旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ダンデライオンさんのトラベラーページ

ダンデライオンさんのクチコミ(3ページ)全64件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 白い岸壁

    投稿日 2012年04月07日

    白崎海岸 由良・日高・美浜

    総合評価:3.5

    白浜の帰りに寄りました。
    ここの良さは岩が白い事です。
    石灰岩で出来ていてこのようなことになっているみたいです。
    アクセスがよくありませんがキャンプ場があり設備はしっかりしています。

    お子様やペット連れには最適だと思います。
    京阪神からも高速がありますので訪れやすいと思います。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 幻想的な竹林

    投稿日 2012年04月07日

    高台寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    紅葉で有名な高台寺。
    しかしそれだけでなく途中にある竹林が見事でした。
    ライトアップされた竹林は幻想的で魅了されます。
    30分くらい歩きながら楽しめます。
    ライトアップされた夜に行きましたがお昼も山の感じを味わいたいと思わせる素晴らしい場所でした。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 素晴らしい紅葉

    投稿日 2012年04月07日

    永観堂 (禅林寺) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:5.0

    京都在住の娘に連れていってもらいました。
    もみじの紅葉が有名とのことでした。
    本当に庭園一杯にもみじがありそれをライトアップしていて
    現実感がなく浮き世離れした体験をしました。
    人は多かったですが歩くにつれまばらになりもみじと京都の秋を堪能できました。
    素晴らしい場所でした。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 貴船神社の紅葉

    投稿日 2012年04月07日

    貴船神社 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    残念ながら時期が少し遅くてほぼ紅葉は終わっていました。
    しかし貴船に行く叡山電車は紅葉の回廊をくぐって行くような趣向があり
    アクセスは悪いですが楽しい思い出が残りました。

    神社は道から上がったところにありますので高齢の方は車で向かうのがよいかと思います。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 人多過ぎ

    投稿日 2012年04月07日

    浅草寺 浅草

    総合評価:2.5

    人の多さに比べて見ごたえのない場所でした。
    はっきり言って
    普通の寺でした。
    規模のわりに人が多くてお参りするにも並ばないといけませんでした。
    仲見世通りもぐったりするほどの人でしたが歩く方向もぐちゃぐちゃで歩きにくかったです。
    例えばですが心斎橋なら暗黙の了解で左側通行が定着しています。
    人が多くてもそれなりに進めます。
    参考にして欲しいです。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 雰囲気がとてもいいです。

    投稿日 2012年04月07日

    がんこ 高瀬川二条苑 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    コストパフォーマンスはよくありませんが雰囲気はすこぶるいいです。
    京都らしいお庭を見ながら食事を楽しめます。
    高齢者にも優しいお店です。
    お庭は四季の移ろいが楽しめ、夏場は川床も楽しめます。
    特に川床はちょうど一番北側の端になるため着た隣にはお店がなく、川のせせらぎがとてもよく聞こえ、他の川床では味わえない情緒を感じることが出来ます。
    北の端のお席がbestです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 鴨川は魅力的

    投稿日 2012年04月07日

    鴨川 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    三条から鴨川を北上すると川沿いに遊歩道があります。
    季節を通して水のそばは気持ちがいい風が吹いています。
    三条当たりは若者で混雑しますが二条方面にゆっくりと歩いていくと
    とても癒される雰囲気になります。
    お寺巡りで疲れたときは一休みするのに最適です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 絶景はここでしょう

    投稿日 2012年04月07日

    上海環球金融中心 上海

    総合評価:4.5

    日本の森ビルが手がけたビルです。
    そして上海の金融の中心地です。
    そして世界一の高さを誇ったビルです。
    下に小さく見えるマンションの億錠は上海万博の為にわざわざ色付けしたそうです。
    エネルギッシュな街が一望できます。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 皇太后のすごさはわからなかった

    投稿日 2012年04月07日

    頤和園 北京

    総合評価:2.5

    悪評高き皇太后。
    しかし贅の限りを尽くしたといいますが
    私は無知ゆえかわかりにくかったです。

    大きい池?を囲むように歩道が続いていて憩うにはいい場所だったと思います。
    北京はどこにいても人が多いですがここも例外ではありませんでした。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 紫禁城はすごいところ

    投稿日 2012年04月07日

    故宮博物院 北京

    総合評価:4.0

    よくも悪くも中国の象徴だと思います。
    行くに辺り気を付けて欲しいのがトイレです。
    海外のトイレは日本ほどではないにしろここは結構なところです。
    行く前にはトイレを済ませ水分を控えてください。
    人の多さ、マナーの悪さは天下一品です。
    階段でこけないようにしてください。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • 独特の空気

    投稿日 2012年04月07日

    天安門広場 北京

    総合評価:3.5

    まず感じるのは中国という国の独特な感じです。
    それを集約したのが天安門ではないでしょうか。
    ツアコンの水晶の棺桶に眠っている今も閲覧できるという毛沢東の話にぞくぞくしながら天安門広場を歩きました。
    少数民族の衣装を着たたくさんの人たちが屯している広場はなぜかとにかく早く抜け出したい気分になりました。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • お天気がよくて人が少なかったです

    投稿日 2012年04月07日

    八達嶺/万里の長城 北京

    総合評価:4.0

    とてもお天気がよくそして人が少なくてゆっくりとまわれました。
    人も車も少なかったためにロープウエイのすぐ近くの駐車場に車を止めれましたがそうでないと下の方から山を徒歩で上がらないといけないほど平地がありませんでした。
    私たちが止めれた場所もたかだか10台くらいしか止めれなかったような場所です。
    高齢の父がいましたのでとてもラッキーだったと思います。
    肝心の景色も人が少なく堪能できました。
    長い長い城壁がどこまでも続いていました。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 震災直後の仁川空港

    投稿日 2012年04月07日

    仁川国際空港 トランジットツアー 仁川

    総合評価:4.5

    震災直後の韓国旅行でした。
    空港に降り立つとまず出迎えてくれたのは大きな日本を応援する垂れ幕でした。
    がんばれ日本、応援するみたいな内容だったと思います。
    まずそれに感動しました。
    その写真はありませんが忘れられない思い出です。
    写真は帰りの空港内部のパレードです。
    最後まで楽しませてくれた韓国旅行でした。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    5.0

  • 新旧混在

    投稿日 2012年04月07日

    明洞 ソウル

    総合評価:4.0

    明洞を歩くと人の多さはもちろんですが街並みの統一性のなさが垣間見えます。
    またそれが街歩きでは楽しいです。
    いろんなお店がひしめく通り。
    その通りからの横道。
    ふと見上げると見える十字架。
    そして真新しいビル。
    いろんな顔が見えてまるでビビンバです。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0

  • 東大門の要塞

    投稿日 2012年04月07日

    興仁之門 (東大門) ソウル

    総合評価:3.0

    東大門は裏側が西洋の城壁のような感じで正面との違いに違和感を覚えるほどでした。
    絵的には面白かったでしす。
    ぐるっと一周しましたが車の通りのロータリーのど真ん中のような場所にあり
    おちついて見学ができませんでした。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 心臓破りの坂

    投稿日 2012年04月07日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:3.5

    ツアーで参加しなかった為ソウルの市街地から歩いて行きました。
    途中まではエレベーターやケーブルカーがあって楽に上がれたのですが
    最後のソウルタワーの麓までの道のりが中年にはきつかったです。
    しかし苦労したせいぱっと開けた景色に感動しました。
    夕暮れが近づいて街を染める様はとても綺麗でした。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 韓国時代劇ドラマファン必見の場所

    投稿日 2012年04月07日

    景福宮 ソウル

    総合評価:3.0

    韓国の時代劇ドラマ好きの私は建物や交代劇を見に付けいろいろなドラマのシーンを思い出しました。
    その国その国に歴史があり韓国の気候の厳しさゆえの建築物。また中国に遠慮しての装飾など日本では計り知れない苦労が垣間見れました。
    ソウルに行った際は是非立ち寄ってください。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 久しぶりの怖い思い

    投稿日 2012年04月07日

    祖谷のかずら橋 祖谷渓・かずら橋・大歩危

    総合評価:5.0

    まずアクセスがとても悪いです。
    だからこそのとても楽しい場所でした。
    川沿いをどこまでも山に入っていきます。
    そして吊り橋大好きな私の念願の吊り橋です。
    本当に楽しく怖い思いをしました。
    本当に全部つたなのか?
    これも自分の目で見て確かめてください。
    落ちませんように。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 噴水ショー

    投稿日 2012年04月07日

    ウィングス オブ タイム シンガポール

    総合評価:2.5

    言葉がわからなくてもだいたいのストーリーは理解できました。
    たくさんの人が続々と集まりとても期待しましたが出来としてはいかがかなと思いました。
    ひと夏の思い出という以外感想はありません。
    それでも沈む夕日の美しさには感動しました。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    3.0

  • 街から近いリゾート地

    投稿日 2012年04月07日

    シンガポール

    総合評価:3.0

    お天気もよく眺望も素晴らしい場所。
    そして小さな子供から大人まで楽しめるリゾート地です。
    時間があればじっくり回って見たいと思いました。
    ユニバーサルで疲れたらのんびりと景色を眺めながら心身癒してください。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    2.0

ダンデライオンさん

ダンデライオンさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    64

    2

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年04月07日登録)

    6,615アクセス

8国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ダンデライオンさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています