旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Ronさんのトラベラーページ

Ronさんのクチコミ全79件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 1組限定の1棟貸切り宿

    投稿日 2021年05月15日

    Andante 葡萄農家の宿 佐渡島

    総合評価:4.0

     県外出身の自家製葡萄でワイン醸造を目指す夫婦が始めた宿です。
     道路から見ると一般の民家の様で宿には見えず、恐る恐る敷地に入って行くと玄関脇に「Andanre」の小さな表示があった。
     若い夫婦のみで対応している様なので、農作業との兼ね合いを考慮しての営業なのかも。
     移住のために購入した建物の離れを寝室(2bed+2bed)と居間、ミニキッチン、シャワー(浴槽無し)、トイレに改造して1日1組限定の1棟貸切りで宿を提供している。
     室内は広く、ハンモックやホームシアターも有り、友達夫婦での利用もお奨め。
     夕食は洋食だ。特にアサリと海老とジャガイモのポルトガル料理と炊き込みご飯は絶品で、食べ切れずにお握りにして貰った。
     ベッドは少し硬めでぐっすり眠れて快適な目覚めだ。
     朝食は純和風で、これも美味い。
     営業を始めて未だ1年程で料理はシーズン毎に見直すとの事だが、レパートリーが少ないので連泊の場合は外食を勧めているとのこと。
     予約はHPからのみの様だが、1日1組限定なので予約できたら"ラッキー"だ。
     
     

    旅行時期
    2021年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    小木線大立南バス停から3分、車で行く場合はgoole mapが便利
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    1.0
    シャワーのみ
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 珍しい栃餅のお店です。

    投稿日 2021年04月28日

    田中餅店 佐渡島

    総合評価:3.5

     滅多にお目に懸かれない栃餅を売っている店です。
     道路に面した窓を開けると商品が並んでいて、客は外から窓を開けて買い物をします。
     栃餅を餡で包んだ物と大福の様に餅の中に餡が入っている物があります。
     朝、9時頃に行き近くに停めた車の中で食べていたら、店先に列を作る程ではありませんが服装からして地元の人と思われるお客さんが買っています。
     案外、夕方まで商品が残っていないかも。
     残りを夕方食べたら、未だ十分に柔らかく美味しく頂きました。
     佐渡汽船ターミナルから少し歩きますが、お薦めです。

    旅行時期
    2021年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 晴れた日のテラス席からの眺望を楽しむ店

    投稿日 2020年06月11日

    しまふうみ 本店 佐渡島

    総合評価:4.0

    主要道の坂の途中にあって、看板も小さく、車からお店も見えず、注意していないと通り過ぎてしまいそう。
    出川の電動バイクの旅で放送されたお店です。
    施設のコンセプトが特異で、明確だと感心しました。
    *店が道路に面しておらず、生垣もあって施設の様子が車から見えない。
    *小さな駐車場から店までのアプローチが楽しめる。西洋風の庭とテラス席等
    *施設全体が都会的で、ジグソーパズルの場違いなピースの様だ。
    *何を売りにするかが明確(晴れた日のテラス席からの眺望は最高だ。雨天や強風時は室内の大きな窓から)
    *パンとソフトクリームが美味しい。
    *誰でも自由に弾けるピアノまである。
    田舎には珍しく、商品の質も当然だが付加価値を求める客をターゲットにしている店だと思う。
    この雰囲気は病みつきになりそう。

    (再訪)'21.04(写真7,8)
     風が冷たいので、貸切状態の屋内の席で
     ジュースを飲みながら光る海をぼんやり眺めていました。

    旅行時期
    2020年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 滅びの美に切なさが湧いて来ました

    投稿日 2021年04月25日

    佐渡清水寺 佐渡島

    総合評価:4.0

     天皇の勅により 808 年に開基された歴史を持つ寺だ。
     前面道路から数段上がった所に杉の木に囲まれて屋根に沢山の杉の枯れ葉が積もった仁王門があり、両脇を杉の並木に挟まれるように杉の落ち葉が散乱する参道の階段が一直線に山門まで続く。
     山門の屋根にも杉の落ち葉が沢山有り、雨が瓦の裏側を伝って下地を腐らせないか心配になる。
     山門を抜けると正面の高台に 1730 年に建立された救世殿があり、その手前にある舞台を支える京都の清水寺の様に組まれた足場が印象的だ。
    山門と舞台の間は広い前庭になっており、排水が悪いためか昨日からの雨が溜っていて泥濘む。
     山門の左手に鐘楼はあるが鐘はない。
     救世殿と前庭の間に池があり、池の両側に救世殿への石の階段があるので登って行くと、舞台を支える足場組は近年に改築された様に見えるが、外壁の塗装は剥げて痛々しい救世殿があり、奥側は仏像や僧が仏事を行う場所で内部は暗くてよく見えない。
     格子戸で仕切られた手前側は吹き曝しになった参拝客がお参りをする場所となっており、更にその前は露天の舞台になっている。
     床は掃除をされた形跡もなく、落ち葉や塵がこの本堂の凄惨な現状を映し出している。
     本堂の右手奥にある地蔵堂の全面には葉が枯れ落ちた蔦が絡み付いて、まるで建物内に何かを閉じ込めている様にも見える。
     また、その脇にある太子堂の入口の階段が朽ちてしまったのか見当たらず、参拝もできない。
     内門を通って内庭に行くと、正面に閉め切った本堂が、更にその左側に新座敷や庫裡があるが、長期間に渡って無住の様であちこちに壁板の欠落や破損、傷みが散見される。
     ホームページを見ると住職の名前が書いてあるが、長期不在と言うことなのだろう。
     建立当時、これに携わった人々が信仰心に基づく多くの費用と情熱を傾注したであろうこの建物群が、戦後の農地解放で寺領を奪われたことで維持する財源を失ってから70年、手を入れて貰えずに朽ち果てて行く姿は見るに忍びないとしか言いようがない。
     せめて建物の湿気対策として、周囲の樹木を整理して風通しの改善が望まれる。
     島の貴重な観光資源とも言える歴史的な建築物が・・・などと考え込んでしまい、気が滅入ってしまった。
     また、由緒ある寺の住職不在の解消を願うばかりだ。

    旅行時期
    2021年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    車が便利(根本寺前バス停から2.8km)
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 佐渡で好評な蕎麦屋さんです

    投稿日 2021年04月25日

    蕎麦 茂左衛門 佐渡島

    総合評価:3.5

     外観は普通の民家で、道路に面した看板は無く、ブロック塀に藍染の布があるだけなので通り過ぎてしまいました。
     駐車場は建物の右側の小路を入った裏にあります。
     13時に入店したら、退店まで貸切状態で、さり気ないインテリアの土間の席に案内されました。
     数日前にBコース(4,000円)とAコース(2,500円)を予約してあり、蕎麦汁は胡桃、鰹をお願いしました。
     先ず、当店名物と言うだし巻き卵が供されました。
     ほんのり出汁が効いて美味しく頂きました。
     次は蕎麦の実と山菜と魚が4層になった物が供されました。
     この一皿は日本料理と言うよりも、最近流行りの盛り付けで、箸よりもナイフとフォークで食べた方が美味しく頂けるかもと感じました。
     摺鉢に入った胡桃を客が摺って出汁を混ぜます。
     次に山菜と牡蠣の天婦羅は美味しくてもう少し食べたかったなぁ。
     いよいよ蕎麦!普通に美味しく頂きました。
     締めのデザートが絶品でした。
     ミシュランプレートの店とのことで、私の期待が大きすぎたのか、・・・・・・・

    旅行時期
    2021年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    車で(天王下バス停から2.2km)
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    美味しかったです
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 新潟には少ない天婦羅専門の店

    投稿日 2020年07月26日

    越後前 天麸羅 すず季 新潟市

    総合評価:4.0

     新潟の老舗料亭の鍋茶屋で修行したご主人が一人で営業しているカウンター席だけの店です。
     新潟では珍しい天婦羅専門店です。
     最近出版されたミシュラン新潟版で「ミシュランの基準を満たした料理、適正な食材でつくられている」と評価されて「ミシュランプレート」に選定されました。
     コロナ下でのテイクアウトで度々お世話になりましたが、もう終了したそう。
     久し振りにランチ(天丼@2,000円)を頂きました。
     やっぱり、お店で食べるのが1番ですね。

    旅行時期
    2020年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 極上の最中

    投稿日 2016年05月06日

    芝神明 榮太樓 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    都営大江戸線大門駅の近くの和菓子屋さんです。
    貝の形の最中が有名の様ですが、敢えて葵玉梓と言う最中を買ってみました。
    艶があって、しかも、輝いている粒餡です。
    HPに拠れば、ポテンシャルが高いことで有名な丹波大納言で作った餡とのこと。
    しかも、丹波大納言が内包する旨さのうちの一部にターゲットを絞った餡造りがされている様で、アンコ好きな私のツボにすっかりハマってしまった極上の最中でした。
    「ケーキは紅茶と、和菓子はお茶との調和」と言う考えの方は'匠寿庵最中か満月の最中'がお薦めでしょうが、最中を堪能したい方は'葵玉梓'も一度どうでしょか。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 和菓子屋さんも侮れない美味しい'おはぎ'

    投稿日 2020年04月13日

    原信 南万代店 新潟市

    総合評価:4.0

    スーパーの和菓子はほとんど食べない私ですが、この店の'おはぎ'は別 ‼
    店でもイチ押しの様で、入口に'おはぎ'のポスターがある。
    結構売れている様で、売り場にはパック詰で結構な量が並んでいる。
    スーパーの和菓子には手を出さない私がポスターに釣られて買ってしまった。
    税込@130円で、しかも和菓子屋さんの'おはぎ'に比べて一回り大きい。
    程良い甘さと小豆の旨さが楽しめる粒餡は街の和菓子屋さんも顔負けの美味しさだ。
    最近はハマってしまってチョコチョコ買うので、家人に呆れられている。

    チラシの「さいち」は'おはぎ'がバカ売れの宮城県の秋保温泉街にあるスーパーらしい。
    成る程、師匠がいたのか!
    願わくば、「えりも小豆」が本来持つ旨さを更に引き出し、小豆を味わい尽くす師匠を超える粒餡を期待している。
    買い物を終わってから、イートインコーナーでこの粒餡の鯛焼きや隣のパン屋さんとコラボした厚切り餡バタートーストも食べてみたいなぁ。

    旅行時期
    2020年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 得難い体験が出来る神社

    投稿日 2020年07月04日

    上色見熊野座神社 阿蘇

    総合評価:4.5

     この神社をYouTubeで知り、是非とも参拝したいと思っていましたが、遂に実現しました。
     休暇村南阿蘇に前泊しましたが、チェックイン時に明朝は強風雨の予想なので、参拝はお勧め出来ないと言われてしまいました。
     目覚めたら強風で木々が大揺れで、横殴りの雨が降っていました。
     宿から傘とバックバンド付きのサンダルを借り、短めのズボンに使い捨てレインコートの出立で玄関前にあるバス停から07時34分発のバスに乗って「中原」で下車し、風が強くて傘がさせずに雨の中を0.35km歩くと郵便局の前の鳥居に到着します。
     鳥居をくぐると森の中を両側に石灯籠が並び真っ直ぐに登る参道が続き、小雨が降り続くが風の音は気にならない不思議な空間で、YouTubeでは異界と言う表現が散見されますが、他の神社では感じたことがない雰囲気です。
     雨で足元が悪くて水溜りもあり、濡れるのを覚悟でサンダル履きなので、写真を撮りながら足下に注意しながらゆっくり歩きました。
     参道の両側の苔むした石灯籠と綺麗に整備されていない参道と両側の雨に濡れた樹木と曇天が相乗効果となってアップした写真となりました。これで、参道沿いに見え隠れする電線が・・・。多分、晴天では空の部分が露出オーバーになったかも。
     帰宅して写真を見たら、1基目の鳥居から2基目の鳥居までの写真はクリアですが、2基目から先は靄が掛かって霞んでいる様にも見えて、当日の気象の影響なのか、はたまた、異界ということか。
     拝殿には電灯が灯り、ホッとします。
     無人で御朱印はない様です。
     拝殿の左側からコンクリートで整備された坂道を登って行くと穿戸岩に着きます。
     大きな穴の向こうから強い風と雨が来て、傘を閉じて参拝しました。
     風雨の早朝ということで、参拝者は私だけで贅沢な時間を過ごすことができ、遠路来た甲斐が有りました。
     参拝を終えて道路に出たら強風と雨が吹付け、時折り大型トラックが飛沫を上げながら脇を通り過ぎる道を急いで宿まで(1.9km)歩きました。
     宿に戻ったら8時40分で、9時までの朝食に辛うじて間に合い、食堂のスタッフの皆さんお世話になりました。

    旅行時期
    2020年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 新潟で美味しい最中を食べたい

    投稿日 2016年04月23日

    百花園 新潟市

    総合評価:4.0

     古町から少し離れた場所にある和菓子屋さんです
     新潟でなかなか美味しい最中に巡り会えず、半ば諦めていました
     しかし、ネットで最中が美味いとの評価を見て、早速お店に行って来ました
     試食と昆布茶の振舞いもあり、感じの良い店でした
     少し大振りですが、1個210円でちょっと高価な最中
     最中は和紙の包装が多いが、何故か中の最中が見えるビニール系でした
     和紙の方が昔ながらの和菓子である最中にマッチするのに、なんて思いながら開けると、「楽」、返すと「真」
     ちょっと大きいので、2つに割って食べようとしたら、餡の粘りが強くて上手くいかない
     一口食べたら、甘さ控えめの粒餡で、小豆本来の味が楽しめ、これは文句なしに美味い!
     諦めかけていた楽しみを見つけました

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 部屋からヌエボ橋が見えるパラドール

    投稿日 2017年09月15日

    パラドール デ ロンダ ロンダ

    総合評価:5.0

    予約時、ヌエボ橋が見える部屋を希望しました。(回答なし)
    3階の南西の角部屋の221号室で、もう一度泊まるとしたら、絶対にこの部屋を希望します。
    今まで国内外の泊まったホテルの中で一番広い部屋で、追加のベッドが2台は楽に置ける広さでした。
    広いバルコニーには、テーブルと椅子が2脚の他に藤製のビーチチェアも2脚ありました。
    バルコニーからヌエボ橋も崖の下の景色も楽しむことができ、また、庭のプールサイドで寛ぐ客も見えました。
    2名2食付きで、188.3€はコスパ優良です。
    食堂はB1にあり、窓から夕日を見ながら食べたいと思って早めに行ったのですが、窓辺の席は予約済みで、残念な思いをしました。料理は前菜、魚、肉の各グループから1品を選択します。味は普通に美味しかったです。
    バルコニーからライトアップされたヌエボ橋を堪能しましたが、朝焼けを背景にした早朝の街路灯が灯った橋の眺めは、泊まった部屋を含めて3室からのみのもの(高さと角度は221号室がbest)で格別です。
    朝食は食堂でブッフェ形式です。質と種類はピカイチ!で、夕食より朝食に感激です。
    中国人の15人くらいのグループがいましたが、彼らは一般客とは別の区画に案内されて和気藹々とやっていた様です。
    朝食時、彼らは料理と一緒に置かれていた2ℓの水ボトルをそのまま席に持って行っていました。

    朝食前に崖の下からヌエボ橋を見ることをお勧めします。運動靴を履いて往復40分位でしょうか。
    詳しくは、「ヌエボ橋」の口コミをご覧ください。

    旅行時期
    2017年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    ヌエボ橋に隣接する新市街地
    客室:
    5.0
    清潔な広い室内

  • えぇ! こんな所に式内社!

    投稿日 2020年08月21日

    長瀬神社 加茂・五泉

    総合評価:2.0

     加茂駅からマイクロバスに料金徴収機を取付けた加茂市民バス上高柳行きに乗って加茂川に沿って山間の一本道をひた走り、長瀬神社前バス停で下車します。
     加茂川に掛かる橋を渡ると「式内 長瀬神社」の石柱があり、杉林の中に下草に覆われた様な階段の参道の先に鳥居が見え、参道の雰囲気を味わいたい私はワクワクしながら登り始めた。
     ''長瀬神社''の扁額が掲げられた鳥居をくぐって右に曲がると参道の石段は終わり、その後はあまり整備されていない登山道と大差無い様な道になる。
     昨夜の雨の為か石に付いた苔が瑞々しく美しいが、滑り易くて脚元が不安定だ。
     ウォーキングシューズがお勧めです。
     途中に湧き水もあり、一息ついて更に登ると石の階段が始まり、間も無く階段の先に拝殿が見えてきます。
     拝殿の裏に別棟の本殿があり、''流石、式内社''と思いました。
     拝殿に到着した頃には汗が噴き出していて、藪蚊が周りを飛び交っていて、半袖の腕を8箇所も刺されていました。
     石柱まで戻って来た印象は、高齢の私が「転ばずに戻れて良かった」と「こんな参拝もありかも」でした。
     蚊がいない時期に再訪したいと思います。
     なお、神職はいませんので、御朱印は貰えないと思います。
     
     

    旅行時期
    2020年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    市民バスでOK! 但し、要 時刻表チェック
    人混みの少なさ:
    5.0
    参拝者はいるのかなぁ?
    バリアフリー:
    1.0
    要 トレーニングシューズ
    見ごたえ:
    1.0
    特に見るべき物は有りません

  • 万代町通でイタ飯なら、この店

    投稿日 2020年03月05日

    MAMMA 新潟市

    総合評価:4.0

    新潟駅からも万代シティからも少し離れた立地の為か地元客が殆どみたい。
    リーズナブルでしかも結構美味しくて、ランチは何時も予約客でほぼ満席です。
    予約の電話で断られることも。
    個室1と3テーブルとカウンターのホール構成で、ゆっくり食事を楽しめます。
    夕食も良いですよ。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    新潟駅から1km弱
    コストパフォーマンス:
    4.0
    コスパが良く、予約客で満席の場合も
    サービス:
    4.0
    食べ終わると間もなく次の料理が出て来る
    雰囲気:
    3.5
    小ぢんまりした店で、静かにゆっくり料理を楽しめる
    料理・味:
    4.0
    何れも美味しい
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0
    立地のせいか地元客が多いみたい

  • 地元の食材と丁寧な仕事を美味しく頂きました

    投稿日 2020年12月05日

    欅苑 六日町・浦佐

    総合評価:4.0

     道路脇の駐車場に停め、車止めがある道を歩いて行くと雪から屋根を守るために緑色のシートを掛けられた茅葺き屋根の古民家があり、玄関脇に欅苑と染め抜いたタペストリーが出迎えてくれた。
     案内された部屋は床の間付きの和室に椅子席で、ヤケに天井が低い。茅葺屋根の家は平屋建てで天井が高いことが多いが、廊下の途中に階段があったので2階建になっている様で、その為に1階が低いのかも。
     5,000円のランチを予約していた。
     最初にお薄が供された。
     一の膳のなますは丁度良い味付けで旨い、かきのもとが絶妙な茹で加減で歯触りが楽しめた。
     二の膳は揚げたての雁擬き、擂り下ろし蓮根の揚げ物や豆腐等は皆旨い。
     岩魚の塩焼きは頭から食べたが凄く美味しい。
     零余子ご飯とのっぺい汁に蕪の塩漬けだ。
     デザートは抹茶のムースと柿で、お腹が一杯になった。
     流石❗ミシュランプレートを獲得したお店だ。

     11月は新米真っ只中、魚沼米は飛切り旨い米だから、胡麻も海苔もなしのプロが炊いた塩お結びが食べたかったなぁ。
     秋の魚沼を丸ごと頂きました。
     ご馳走様でした。

    旅行時期
    2020年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    車かタクシーで
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 色づき始めた参道が印象的でした

    投稿日 2020年11月22日

    戸隠神社 奥社 戸隠・鬼無里

    総合評価:4.0

     新型コロナ下参拝に行ったら、色付き始めた参道の木々がひっそり迎えてくれました。
     日本屈指の長い長い参道をゆっくり歩いて行くと、次第に心が洗われる様に感じられる幸せな時間でした。
     奥社の拝殿はコンクリート製なので、風情は余り感じられないのが少し残念ですが。
     

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 紅葉が見事です

    投稿日 2020年11月22日

    中野邸記念館 新津・白根

    総合評価:3.5

     JR新津駅からバスも出ていますが、快晴の中JR矢代田駅から約2kmを歩いて行きました。  
     まず、楓が綺麗な泉恵園に行きました。
     里山の斜面に造られ、一箇所からの眺めを楽しむというよりも、通路を歩きながら楽しむ庭かも。
     楓の紅葉が売りなので、紅一色の景色を堪能できる庭園を期待する方には物足りなさを感じるかもしれませんが、杉などの緑に混じって黄色の広葉樹や紅色の楓が調和した自然な感じも結構楽しめます。
     一旦泉恵園を出て、中野邸記念館に入ります。(中で行き来は出来ません)
     邸宅には他の豪農の館の様な大広間はなく、多くの小間が有り、女中部屋は階段が無い中2階に有って寝る時に梯子を引き上げる(男の侵入を防ぐ為)とのこと。
     邸宅の庭には観るべきものは無さそう。
     HPに、"多忙なため電話で紅葉の進捗具合の問い合わせはご容赦を"との旨の記載が有るが、HPにリンクしたfacebookに写真をアップすることで、紅葉を期待して訪れた客が失望して帰ることを防ぐことが出来るのではと思うのだが。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 鏡池 絶景でした

    投稿日 2020年11月22日

    鏡池(長野県長野市) 戸隠・鬼無里

    総合評価:4.0

     戸隠神社奥社の隋神門からの林間のハイキングコースを通って鏡池に行きました。
     鏡池に到着したら、曇空で正面に見える山は雲に隠れ、池の周囲の木々は色付き始めたばかりで、湖畔には大きなカメラを据えて雲が切れるのを待っている人もいた。
     暫く待ちましたが雲は切れないので諦めて、昼食を挟んで宝光社、火之御子社と中社に参拝して駐車場に戻る際、参拝のご利益か鏡池の方向の雲が切れていることに気付いて戻って見ると、山々がくっきりの絶景が広がっていました。
     山の天気は変わり易いと言いますが、天気の変化に合わせて時には戻って見ることも。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 杉林の中の長い階段の参道と雲蝶の頭貫の彫物が素晴らしい神社

    投稿日 2020年09月05日

    中山神社 加茂・五泉

    総合評価:4.0

     五泉駅から4.7kmあるので、駅のレンタサイクルで行きました。
     784年に創建された式内社で、道の近くにある鳥居をくぐると右手に宮司宅への門があります。
     少し歩くと、杉林の中に整備された傾斜の緩い長い階段の参道になります。
     直射日光が届かないためか、参道には苔があって滑り易いので、森林浴気分でゆっくり歩いて行くとしめ縄がある大木が有ったりで、県内屈指の長さの参道は良い雰囲気です。
     林の中で湿気が多い環境のためか、狛犬に苔が付き、雲蝶作の拝殿の頭貫の見事な龍の彫り物も一部がカビのためか緑色になっており、後世に伝える難しさを感じてしまいます。
     拝殿の戸は開け放たれて照明も点いて、神職がお勤めしている神社なので気持ち良く参拝出来ました。
     帰りに鳥居の脇の門からお伺いし、宮司不在のため奥様から御朱印を頂きました。
     次回は小雨で濡れた参道を歩いてみたいと思っています。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    公共交通機関はない
    人混みの少なさ:
    5.0
    他の参拝者は1人でした
    バリアフリー:
    1.5
    傾斜の緩い階段
    見ごたえ:
    4.0
    杉林にある緩い傾斜の整備された参道が良い

  • 那覇でサーターアンダギーを買うなら、この店!

    投稿日 2019年11月23日

    うなりざき 那覇

    総合評価:4.5

    那覇のホテルにチェックイン後に波上宮に参拝しました。
    お店は波上宮からそれ程遠くないので、ついでに歩いて行って来ました。
    この店で売っている物は'紅芋サーターアンダギー'だけ。
    5個入り1袋が500円でした。
    初体験のサーターアンダギーは、ほんのり甘く、揚げているのにしつこくなくて美味い!
    お店は国際通りから離れた住宅街に有っても、地元民から支持されて繁盛していることに納得の美味しさです。
    翌日、市場本通商店街でも何軒かで買って食べましたが・・・・・・
    帰る朝にもう一度買いに行ってしまいました。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 陶器の町 ラ・ランブラの窯元見学 3

    投稿日 2016年03月06日

    Ceramica Del Rio Salado S.L コルドバ

    総合評価:4.0

     今回はEl MauroとCeramics Serrano S.L.とここは同じ一角にあります。
     ここだけは、工場の敷地内に展示販売する店がありました。
     ここが一番品数が豊富で、見ていて飽きません。
     ミハスに行ったら、ここで買った陶器が売られていました。
     
     もし、窯元巡りをしたいとお思いなら、就業間もない時間から見学を開始することをお勧めします。
     10時頃に到着し、3軒回ったら12時になり、シエスタの時間です。
     シエスタ中はレストランは営業しますが、工場は休憩に入り、勿論見学もダメ。
     ラ・ランブラは田舎なので、大した飲食店も無い様でした。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    4.0

Ronさん

Ronさん 写真

1国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Ronさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています

東京 |

新潟 |

長野 |

奈良 |

熊本 |

沖縄 |