旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

あかくろ大魔王さんのトラベラーページ

あかくろ大魔王さんのクチコミ(4ページ)全109件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 八栗寺のお参りに便利です

    投稿日 2012年04月15日

    八栗ケーブル 高松

    総合評価:3.0

    八栗ケーブルは、香川県高松市牟礼町牟礼の八栗登山口駅から八栗山上駅に至る四国ケーブルのケーブルカー路線で、戦前、八栗登山鉄道が運営していたケーブルカーを、戦後に新会社の八栗ケーブル(現在の四国ケーブル)の運営で復活させたものである。 八栗ケーブルと呼ばれているが正式な路線名はない。 四国第八十五番霊場の五剣山八栗寺への参詣者で賑わっている

    旅行時期
    2009年07月
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    3.5

  • 88番札所です

    投稿日 2012年04月15日

    大窪寺 さぬき

    総合評価:3.0

    大窪寺は、香川県さぬき市にある寺院で四国八十八箇所霊場の第八十八番札所であり、納経印は「結願所」となっている。 医王山(いおうざん)遍照光院(へんしょうこういん)大窪寺と号する。 奈良時代の養老年間(717年 - 724年)に行基が開基し、弘仁年間(810 - 823)に空海(弘法大師)が奥の院の岩窟で虚空蔵求聞持法を修し、薬師如来を刻んで安置したとされている。 この時に空海が納めたとされる錫杖は、空海が唐から持ち帰った三国伝来のものと伝え、本尊とともに祀られている。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • お参りにはロープウエーが便利です

    投稿日 2012年04月15日

    太龍寺 阿南・日和佐・海陽・那賀

    総合評価:3.0

    太龍寺は、徳島県阿南市加茂町にある高野山真言宗の寺院で舎心山(しゃしんざん)、常住院(じょうじゅういん)と号する。 四国八十八箇所霊場の第二十一番札所になっている。 19歳で都の大学での学問に見切りをつけて修行に入った空海が、現在の境内の600m ほど西にある舎心嶽の岩上で百日間の虚空蔵求聞持法を修したとされる。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 過大な期待はダメですよ

    投稿日 2012年04月15日

    美馬市脇町南町地区 (うだつの町並み) 吉野川・阿波・脇町

    総合評価:3.0

    「うだつ」とは隣家との境界に取り付けられた土造りの防火壁のことで、これを造るには相当の費用がかかったため、裕福な家しか設けることができませんでした。 すなわち「うだつが上がる」ということは富の象徴であり、脇町に残る「うだつの町並み」は当時の繁栄を物語っています。 脇町には、こうしたうだつの上がった商家が400mにも及び軒を連ねています。 この町では、図書館を始め学校、郵便局、スーパーまでもが本瓦に塗籠め壁、うだつを上げた建物で造られています。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 車中泊に便利

    投稿日 2012年04月15日

    道の駅 藍ランドうだつ 吉野川・阿波・脇町

    総合評価:3.0

    うだつの町並み南側の県道沿いにある道の駅。 1階にある売店では特産品や漬け物を販売。2階では喫茶メニューのほか、阿波尾鶏を使った料理などが味わえる。 隣接して脇町うだつの町並み、昔の吉野川の船着場や藍蔵等を再現した船着場公園、観光情報ステーション、吉田邸などがあり、江戸情緒豊かな場所です

    旅行時期
    2009年07月
    バリアフリー:
    3.5
    トイレの快適度:
    3.5
    お土産の品数:
    2.5

  • 山の上です

    投稿日 2012年04月15日

    雲辺寺 阿波池田・つるぎ

    総合評価:4.0

    雲辺寺は、徳島県三好市(旧池田町)の雲辺寺山山頂に位置する真言宗御室派の寺院である。巨鼈山(きょごうざん)、千手院(せんじゅいん)と号する。本尊は千手観世音菩薩。四国八十八箇所の第六十六番札所、阿波秘境祖谷渓・大歩危七福神霊場めぐりの毘沙門天。八十八箇所中で最も標高が高い札所である。 お参りにはロープウエーが便利である。 

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 桜の名所

    投稿日 2012年04月14日

    鶴舞公園 鶴舞・堀田

    総合評価:3.0

    鶴舞公園(つるまこうえん)は、愛知県名古屋市昭和区鶴舞(つるまい)1丁目にある、名古屋市が管理する都市公園。名古屋で、最初に整備された公園である。国の登録記念物(名勝地関係)に登録されている。日本さくら名所100選に選定されている。 桜の時期は花見客で埋め尽くされる。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 海外旅行の前後泊に便利です

    投稿日 2012年04月14日

    コンフォートホテル中部国際空港 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:3.0

    翌日、早朝の便に搭乗する予定だったので宿泊しました。 バスが出ていますし前泊の時はいつも利用させてもらってます。 ただ、空港までは歩いて7~8分ですし、バスの発車を待ってるなら歩いた方が早いかも。 屋内通路があり空港まで濡れずに行けますが、その通路まで100mくらいですが、外を歩かなければならないので、雨の日はバスの方が良いかな。 隣のホテルに隣接して、弁当、飲み物などを置いているコンビニあり。  というか、それ以外は無い。

    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • これに乗って岐阜城へ

    投稿日 2012年04月14日

    ぎふ金華山ロープウェー 岐阜市

    総合評価:3.0

    金華山ロープウェー(きんかざんロープウェー)は、岐阜観光索道が経営する、金華山麓駅と金華山頂駅間を結ぶ索道である。金華山(岐阜公園)の麓と山頂を結び、岐阜城へ向かうルートである。夏になると、金華山頂駅の辺りでビアガーデンが開かれる。 

    旅行時期
    2010年04月
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    3.5

  • 名鉄岐阜駅とは少し離れてる

    投稿日 2012年04月14日

    岐阜駅 岐阜市

    総合評価:2.5

    岐阜県の県庁所在地である、岐阜県岐阜市橋本町一丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)の島式ホーム3面6線を有する高架駅。 当駅の所属線である東海道本線と、当駅を起点とする高山本線が乗り入れ、分岐駅となっている。 現在、東海道本線の普通(各駅停車)はほとんどが名古屋方面から当駅で折り返し、特別快速・新快速・快速・区間快速が当駅以西の各駅に停車する。

    旅行時期
    2010年04月
    施設の快適度:
    2.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 織田信長ゆかりの城

    投稿日 2012年04月14日

    岐阜城 岐阜市

    総合評価:2.0

    岐阜城(ぎふじょう)は、岐阜県岐阜市(旧・美濃国井之口)の金華山(稲葉山)にある山城跡。 織田信長が、斎藤龍興から奪取した稲葉山城の縄張りを破却して、新たに造営したものが岐阜城である。城跡は岐阜城跡(ぎふじょうあと)として国の史跡に指定されている。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 桜の時期は最高!

    投稿日 2012年04月14日

    長良川温泉 ホテルパーク 岐阜市

    総合評価:3.5

    にっぽんの温泉100選に選ばれた岐阜長良川温泉の川沿いです。 そして岐阜城に一番近い天空の露天風呂から見る桜は最高! ホテルのロビー前、岐阜公園と桜の見どころ満載です。 特にお花見時期は岐阜公園と岐阜城に近いホテルパークは非常に便利だと思います。

    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 日本ガイシスポーツプラザへの最寄り駅

    投稿日 2012年04月14日

    笠寺駅 天白・笠寺

    総合評価:2.5

    愛知県名古屋市南区立脇町二丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)・名古屋臨海鉄道の駅で島式ホーム1面2線と単式ホーム2面2線、合計3面4線のホームを持つ地上駅である。 JRの東海道本線と、名古屋臨海鉄道の貨物線である東港線が乗り入れる。旅客営業上は東海道本線単独駅。 駅のすぐそばに日本ガイシスポーツプラザがある。

    旅行時期
    2010年04月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 温泉施設が隣接

    投稿日 2012年04月14日

    名古屋笠寺ホテル 天白・笠寺

    総合評価:4.0

    名古屋に行くときはいつもココを利用してます。 最寄り駅はJR笠寺駅(徒歩7~8分)であり、名古屋駅からも金山駅からも遠いのですが、それでもここに泊まりたくなる温泉施設があります。  温泉銭湯が隣接していて宿泊客は無料で利用することができます。  普通に利用したら結構高そうなので、それだけでも得した気分になりますよ。  部屋はいつも道路に面した部屋なのですが、それほど音も気になりません。 また、徒歩数分のところにコンビニや飲食店があるので、その辺も便利だと思います

    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0

  • 名古屋グランパスのホームスタジアム

    投稿日 2012年04月12日

    豊田スタジアム 豊田

    総合評価:3.0

    豊田市が市制50周年記念事業の一環として整備を進めたスタジアムで、設計は建築家・黒川紀章が行った。 名古屋グランパスが、開場以来準ホームスタジアムとして主に2万人(ホームである名古屋市瑞穂公園陸上競技場のJリーグでの定員)以上の集客が見込めるカードで使用するが、近年は開催頻度が上がり、週末を中心に年間のグランパス主管ホームゲームのほぼ半数がここで行われている。 

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 豊田スタジアムの最寄り駅です

    投稿日 2012年04月12日

    豊田市駅 豊田

    総合評価:2.5

    愛知県豊田市西町にある名古屋鉄道三河線の単式・島式ホーム複合型2面3線を有する高架駅である。 豊田市の中心駅で、愛知環状鉄道の新豊田駅とはペデストリアンデッキで連結されている。 豊田市内各地への名鉄バスが発着するターミナルとなっている。乗り場は駅を挟み2か所に分かれている。 バス停名称は「豊田市」である。 豊田スタジアムまでは徒歩約15分。

    旅行時期
    2010年04月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 桜の名所

    投稿日 2012年04月12日

    鶴舞駅 鶴舞・堀田

    総合評価:3.0

    愛知県名古屋市中区千代田にある、東海旅客鉄道(JR東海)の相対式ホーム2面2線を有する高架駅で、名古屋市営地下鉄の鶴舞線が乗り入れ、接続駅となっている。 以前は普通列車のみの停車であったが、1999年12月のダイヤ改正から快速列車が停車するようになった。 出入口は、南側にある公園口と、北側にある名大病院口の2か所。

    旅行時期
    2010年04月
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 家康ゆかりの城

    投稿日 2012年04月12日

    岡崎城 岡崎

    総合評価:2.5

    岡崎城は、愛知県岡崎市康生町にあった城。 徳川家康の生地である。 元は、龍頭山の砦として三河国仁木氏の守護代であった西郷稠頼(つぎより)、そして、その子頼嗣(よりつぐ)が北方に対する防御として築城したものである。 当時は、龍燈山城(りゅうとうざんじょう)と呼んだ。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    2.0

  • 岡崎城があります

    投稿日 2012年04月12日

    岡崎公園 岡崎

    総合評価:3.0

    岡崎城を中心とした歴史公園になっており、徳川家康とその家臣団についての歴史博物館「三河武士のやかた 家康館」を始め、復元された岡崎城天守閣、二の丸能楽堂、巽閣、茶室葵松庵と城南亭などが広い敷地に点在している。 春は桜の名所として知られる。見ごろは4月上旬。日本さくら名所100選に選定されている。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 桜の時期は混雑

    投稿日 2012年04月12日

    岡崎公園前駅 岡崎

    総合評価:3.0

    愛知県岡崎市中岡崎町にある名古屋鉄道名古屋本線の駅で6両編成対応の相対式2面2線ホームを持つ築堤上の地上駅である。 愛知環状鉄道中岡崎駅が近接しており、名鉄名古屋本線から愛知環状鉄道へ乗り換える際によく利用される。

    旅行時期
    2010年04月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

あかくろ大魔王さん

あかくろ大魔王さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    109

    4

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年04月09日登録)

    13,364アクセス

0国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

あかくろ大魔王さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

四国

大好きな理由

88ヶ所札所巡り中。 四国には古き良き日本がある。

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています