸してもらえます。

    ただ、早めにチェックインしてプールで遊ぶ予定でしたら、有料でレンタルするか、持参する必要があります。

    高級ではないですが、温泉やプールが敷地内にあって歩いて移動できるのは助かりますねー。おもいっきり遊んで、部屋は寝るだけ、だったので快適に過ごせました。

    東館に宿泊しましたが、内装が新しくなっていた感じ。畳とか、壁紙など。
    部屋のお風呂も温泉なんですって。さすがの湯量ですねー。

    旅行時期
    2015年11月

  • 国際通り入口、かりゆしバス停前の立地の良さ

    投稿日 2014年08月28日

    ホテル ロコア ナハ 那覇

    総合評価:4.0

    国際通りの入口に位置し、県庁や市役所のあるスクランブル交差点に面しています。
    バスターミナルにも近いです。
    1階にはお寿司屋さんなどの飲食店のほか、コンビニもありました。
    いろいろと便利!
    ホテル自体も洗練されていて、清潔です。

    市内観光バス「かりゆし」のバス停がホテルの目の前なので、観光にもとても便利!
    公設市場にも歩いていかれますし、特に首里城に行かれる場合はモノレールですと駅から首里城まで歩くので真夏は子連れにはしんどいですが、かりゆしのバスだと首里城の入口にバス停があるので、ほんとに便利。

    ただ、レンタカーを数日間借りて観光します、っていう場合はもっと郊外のほうがいいかも。ここだと、けっこう渋滞してしまうかと。まあ、首都圏の渋滞ほどじゃないですけどね・・。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • リーズナブルな滞在

    投稿日 2014年08月28日

    沖縄かりゆし琉球ホテル・ナハ 那覇

    総合評価:3.5

    夕方に那覇着、翌朝のバスで西海岸に出発予定でしたので、18時以降のチェックインで安いプランにしました!

    ゆいレール(モノレール)の駅から歩いて数分、さらにバスターミナルへも歩いて数分、国際通りへも歩いて数分、という立地の良さでした。

    お土産屋さんも充実!ブルーシールのアイスクリームも売っていました。
    2件くらい隣にコンビニもありました。
    高級目中華料理店も併設されていますし、繁華街も近いので飲食には困りません。

    部屋もアメニティも質素でビジネスホテルという感じですが、値段と比べてもとてもリーズナブルだと思います。
    宿泊客も多くて、薄利多売!という感じなのですね。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 家族の夏休みには最高!

    投稿日 2014年08月28日

    ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    那覇空港や那覇市内からはバスで1時間ほどで到着します。

    すべての部屋がオーシャンビュー!気分がいいです!

    そして、プールの充実度!
    インフィニティプール、トランポリン?のあるジャンピングプール、ゆるい波の出るプール、スライダー。タッチプール。

    もちろんきれいな海~。
    マリンアクティビティも充実していました。小1でも楽しめるものにチャレンジして、楽しい家族の思い出ができました。

    廊下にもキーが必要で、部外者は入れないようになっているセキュリティの高さ。

    そして新品の客室~~。
    後発だけあって、ニーズにこたえているなという印象でした。
    お風呂とトイレ別、シャワー可動式、水の出もよく、禁煙階には喫煙スペースが用意されていたり、トイレもウォシュレット、子供用のアメニティも充実。


    チェックイン開始時間にフロントが混むのと、朝食が混むのと、プールサイドの椅子が足りないのは他のホテルにもあることではありますが、改善してほしいわ。
    来年も泊まりますので、ぜひよろしく~!

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

yungさん

yungさん 写真

6国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yungさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています