旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

塩鯨マンさんのトラベラーページ

塩鯨マンさんのクチコミ(2ページ)全159件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 桃園駅の一風堂。

    投稿日 2016年07月09日

    一風堂 (桃園高鐵店) 桃園

    総合評価:3.0

    新幹線で桃園駅まで移動すると、一風堂の看板が見えて無性にラーメンが食べたくなりました。
    店内に入ると10人位の行列が、、、でも、席は4割ぐらいしか埋まっていなくて、オペレーションができていないようでしたね。
    15分位待って、ようやく席に座れました。写真付きのメニューなので指差しでオーダーしました。
    デフォルトのラーメンに半熟卵をトッピングしました。
    丼はしっかりと温められていて、好印象。スープはあっさり目で、豚骨臭くない一風堂スタンダードでした。
    台湾風にアレンジされているかもしれませんが、美味しいラーメンでした。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • ホテル内のお寿司屋さん

    投稿日 2016年07月09日

    寿司割烹 尽 神戸

    総合評価:2.0

    たん熊北店のプロデュース店ということで期待して行きましたが、20時過ぎだというのにお客さんはカウンターの2名のみでした。ちょっと不安を感じながらも、お寿司のせっとを注文し、日本酒と一緒にいただきました。
    お寿司は握り方は上手なのですが、肝心のネタがいまいち吟味されていないように感じました。
    価格相応のクオリティが欲しかったですね、ホテル内のお寿司屋さんなので。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー

  • 朝のコーヒー

    投稿日 2016年07月09日

    イノダコーヒ ポルタ支店 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅からの移動前にイノダコーヒーでアラビアの真珠をいただきました。
    酸味がありますが、さっぱりとして、とても美味しいコーヒーでした。
    スタバやドトールで休憩取ることが多いのですが、こういったカフェも良いかなと思いましたね。
    接客が非常に良かったです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食

  • 煮干したっぷりのスープ。

    投稿日 2016年07月09日

    ラーメン 凪 炎のつけめん 新宿

    総合評価:4.0

    東京出張時のランチで利用しました。
    煮干したっぷりのスープで、少々苦味は感じますが、風味が素晴らしく良くてスープまで全部飲み干してしまいました。
    麺は太目の平打ち麺で、シコシコしていて非常に食べ応えありました。
    美味しいラーメンでした。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • あっさり目のうな重

    投稿日 2016年07月09日

    江戸川 近鉄京都駅店 京都駅周辺

    総合評価:3.0

    京都駅でのランチでうな重を食べてきました。
    お昼時は、外国人のお客さんでいっぱいでしたね。
    うな重はあっさり目の味付けで、ご飯も少なめですが、バランスが良いので暑い夏でも食が進みましたね。
    肝吸いも付いているので、豪華なランチになりました。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ

  • 過ごしやすいホテル。

    投稿日 2016年07月09日

    ANAクラウンプラザホテル神戸 神戸

    総合評価:3.5

    新神戸の地下鉄駅直結で、地下から移動できて非常に便利です。
    部屋は広めで清潔で、ベッドの寝心地が良く、快適に過ごせました。
    宿泊するとホテル内のレストランが15%オフになるので、バーでアルコールと食事を取りました。雰囲気よくて、お酒を楽しめました。
    おすすめできるホテルです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満

  • 肉が固かったですね。

    投稿日 2016年07月03日

    情熱のすためしどんどん 新宿西口1号店 新宿

    総合評価:2.0

    新宿西口のすためしですためしを食べました。
    すた丼を想像して食べると、正直言って物足りないです。
    味噌汁や生卵がつくのは嬉しいのですが、豚肉が固く、ちょっと残念でした。
    でも、ボリュームたっぷりなのでお腹いっぱいになりました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • モーニングで利用

    投稿日 2016年07月03日

    厚木

    総合評価:3.5

    本厚木駅にあるので、出張の際にはよく利用しています。
    小洒落た雰囲気のプロントで、居心地がよいです。
    モーニングはトーストとサラダ、ヨーグルトがついていましたね。
    無難な味わいで、ゆっくりと朝ごはんを楽しむことができました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食

  • 過ごしやすいホテルでした。

    投稿日 2016年07月03日

    インターコンチネンタル シャンハイ プドン 上海

    総合評価:4.0

    出張で利用しましたが、まとめなくていけない資料があり、ずっとホテルに缶詰でした。
    チェックイン時に朝食とラウンジ利用を勧められ、お部屋をスートへアップグレードいただいたこともあり、利用することにしました。
    開業して20年も経過するので、建具やエアコンは古いタイプのものでしたが、手入れが行き届いていて清潔でした。
    部屋は一人で過ごすのには十分すぎる広さで、ベッドの寝心地もよく、快適でした。
    ラウンジではスイーツや珈琲を頂きましたが、流石、インターコンチネンタル。ケーキはどれもおいしくて、大変満足でした。
    ハッピアワーでビールとスパークリングを飲みましたが、スパーリングはシャンドンを出していましたね。
    スタッフの皆さん笑顔で、丁寧な接客で中国とは思えないくらいにフレンドリーなスタッフの皆さんでした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満

  • 安定の大戸屋

    投稿日 2016年07月03日

    船橋・習志野

    総合評価:4.0

    夕食で利用しました。
    サバ焼きの定食と豆腐とじゃこのサラダを注文。
    先に、サラダが来て、結構ボリュームたっぷりでしたね。
    サバはふんわりと焼き上がっていて、ジューシーで非常においしかったですね。
    ご飯の五穀米ももちっとして食べ応えありました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー

  • 観光客でいっぱいのお店。

    投稿日 2016年07月03日

    そば処 橋本 小田原

    総合評価:4.0

    ランチ時に行きましたが、観光客でいっぱいでしたね。
    10分位並んで、注文。天ざるを大盛で注文しました。
    天ぷらはカラリと揚がり、そばは風味があり、辛めのつけ汁がおいしかったですね。
    最後は蕎麦湯で、つけ汁を楽しみました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 中国のケンタッキー

    投稿日 2016年07月03日

    ケンタッキーフライドチキン (曼克頓店) 上海

    総合評価:3.0

    長い出張で、そろそろ中華料にも飽きた頃に無性に食べたくなったケンタッキー。
    フライドチキンのセットにハンバーガーを食べてきました。
    中国クオリティなのか、フライドチキン、フライドポテト、ハンバーガーはいずれも冷めていました。
    でも、美味しいのはおいしくて、満足でした。
    食後に食べたエッグタルトは温かくて、甘みもちょうどよく、こちらは非常に美味しかったです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 過ごしやすいホテル

    投稿日 2016年07月03日

    ミラマー ガーデン ホテル 台北

    総合評価:4.0

    ホテル近くにはセブン-イレブンがあり、10分位歩くとユニクロや無印良品が入ったデパートがあり、便利な立地にあります。
    ホテルが開業して10週年らしいのですが、手入れが行き届いていて、客室は非常に清潔で、広く、過ごしやすいホテルでした。

    旅行時期
    2016年06月
    1人1泊予算
    15,000円 未満

  • 醤油ラーメンと祭りめし

    投稿日 2016年07月03日

    イップウドウ タオ FUKUOKA 博多

    総合評価:2.5

    一風堂系列店では珍しい、醤油ラーメンと祭りめしを食べてきました。
    醤油ラーメンは太目の麺で、魚介の風味もするスープでした。
    あまり特徴がなく、麺とスープがあっていないようで、ちょっと残念でした。
    祭りめしは辛子明太子が乗っていて、豪華なサイドメニューでしたね。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他

  • 志賀島直送の新鮮な魚を使った定食!

    投稿日 2016年07月03日

    ハビット 博多

    総合評価:4.0

    大名にあるコジャレた感じのカフェ風の居酒屋さんのランチを食べてきました。
    志賀島から直送される魚がメニューになっていて、この日は唐揚げと刺し身がセットに成ったランチを頂きました。
    食事が来るまでは、食べ放題の湯豆腐をいただけます。
    魚は新鮮で、唐揚げも大ぶりで食べ応えのある美味しいランチでした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 手軽に美味しいモダン焼き

    投稿日 2016年07月02日

    ぼてや 福岡天神店 博多

    総合評価:3.0

    ソラリアステージあるお好み焼き屋さんで、モダン焼きのセットを食べてきました。
    モダン焼き、鶏の唐揚げ、サラダ、スープがついていて、結構、お腹いっぱいになりました。
    モダン焼きにはカラシを付けますかと聞かれたので付けてもらいましたが、これが結構アクセントになって美味しかったです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • イオンモールのいきなりステーキ

    投稿日 2016年07月02日

    太宰府

    総合評価:3.0

    イオンモールにあるいきなりステーキで、300gのサーロインステーキを食べてきました。
    この店舗では、入り口方向に立ち席があり、奥側にテーブル席があるという、ファミリーに配慮したお店の作りになっています。
    ステーキは、いつもの厚めのお肉で、食べ応えがありました。
    平日のお昼でも行列ができて、みなさんステーキを食べたいのですね。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ

  • 大橋駅近くのスパイシーなカレー屋さん

    投稿日 2016年07月02日

    マサラキッチン 博多

    総合評価:4.0

    大橋駅から徒歩5分くらいのマンションの1階にあるカレー屋さんです。
    チキンカレーの激辛にタンドリーチキン、ゴーヤをトッピング。
    カレーは酸味を感じながらもバランス良いスパイシーなカレーが非常においしかったですね。
    ラッシーで辛味を流しながら、汗を流しながら完食しました。
    非常に美味しいカレーでした。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 平日のひらお

    投稿日 2016年06月05日

    天ぷらのひらお 天神店 博多

    総合評価:3.5

    週末は観光客でお店の外まで大行列のひらおですが、金曜日のお昼だと店内で行列しているものの、それほど待たずに座れました。
    お好み定食を注文しました。天ぷらが来るまでは、ゆずの風味が効いたイカの塩辛はそれほど辛いわけでないので、いくらでも食べられそうです。高菜もおいしかったですね。
    天ぷらは、揚がった順から目の前のパッドに置かれ、いつも揚げたてを食べられます。ピーマンの天ぷらは大きくておいしかったですね。どのネタも大ぶりで、非常に満足できました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • カツカレー

    投稿日 2016年06月05日

    ゴーゴーカレー 西新宿店 新宿

    総合評価:3.5

    薄めのカラリと揚がったトンカツはカレーに合うカツでしたね。
    カレーhあ濃い目で粘度があるタイプて、非常に個性的でしたね。
    千切りキャベツとライスと一緒にカレーを混ぜると、あっさり目の味わいになって美味しかったです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー

塩鯨マンさん

塩鯨マンさん 写真

5国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

塩鯨マンさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

中国 |

タイ |

台湾 |

韓国 |

香港 |

現在12都道府県に訪問しています