旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆっきー☆さんのトラベラーページ

ゆっきー☆さんのクチコミ(8ページ)全190件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おいしいすいとんとチジミ

    投稿日 2014年09月15日

    三清洞スジェビ ソウル

    総合評価:4.5

    三清洞というお洒落な通りにあって、すごく行列を作っていました。並んで10分位で案内されました。日本語メニューがあります。スジェビという韓国のすいとん2人前とねぎチジミを3人で食べました。すいとんはもちもちして、チジミも美味しかったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 憩の場

    投稿日 2014年09月15日

    清渓川 ソウル

    総合評価:4.0

    プラプラとホテルから川沿いにお散歩しました。東大門の近くのところでは、秋夕の連休中だったからか、コンサートをやっていました。川沿いに座って、のんびり聞いたり、川の上の歩道からたくさんの人がのんびり聞いていました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 宮廷

    投稿日 2014年09月15日

    宗廟 ソウル

    総合評価:4.0

    日本語ツアーに合わせて到着しましたが、秋夕の連休中で日本語ツアーはお休みで自由観覧でした。広い敷地に、点々と建物があり、ビデオなどで建物の説明などがありました。敷地内は緑がたくさんあり、リスもたくさんいました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 世界遺産

    投稿日 2014年09月15日

    昌徳宮 ソウル

    総合評価:4.0

    韓国の世界遺産ということで、訪れました。広い敷地に趣のある建物があり、さっと回りました。今回は時間がなく、日本語ツアーに参加しなかったので、あんまり歴史とかが分からなかったので、次回は後苑も合わせて、日本語ツアーに参加したいです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 良い雰囲気

    投稿日 2014年09月13日

    北村韓屋村 ソウル

    総合評価:4.5

    坂道にある韓屋村の通りは、今も実際に住居として人が住んでたりしますが、とても趣があります。一般公開している所や、ちょっとした雑貨屋みたいな感じで、中に入っても素敵でした。日曜日は観光客がたくさんいて、坂道の一番上の場所は写真を撮る人で溢れていました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 美味しい

    投稿日 2014年09月13日

    コマキンパッ (麻薬キンパッ) ソウル

    総合評価:4.5

    広蔵市場に行った時に、口コミで美味しいと書いてあったのを思い出して、テイクアウトして、翌日の朝食に食べました。半日経っていましたが、小袋に入ったたれをつけながら食べると、ごま油とのりの風味で本当にパクパクと食べられて、あっという間に完食しました。美味しかったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 復元された南大門

    投稿日 2014年09月13日

    崇礼門 (南大門) ソウル

    総合評価:4.0

    以前ソウルに行った時は、火事で工事中で、タクシーから残念な感じで通ったのですが、ついに行ってきました。南大門市場を抜けて、大きな道路の横断歩道を渡り、ぐるりと回ったら、南大門の下まで行けます。遠くから眺めた後、南大門の下まで行って、天井画を見ました。きれいでした。ふらっと寄るには良いと思います。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 生肉

    投稿日 2014年09月13日

    チャメチッ ソウル

    総合評価:4.0

    日本で食べられなくなった、ユッケと生レバーのお店です。広蔵市場を探していたら3号店があったので、15分位並んで入りました。お店はとても綺麗でした。ユッケと生レバーを注文しました。ユッケは美味しくいただけましたが、生レバーは分厚くてちょっと生臭く、私の口には合いませんでした。周りの方もあんまり生レバーを注文してる人は少なく、ユッケを食べていました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • シンプルな味

    投稿日 2014年09月11日

    チュンムキンパッ (忠武海苔巻き) ソウル

    総合評価:4.0

    具の入ってないのり巻きに、イカのキムチとカクテキがセットになっており、1人前7000ウォンです。通りがかりの朝食ではいりました。3人いましたが、前日食べすぎたため、1人前セットを注文しました。スープも来るんですが、スープは人数分もらえました。キムチとご飯を一緒に食べて、結構おいしかったです。イカのキムチは特においしかったと思います。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • おいしいカンジャンケジャン

    投稿日 2014年09月11日

    アグランコッケラン ソウル

    総合評価:4.5

    カンジャンケジャンが食べたくて行きました。注文は、カンジャンケジャン定食2人前とコッケタン鍋を注文しました。カンジャンケジャンの甲羅にご飯を入れて混ぜて食べるのは最高に美味しかったです。カンジャンケジャンはちょっと塩辛いので3人で2人前で丁度よく、コッケタン鍋も美味しかったです。お店のおじさんも日本語が上手で、とても満足しました。お客さんは私が行った時はみんな日本人でした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • お洒落な雰囲気のカフェ

    投稿日 2014年09月11日

    カフェ コイン (明洞店) ソウル

    総合評価:4.5

    ガイドブックに載っていた抹茶パピンスが食べたくて、休憩タイムに伺いました。階段で上まで上がっていくと、中は明洞と思えない落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせました。抹茶パピンスとイチゴのヨーグルトスムージーを注文しました。どちらも美味しかったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • おいしい☆

    投稿日 2014年09月11日

    モッシドンナ (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    トッポギ鍋のお店です。赤いですが、思ったより辛くなく、甘辛い感じです。トッポギ鍋は人数分注文しなければならず、チーズ2人前と海鮮を1人前とラーメン、のり巻きを注文しました。最後にポックンパとチーズを注文しました。ポックンパは絶品です。お店のおばちゃんも結構ちゃんと対応してくれました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • まあまあ

    投稿日 2014年09月11日

    大韓航空 仁川

    総合評価:3.0

    ソウルまで利用しました。エコノミークラスは7割程度、ビジネスクラスは一人も乗っていませんでした。機内食はウナギで、味はまあまあおいしかったです。ビールなどのアルコールもあります。エンタメが個人であるのはいいのですが、私の前の画面は映画が映らなかったです。2時間程の短いフライトなので席移動はしませんでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    1.0
    座席・機内設備:
    3.5
    日本語対応:
    4.0

  • 明洞の高級ホテル

    投稿日 2014年09月10日

    ザ ウェスティン ジョスン ソウル ソウル

    総合評価:4.5

    友人3人とツインルームに泊まりました。エキストラベッドも入れてもらいましたが、私は普通のベッドだったので、マットもしっかりしていて、とても寝心地は良かったです。明洞にあるので、ショッピングや観光にもとてもアクセスが良かったです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • アクセス抜群で綺麗なホテル

    投稿日 2014年09月10日

    ホテル スカイパーク セントラル ミョンドン ソウル

    総合評価:4.5

    明洞エリアの新しいホテルで、明洞ショッピングや観光にも便利です。客室はダブルベッドとシングルベッドルームでしたが、思ったより広く、快適に過ごせました。疲れたり、買い物の荷物をもって、簡単にホテルに戻れるのでよかったです。14階でロッテ方面だったので、明洞を町を見下ろす感じでした。お風呂はユニットバスでしたが、やや広めで綺麗で使い易かったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • 洞窟は綺麗でした。

    投稿日 2014年09月10日

    エメラルドの洞窟 アマルフィ

    総合評価:3.5

    エメラルドの洞窟まで、往復クルーズで行きました。クルーズはアマルフィの港から出ており、チケットも簡単に買えます。クルーズでエメラルドの洞窟に入ると小さな船に乗り換えます。日本人がその時1人だったので、なぜだかわざわざ船をこぐ人の前に座らせられ、日本語でがんばれ。日本!とか言ってました。そしてやはりチップを要求されました。ほかの欧米人の人もチップを払っていましたが、、、その対応は微妙でしたが、確かに青~エメラルドに光る洞窟はきれいでした。ただカプリ島の青の洞窟のほうがきれいだと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 素敵な町

    投稿日 2014年09月10日

    アマルフィ アマルフィ

    総合評価:4.5

    町自体はそんなに大きくないので、見どころには徒歩で簡単に歩いて巡れます。朝と昼間と夜とそれぞれ雰囲気が違うので、1泊以上して町の雰囲気を味わうのがおすすめです。私は特に、夜がにぎやかで好きでした。バカンスシーズンだったので、人であふれかえっていましたが。。。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • キラキラ光るモザイク

    投稿日 2014年09月10日

    アマルフィ ドゥオーモ アマルフィ

    総合評価:4.5

    外観の金色のモザイクは朝、夕方、夜と時間によって変わっていくので、その時々で違った雰囲気を味わえます。外の階段にはたくさんの人が休んでおしゃべりしたりにぎやかですが、中の天使の回廊は外と違って静かで綺麗です。中の聖堂も綺麗でした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • おいしい海辺レストラン

    投稿日 2014年09月10日

    リストランテ マリーナ グランデ アマルフィ

    総合評価:4.5

    マリーナ沿いにある良い雰囲気の海辺レストランです。レストランの前はビーチでたくさん海水浴している人たちがいます。マグロのタルタルと海鮮パスタを食べました。パスタは貝やエビの出汁が出てて、とてもおいしかったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • おすすめ☆レモンリゾット

    投稿日 2014年09月10日

    ダ ジェンマ アマルフィ

    総合評価:4.0

    アマルフィーのメイン通りの2階で、比較的わかりやすい場所にあります。1人だったので、開店と同時に入店。タコの前菜とレモンリゾットをワインと食べました。どちらも美味しかったです。最後にデザートも出してくれました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

ゆっきー☆さん

ゆっきー☆さん 写真

15国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ゆっきー☆さんにとって旅行とは

癒し!旅のために日々の仕事頑張ってます!(^^)!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

クロアチア
イタリア
ビーチ

大好きな理由

行ってみたい場所

オーロラ鑑賞

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています