tabitaroさんのクチコミ全15件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:5.0
出張に際に宿泊をしたのですが、京都駅から歩いても10分程と近いのに意外とお安く泊まれて良かったです。
部屋なども、さすがにリーガロイヤルなので快適でしたし、回転レストランは眺めも良く、料理も美味しかたったです。
アメニティがなかなか良かったです。- 旅行時期
- 2017年09月
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 4.0
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:5.0
片山津の温泉街からは対岸になるのですが、リーズナブルな料金でお部屋も広く穴場的な感じのホテルでした。
お部屋は猟期のわりに広くベッドも広めで快適でした。
お風呂は広く露天風呂もあって、洗い場も仕切りがあって快適です。- 旅行時期
- 2017年09月
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 5.0
-
投稿日 2019年12月15日
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:5.0
美ヶ原の山頂にあるホテルで、とても景色が良くお料理なども素敵でした。
山頂のホテルですが、お料理がステキで信州の食材をいろいろと味わえて、特に岩魚の塩焼きはほくほく焼きたてのようで美味しかったです。
デザートもかわいかったです。
天候が良かったので、お風呂から雲海を見ることができて良かったです。
さらに、貸切風呂もあって驚きました。
スタッフの人の対応も、明るくステキで快適に過ごせました。- 旅行時期
- 2019年12月
- 1人1泊予算
- 15,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 5.0
- バリアフリー:
- 5.0
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:5.0
以前に泊まったときもステキでしたが、リニューアルされて一段とシックで素敵なお部屋になっていて、露天風呂も川沿いで心地良かったです。
特にお料理は、数段良くなっていて妻はいろいろなお料理が食べられよろこんでいました。
ワインや地酒などの種類が多く、これも嬉しかったです。
ロビーには、いろいろな椅子があって、蔵書もものすごく多いので夜には読書をしたり二人でのんびりできました。- 旅行時期
- 2019年08月
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 5.0
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:5.0
大きな檜の露天風呂がとても気持ち良く黒部川と対岸の景色を見ながら湯浴みを楽しめました。
お料理がとても素晴らしく、器にもこだわりを感じ上質のお料理を味わうことができました。
お料理が出てくる時の説明も丁寧でした。
お部屋やロビーの掛け軸や絵画が素晴らしく、老舗旅館の貫禄を感じました。
車や荷物を預かってもらえて観光の時嬉しかったです。
すべてにおいて質の高いサービスでした。- 旅行時期
- 2018年07月
- 1人1泊予算
- 30,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 5.0
-
投稿日 2019年12月15日
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:5.0
ちょっと贅沢をして、露天風呂付きのお部屋に泊まってみました。
お部屋のお風呂は少し小振りでしたが、山の景色を楽しみながらのんびりと入るにちょうど良かったです。
お部屋やお風呂も、静かにゆっくり過ごすのにぴったりで、久しぶりに二人で昔話などしながらのんびりできました。
お料理も上品な感じで量も程よく美味しかったです。- 旅行時期
- 2018年09月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 30,000円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 5.0
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:5.0
ここのお料理は別格でした。
間人蟹が目的で行ったのですが、とても美味しいお料理で蟹もですが地元の魚などの料理がすごくて大満足です。
蟹雑炊の味はぜひまた食べたいです。
朝食も、普通の旅館の夕食並みの量で素敵すぎでした。
京都からもう少し近いと良いのですが、ちょっと遠くても食べにいく価値があるお料理でした。
お部屋は、普通ですが夕焼けの景色がとてもきれいでした。- 旅行時期
- 2018年02月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 30,000円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 5.0
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:5.0
お風呂の種類が多くて、全部のお風呂にはいれないほどでした。
お湯も良くて、珍し立って入るお風呂や露天風呂など温泉三昧の旅行を楽しめました。
夕食が、お膳料理とバイキングの両方がついたコースでお腹もお味も大満足です。
細かなサービスが充実していて、飲み放題のカフェやスマホの充電器にメガネ洗浄機までありました。
食後のマジックショーが楽しかったです。- 旅行時期
- 2019年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 15,000円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 5.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:3.0
デザイーズホテルとでも言うのか、ガラス張りで仕切りの無いトイレや洗面、窓も上から下までガラスなので、カーテンを開けておくと大通りから丸見えなのでせっかくの眺めも台なしで、寛ぐことなどできません。
インターネットも遅く、添付ファイルがあると遅れませんでした。
お風呂だけはサウナもあって良かったです。- 旅行時期
- 2019年05月
- 利用目的
- ビジネス
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 1.0
- 接客対応:
- 2.5
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:2.0
料金もお安く、お部屋も普通のビジネスホテルよりも広く快適に過ごせますが、スタッフの対応がとても悪いです。
良い人もわずかにいますが、プライドが高いと言うのか上から目線で言ってきます。
海外の方が増え、以前よりも質が悪くなったのかも。。。- 旅行時期
- 2019年05月
- 利用目的
- ビジネス
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 1.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2019年12月15日
-
投稿日 2019年12月15日
総合評価:5.0
小粋なサービスが素敵で、お洒落なレストランでお料理が美味しかったです。
盛り付けにもこだわっているようで、ステキでした。
ちょうど雪が降った後で、雪見露天も楽しめましたし、大浴場がとても広くて湯船が大きく、ココからも景色がよく見えてとても良いお風呂を楽しめました。- 旅行時期
- 2019年02月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 5.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2019年12月15日
甲府の夜景を独占する温泉 11種類の風呂 ホテル神の湯温泉 竜王・昭和・敷島
総合評価:5.0
インターから近く、上質な温泉を楽しめる湯宿でした。
いろいろな種類の温泉を楽しめ、貸切風呂も種類が多く無料で楽しめる貸切風呂もありました。
部屋からは、富士山も見え甲府の夜景もきれいでした。
アットホームな接客で快適に過ごせました。- 旅行時期
- 2019年05月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 1人1泊予算
- 15,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 5.0
- バリアフリー:
- 3.0