旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヨッシーさんのトラベラーページ

ヨッシーさんのクチコミ(7ページ)全143件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 5つ星とは

    投稿日 2015年12月26日

    グランド メルキュール プーケット パトン プーケット

    総合評価:3.0

    5つ星なのにかなり安い宿泊料金だったので、心配していましたが普通のホテルでした。
    ただ、本当に普通のホテルですので、5つ星とは言い難いです。

    ホテルから数分でジャングセイロンというショッピングセンターがあり、食事から雑貨から土産からマッサージまで何でも揃います。

    夏は雨期とのことで、4日間の滞在中ずっと天気が悪かったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満

  • 便利な場所にあります

    投稿日 2015年12月25日

    えひめ共済会館 松山

    総合評価:4.0

    市電の駅にも近く、松山市駅にも近く食事や買い物には不自由しません。
    また、道後温泉にも頻繁に市電が出ているので、ホテルの風呂が必要ないぐらいでした。

    ホテルには大浴場もありました。
    共済の宿ということもあり、遅くなると、守衛室みたいなところでカギを受け取るシステムになっています。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満

  • 広すぎて迷子になる

    投稿日 2015年12月25日

    ザ ヴェネチアン マカオ マカオ

    総合評価:4.5

    昔は海だったところを埋め立てて巨大なホテルを作ってしまうマカオの勢いを感じます。
    中は食事をするだけでも相当広いので迷います。値段は、ホテルの格並みの値段がします。フードコートみたいなところだとそれなりに安く済ますこともできます。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 常宿です

    投稿日 2015年12月25日

    リオ ホテル マカオ マカオ

    総合評価:4.0

    以前は、上環のフェリーターミナルで当日に予約していましたが、最近はネットで事前に予約する方が安いです。
    今回は3泊したので、ホテルがアップグレードされていますので、部屋としては満足でした。
    バスとシャワーが別になっているので使い勝手が良いです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満

  • 便利だけど広さもある

    投稿日 2015年12月25日

    新安酒店 深セン

    総合評価:4.5

    東門の中にあり場所は抜群です。東門付近でたくさん買い物をしてもすぐに置きに来れるので便利です。
    若い方がおおいせいか、ファーストフード店がたくさんあり、食事に困ることもありません。
    ただ、場所が良すぎるせいか初めての場合、どの出口から出てどう通っていくかをちゃんと調べておかないと迷子になります。

    WIFIは弱い上に、中国本土は情報がかなり統制されてますので、必要な情報はあらかじめプリントアウトするなどのネットに繋がってなくても大丈夫なようにしておかないと、検索できなくなることもありますので要注意です。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満

  • 古き良き時代のホテル

    投稿日 2015年12月25日

    アーティゼン グランド ラパ マカオ マカオ

    総合評価:4.0

    一昔前の古き良き時代のマカオのホテルです。全体的にのんびりしています。
    隣がサンズカジノなので、そこのカジノだけでプレーするならとても便利です。
    食事もカジノ内で食べられます。
    また、地下道を渡った側には地元の方も使うような食堂や普通のマッサージ店などもあり、地元価格です。

    フェリーターミナルまでもそれほど距離もないので歩いてくることも可能です。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満

  • 日本にいるような雰囲気

    投稿日 2015年12月20日

    東横イン 釜山西面 釜山

    総合評価:5.0

    日本の東横インとほとんど差が無いです。
    フロントの方もほとんど日本語が話せるようで、日本のお客さんが多かったです。
    朝食はロビーそのものの事が多い東横インですが、ここは2階の専用スペースでした。
    メニューにキムチと韓国のりがあったのが地元色が出ていました。
    日本にいるときと同じような気分でとても過ごしやすかったです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 大きいです

    投稿日 2015年12月20日

    東横イン西川口駅 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    普通の東横インです。国内外で東横インを使っていますが、良くも悪くもサービスが一定なので安心して予約できます。
    西川口駅となっていますが、実際は蕨市です。
    ホテルのとなりのブロックは特殊浴場が密集しているところで、駅からまっすぐ向かうと今でも客引きがいますが、昔みたいに強引に手を引っ張ったりはしないので(基本は敷地から声をかけるだけだった気が・・)無視していればいいです。
    駅前まで行けば、食事をするところはたくさんあるので、安心です。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 場所が分かりづらいです

    投稿日 2015年12月20日

    アパホテル<西川口駅東口> 川口・戸田・蕨

    総合評価:3.0

    元々はウィクリーマンションだったのかな?という作りのホテルといえるか微妙です。
    それよりも、場所がとにかく分かりづらい。夜だったので不安になりました。
    西川口駅の東口を線路沿いに5分とのことでしたが、満足に街灯もない本当の線路沿いを歩くこと10分あまり。途中間違えたかと思って引き返しそうになりました。
    ホテルの看板もAPAにしては地味で見落とすところでした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 言わずと知れたカレー専門店です

    投稿日 2015年12月20日

    川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    無性にカレーが食べたくなると行く場所です。
    トッピングも多いので、その時の気分で味を変化させられます。
    でも、だいたい一緒になりますけど。
    辛さもご飯の量も指定できますので、小食の方でも問題なく召し上がることができます。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 落ち着いた雰囲気

    投稿日 2015年12月20日

    川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    商店街の中にあるスタバです。
    店の前にはオープンテーブルもあります。この寒い時期に使う人なんているんだろうか?と思っていたら、ペット連れの使っています。
    となりのマックよりも年齢層が高いので、子どもが走り回ったりしていないので、作業するときも落ち着いてできます。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.0

  • ワンコインランチ

    投稿日 2015年12月20日

    川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    ワンコインランチは他の店だと意外とお腹がいっぱいにならないことも多いけど、ここは十分お腹がいっぱいになります。 昼時には、近くのサラリーマンが結構来ますが、回転が早いのでそれほど待たずに食べられます。
    ごはんと味噌汁は自分で持ってくるタイプです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • フォーシーズンズという名前

    投稿日 2015年12月20日

    フォー シーズンズ ホテル 済州島 チェジュ

    総合評価:3.0

    フォーシーズンという名前が紛らわしいのか、こちらが本家なのか分かりませんが、リゾートのフォーシーズンとは別物です。
    新済州に滞在するなら、大型スーパーや食事場所、免税店には不自由はありませんが、道が少し分かりづらいかもですね。
    値段が値段だけに海外にあるビジネスホテルを期待していただきたいです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • フードコートの食事にしては満足

    投稿日 2015年12月19日

    フェスティバル (金浦空港国際線フードコート) ソウル

    総合評価:4.5

    チェジュからのトランジットで寄りました。
    小腹がすいていたので、フードコートで軽くと思い、冷麺を食べました。
    冷麺のスープがシャーベット状になっていて、しっかり味もついていたので、とても美味しかったです。フードコートの食事をなめてました。
    ただ、値段もフードコートを裏切らない値段でしたけど。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • ランチにちょうどいい

    投稿日 2015年12月19日

    川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    よくランチで利用します。
    それなりに混んでいても、待たされることはそんなにありません。
    系列店のどこに行っても外れが無いので、店員の教育がしっかりしているのでしょうね。
    値段も生魚を扱っている店としては安いと思います。
    グルメな方にはちょっと・・と思われる方がいるかもしれませんが。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • そごうの中にあるけど

    投稿日 2015年12月19日

    一番club 川口店 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    そごうの中にあるので、高いのかと思っていたのですが、意外とリーズナブルで満足でした。
    格安系の焼肉屋でも、1品は安くても量が少なかったりして結局高くなるので、それに比べたら、ココの食べ放題の方がよっぽど安く食べられます。質も高いですし。

    店内はボックス席ではなく、全体がワンフロアって感じです。景色がいいからでしょうかね。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 商店街の中のマック

    投稿日 2015年12月19日

    川口・戸田・蕨

    総合評価:3.0

    商店街の中のマックで、スタバの隣なのですぐに分かります。
    商店街の中にあるにも関わらず、子どものプレイコーナーもある本格的な店です。
    休みの日などは、ママ友が子どもは遊ばせてお話に花を咲かせてます。
    意外とお客の回転が早いので、座れないことはあまりないです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    1.0

  • カレー専門店は珍しい

    投稿日 2015年12月19日

    せんきち名代 川口店 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    なかなか珍しいカレーうどんの専門店。
    川口駅前はいろんな店があるので店を迷いますが、店がしばらく変わっていないので、それなりにお客さんがいるんでしょうね。
    バリエーションはありますが、基本は専門店をうたっているカレーうどんですね。
    味はとってもまろやかで、口当たりがよいのですが、お腹の空くのが早く感じます。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • ピザの食べ放題だけではなく

    投稿日 2015年12月19日

    川口・戸田・蕨

    総合評価:4.5

    グラッチェガーデンズと言えば、ピザの食べ放題のイメージが強いですが、その他のメニューも安くておいしいです。
    ワタシはあまり食べないので、単品のチョイスで食べることが多いです。
    店はそごうの駅とは反対側の出口の所にあって場所は分かりやすいです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 川口のジャンクフード

    投稿日 2015年12月19日

    太郎焼本舗 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    寒い時期に外で食べる太郎焼きは格別です。
    店はデッキのキャスティーの3階にある店ですが、1階にも店があります。
    甘さ控えめな新太郎焼きは1階だけだったはず。

    あんは全体的に多めですので、1個食べれば満足できると思います。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

ヨッシーさん

ヨッシーさん 写真

8国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ヨッシーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています